トップ





2012/12/30 20:29

5浪なんだが人生詰んどるどるwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
5浪なんだが人生詰んどるどるwwwww



1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 11:37:56.09 ID:KuAZKclj0



勉三


もう浪人生じゃないんだが

ニートなんだが

しかも私文志望なんだが


経緯はこうだ

1浪目 Fラン落ち

2浪目 ニッコマ入学

3浪目 ニッコマ中退して受験せずバイト

4浪目 MARCH落ち

5浪目 受験せずバイト(今ここ)


今年勉強してない人生詰んだwwwwww

MARCH落ちるとか病院行った方がいいよなwwww





4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 11:38:56.81 ID:zj1nUI400


23歳無職





10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 11:41:01.33 ID:KuAZKclj0


>>4
はい





2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 11:38:24.45 ID:MmomLGVx0


死ねばいいよ








3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 11:38:43.86 ID:pk52Hspo0


放送大学でいいんじゃないかな?





6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 11:40:30.20 ID:KuAZKclj0


>>3
学費による





5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 11:39:20.66 ID:/snDQnu00


浪人してマーチ余裕は死亡フラグな





7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 11:40:40.35 ID:Sw1Nt6He0


何故馬鹿はバイトと勉強を両立出来ないのか





8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 11:40:49.17 ID:/z354lG80


さっさと働けカス





14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 11:41:51.82 ID:KuAZKclj0


>>8
就活してるけど学歴ふぃウヒョオwwww





11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 11:41:03.55 ID:DQqKb/2s0


出身高校は?

周りのやつもおんなじような高校ならいいじゃん






16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 11:42:28.26 ID:KuAZKclj0


>>11
私立偏差値50底辺校





12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 11:41:20.14 ID:zj1nUI400


てかFラン落ちって自分の名前も書けなかったの?





13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 11:41:43.60 ID:ZI+Tkb6J0


ニッコマ行っとけばよかったのに……





15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 11:42:02.97 ID:fOLYk8A5O


2浪目あたりでなぜ諦めなかったのか





17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 11:43:29.51 ID:KuAZKclj0


>>15
わかんねwww





18: 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:15) :2012/12/30(日) 11:44:38.76 ID:Fww9xICT0


一浪で偏差値35の俺に一言





20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 11:45:23.27 ID:KuAZKclj0


>>18
がんばれ





19: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/12/30(日) 11:44:49.53 ID:Bn1nMdRrT


なんでニッコマやめたの?





23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 11:46:40.38 ID:KuAZKclj0


>>19
前期単位2単位





21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 11:45:49.46 ID:XhPSeQw90


2浪無勉の俺に一言





24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 11:47:37.52 ID:KuAZKclj0


>>21
地頭良ければ受かるさ!





22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 11:46:28.59 ID:fOLYk8A5O


さては卓郎だな?

さすがに予備校行ってて勉強せずバイトはないだろ





28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 11:48:37.12 ID:KuAZKclj0


>>22
おう

予備校より参考書の方がいいからな





26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 11:48:31.07 ID:9NuAAod80


安心しろ。下には下がいるぞ。

俺の従兄弟は大学に8年通ってるんだから





29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 11:49:49.72 ID:KuAZKclj0


>>26
それはすごい





31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 11:50:45.99 ID:rb+EGsEZ0


参考書も理解してなさそう

なんか読んで次の日に全部わすれてるんだろうな





32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 11:52:28.25 ID:KuAZKclj0


>>31
結構ループしてるんだが

三歩で忘れてるかもなwwww





34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 11:53:23.13 ID:KuAZKclj0


ちなみに最後受けた河合全とうい





36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 11:54:07.17 ID:KuAZKclj0


すまん統一


英語65

国語40

政経50





35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 11:53:56.78 ID:Dok9rcg20


俺もバイトしながら受験勉強して大学に受かったよー





39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 11:55:24.37 ID:KuAZKclj0


>>35
うらやまま





41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 11:56:25.27 ID:fOLYk8A5O


卓郎はよっぽど地頭よくて意思が強くなきゃ成功しないだろ

予備校にいれば競争意識や緊張感があるから勉強し続けられるし、講師や友達から知識とは別に回答のテクなんかも得られるのに…






42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 11:57:29.91 ID:KuAZKclj0


>>41
じゃあ予備校行く金くれwwwww





47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 12:02:36.20 ID:XhPSeQw90


俺去年9月から予備校入ったんだけど

ぜんぜんわからんくて、詰んだww

今年はニートしてた

来年3浪になる・・・人生詰んだわ





49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 12:03:47.06 ID:KuAZKclj0


>>47
大丈夫だ俺は6浪目指す





43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 11:57:32.73 ID:lsZgGAtN0


うちの大学にも大学8年で卒業したとか、8年で卒業できなかったとか聞くから大丈夫だ





45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 11:59:28.59 ID:uhM70Nvm0


ニコニコ生放送に25浪してるおばはん居たからお前はまだ頑張れるw





48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 12:03:40.71 ID:ReZ/ZxHh0


お前ら仕事しろよ。

職歴積んでから大学行けwww

うまく行ったら大学行かずに院直で行けるぞwwwww






52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 12:05:16.25 ID:KuAZKclj0


>>48
バイトしかないわwwww





61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 12:09:36.24 ID:ReZ/ZxHh0


>>52
IT土方とかブラックとかある。





64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 12:11:44.36 ID:KuAZKclj0


>>61
ブラックでもやりたい職就けるか不安だ

とりあえずハロワ行けばいいのか





67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 12:15:26.49 ID:ReZ/ZxHh0


>>64
やりたい仕事とか・・・その経歴でできるのwwwwww





51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 12:04:48.32 ID:OHnpMKHp0


いいな何回も浪人できて

うらやましい





53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 12:05:21.70 ID:offLTduQ0


よう五郎





55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 12:06:31.41 ID:KuAZKclj0


>>53
ちーっすww





57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 12:07:32.22 ID:UiKM3y0D0


毎回思うんだが五浪なんて卒業したらおっさんだろ

こんな奴採用する会社あんの?

まともな大企業なら取らんだろ







25727
まともな大企業も取らないし、即戦力の若手が欲しい中小も取りませんwwww
かといって公務員も年齢的にぎりぎり
介護か警備でも行くこったな
[ 2012/12/30 21:50 ] [ 編集 ]
25729
>>予備校より参考書の方がいいからな

   ↑なわけねーだろ馬鹿
[ 2012/12/30 21:57 ] [ 編集 ]
25749
米25729
参考書だけで受かるやつはそもそも現役で受かってるからな
受からない奴が宅浪しても正直時間の無駄
[ 2012/12/30 23:35 ] [ 編集 ]
25750
バカが高望みするな。自分の食い扶持かせげりゃそれで満足しとけ。
[ 2012/12/30 23:37 ] [ 編集 ]
25904
むしろ人生わかりやすくなっていいんじゃね
もうやることやるしかないじゃん
[ 2012/12/31 23:23 ] [ 編集 ]
29215
会社の同期に4浪した人がいた。
仕事で誰かが失敗すると大喜びするような性格だったから
4浪した理由はすぐに判ったわ
[ 2013/01/13 12:49 ] [ 編集 ]
30936
18歳+5浪=23歳。

なんだまだいけるじゃないか。
俺なんか今年27だ。
[ 2013/01/20 10:23 ] [ 編集 ]
32876
二浪目まで阪大目指してて、結局失敗したバカな俺には気持ちが良くわかる。結局3浪目で自分の頭の悪さに絶望してニートなって、親に受験させられた関関同立の一つに通ってるけど、まぁ何してたんだろうなって話だよな。
[ 2013/01/28 01:17 ] [ 編集 ]
33504
今のご時勢、その経歴だとブラック零細IT企業でさえ
書類選考も通らないとこ多いと思うw
というかそういう新人は迷惑だから来ないでw
[ 2013/01/30 03:38 ] [ 編集 ]
48602
学部で25歳超えたら既卒扱いだぞ
[ 2013/03/29 01:01 ] [ 編集 ]
72789
なんでこんなのが無理して大学行こうとするかな 大人しく高卒か専門卒で就職すればいいのに
[ 2013/08/04 00:02 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット