トップページ
ブログについて
全記事一覧
しぃあんてな
オワタあんてな
他力本願
ワロタあんてな
2011/08/27 22:43
アメリカで高カロリー超ジャンクスナック「揚げバター」が大人気 油の塊を揚げるという恐ろしい食品
食
|
TB
(0)
|
コメント
(0)
ツイート
1
名無しさん@涙目です。(千葉県)
投稿日:2011/08/27(土) 20:37:37.22 ID:sSaELp7C0
sssp://img.2ch.net/ico/anime_giko12.gif
アメリカで超高カロリーで超ジャンクなスナック「揚げバター」が売られている
http://www.gizmodo.jp/2011/08/post_9277.html
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/20110823_friedbutter.jpg
一口200~300kcalはありそう...。
うええええ。
アメリカのアイオワ州で夏に開催される「 Iowa State Fair」というイベントで、揚げバター(Deep fried butter)」を売る店が出店しています。
揚げバター...。
その響きだけでお腹いっぱい、胸焼け、胃もたれを起こしそうな破壊力。
スティックに挿したバターの塊にシナモンとはちみつをべっとりと塗って揚げて、最後にお砂糖をデコレーションするだけのシンプルなスナック。
もう揚げている時点でバターがしたたり、食べている時もバターがしたたり、口も手もバターでギットギト。何この超ジャンクっぷり。
このバタースティックは1本4ドル(約310円)で販売されています。
試食したアメリカ人もさすがに「バターの味しかしない」とあまり好意的な感想は残しておりませんでした。
まあ、日本では「揚げバター」という発想すらないでしょうから、さすがファット大国アメリカというところでしょうか...。
うえっぷ。
ちなみに今回紹介するものとは違いますが、揚げバターのレシピを紹介する動画もあります。
作ってみたい猛者は是非お試し下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=_sq5heWcpKM&feature=player_embedded
2
名無しさん@涙目です。(dion軍)
投稿日:2011/08/27(土) 20:38:36.44 ID:zVDW9NF10
ああ・・・あ・・・
5
名無しさん@涙目です。(旅)
投稿日:2011/08/27(土) 20:39:12.55 ID:hfRQElu/0
バターをそのまま食うという発想がわからん
29
名無しさん@涙目です。(長屋)
投稿日:2011/08/27(土) 20:42:18.82 ID:b1ewDnNg0
メリケンマジキチ
明治乳業 明治 無塩バター 450g
3
名無しさん@涙目です。(旅)
投稿日:2011/08/27(土) 20:38:54.20 ID:uu6L5mI+0
800~1200 kcal はするだろ…
133
名無しさん@涙目です。(立川)
投稿日:2011/08/27(土) 20:49:57.34 ID:BOJXmxt80
>>3
菓子パンもそんぐらいないっけ?
177
名無しさん@涙目です。(奈良県)
投稿日:2011/08/27(土) 20:53:02.61 ID:4yx3gr9f0
>>133
コンビニの菓子パンでだいたい300~600kcal
355
名無しさん@涙目です。(兵庫県)
投稿日:2011/08/27(土) 21:04:54.97 ID:5TNj1mls0
>>133
良くあるチョコレートが乗ってるようなやつでも
600ぐらいだったと思う。
391
名無しさん@涙目です。(関西)
投稿日:2011/08/27(土) 21:07:40.55 ID:E3ZR8aTNO
>>133
ナイススティックが500近かった気がする
343
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
投稿日:2011/08/27(土) 21:04:08.61 ID:xo3td2gHP
>>3
バターは100gで750kcal
砂糖は大さじ1杯9gで35kcal
油は1gにつき9kcal
もっと高そう
6
名無しさん@涙目です。(中部地方)
投稿日:2011/08/27(土) 20:39:19.01 ID:4ERi8w6k0
胸焼けとかしないのか
37
名無しさん@涙目です。(北海道)
投稿日:2011/08/27(土) 20:43:07.68 ID:QiAy0A2WO
>>6
胸焼けしたらバケツみたいなでかさの入れ物に入ったアイスを食い切って口直しだろうな
8
名無しさん@涙目です。(中部地方)
投稿日:2011/08/27(土) 20:39:55.88 ID:F9j8lYRg0
想像しただけでゲロ吐きそう
10
名無しさん@涙目です。(愛知県)
投稿日:2011/08/27(土) 20:40:24.18 ID:LI58+f7z0
,, -―-、
/ ヽ
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、| オエーー!!!!
/ (゜)/ / /
/ ト、.,../ ,ー-、
=彳 \\‘゚。、` ヽ。、o
/ \\゚。、。、o
/ /⌒ ヽ ヽU o
/ │ `ヽU ∴l
│ │ U :l
|:!
U
332
名無しさん@涙目です。(旅)
投稿日:2011/08/27(土) 21:03:29.97 ID:xlGkVKW/P
>>10
同意
11
名無しさん@涙目です。(iPhone)
投稿日:2011/08/27(土) 20:40:28.82 ID:rHITMrog0
お前らも脂身食っちゃうタイプだろ
17
名無しさん@涙目です。(旅)
投稿日:2011/08/27(土) 20:41:20.92 ID:hfRQElu/0
>>11
脂身だけ食うとかないだろ
32
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/08/27(土) 20:42:24.45 ID:FR1o/mCX0
>>11
脂身の旨さも理解出来ないとか味障乙
13
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/08/27(土) 20:40:50.14 ID:Bf/lsLop0
右側に写ってる人が男か女かよく分からん
21
名無しさん@涙目です。(新潟県)
投稿日:2011/08/27(土) 20:41:43.75 ID:tt1tpz4y0
スニッカーズで420kcal
ご飯3杯分くらい。
22
名無しさん@涙目です。(旅)
投稿日:2011/08/27(土) 20:41:48.64 ID:HsSPbla+0
http://www.youtube.com/watch?v=rUJjW3I65e4
ガキの頃からこんなの食ってるから豚ばっかりになるんだなこの国は
64
名無しさん@涙目です。(奈良県)
投稿日:2011/08/27(土) 20:45:44.78 ID:5ZEu/scO0
>>22
食う時に中のバターほとんど流れ落ちてる。
汚ねぇ食いもんだな
68
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
投稿日:2011/08/27(土) 20:46:00.95 ID:9yeaqIMN0
>>22
中のバター、完全に溶けてて一口目の圧力に負けて
反対側から漏れてるじゃねーかw
70
名無しさん@涙目です。(熊本県)
投稿日:2011/08/27(土) 20:46:06.44 ID:rTcADxmd0
>>22
ちょっと美味しそうに見えた 悔しい
119
名無しさん@涙目です。(奈良県)
投稿日:2011/08/27(土) 20:49:13.98 ID:4yx3gr9f0
>>22
バター溶けて中空洞になってんじゃんw
163
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/08/27(土) 20:52:11.84 ID:RCz7cDuu0
>>22
マジキチ
171
名無しさん@涙目です。(兵庫県)
投稿日:2011/08/27(土) 20:52:40.31 ID:IlQ3vxzR0
>>22
手がベトベトだな。食べてるのが子供だから逆に美味そうに見えるが。
188
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
投稿日:2011/08/27(土) 20:53:27.89 ID:ndcvGuVB0
>>22
あああああ服があああああああああ
これカアチャンは絶対に食わせてくれないな
197
名無しさん@涙目です。(群馬県)
投稿日:2011/08/27(土) 20:54:21.18 ID:hTFFUePP0
>>22
見てるだけで胸焼けしたw
277
名無しさん@涙目です。(旅)
投稿日:2011/08/27(土) 20:59:08.19 ID:6uMOAdj80
>>22
ロスが多すぎるw
23
名無しさん@涙目です。(山梨県)
投稿日:2011/08/27(土) 20:41:50.27 ID:ILa2DOSv0
こんなものばかり食べているからアメリカ人はバカみたいに太る
24
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/08/27(土) 20:41:53.65 ID:MGq22nnO0
そもそも美味しくないだろうに
30
名無しさん@涙目です。(岩手県)
投稿日:2011/08/27(土) 20:42:20.02 ID:LuxJFfD80
バター揚げたら溶けるだろ
アイスの天ぷらみたいなもんか?
35
名無しさん@涙目です。(旅)
投稿日:2011/08/27(土) 20:42:40.59 ID:1S1Yk8QL0
揚げる意味なんだよ
40
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/08/27(土) 20:43:21.79 ID:jNZdCrBR0
食べたあと3時間くらい気分悪くなりそう
42
名無しさん@涙目です。(千葉県)
投稿日:2011/08/27(土) 20:43:34.36 ID:AQwQT+I3P
見ただけで心臓の血管詰まりそうだ
43
名無しさん@涙目です。(福岡県)
投稿日:2011/08/27(土) 20:43:42.01 ID:uUrD2e3U0
チーズにすりゃ売れそう
50
名無しさん@涙目です。(岩手県)
投稿日:2011/08/27(土) 20:44:36.88 ID:ZoQrusGT0
食べたら死ぬだろこれ
57
名無しさん@涙目です。(千葉県)
投稿日:2011/08/27(土) 20:45:05.09 ID:QJGt54ma0
こんなんハイジでも食わんわ
63
アイスマン(内モンゴル自治区)
投稿日:2011/08/27(土) 20:45:31.92 ID:PPYO4UkLO
さらにチョコレートでトッピングしてあるって…
67
名無しさん@涙目です。(0)
投稿日:2011/08/27(土) 20:45:59.32 ID:IuuQyWVj0
oh... majikiti...
69
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/08/27(土) 20:46:06.12 ID:MGq22nnO0
っていうか肥満で国がヤバいレベルなんだからこういうの規制しようよ
167
名無しさん@涙目です。(群馬県)
投稿日:2011/08/27(土) 20:52:22.94 ID:gFAqY8+3P
>>69
規制しようという動きはあるけれど、ロビー活動で潰されているみたいよ
マクドナルド・コカコーラ・ペプシ・ナビスコ等々、アメリカには肥満で稼いでいる連中が大勢いる
72
名無しさん@涙目です。(奈良県)
投稿日:2011/08/27(土) 20:46:17.76 ID:4yx3gr9f0
砂糖までかけてやがる…
76
名無しさん@涙目です。(長屋)
投稿日:2011/08/27(土) 20:46:34.83 ID:n8cXgINM0
アメリカの料理の3大ポイント
でかい、甘い、油っこい
84
名無しさん@涙目です。(宮城県)
投稿日:2011/08/27(土) 20:46:56.21 ID:qXtMFMoCP
さすがファットエンパイア
86
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
投稿日:2011/08/27(土) 20:47:01.00 ID:Ee/TMUMK0
なんだこの可愛い子供。子役起用してんのか
93
名無しさん@涙目です。(宮城県)
投稿日:2011/08/27(土) 20:47:32.82 ID:+tziX1tI0
チーズでやればうまそう
94
名無しさん@涙目です。(山口県)
投稿日:2011/08/27(土) 20:47:32.84 ID:zM+mHUxi0
そのうち面倒くさくなってきて油を直接飲み始めるんじゃね?
97
名無しさん@涙目です。(dion軍)
投稿日:2011/08/27(土) 20:47:45.77 ID:7pssStkR0
一回食ってみたい
99
名無しさん@涙目です。(石川県)
投稿日:2011/08/27(土) 20:47:55.01 ID:aYd+eJTl0
アメリカ人ってなんでこんな太ろうとするんだ
デブのほうがモテるのか
169
名無しさん@涙目です。(旅)
投稿日:2011/08/27(土) 20:52:33.43 ID:6rrhcdi1P
>>99
デブは裕福の証だからな、モテるのさ
102
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
投稿日:2011/08/27(土) 20:48:03.73 ID:lLkRaYCr0
南極とかに居るとバターだけでいけるらしいからね
いつでも飢えてるんだろ
104
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
投稿日:2011/08/27(土) 20:48:10.92 ID:fU4vhRKy0
バターを揚げちゃったら熱でどろどろに溶けるんじゃないの
どうやって形状を維持してるんだ
113
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/08/27(土) 20:48:57.79 ID:/pcE1oPq0
>>104
アイスのテンプラがあるぐらいだから余裕だぜ
144
名無しさん@涙目です。(奈良県)
投稿日:2011/08/27(土) 20:50:33.39 ID:4yx3gr9f0
>>113
アイスの天ぷらはパンで断熱してる
106
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
投稿日:2011/08/27(土) 20:48:16.56 ID:TbD2gWSo0
>揚げている時点でバターがしたたり、食べている時もバターがしたたり、口も手もバターでギットギト。
ある意味エロい
120
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
投稿日:2011/08/27(土) 20:49:14.48 ID:kL9VJced0
え?バターがメインなの?
130
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
投稿日:2011/08/27(土) 20:49:47.56 ID:Ao6HrDi+0
知り合いがご飯にバター乗せて食うの好きだったんだけど
食べすぎて尻から油が出てきたらしい
136
名無しさん@涙目です。(立川)
投稿日:2011/08/27(土) 20:50:11.48 ID:kAATiXUq0
マジであいつらの食べる量は半端ない。
サラダもサラダってよりドレッシングとか、乗っかっているチーズを食べている感じ。
メインだと思っていた物の後に、更にコッテリとしたメインが出てきて、その後にお口直しに脂っこい
揚げ物物が出てくる。
最後にこぶし大くらいのアイスクリームが出てきた。
173
名無しさん@涙目です。(静岡県)
投稿日:2011/08/27(土) 20:52:48.07 ID:Hm5d3We90
>>136
NHK教育でたまにやってた外人の料理番組とかオリーブオイル死ぬほど使ってたしな。
サラダで瓶半分は使う。チーズも箱のやつが半分消えてた。
サラダだけでだぞ。
203
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/08/27(土) 20:54:36.12 ID:j2obygmB0
>>173
オリーブオイルに関してはあれが本来の姿じゃね?
日本人が食べたら胃もたれしそうだが
146
名無しさん@涙目です。(三重県)
投稿日:2011/08/27(土) 20:50:38.28 ID:cRJQsL1k0
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/507/82/N000/000/003/129123302593616309886_a50e731e.jpg
224
名無しさん@涙目です。(栃木県)
投稿日:2011/08/27(土) 20:55:37.40 ID:I/dDLBrv0
>>146
カロリーぎゅうぎゅうやでwwwwwwぎゅうぎゅうやでwwwwwwww
257
名無しさん@涙目です。(愛知県)
投稿日:2011/08/27(土) 20:57:33.73 ID:1v+L7Iyg0
>>146
メガマックとか雑魚過ぎて笑えてくるな
296
名無しさん@涙目です。(東日本)
投稿日:2011/08/27(土) 21:00:50.43 ID:C5U3+VPj0
>>146
こええwカロリーを表示するだけマシか・・
331
名無しさん@涙目です。(岡山県)
投稿日:2011/08/27(土) 21:03:25.86 ID:BOBN0vat0
>>146
デカイんじゃないの?
333
名無しさん@涙目です。(宮城県)
投稿日:2011/08/27(土) 21:03:32.76 ID:XcIfseN50
>>146
カツカレーにマヨネーズをトグロ巻きにしないと勝てないな
152
名無しさん@涙目です。(長野県)
投稿日:2011/08/27(土) 20:51:14.59 ID:vgygafAn0
>試食したアメリカ人もさすがに「バターの味しかしない」とあまり好意的な感想は残しておりませんでした。
現地でも低評価じゃねーかwww
161
名無しさん@涙目です。(長野県)
投稿日:2011/08/27(土) 20:51:53.09 ID:uMvcwRqV0
バターかけご飯は大好物だがこれは...
182
名無しさん@涙目です。(旅)
投稿日:2011/08/27(土) 20:53:13.22 ID:7fWUGjRN0
バター御飯のほうがいいな
熱々の御飯にバターのかけらのっけて味の素少々、醤油少々で食べる
もう10年以上やってないけどな
231
名無しさん@涙目です。(旅)
投稿日:2011/08/27(土) 20:56:03.24 ID:Wlx2LYke0
>>182
バターと醤油は合うからな
184
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/08/27(土) 20:53:19.72 ID:9i6gSZOM0
バターがメインという発想
クールだね
216
名無しさん@涙目です。(長屋)
投稿日:2011/08/27(土) 20:55:13.47 ID:VCHD44B10
>>1
男の子かわいい
269
名無しさん@涙目です。(立川)
投稿日:2011/08/27(土) 20:58:22.24 ID:iggymGI90
でも、そんな環境にいながら
普通の体型のアメリカ人いるし
日本より多いトップアスリートが生まれる
不思議だ
275
名無しさん@涙目です。(長屋)
投稿日:2011/08/27(土) 20:58:56.72 ID:KcmaRGW40
これとコーラあれば大満足なんだろあいつら
288
名無しさん@涙目です。(広島県)
投稿日:2011/08/27(土) 21:00:03.20 ID:Syx5Obyw0
やべえ吐き気がしてきた
299
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/08/27(土) 21:01:20.36 ID:/Hcogf8X0
肉を肉で挟むお国柄
http://www.youtube.com/watch?v=Sy_Gu5JfXWk
322
名無しさん@涙目です。(旅)
投稿日:2011/08/27(土) 21:02:49.26 ID:47Rp4gR90
>>299
あいつら馬鹿だろ。
338
名無しさん@涙目です。(0)
投稿日:2011/08/27(土) 21:03:53.33 ID:zVDW9NF10
>>299
野菜入ってないよ・・・
358
名無しさん@涙目です。(宮城県)
投稿日:2011/08/27(土) 21:05:07.85 ID:XcIfseN50
>>299
もう油を飲めば良いのに
599
名無しさん@涙目です。(dion軍)
投稿日:2011/08/27(土) 21:28:54.06 ID:AH+/rbHs0
>>299
肉でチーズをはさんでるだね。チーズの代わりに野菜にしとけよ
300
名無しさん@涙目です。(旅)
投稿日:2011/08/27(土) 21:01:21.20 ID:x/yby07X0
久々にマジキチって単語が頭に浮かんだ
311
名無しさん@涙目です。(長屋)
投稿日:2011/08/27(土) 21:02:18.48 ID:hKbajnsm0
二郎とかいうのとどっちが強いのかな
381
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/08/27(土) 21:06:59.37 ID:5GfRTPR00
バターってそのまま食うもんじゃねぇだろ・・・・
フランス ノルマンディー産 イズニー(Isigni) AOP 有塩バター 250g
コメントの投稿
題名:
名前:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
http://rastaneko.blog.2nt.com/tb.php/693-0f8a4034
<< 【速報】 ボルト早すぎワロタ 人間じゃねーよこいつ
|
TOP
|
タイトルなし >>
週刊ランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。[AD]
アクセスランキング
アクセスカウンター
※毎週土曜日にリセット
△ページトップへ戻る