トップ





2011/09/03 07:01

ウィキリークス 情報提供者の実名含めて全て公開。 提供者の命がリアルでヤバいらしい

このエントリーをはてなブックマークに追加


1 名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/09/03(土) 00:47:12.75 ID:G3k9wv1o0

sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif

ウィキ未編集公電を全て公開 英紙報道

 【ロンドン共同】英紙ガーディアン(電子版)は2日、内部告発サイト「ウィキリークス」が、保有する約25万件の
米外交公電の全てを未編集のままネット上で公開したと報じた。情報提供者の実名などが明らかになり、危害が及ぶ可能性がある。

 ガーディアンやドイツのシュピーゲル誌などウィキリークスと協力関係にあったメディアは同日、ウィキリークスの未
編集公電の公開を非難する共同声明を発表、「不必要な全てのデータ公開(の判断)を擁護することはできない。われわれは一致して(公開決定を)非難する」とした。


http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011090201001072.html




3 名無しさん@涙目です。(秘境の地) 投稿日:2011/09/03(土) 00:47:51.99 ID:s9D/toSX0

これは終わったわ



4 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/09/03(土) 00:48:01.56 ID:jnh+Ne/e0

結局自爆ENDかよw



5 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/03(土) 00:48:22.06 ID:25M3m7tS0

クソワロタ、一網打尽だな



47 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/09/03(土) 00:53:53.97 ID:/7pBn8690

ウィキリークスの次の標的はウィキリークス



49 名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日:2011/09/03(土) 00:54:11.05 ID:o/W9Qxgu0

ワロタwwwwwリークする側がリークされてやんのwwwwwざまあああああああ








全貌ウィキリークス





7 名無しさん@涙目です。(徳島県) 投稿日:2011/09/03(土) 00:48:27.91 ID:cEDD1YKG0

こえぇなぁ・・・何すんの



8 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/09/03(土) 00:48:38.99 ID:cg1NXDp50

そこまで公開するとはなかなかやるな



9 名無しさん@涙目です。(中部地方) 投稿日:2011/09/03(土) 00:48:55.18 ID:yD7CvZtL0

リアルで血が流れる予感



10 名無しさん@涙目です。(佐賀県) 投稿日:2011/09/03(土) 00:48:55.81 ID:ag3C7WO/0

マジキチ



11 忍法帖【Lv=8,xxxP】 ぽぎゃあん ◆V4OsTfriYM (神奈川県) 投稿日:2011/09/03(土) 00:48:59.63 ID:cz+rGFID0

でも普通の人は25万件もあるもん読みたいと思わないし
結局恣意的に取捨選択して提示する人の印象操作に使われちゃうよね




12 名無しさん@涙目です。(福島県) 投稿日:2011/09/03(土) 00:49:03.61 ID:ZChFNINk0

チクリークス



13 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/09/03(土) 00:49:10.20 ID:zg160mZJ0

ウィキリークスがリークされた
ってじわじわ来るものがある




14 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/03(土) 00:49:15.33 ID:IHai8PeJ0

善意の提供者涙目すぎるだろ…



15 名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/09/03(土) 00:49:20.23 ID:kIoxlyp50

ひゃー

あんな陰謀やこんな謀略が、ああなってこうなって
妄想がとまらない




16 名無しさん@涙目です。(西日本) 投稿日:2011/09/03(土) 00:49:33.65 ID:brVJbmof0

でも本当にヤバイ情報はウィキリークス幹部に秘匿され独占されてるんでしょ。



19 名無しさん@涙目です。(中部地方) 投稿日:2011/09/03(土) 00:49:40.95 ID:cZ6dE3TDP

これもしかして不穏分子を始末するための……



21 名無しさん@涙目です。(秘境の地) 投稿日:2011/09/03(土) 00:49:51.26 ID:4YTqsn0h0

管無能って教えたのが俺だとバレタラ・・・・



25 名無しさん@涙目です。(愛媛県) 投稿日:2011/09/03(土) 00:50:26.47 ID:kAcn0t6b0

ウィキリークスだけがリークされないなんてそんな虫のいい話はなかったな



26 名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/09/03(土) 00:50:26.56 ID:cbRnv1Tk0

こいつら大手金融が潰れるネタ持ってるとか豪語してたよね



28 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/09/03(土) 00:51:21.19 ID:9EyFF6J30

早く宇宙人ネタをリークしろや
こいつらの価値はそれだけだろ




32 名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/09/03(土) 00:51:56.94 ID:W1LpT7Vy0

sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
>>28
宇宙人ネタは公開しなかったっけ
目撃情報とかとるにたらないネタだった記憶が




30 名無しさん@涙目です。(西日本) 投稿日:2011/09/03(土) 00:51:45.04 ID:/jPCZmX/0

ウィキリークスの奴らは公開したことを後悔させられるのか・・・



31 名無しさん@涙目です。(新潟県) 投稿日:2011/09/03(土) 00:51:50.86 ID:zcjirDCF0

なんというブーメラン



34 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/09/03(土) 00:52:13.33 ID:aiWIazfk0

日本でも導入しろよこういうの
どうせ組織ぐるみで隠蔽するんだろうが無いよりはマシ




36 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/09/03(土) 00:52:20.09 ID:KRzJqWUl0

これ最強の釣り師じゃねーか>>1
さすがにこれはν即民も敗北だわ、絶望だね、あー絶望だわ




40 名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/09/03(土) 00:52:48.60 ID:berjun4d0

刑務所では密告屋は消されるんだよな



42 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/09/03(土) 00:53:05.95 ID:3BXy8X8g0

>情報提供者の実名などが明らかになり、危害が及ぶ可能性がある。


オウム真理教、TBS:弁護士一家殺害事件も負けるでぇ…




45 名無しさん@涙目です。(福岡県) 投稿日:2011/09/03(土) 00:53:40.10 ID:9ezttXvL0

CIAとかに事故を装って殺されるんだろうな



46 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/03(土) 00:53:46.90 ID:p3Ci4bIb0

リークしたんだからリークされても文句言えないよな?
自分だけ安全だなんて思ってんじゃねえぞオラ




54 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/09/03(土) 00:54:48.49 ID:tHCIfLiH0

それで伸介焦ってたのか



56 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/03(土) 00:55:06.80 ID:ZqiNeuCO0

チクらくてよかった



57 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/09/03(土) 00:55:18.18 ID:a5p/peto0

日本ではsengoku38以外、まったく機密情報が公開されないけどなんで?
官僚がそれだけ忠誠を誓ってるってこと?




77 名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/09/03(土) 01:00:16.65 ID:W1LpT7Vy0

sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
>>57
確か日本のアメリカ大使館ネタだけで数千件だったけど
公開されてるのが10にも満たない。




124 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/09/03(土) 01:20:40.06 ID:WVJvgifF0

>>57
流出という体裁で公安警察の機密情報が流れてなかった?
在日イスラム教徒を調査していた件
あの事件はその後どうなったんだ?




62 名無しさん@涙目です。(米) 投稿日:2011/09/03(土) 00:56:41.52 ID:u6REMPsd0

元々ガーディアンは未編集で載せてたからな
そしてこのスレの何名かは>>1の意味を理解していない。




64 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/09/03(土) 00:56:51.51 ID:J6uG+uKw0

スレタイ速報。

外交公電25万件を持ち出した奴(一人)の実名がバレるかもしれないってだけなのに、変な風に勘違いしてるやつ大杉




66 名無しさん@涙目です。(福岡県) 投稿日:2011/09/03(土) 00:57:01.13 ID:PIIr0xZp0

あぁやっちまったな・・・・・・・
若者のウィキリークス離れが起きるぞ




67 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/09/03(土) 00:57:11.68 ID:jnh+Ne/e0

こういうやんちゃサイトは常に監視下だから
未編集情報なんて上げたら即収集されちゃうよ。

情報提供者さんのご冥福をお祈りします。




71 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/09/03(土) 00:59:05.19 ID:CsC+n6tI0

これから情報提供するやつは
管または鳩山の名を名乗るといいよ




72 名無しさん@涙目です。(茨城県) 投稿日:2011/09/03(土) 00:59:24.32 ID:q0MP50m/0

リークする奴は常にリークされることを考えろ



78 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/09/03(土) 01:00:18.39 ID:F9Hj2Sdz0

最初からこの予定だったんだろ?
ウィキリークスとか主催者からして胡散臭かったよな




79 名無しさん@涙目です。(茸) 投稿日:2011/09/03(土) 01:00:47.09 ID:8h5shCy10

ウィキリークスって陰謀論敵には「反ユダヤ」それとも
それを装った「実はユダヨ」・・・どっち??




80 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/09/03(土) 01:00:57.10 ID:BM0REVcz0

密告者を炙り出す為のハニーポッドだったんじゃね



82 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/09/03(土) 01:01:15.76 ID:IESm+GEK0

数万件も一気に公開すると、ほとんどの人は一件も見ない。
なので興味深い情報は埋もれる。
これを解決するために、ジャーナリストと組んで
情報の精査をしていたのがWikiLeaksだと思ってたんだが。




107 名無しさん@涙目です。(広島県) 投稿日:2011/09/03(土) 01:09:41.54 ID:r7gsGUZr0

>>82
結局のところこういうシステムは情報の秘匿を糾弾する側が秘匿する側に回る矛盾が解決されないんだよ
ウィキリークスが全ての人間に手放しで賞賛されない理由はそこにある
情報公開をうたっておきながらなんでお前たちだけ情報を握って好きなものだけ公開できるんだって反感は当然ある
そういう事情はあるだろうけど、大抵の人間には理解されないだろう
大量の情報を手に入れたが最後次に狙わるのは自分たちってのは当たり前だわな




83 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/09/03(土) 01:01:18.21 ID:zg160mZJ0

あの秘密基地作る金がどこから出ていたのがすごく気になる
あいつらすごい人生楽しそう




91 名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/09/03(土) 01:03:57.85 ID:W1LpT7Vy0

sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
>>83
あれは協力会社
http://talkingpointsmemo.com/gallery/2010/12/inside-the-bahnhof-bunker-home-of-wikileaks-servers.php?img=1




87 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/09/03(土) 01:02:29.18 ID:mEdLxoQk0

情報提供者涙目すぎるだろw



88 名無しさん@涙目です。(静岡県) 投稿日:2011/09/03(土) 01:03:02.14 ID:WJu+fQ3k0

これは陰謀だよ!やられたな

大した事のない話題でより重要な機密をリークしようとする者を増やし
一網打尽にするという策に違いない。ヤツらは最初からグルだったんだ!

…なんて事を考えてみた




89 名無しさん@涙目です。(茨城県) 投稿日:2011/09/03(土) 01:03:03.88 ID:FbDeslbv0

結局ここも中途半端だったな
どっかの宗教団体といいテロリストなんてそんなもん




93 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/09/03(土) 01:04:41.23 ID:2h9GUQ7I0

これ、創設者は殺されても文句言えなくなったな



94 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/09/03(土) 01:05:08.13 ID:Yk1r62c30

911より恐ろしいテロや・・・



98 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/09/03(土) 01:06:35.36 ID:M/AJDmLE0

どういう風にして終わるかと思ってたが自爆で終わったか



100 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/09/03(土) 01:06:42.53 ID:7y/DzPte0

やけくそ気味ワロリング



102 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/09/03(土) 01:08:35.33 ID:KBqyyvC70

どうなるの?



105 名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/09/03(土) 01:09:31.05 ID:W1LpT7Vy0

sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
>>102
情報提供者が利害関係者に殺される




103 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/09/03(土) 01:09:13.74 ID:IBu8PYkxi

これは酷い釣りサイトだったな



109 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/09/03(土) 01:09:51.64 ID:wJwsY2+40

提供者が企業や団体からの訴訟されるだろうな
提供者は裁判地獄へ突入





108 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/09/03(土) 01:09:44.35 ID:kRCfg6E90

リークするのに自分の名前出さなきゃいけないのかよ



111 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/09/03(土) 01:10:44.63 ID:nk53/nf30

ケネディ暗殺の真相なんてものは出ませんで
麻薬のたれ込みやった人の名前とかが出ちゃいました
ま、気にすんなおっおっ




112 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/09/03(土) 01:10:52.23 ID:ljXv99DQ0

日本の省庁並みの糞さ

内部告発したら、企業にxxさんから内部告発ありましたよ~と
言っちゃうレベルw




117 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/09/03(土) 01:13:00.61 ID:zNEsbeH50

さすがニュー速。馬鹿ばっかり。

今回身バレする情報提供者は1名。(23歳軍人)
そいつ一人を犠牲に米が世界中の国としてきたオフレコの外交会話25万件が未編集で公開される。

提供者も外交公電を軍から盗んだ時点だ覚悟できてるだろうし、そんなことよりこれからアメ公を筆頭に世界が荒れるかもしれないんだぜ。






121 名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/09/03(土) 01:14:51.67 ID:W1LpT7Vy0

sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
>>117
会話とはちょっと違うんだけど
ただそのcablesの中に色んな人の実名がでてるんだよな
今のとこは伏せ字になったりしてるけど




123 名無しさん@涙目です。(奈良県) 投稿日:2011/09/03(土) 01:20:18.58 ID:+zNl8YSf0

こういうときって日本のジャーナリスト(笑)って全然出てこないね




152 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/03(土) 01:47:58.70 ID:66DH6Mxy0

>>123
これまでウィキリークスから日本関連のものが出てないのも胡散臭い




154 名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日:2011/09/03(土) 01:52:47.54 ID:hyJn6I0v0

>>152
日本関係の出てるじゃん




158 名無しさん@涙目です。(岡山県) 投稿日:2011/09/03(土) 01:58:56.08 ID:ntBNiEcN0

>>152
協力記者が裏づけをとってから公開だから薄いだけで、そこそこ出てた




125 名無しさん@涙目です。(奈良県) 投稿日:2011/09/03(土) 01:20:41.96 ID:MposJjqq0

何のために実名公開したの?



