トップ





2013/02/19 01:29

【画像】 ニューヨーク市庁舎かっけえええwwwwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
ニューヨーク市庁舎かっけえええwwwwwwwwwwwww



1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 11:06:43.35 ID:9mg+Ks2Z0






貴様らの役場はどーですか?






3: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/02/18(月) 11:08:18.78 ID:3qzzuz++0


こんなとこジャージでいけないじゃん








5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 11:08:45.33 ID:KjgbXRzu0






どや





6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 11:09:55.20 ID:9mg+Ks2Z0


>>5
Whereですか?





10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 11:16:39.12 ID:nIIz0Ecd0


>>5
北海道





7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 11:10:21.42 ID:QhOsSlDl0


西洋建築っていいよな、なんて言うんだっけ

京都の古い町並みよりこっちの方が好き





8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 11:12:14.39 ID:9mg+Ks2Z0


京都府庁舎かっけえええwwwwww


 





18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 11:30:43.28 ID:nIIz0Ecd0


名古屋市役所


 





19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 11:35:58.84 ID:iShWe1RS0


神戸市役所


 





12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 11:18:55.09 ID:QFwAWEOe0






コラじゃないぞ





14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 11:21:23.51 ID:yqJGyjyi0


県庁は割とでかい





15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 11:23:08.68 ID:nIIz0Ecd0


愛知県庁


 





16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 11:24:26.43 ID:QFwAWEOe0


>>15
吹いたwww







38484
あれ?現在のニューヨーク市庁これだっけ?
もっとでっかかったような

よく近くの公園で飯食ってた
[ 2013/02/19 01:34 ] [ 編集 ]
38485
NYは機能の大部分が別の所に移ってるけど本所は今でも>>1の所だよ
日本では神奈川県庁がかっくいい
[ 2013/02/19 01:38 ] [ 編集 ]
38497
グンマー県庁はバナナの葉の屋根できた木造だった気がする
[ 2013/02/19 03:19 ] [ 編集 ]
38501
昔のお城と違って攻め入られるシチュないから、
バナナの葉っぱハウスでいいんじゃないか。

建築基準法に違反しそうだけど、葉っぱなら落ちてきても怪我しなさそう。
[ 2013/02/19 03:34 ] [ 編集 ]
38574
関東だと、群馬神奈川東京かなカッコイイのは
[ 2013/02/19 12:37 ] [ 編集 ]
39380
愛知県庁かっけーな。
日本なんだから、日本らしい建物にするのが一番見栄えが良いと思うんだが
文化やその国特有の雰囲気は大切にしないとな
なんでも西洋化するのはいただけないよ
[ 2013/02/22 12:50 ] [ 編集 ]
67885
嫌々愛知県庁も名古屋市役所も初めて見た時思わず吹いたどれくらい名古屋城意識してるの
[ 2013/07/12 11:42 ] [ 編集 ]
69938
愛知県庁はダサいが、帝冠様式そものはダサくない。
旧帝国ホテルはF・L・ライト設計でねらーの好きそうなデザインだ。
[ 2013/07/22 11:47 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット