2011/09/06 07:11
|
|
|
- 1 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/05(月) 05:48:25.29 ID:Draz2zWm0
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_iyou01.gif
現代ファッションとその周辺文化を鋭く批評する書籍『ファッションは語りはじめた』
ファッションの在り方を批評する書籍『ファッションは語りはじめた 現代日本のファッション批評』が、8月24日に刊行された。
同書には、ファッションの在り方について問題意識を持つ書き手やクリエイターがジャンルを越えて寄稿。
ブランド、ファッション写真、様々なファッションムーブメント、身体などを対象に、鋭い分析を行っている。
編集は、ファッション情報サイト「high fashion ONLINE」のチーフエディターを務める西谷真理子が担当。
掲載内容は、批評家の千葉雅也と服飾文化研究者の蘆田裕史による対談や、A BATHING APEやアンダーカバー論などを分析する日本のファッションブランド論。
さらに、芸術祭「スペクタクル」シリーズの運営に関わるドリフターズ・インターナショナルによるファッション研究座談会、ストリートやサブカルチャーから生まれた
ファッションの流れやムーブメントを黒瀬陽平(カオス*ラウンジ)らが読み解く論考などが掲載されている。
また、『ACROSS』編集部による『ストリートカルチャー&ファッション年表 1989?2011』も収録されており、ファッション界の変革を社会の動きと同時に俯瞰することが出来るだろう。
http://www.cinra.net/news/2011/09/01/204609.php
- 4 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/05(月) 05:53:57.28 ID:INdWkVer0
- 私高校生なんですけど裏原系ってナンデスカ??(笑)
なんかダサいなーってのはわかるんですけどw(マジワラ
- 6 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/09/05(月) 05:55:14.99 ID:C4Z+5lqP0
- ナンバーナイン(笑)になっちゃうよ
高値払ってオワコン着ちゃってるよコイツwwwwとかね
- 11 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/09/05(月) 05:56:45.69 ID:baUIce8P0
- アンダーカバー、ほどよくオシャレ親父向けになった
APEは変わらずダサく、ナンバーナインは若作りしすぎて終わった
作って売って喰う!HEADGOONIE SCHOOL T‐SHIRTS BOOK―Tシャツブランドをつくる入門編 (就職しないで生きるには?)
- 2 名無しさん@涙目です。(秘境の地) 投稿日:2011/09/05(月) 05:52:07.14 ID:EENidl8K0
- 例のコピペ貼れよ
福岡のヤクザと藤原ヒロシ、NIGO、アンダーカバーあたりの繋がりのやつ
- 20 名無しさん@涙目です。(九州) 投稿日:2011/09/05(月) 06:02:45.35 ID:mYcJJvQZO
- 259 : 名無番長 : 2010/12/19(日) 19:25:55 O : AAS
>>234その話結構有名というか本当かどうか知らんがまことしやかに囁かれてるよね。NIGOとか藤原ヒ
ロシのバックにいるのは九州のヤクザだって。ただ九州のヤクザつったら血の気が多い武闘派で喧嘩
は強いけど頭が悪くて政治力皆無みたいなイメージがあるから、裏原のアパレル錬金術とか仕切れな
いんではと思うんだが。あと九州のヤクザってメインは福岡の三社会(道仁会・工藤会・太洲会)だろ?
わざわざ福岡から原宿に進出するかね?
- 27 名無しさん@涙目です。(米) 投稿日:2011/09/05(月) 06:08:33.01 ID:pprnifrk0
- >>20
九州の極道アパレルは熊本系だったと思います
金を出す際に厳しくその後は上がりを受けるだけで
経営には口を出さないのが九州のヤクザのやり方だと思いますよ
金を無くすと大変でしょうが
- 204 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/09/05(月) 10:27:57.37 ID:whIiV9gbi
- >>27
北九州だよ
- 28 名無しさん@涙目です。(九州) 投稿日:2011/09/05(月) 06:09:52.14 ID:mYcJJvQZO
- 藤原ヒ●シ
92年 小倉でピンサロやってたY氏とともにGEを立ち上げ。当初はNYからの輸入ブランドとしてダマシ的な展開。
93年 自分の連載宝島ラストオージーでステューシーなどに混ぜてウマ~く宣伝。
94年 完ちゃんとの中が冷えきり、その連載をジョニとニゴに譲るかわりに子分にする。
95年 Y氏が小倉より、マガちんらをつれて上京。某指定暴力団より物件を借り受け、ヒロピとともに
共同出資でnowhereをジョニゴにひらかせる。このときジョニゴと独占販売契約を法外なマージンで締結。ジョニゴはまだガキなので喜んでサイン。
- 33 名無しさん@涙目です。(九州) 投稿日:2011/09/05(月) 06:14:22.45 ID:mYcJJvQZO
- 96年 ヒロピが三重の同級生エディターM氏に資金を与え媒体工作を本格化。その結果UCとBAPEがバカウレ。
97年 裏原宿なるコトバが登場。明治、参道、キラーに囲まれた一角はもともとS会のシマだったが、Y氏の工作によりG組の介入によって、その一角に限り不動産イジりが許されることになる。
以降、関連店の開店はすべてそのワク内で。
- 35 名無しさん@涙目です。(九州) 投稿日:2011/09/05(月) 06:18:07.28 ID:mYcJJvQZO
- 6 名前:だからね、 投稿日: 2000/11/23(木) 23:41
九州893から金が出てんだっての。
現にしょっちゅう九州方面にご挨拶に行ってるらしいじゃない。
だからベンツも当たり前(w
だいたい裏腹ってのは基本的にそっちの資本。
裏腹店員にも九州出身者多し。
8 名前:名無しチェケラッチョ♪ 投稿日: 2000/11/24(金) 00:19
そういえばGOODENOUGHの1件目の店は北九州に出してた。
裏原でかなり儲けたんちゃう?
- 36 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/09/05(月) 06:19:34.19 ID:rrdpPWv90
- 闇金ウシジマくん楽園くん編は相当よくできてたよな
- 5 名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/09/05(月) 05:54:54.29 ID:N5cpbsd30
- NIGOが派手に散財したお陰で向こうのセレブとコネが出来たのはいい事
- 7 名無しさん@涙目です。(秘境の地) 投稿日:2011/09/05(月) 05:55:22.45 ID:nDB4H9ie0
- whizとかはまだあるんじゃね
- 8 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/05(月) 05:55:54.70 ID:Draz2zWm0
- 村上軍団とか居たよな?
結局あれは何だったの?
- 12 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (秘境の地) 投稿日:2011/09/05(月) 05:57:27.88 ID:IDX53X960
- ナインとか立ち上げ二年目あたりで飽きたわ
黒かったらお前ら買うやろみたいな空気がキモすぎたわ
- 13 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/05(月) 05:57:43.98 ID:0E1YsGNH0
- BAPEは黒人とか志村けんが着てるイメージしかないな
- 14 名無しさん@涙目です。(福岡県) 投稿日:2011/09/05(月) 05:58:39.80 ID:aPd+SKrH0
- スワッガーまだあるだろ?
- 15 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) 投稿日:2011/09/05(月) 05:59:00.83 ID:4Eue+oj3O
- エイプ=志村だろ
だから昔から着ない
- 16 名無しさん@涙目です。(福岡県) 投稿日:2011/09/05(月) 06:00:14.56 ID:aPd+SKrH0
- ナイトレイドは?
- 18 名無しさん@涙目です。(茸) 投稿日:2011/09/05(月) 06:01:51.31 ID:ihiPCwN00
- supreme は変わらない
- 23 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/05(月) 06:05:51.16 ID:Draz2zWm0
- FOTUS
http://im4-a.mbokimg.dena.ne.jp/3/7/684/275604684.1.jpg
卓矢ヱンジェル
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/91/a97332ec5cee486551bf3213453e4e3e.jpg
20471120
http://pds.exblog.jp/pds/1/200410/27/65/a0011065_17383019.jpg
W&LT
http://pds.exblog.jp/pds/1/200501/16/77/b0014577_211861.jpg
最近こういうぶっ飛んだメーカーあるの?
- 49 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/05(月) 06:34:58.27 ID:nX489csz0
- >>23
Galaxxxyとか?
- 193 名無しさん@涙目です。(空) 投稿日:2011/09/05(月) 09:49:42.90 ID:/31z+QKT0
- >>23
サイバーパンク好きだったなぁ
最高の黒歴史だわ
- 195 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/05(月) 09:56:48.53 ID:1EbzFQeE0
- >>23
なつかしいな!オッサンにはたまらんわww
- 223 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/09/05(月) 11:17:32.83 ID:0jYeAhji0
- >>23
エンジェラー懐かしす。
カスケードのライブ行くとこんなんばっかやったな
- 274 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/09/05(月) 18:45:25.56 ID:kCMzM8nG0
- >>23
ななつかしい…
- 279 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/09/05(月) 19:01:05.04 ID:XYimpZQ+0
- >>23
なつ過ぎw
- 24 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (内モンゴル自治区) 投稿日:2011/09/05(月) 06:06:08.68 ID:TAuBIBD3O
- 裏原系とか久しぶりに聞いたわ
- 25 名無しさん@涙目です。(茨城県) 投稿日:2011/09/05(月) 06:07:26.54 ID:j/QGypcj0
- 原宿そのものが流行の発信地としては弱くなったよなw
- 26 名無しさん@涙目です。(福島県) 投稿日:2011/09/05(月) 06:07:59.73 ID:RV07DeZc0
- 高校の頃APEのTシャツ6000位で買ったの一回の洗濯で見事にプリント落ちて泣けた
こういう感じで利益出してたんですね
- 29 名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/09/05(月) 06:12:23.42 ID:kGCXUeYw0
- NIGOといい柳井といいアパレルは半端なく儲かる
- 31 名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日:2011/09/05(月) 06:13:21.87 ID:LXwTcNXp0
- ナンバーナインとか着てたおっさんって今何着てんの?
やっぱりハイブランドに移行してったの?
- 34 名無しさん@涙目です。(茨城県) 投稿日:2011/09/05(月) 06:16:41.45 ID:j/QGypcj0
- >>31
流行に振り回されない定番に落ち着いちゃうよw
- 32 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/05(月) 06:14:12.30 ID:EJvNYvlx0
- ヘック()
バウンティーとかまだあるんかな
- 39 名無しさん@涙目です。(群馬県) 投稿日:2011/09/05(月) 06:22:18.72 ID:ZSmS/NhT0
- ノーウェア並んだな昔は。
あれはあれで楽しかったよ。
今はブルックスやポロ着てるわ
- 41 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/09/05(月) 06:26:24.17 ID:DuP20EQo0
- 当時の服はほとんど金になるうちに売りさばいて、今でも残ってるのはヴィン古着くらいか
今は完全に迷走してんなアパレル
- 42 名無しさん@涙目です。(岐阜県) 投稿日:2011/09/05(月) 06:26:48.14 ID:1vZ6/AQv0
- 志村けんはNIGOがスタイリングしてたから
着たくてきてたんじゃなくて NIGOが着せたがったんだよ
- 43 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/09/05(月) 06:27:03.31 ID:cEfHSy0P0
- アンダーカバーも相当ヤバイんだろうなぁ
- 46 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/09/05(月) 06:30:33.91 ID:IM9OoJjL0
- アパレルブランドって893だったのかw
- 51 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/09/05(月) 06:38:13.72 ID:J3FenQDz0
- 最近はzara、H&M、ユニクロになりました
- 53 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/05(月) 06:42:20.24 ID:w3bkkQWs0
- なんのブランドかわからんけど、ただのTシャツに18kくらい出して買ってるやつとかいたけど
美的センスが全く理解できんわ
- 54 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/09/05(月) 06:44:35.25 ID:CNQGUWyr0
- ナンバーナインは青タグの時がすごい好きだった
フラップポケットついてたとき
- 55 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/05(月) 06:48:39.08 ID:RcZiTaZt0
- 最近のファッション系雑誌
411
http://www.blogten.jp/4064/PhotoLibrary/p4064346917.jpg
CLR
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1985788.jpg
CHOKi CHOKi(チョキチョキ)
http://www.back-number.net/cabinet/16/16163/feb114910161630212.jpg
street JACK
http://www.notre-escalier.jp/2010/08/23/STREETJACK10-1.JPG
- 98 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/09/05(月) 07:39:54.26 ID:mBycaFaI0
- >>55
ストリートジャックは上手く生き残ったな。本家のBOONは死んでしまったのに。あとクールトランスも。
- 108 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/05(月) 07:50:58.84 ID:Draz2zWm0
- >>98
ゲットオンは?
- 110 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/09/05(月) 07:51:49.63 ID:mBycaFaI0
- >>108
とっくの前にお亡くなりに。2005年くらいじゃないかな?
- 58 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (iPhone) 投稿日:2011/09/05(月) 06:55:42.57 ID:IgfLoS4q0
- マッコイズとかも手形詐欺で倒産して中の人ばらばらになったもんな。
今となってはばらばらになってくれた方がよかったけど。
- 59 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/09/05(月) 06:55:56.18 ID:9+w/yghi0
- お前らこんなダサいの着てたのに今は「木こりwww」とか言って大学生ファッション叩いてたのか
- 60 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/09/05(月) 07:01:46.72 ID:r2dsubWs0
- ナンバーナインだっけコンバースみたいな布スニーカーに雑にペンキぬったくったのに9万の値段付けててワラタ
- 222 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/09/05(月) 11:03:53.25 ID:C4Z+5lqP0
- >>60
やべえwww
- 61 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/05(月) 07:04:40.46 ID:RcZiTaZt0
- エビスジーンズってどうなの
- 62 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/09/05(月) 07:09:45.07 ID:SJ3tUsYxP
- >>61
韓国に丸パクリさせられた~
とか言ってテレビで宣伝番組やってたな
- 71 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (iPhone) 投稿日:2011/09/05(月) 07:23:54.65 ID:IgfLoS4q0
- >>61
個人的には大流行してた15年前からあのペンキがダサくて理解できない。
- 63 名無しさん@涙目です。(茸) 投稿日:2011/09/05(月) 07:18:38.79 ID:SoNIw4kJ0
- APEも未だ終わってないみたいだぞソースはZOZOの売上ランキング
- 65 名無しさん@涙目です。(秘境の地) 投稿日:2011/09/05(月) 07:20:53.56 ID:nDB4H9ie0
- >>63
あれはzozoのごり押し捏造ランキングでしょ
ape系は売り切れが少なすぎる
- 67 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/05(月) 07:21:57.92 ID:EJvNYvlx0
- >>63
そういえば今台湾だかでエイプ人気みたいだね
- 72 名無しさん@涙目です。(秘境の地) 投稿日:2011/09/05(月) 07:24:24.97 ID:nDB4H9ie0
- >>67
中国資本になったからね
レノボのチンコパッドみたいに既存のブランドを買って安く仕上げるのは良い戦略だと思う
- 64 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/09/05(月) 07:19:35.01 ID:0xPJxbPE0
- 裏原って言葉が寒い
- 66 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/09/05(月) 07:21:50.16 ID:etKGDqZUO
- ナンバーナイン終わったのか
ネペンテスから独立した直後こぢんまりした店でやってる時は好きだった
移転してからは店員の態度もどんどん悪くなって行かなくなったが
- 76 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (iPhone) 投稿日:2011/09/05(月) 07:26:39.69 ID:IgfLoS4q0
- >>66
終わったっていうか数年前にやめたんじゃなかったかな。
クラッシュデニムだしたときに恵比寿のゲーセンでガキに金渡して並ばせて転売やーがドカドカ買ってベンツに積み込んでるのみたわ。
- 86 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/09/05(月) 07:33:47.47 ID:etKGDqZUO
- >>76
やめたのか
どうでもいいけど5年くらい前に名古屋人の同業者にオクで買ったっていうナンバーナインの服自慢されて複雑な気分になった
- 95 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (iPhone) 投稿日:2011/09/05(月) 07:38:38.93 ID:IgfLoS4q0
- >>86
やめたとき軽く話題になった気がする。
いきなり潰れたとかじゃなくてやめます言ってた。
俺はあまり興味なくて本店のすぐ近くのシルバーショップによくいってたから転売屋が車に積み込んでるのよくみたわ。
- 68 名無しさん@涙目です。(関西・北陸) 投稿日:2011/09/05(月) 07:22:32.64 ID:zBOo6XmpO
- APE着るとかなんの罰ゲームだよ
APE着るんならユニクロ着るだろ
- 69 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/05(月) 07:22:50.55 ID:sQrFSJQf0
- 昔はお世辞じゃなくアパレル側が流行りを作り出してたしなんとかオリジナリティを出そうと努力してたのもわかった
今はどのブランドも流行りに乗っかっちゃってるんだもんな、何の魅力も無くなった
- 75 名無しさん@涙目です。(東海) 投稿日:2011/09/05(月) 07:26:39.54 ID:UgUuBtP+O
- ニ号なんて昔はジョニ夫の金魚のフンて感じがしたけど、立場逆転しちまってんの?
ジョニ夫はジョニ夫で昔バンドやろうぜで実写四コマ漫画やってたけど
- 77 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/09/05(月) 07:27:06.37 ID:of5ac/f/0
- 本物の裏原系と呼べるのはGOODENOUGH、APE、UNDERCOVERだけな
初期の頃は本当にかっこよかった
- 81 名無しさん@涙目です。(東海) 投稿日:2011/09/05(月) 07:28:53.12 ID:UgUuBtP+O
- >>77
初期てAFFAとかの時代?
- 85 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/09/05(月) 07:32:54.08 ID:of5ac/f/0
- >>81
まあそれくらい
個人的にはNOWHEREが青山に移転したあたりからダサくなったと思う
- 93 名無しさん@涙目です。(東海) 投稿日:2011/09/05(月) 07:37:23.51 ID:UgUuBtP+O
- >>85
AFFAのMA―1付き合いで買って着ずに放置してるが、売り時逃したな・・・
今年の冬から夜釣り用に使うか
- 78 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/05(月) 07:27:31.35 ID:dyEkKqG60
- 裏原ブーム華やかりし頃に
「猿の絵一個に5000円とか頭狂ってんのお前ら」
とレスをつけてメチャメチャ叩かれた俺にとっては胸が熱いな
- 79 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (iPhone) 投稿日:2011/09/05(月) 07:28:34.89 ID:IgfLoS4q0
- ゴローズだけは変わらずにあの場所でやってるな。
アパートがヒルズにあの辺の変わってから人の流れが変わったよ。
- 83 名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日:2011/09/05(月) 07:29:53.34 ID:KT82htjI0
- ナンバーナインは盾Tやグランジジーンズの辺りが全盛でそっから一気に堕ちた
キムタクや中田が着まくってたから偽物まで売ってたし何でもいいから買えばヤフオクで倍で売れた時代
- 84 名無しさん@涙目です。(東海) 投稿日:2011/09/05(月) 07:30:59.47 ID:UgUuBtP+O
- つうか大昔ロッカーズ時代にダウンタウンロッカーズマートに通い、憧れの存在だった幹田氏が2ちゃんで叩かれててワロタ
- 87 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (iPhone) 投稿日:2011/09/05(月) 07:35:41.64 ID:IgfLoS4q0
- >>84
いくらなんでもぼりすぎだからだろ。
最初は四万ぐらいだったベルトがいまや20万とか馬鹿すぎだろ。
五万円代のときにかったけど。
- 97 名無しさん@涙目です。(東海) 投稿日:2011/09/05(月) 07:39:39.18 ID:UgUuBtP+O
- >>87
あ~、そういう人になっちゃったのね。
昔は超イケメンでリジット時代のトラ乗り回して格好良かったのに・・・
- 104 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (iPhone) 投稿日:2011/09/05(月) 07:48:57.19 ID:IgfLoS4q0
- >>97
もう2000年ぐらいからぼりジョイサーカスだったよ。
拍車かかったのは宮沢りえと付き合い始めた頃かな。
有名なひょうたんのベルトが俺が知ってるだけでたった数年で53000→78000→98000→128000→158000→178000になってた。
キムタクとか永瀬とか亀梨につけさせてた。
で、買いに行ったらベルトは今はオーダー受けてないのオンパレード。
次にいった時は値段上がってるの繰り返し。
- 111 名無しさん@涙目です。(東海) 投稿日:2011/09/05(月) 07:55:05.60 ID:UgUuBtP+O
- >>104
ほぇ~。なんか切ねぇな。千駄木通ってた時ふと思い出したわ。
よっしゃ!今の店はウルフズなんちゃらだっけ?昔を思い出させる為にオラ田舎からワンテンタイガーに跨ってロッカーズ時代の衣装でお買い物逝くだ!
- 88 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/09/05(月) 07:35:52.44 ID:tvaDl4+R0
- アメーズ、スムース、リボルバー、ファイバーオプス、スタンスTOKYO、HAZE
earth music、コンズコーヒー。当時は楽しかったな。
- 89 名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日:2011/09/05(月) 07:36:02.41 ID:KT82htjI0
- みんなギャルソンになりたくて脱裏原してったらおかしくなったな
青山はまだいいけど恵比寿とかあんな辺鄙なところに移転してだっせー服作ってたらそら潰れるわ
- 90 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/09/05(月) 07:36:08.09 ID:24SFXopV0
- ヤクザの資金源だと知ったときはゾッとした
- 91 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/09/05(月) 07:36:32.61 ID:fqtj1KhZ0
- SWAGGER、DOARATで今月買い物した
カーハートは軽く入場規制するくらい入ってるよ
- 96 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/09/05(月) 07:39:24.84 ID:ULckxA/+0
- >>91
カーハートって裏原の??
何年か前、オープンしたての頃入って、なんで今更原宿に…って思ったのを覚えてる
てごろだったしカーディガンとか買った
- 150 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/09/05(月) 08:28:03.05 ID:fqtj1KhZ0
- >>96
パンツいいよゴツくて
- 94 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) 投稿日:2011/09/05(月) 07:38:06.81 ID:q7iaEGkKO
- APE迷彩柄ばっかのイメージしかない。
- 99 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/09/05(月) 07:41:43.87 ID:5luZgXZvP
- 流石にファッション系には韓流入り込んでこないのな
- 100 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (iPhone) 投稿日:2011/09/05(月) 07:42:03.69 ID:IgfLoS4q0
- テンダーロインなんか恵比寿にでかい店だしてるのにな。
あそこも恵比寿に出す前ぐらいから買わなくなったけど。
メイドインワールドだといつも売り切れだから福生行って買ってた。
2000年ぐらいにだしたシルバーの星のスタッズついたPコートはよかった。
- 101 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/09/05(月) 07:43:54.07 ID:etKGDqZUO
- カーハート盛り上がったり落ち着いたりを繰り返してるな
いいブランドね
今でも人気はUKカーハートなの?
- 106 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/09/05(月) 07:49:41.16 ID:sCTGwaNT0
- DGだって脱税しまくり、ファッションとチンピラが切っても切れないのは世界共通だろ
基本的に虚業だし、金の匂いがすればチンピラが来るには絶好の場所。
大して儲からず、文化技術の長い下積みが要るテーラー業界にはチンピラは皆無
- 112 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/09/05(月) 07:57:04.08 ID:XUq9s88Z0
- BOUNTY HUNTERの前通ったらヒカルがいた思い出
- 115 【東電 55.6 %】 (iPhone) 投稿日:2011/09/05(月) 08:01:04.92 ID:ft2HYMtD0
- >>112
この店鬼の様に狭い上に店員の態度が
凄すぎたのを強烈に憶えてるわw
今から10年くらい前の話な
- 120 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (iPhone) 投稿日:2011/09/05(月) 08:03:04.98 ID:IgfLoS4q0
- >>112
いたw
リボルバーなんであんなわかりにくいところに店作ったんだろうなとは当時思った。
あれがかっこいいとでも思ってたんかな。
- 121 名無しさん@涙目です。(九州) 投稿日:2011/09/05(月) 08:03:13.10 ID:u6c2ixl/O
- >>112
10年前に憧れたなあ
- 113 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/09/05(月) 07:59:36.91 ID:f95t486W0
- リボルバーとかたしか倒産したよな
- 114 名無しさん@涙目です。(新潟・東北) 投稿日:2011/09/05(月) 07:59:50.14 ID:Y5Xcsu1ZO
- エイプ→志村が着てブランド価値低下
ナンバーナイン→品川が着てブランド価値低下
- 119 名無しさん@涙目です。(関西・北陸) 投稿日:2011/09/05(月) 08:02:46.00 ID:A0l06mvFO
- サタンアルバイトスレか
- 292 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/05(月) 20:36:43.07 ID:GeNmM52A0
- >>119
その名前数年ぶりに聞いたわw
厨房んときに買ったTシャツはすげーお気に入りだった
- 122 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/09/05(月) 08:03:18.06 ID:of5ac/f/0
- 正直UNDERCOVERも経営的にはヤバそうな気配が漂ってるよな
メンズをUNDERCOVERISMとかしだしてから本格的に終わった感が強い
- 123 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/09/05(月) 08:03:27.11 ID:/rNoA+jr0
- 藤原ヒロシにまだ信者とかいるの?
なんであんなチビのオッサンが人気あったんだろ
- 124 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/09/05(月) 08:05:49.18 ID:f95t486W0
- ところでvisvimって裏腹?
この間オンリーショップみたいな所に入ったけど値段凄かったぞ
ハイブランドなみ
- 128 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/05(月) 08:11:16.32 ID:Kyf1R0nR0
- >>124
殿様商売で成功してる稀な例だよな。
セレブや成金しか相手にしないっぽい。
裏原にどっぷり嵌ってた奴は、
今はjunya着てたりするんだろ?
- 125 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/05(月) 08:08:13.70 ID:6PTncMTd0
- NOWHEREの最初とか面白かったね
段々APEが人気出て入荷日とか前の晩からアホ共が並んで
ぞくぞくと猿の紙袋持って出てくる光景は圧巻だった
APEは興味なかったけどUNDERCOVERやAFFAはよく買ってた
ネペンテスとかも店出してくれてたしジョン・ムーアとか
あの辺好きな奴らにはたまんなかっただろ
- 126 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (iPhone) 投稿日:2011/09/05(月) 08:10:21.49 ID:IgfLoS4q0
- あの辺買ってた人は今はなにをきてるのか気にはなるな。
- 130 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/09/05(月) 08:12:14.11 ID:of5ac/f/0
- >>126
俺は無印良品だよ
- 133 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/05(月) 08:17:32.28 ID:EJvNYvlx0
- >>126
気になるね
何着ていいかわかんなくてオッシュマンズくらいしか服屋は行かなくなった
単車乗るからワイルドシングスとかアウトドアのアウター重宝してる
- 132 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (iPhone) 投稿日:2011/09/05(月) 08:16:29.69 ID:IgfLoS4q0
- >>129
ちなみにこれ99年だか98年の値上がりする前のやつね。
トイズもねぇ・・・。
名前だけ残った本家マッコイよりはって感じだけど。
コリンボとかフリホの方がいいわ。
もう雑誌に踊らされるのは飽き飽き。
- 137 名無しさん@涙目です。(東海) 投稿日:2011/09/05(月) 08:19:33.27 ID:UgUuBtP+O
- >>132
オラはトイズよりマッコイ派だけど、あいつらの内ゲバ振りにはウンザリする
- 142 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (iPhone) 投稿日:2011/09/05(月) 08:23:28.10 ID:IgfLoS4q0
- >>137
マッコイズからの派生ブランド追っかけた方が面白いよ。
だいぶ落ち着いてきたけど。
本家は解散してから一度しかかったことないや。
だって名前だけで当時の人たち誰一人残ってないじゃん。
- 131 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/09/05(月) 08:14:47.15 ID:cDKkLrmx0
- 10年以上前ネメスのパンツ大好きだった。
もうないんだよね?
- 134 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/09/05(月) 08:18:01.42 ID:etKGDqZUO
- >>131
デザイナー死んじゃったらしいよ
立体裁断のジャケットとか今でもたまに着たくなるなぁ
- 143 名無しさん@涙目です。(東海) 投稿日:2011/09/05(月) 08:23:31.00 ID:UgUuBtP+O
- フリー&イージーを読みW123クーペとトライアンフを乗り回し、嫁から死ねやら穀潰しやら罵られながら1日1日平穏無事に暮らせるよう生きてます
- 146 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (iPhone) 投稿日:2011/09/05(月) 08:25:45.31 ID:IgfLoS4q0
- >>143
楽しそうだな。
裏山。
- 145 名無しさん@涙目です。(空) 投稿日:2011/09/05(月) 08:25:36.43 ID:+tnQy/1k0
- ステューシーとかあったよな
いまでも着てるおっさんたまに見かけるけど
- 148 名無しさん@涙目です。(関西・北陸) 投稿日:2011/09/05(月) 08:26:04.28 ID:dtnEi2GzO
- 裏原系は厨房に目を付けられたからオワコン
- 149 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/09/05(月) 08:27:42.18 ID:f95t486W0
- 厨房ですら避けてる気がするけど・・・
- 169 名無しさん@涙目です。(東海・関東) 投稿日:2011/09/05(月) 08:58:04.90 ID:6s4eV6xGO
- APEは子供服結構売れてんじゃないの
新宿伊勢丹にあるくらいだし
- 171 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/09/05(月) 09:00:56.67 ID:76x3yJQX0
- ジーンズ、縦落ちより粒落ちが好きな俺はFOB Factoryに落ち着いた
- 172 名無しさん@涙目です。(四国) 投稿日:2011/09/05(月) 09:01:59.23 ID:Tse51E/AO
- ジョニオはもうレディースしかデザインしてないらしいな
あと有能なスタッフはみんな独立してブランド立ち上げてる。Black meansとかSUNSEAとか
- 174 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/09/05(月) 09:04:43.43 ID:+lXtgteN0
- 地方行くと平気でシュプリームのキャップとTシャツ着てる餓鬼が普通にいる
驚いたよ
- 180 名無しさん@涙目です。(中国地方) 投稿日:2011/09/05(月) 09:19:00.03 ID:Qe7zUMBg0
- 自分の中じゃ志村のイメージしか無いわ
モデルやアイドルが着用なら真似してみようって思うけど
あれは逆効果としか思えない
- 183 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (iPhone) 投稿日:2011/09/05(月) 09:19:32.42 ID:IgfLoS4q0
- >>180
武藤もきてたよね。
- 182 名無しさん@涙目です。(庭) 投稿日:2011/09/05(月) 09:19:16.74 ID:AJigstZg0
- 新品買えなかったからheatwaveてとこで中古買い漁ってたなぁ
- 187 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/09/05(月) 09:21:10.63 ID:6C11xFyl0
- N(N)←これで良かったっけ?wとかUとか着てた女だけど今はif six was nine とかL.G.B着てる。
何かレディス出してる良いブランドないかな?
- 197 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/09/05(月) 10:00:14.01 ID:f95t486W0
- >>187
文字だけじゃ女かどうかわからないからちょっとおまんこ見せてくれるかな?
- 188 名無しさん@涙目です。(山形県) 投稿日:2011/09/05(月) 09:21:23.09 ID:YXedEOq80
- まだ着てる奴いんの?(笑)いやマジで(笑)
- 191 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/09/05(月) 09:30:27.92 ID:ZEaBlO4u0
- 今月のファッション誌に復活したナンバーナインの服のってたんだがなんかださかった•••
イオンで売ってそうな胸元に紐ある服みたいなのとかさ
- 192 名無しさん@涙目です。(群馬県) 投稿日:2011/09/05(月) 09:30:35.07 ID:BL054pcD0
- 裏原、ハイブラに嵌ってたけど、今じゃしまむらに落ち着いた
- 198 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/09/05(月) 10:00:41.73 ID:x6jNsZPd0
- http://www.f-murakamien.com/products/list6.html
ひでぇ
値段表示しなくなったのかよ
- 199 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/05(月) 10:05:17.91 ID:Draz2zWm0
- >>198
これって昔ホームレス並ばせて転売してたあの村上軍団?
いまだにやってるの?ワロタ
- 225 名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/09/05(月) 11:50:51.15 ID:9COvpECf0
- >>198
mastermindは随分と前からオープンプライスだっての。
- 203 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/05(月) 10:25:25.33 ID:w3bkkQWs0
- これからのファッションって何が流行るんだろうな
そろそろファストファッションにも飽きてきた時期だろうし
- 205 名無しさん@涙目です。(群馬県) 投稿日:2011/09/05(月) 10:30:01.37 ID:yicpZjcu0
- 専門上がりの馬鹿なニーちゃんが裏通りとはいえ原宿に店持てるわけないもんな
ヤクザが仕切って チンピラが捌いて パーな高校生が買う 完全に薬と同じ形
それをマネージメントしたのが藤原ヒロシって人
アパレルに夢持った友達いるけど大抵別の道進むかABCマートで働いてるよ
- 233 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/09/05(月) 12:49:44.89 ID:hKGoW/KwO
- >>205
服飾専門学校の一般の職業への就職率って高いよな
ファッションとは全然関係ない土木関係の営業と事務が文化卒だった時があった
- 207 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) 投稿日:2011/09/05(月) 10:43:43.99 ID:NdmDMykpO
- 先10年はアパレルキツいだろうな
- 208 名無しさん@涙目です。(東海・関東) 投稿日:2011/09/05(月) 10:43:51.75 ID:OkJH8LhTO
- ザ・田舎もんて感じ
どこ出身とかどこに住んでる関係なく飛びつく様がそんな感じ
- 213 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/05(月) 10:48:07.57 ID:fTblDhYj0
- 正直あんなものに良く金を惜しまず使えたなと思う。
- 214 名無しさん@涙目です。(宮崎県) 投稿日:2011/09/05(月) 10:51:11.03 ID:W+fGcpt80
- 都会で14年ぐらい前に
ナンバーナインの薄っぺらい細身の無地Tシャツを9,000円で買った
その時は満足してたけど、最近ユニクロで同じようなのが1,000円で売ってあった・・
- 220 名無しさん@涙目です。(宮城県) 投稿日:2011/09/05(月) 11:03:27.67 ID:z5+08l1+0
- >>1
34 : パピラ(長屋):2008/05/30(金) 19:37:40.14 ID:H5V3G4070
藤原ヒ●シ
92年 小倉でピンサロやってたY氏とともにGEを立ち上げ
当初はNYからの輸入ブランドとしてダマシ的な展開。
93年 自分の連載宝島ラストオージーでステューシーなど
に混ぜてウマ~く宣伝。
94年 完ちゃんとの中が冷えきり、その連載をジョニとニ
ゴに譲るかわりに、子分にする。
95年 Y氏が小倉より、マガちんらをつれて上京。
某指定暴力団より物件を借り受け、ヒロピとともに
共同出資でnowhereをジョニゴにひらかせる。
このときジョニゴと独占販売契約を法外なマージン
で締結。ジョニゴはまだガキなので喜んでサイン。 これ後藤組のシマなの?
96年 ヒロピが三重の同級生エディターM氏に資金を与え
媒体工作を本格化。
その結果UCとBAPEがバカウレ。
97年 裏原宿なるコトバが登場。
明治、参道、キラーに囲まれた一角はもともとS会
のシマだったが、Y氏の工作によりG組の介入によっ
て、その一角に限り不動産イジりが許されることに
なる。
以降、関連店の開店はすべてそのワク内で。
- 243 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/09/05(月) 13:06:35.18 ID:zi4jjhEC0
- >>220
昔から何やって食べてる人なのかよくわかんなかったから
なんだかすっきりしましたw
- 228 名無しさん@涙目です。(茸) 投稿日:2011/09/05(月) 12:07:01.76 ID:w/MkDarj0
- ヘクティクマスピは高校の時よく着てたなあ。俺の青春だよ。
ホントにしびれるくらいカッコ良かった。
今でもその辺は頑張ってるみたいだね。新宿ルミネにヘクティクの店出来たし。
- 229 【東電 79.1 %】 (福岡県) 投稿日:2011/09/05(月) 12:17:41.06 ID:oJVTAhcb0
- ヘクティックってワールドが買ったんじゃなかったか?
- 230 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (iPhone) 投稿日:2011/09/05(月) 12:33:33.20 ID:IgfLoS4q0
- ヘクティクってミタスニーカーとコラボのNBかっこよかったな。
小嶺レナが店番とかしてたんだろ?
- 235 名無しさん@涙目です。(関東) 投稿日:2011/09/05(月) 12:51:59.46 ID:tEkQxqzzO
- 俺のファッション雑誌遍歴
GET ON→ストリートジャック→スマート→ヤンジャン→メンノン→ポパイ→ファッジ
- 238 名無しさん@涙目です。(九州) 投稿日:2011/09/05(月) 12:59:14.91 ID:y9XDfHmoO
- 洋服→裏原 インテリア→イームズ他 音楽→メロコアやスカコアや様々な洋楽
ゲーム→スト2以降の筐体世代
ちゃんと金使う世代だったよな
- 242 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/09/05(月) 13:05:27.63 ID:cz3jnDx30
- ヘックはワールド、サイラスはビーズ、マッドフットは伊藤忠、エイプはIT(香港)
- 245 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/09/05(月) 13:07:36.02 ID:DLk9t0J4i
- 真面目な話、ネットが完成に浸透しきる前のメディア(雑誌)主導のブーム形成が成功した最後の世代なんじゃないか?
そして同時にヤフオクの黎明期でもあったからこそ、転売ヤーの出現がそれに拍車をかけたと。
- 248 名無しさん@涙目です。(庭) 投稿日:2011/09/05(月) 13:12:20.43 ID:whZO9Hoq0
- AGがすき
- 264 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/05(月) 14:36:22.21 ID:pW79+wUS0
- >>248
公式の掲示板が終了したあたりから熱が冷めたわ。
- 254 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/09/05(月) 13:28:14.23 ID:6td4tQzx0
- 軽井沢のアウトレットモールにあるAPEはけっこう混んでるぞ
- 265 名無しさん@涙目です。(旅) 投稿日:2011/09/05(月) 16:30:11.72 ID:VZWQntdK0
-
http://up3.viploader.net/net/src/vlnet008120.jpg
- 266 名無しさん@涙目です。(福島県) 投稿日:2011/09/05(月) 16:40:47.13 ID:3mn13vJB0
- >>265
何か色々こじらせてるな
- 267 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/09/05(月) 17:06:41.91 ID:76x3yJQX0
- >>265
やめてやれ
- 268 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/09/05(月) 17:48:49.21 ID:feMwUMFN0
- >>265
かなり昔にみたなこれ。
- 278 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/09/05(月) 19:00:35.90 ID:2+FAD89C0
- >>265
なんでドヤ顔なの?
- 313 名無しさん@涙目です。(福井県) 投稿日:2011/09/06(火) 00:12:34.06 ID:uhnY3lvr0
- >>265
こんな日光当たるところにAJ5置いたらすぐ黄ばむだろうが
- 269 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/09/05(月) 17:50:50.01 ID:+8JVn2ep0
- ヤクザのフロント企業で仲間内で店舗を回してウハウハのあれか
儲けたのはヒロシくらいじゃないの
- 270 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/09/05(月) 18:24:36.90 ID:JBXTL+s50
- APEなんてXLARGEのゴリラをサルにしただけだろってイメージだった
- 287 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/09/05(月) 20:11:49.13 ID:FknfIpm60
- 安定のファクトタム
- 288 名無しさん@涙目です。(茸) 投稿日:2011/09/05(月) 20:16:19.48 ID:PXnaBcvF0
- ヒスが全然でてきてないな。
- 298 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) 投稿日:2011/09/05(月) 22:08:16.99 ID:uAYUj+on0
- 二年前くらいに実家に戻って、先月久しぶりに裏原見てまわったけど、
本格的にオワコン臭がしたな
夏休みなのにまず人があんまいないんだもん
服屋があったテナントも別の店とか空き店舗とか
- 305 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/09/05(月) 23:34:26.71 ID:of5ac/f/0
- 結局日本で生き残るブランドはギャルソンだけだと思う
Uも若い奴が買ってる様子はないしヨウジもまもなくまた潰れるだろ
- 307 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/09/05(月) 23:56:40.92 ID:f6gRzSm10
- どのブランドも終わってるなー
海外の所謂スーパーブランドも数年来ひどいつくりだし
ヨウジは相変わらずだしギャルソンはアレだし
NNとか猿とか地方の中学生向けだし
やっぱり軍物最強ですな
- 334 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/09/06(火) 02:51:21.15 ID:DU/JX5kB0
- ナンバーナインは着ないけど、ブランド辞める最後のほう
ショーがお祭りっぽくて楽しかった、いろいろはじけてた、
そして、死んだ・・・。
- 345 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/09/06(火) 03:46:08.03 ID:l7bZ4e590
- 今渋谷原宿行ってもアパレルは元気ないね
90年代で終わったんだな
- 350 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/06(火) 04:00:28.94 ID:IWutIUpC0
- 逆に90年代リバイバルみたいな感じで、
誰も着なくなってからあえて裏原系切るのとか流行ったりしてな。
- 358 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/06(火) 05:31:17.75 ID:t1XNS3h50
- もう布きれにプレミア感付けて高値で売るっつうのも終わりかね
海外のブランドも本当に儲かってるとこって少ないだろ
90’sグッズ・マニュアル 完全復刻版―バブルから世紀末へ。激動の季節を彩ったアイテムがすべて集結! (NEKO MOOK 1212)
<< 韓国パクリ文化を見た海外「また日本にストーキング」「反日韓国人達が日本のAVで抜いてるから笑える」 | TOP |
彼氏を追跡できるアプリ「カレログ」がウイルス認定か "Android/Logkare.A" >>