130 名無しさん@涙目です。(栃木県) 投稿日:2011/09/03(土) 01:25:24.06 ID:rpi7Xm1YP

>>125
実名を公開というより、内容を公開することで実名がばれる。




129 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/09/03(土) 01:24:26.98 ID:1zEXKjOn0

ウィキリークスだからみんな興味持つけど、
この国だって同じような事件あった。
尖閣事件に隠れて、全然盛り上がらんかったけど。
昨年末に公安が流出させたデータも協力者の名前があった。
あの事件、協力者は大丈夫なんだろうか。
警察はちゃんと守ってやったのかな。
それを本にする出版社って・・・




131 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/09/03(土) 01:25:45.04 ID:riL3Sz+z0

マジキチ



133 名無しさん@涙目です。(岐阜県) 投稿日:2011/09/03(土) 01:26:36.41 ID:iAe0wr/x0

これが孔明の罠か



134 名無しさん@涙目です。(佐賀県) 投稿日:2011/09/03(土) 01:26:47.91 ID:9kqM2VDo0

情報で世界が一変するとか妄想しちゃうけど、
リアルの生活はそんな簡単に変わらない。
原発事故起こっても、あきらめてみんな普通に生活してるだろ?
情報を食って生きるわけにはいかないし、二次元のベッドでは横になることもできないんだよ。




135 名無しさん@涙目です。(栃木県) 投稿日:2011/09/03(土) 01:27:17.76 ID:rpi7Xm1YP

まだ全体の1%も公開されて無いんだよな



140 名無しさん@涙目です。(熊本県) 投稿日:2011/09/03(土) 01:31:01.53 ID:Dpx5l2c90

何のトラップだよこれ



141 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/09/03(土) 01:31:32.42 ID:A24VPcWk0

ウィキリークスも終了か。ちょっとやり過ぎな面もあったけど面白い存在だったのに
結局、内部崩壊を仕掛けられたってことなのかな




144 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/09/03(土) 01:33:14.98 ID:sePgln/70

情報ってミスリード用のも入ってたりして
所謂公開用じゃないから
逆にそこらへんが痛かったりするのかもな




149 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/09/03(土) 01:42:23.02 ID:P27ixurj0

>>144
そういう風に事実上無意味な情報にしてしまうって潰し方もあるかもな。




146 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/09/03(土) 01:34:55.01 ID:gr3STICdP

公電をリークした人ではなく、公電に氏名が記載されている
米国への情報提供者のことなんじゃないの?




150 名無しさん@涙目です。(岡山県) 投稿日:2011/09/03(土) 01:45:52.97 ID:ntBNiEcN0

>>146
そっちが危険だろな
報告があがってるタイミングと色々付き合わせればすぐ分かるだろうし




155 名無しさん@涙目です。(大分県) 投稿日:2011/09/03(土) 01:54:20.38 ID:RrDnjlbn0

>>146
公電リークした奴はとっくに逮捕されてるがな
そいつは死刑になる可能性も出てきてる
というか議員が死刑にしたがってる
まあこれ以上そういうアホが出ないようにとの一種の見せしめだな




162 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/09/03(土) 02:03:28.15 ID:tqtL8oBE0

なんだおとり捜査か



164 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/09/03(土) 02:04:37.71 ID:Pfv3SM5G0

戦争だな



167 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/03(土) 02:05:45.81 ID:gfyD3Si50

あんな危ないサイトの運営陣を信じて
自分の名前まで提供してしまうとは、どれだけお人好しなのか




178 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/03(土) 03:18:39.53 ID:wUztq1MA0

こういう事やると次が育たないんじゃね?



184 名無しさん@涙目です。(秘境の地) 投稿日:2011/09/03(土) 06:09:04.42 ID:jPgj9knc0

一方日本のメディアは殺人犯でも通名で流した








ウィキリークス WikiLeaks  アサンジの戦争






コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット