トップ





2013/02/28 22:29

【画像】 コンビニ店員の本音をご覧くださいwwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
【画像】コンビニ店員の本音wwwwwwww



1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 19:53:10.84 ID:nPCyRVug0


怖すぎるわ


 





4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 19:55:29.92 ID:SvljcnRV0


知らねーよそんなもん仕事だろ





5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 19:56:08.14 ID:QFpdt8Bu0


的確





3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 19:55:24.14 ID:yOmf7oBS0


>バカップル「○○くん十円持ってるー?」

>レジ来る前にやれよゴミ共


萌えた








7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 19:56:41.70 ID:nPCyRVug0


コンビニ店員いたらこれが合ってるのか教えて欲しいわ





98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 20:28:00.54 ID:KhkjfecC0


>>7
だいたいあってる





101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 20:29:01.07 ID:5CMz8s/30


>>7
ここまで悪意を持った感じではないけどほぼおんなじこと思ってるぞ






8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 19:56:54.38 ID:0sRB1hXU0


一番怖いのはコンビニ店員ごときがわざわざこんな図を用意しちゃったこと





10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 19:57:42.81 ID:4/BxCldf0


>>8
バイトの分際でwww





9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 19:57:31.32 ID:OXENQyfT0


コンビニなんて底辺のバイトだろ





11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 19:57:53.88 ID:Ok24so/l0


アルバイトに底辺もクソもないだろ





12:チャハーン ◆GOODhaGOAA :2013/02/28(木) 19:57:58.68 ID:r8Tsd+qf0


客もクズ、店員もクズ


それがコンビニエンスストアというものでございます






19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 20:00:58.69 ID:Q75GBwEV0


ローソンクルーだが別にこんな事思ってないぞ


多少はあるが基本的に気にしてないし






85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 20:24:40.75 ID:HXe9sEfh0


>>19
俺もローソンクルーだった

日曜のくそ忙しい時に弁当5個ぐらい温めてって言われた時は流石に殺意覚えた





20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 20:01:12.57 ID:RTKFLI1o0


万札まで気にするとか基地外だろ


アホのような数の税金支払いとかが一番困る

郵便局や銀行の方が確実だからそっちでやってくれ





21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 20:01:40.07 ID:S1micJ+v0


割といつも思ってることと一緒だ

後老人はくるな





37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 20:04:44.99 ID:9AhV9oxi0


>>21
コピーしたいんだけど...

面積で倍率2倍にしたんだけど...






22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 20:01:42.02 ID:A8El+Vrr0


どういう風に金渡せばいいんだよ





26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 20:02:23.90 ID:Q75GBwEV0


>>22
カウンターに置いてくれると数えやすい


袋詰めとかしながら目視でいくらあるか数えたりしてるし






32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 20:03:25.45 ID:QFpdt8Bu0


>>22
トレー置いてんじゃん

商品置くスペースだと思ってるじいさん居るけど





23: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/02/28(木) 20:01:51.81 ID:1T+YuiTM0


いつも行ってるコンビニがあるんだけど会計の時に声かけてるわ

声かけてくんじゃねーよ





24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 20:02:05.04 ID:N65Z0dW60


リアル店員だけどぶっちゃけ思う

思うけどいちいちこんな毒づいてたらキリ無いわ





27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 20:02:28.18 ID:3PSBOJc60


一番左に完全同意

なんで真似して並ぶんだよwwwwwwwwwww





33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 20:03:28.62 ID:IKpmKodr0


コンビニ店員だけど、100%言うとおりだ





34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 20:04:17.64 ID:o4CE9gRZ0


金投げる客はもうくんな





35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 20:04:32.75 ID:ObbxKg0UP


チンタラつり銭しまってレジ占拠してんじゃねーよ老害

後ろに行列できてんだろーが





36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 20:04:36.91 ID:ykUge5Ly0


元店員だけど下記三項目だけ同意できる


・店のゴミ箱に家庭ゴミ

・宅配便はいつ来られても困る

・袋いらねーなら先に言え


あとは気にならない





44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 20:06:22.03 ID:4BbHoP2T0


傘捨ててくの止めろ。あれ処分するのに一つにつき100円かかるんだよ。





45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 20:06:49.09 ID:ckhCF5Xi0


接客がイヤならなんでコンビニ店員やってんだよwww





46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 20:06:58.56 ID:lGdLahAr0


人に対してというより行為に対して苛ついてるだけ

基本的には喜んでもらおうと思ってやってるよ

殺意沸くのは偉そうにしてくるやつ





47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 20:07:10.10 ID:vTPGGBaPO


女店員「アイスと雑誌は袋ご一緒でよろしかったですか?」

俺「よろしくなかったでございます」





48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 20:07:27.87 ID:l/orCvxe0


店員「年齢確認お願いします」

客「みりゃわかんだろおおおおがああああ???!!!ばかにしてんのかあああああのあああああああああ???!!!!」(画面バンバン)


お客さまそんなこと言われましても…





49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 20:07:48.68 ID:j6CwQtvX0


>>1
スーパーのレジやってるけどほんとこれ





75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 20:16:26.36 ID:ENZNMoof0


立ち読みだけして店を出て行く俺…





77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 20:18:01.68 ID:K1rkTmee0


>>75
バイト的にはぶっちゃけその方が楽でいいわ





78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 20:18:52.00 ID:3PSBOJc60


>>75
店にとってなんの負担にもなってない

ぜんぜんおkだよ





65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 20:12:20.13 ID:6kmkE87XP


わざわざコンビニくんなよ

スーパーのほうが安いだろ暇人共





131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 21:23:00.27 ID:s7OcTwfQ0


仕事して金もらってんだろ ゴチャゴチャいってんじゃねーよはげ





86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 20:25:12.37 ID:nNOjXl2f0


家庭ゴミは正論だと思うわw







41096
いや最近は女も会計のあと、後ろいんのにちんたら財布をかばんに丁寧にしまい、かばんを整理する。
腹たつから「お次の方どうぞー」っていって後ろから商品置いてるのにド無視してまだ動かないやつおおい
[ 2013/03/01 00:12 ] [ 編集 ]
41099
スーパーのバイトだったがパートのおばちゃん達も高校や大学生のバイト達もみんな暇あればマジキチ客の悪口言ってるよ

だって実際ほんとマジキチとしか思えないんだもん
「お客様は神様です」ってそれは客のみなさんにこちら側がそう接しましょうってただの努力目標であって
お前ら客個人が神のように振る舞ってこっちを見下していいって意味じゃねえよカスども
底辺底辺言うがバイトに底辺もクソもあるかお前らこそ大して高級でもない身分だろうが

バイトしたことで世の中の醜さがよくわかってほんと人間嫌いになったわ俺
[ 2013/03/01 00:29 ] [ 編集 ]
41100
雑誌と飲み物を同じ袋に入れる店員と
雑誌に直接シール貼ろうとする店員は早くくたばれ
[ 2013/03/01 00:29 ] [ 編集 ]
41101
まあコンビニの店員だしこんなもんだろ。
[ 2013/03/01 00:31 ] [ 編集 ]
41105
嫌なら店閉めろカス
[ 2013/03/01 00:38 ] [ 編集 ]
41106
バカでもチョンでもできる簡単なお仕事のど底辺も大変やな
[ 2013/03/01 00:44 ] [ 編集 ]
41108
学生の頃コンビニバイトやってたけど、店の近くのお婆ちゃんが良く来るので愛想良くしてたら
他に客がいてもガンガン話しかけてくる問題物件になってしまった。
[ 2013/03/01 00:51 ] [ 編集 ]
41109
ちゃんと小銭並べて把握しやすいように手渡ししてるけど、下に置いたほうがいいのかな?
なんかカウンターに置くと態度悪い客のような気がするんだが。
[ 2013/03/01 00:53 ] [ 編集 ]
41124
コンビニに限らないけどつり銭を札と小銭とレシートを一緒に渡してくるのやめろよ
こんなんレジ前であたふたして当然だろ
[ 2013/03/01 03:11 ] [ 編集 ]
41174
学生時代バイトやってたけどこんなこと思ってなかったけどなー。
ただ検品前の商品持ってかれると「誰だよ持ってったの(´・ω・`)」くらいはなった。


一度ゴミ箱前に枕が捨ててあった時は、シフト入ってた人の間で話題になった。
冗談で忘れ物説を主張しといた。
[ 2013/03/01 12:21 ] [ 編集 ]
41197
バイトだけど
いちいち考えてねーよwww
[ 2013/03/01 13:40 ] [ 編集 ]
41209
セブンの深夜バイトだったけど底辺って言葉がピッタリな腐った仕事だったわ
特に立ち読みするクズの多いこと多いこと
どけオラァ!っつってポリッシャーとかかけまくってたしレジに来てもすげー不貞腐れた態度で接客したな
シャセー・・・・・シター・・・(超小声)
二度とやりたくねぇ
[ 2013/03/01 14:01 ] [ 編集 ]
41228
ぶちゃけどの仕事も本音はこうだろ
収入と仕事内容のバランスが取れてれば一応プロ意識のようなのも芽生えるだろうが
日本も外国みたいにサービス業の質は悪化してくだろうな
[ 2013/03/01 14:32 ] [ 編集 ]
41329
「金もらってんだからグチグチ文句言うな」って言う奴は働いたことあんのかマジで
[ 2013/03/01 22:05 ] [ 編集 ]
41580
コンビニに限らずサービス業ならこんなもん
医療でもな
[ 2013/03/02 13:07 ] [ 編集 ]
41761
ん? だから何?
こんな事思われるのはいやだからってコンビニに行かなくなるの?
[ 2013/03/03 01:18 ] [ 編集 ]
41796
社会に出たら、どんな職業であってもそれ相応の理不尽な事や
辛い事とかはあるんだぜ?

かごいっぱいに商品持ってきただけで、客に対してカスとか思う
自分自身の人間性がカスなんだと気付いてほしいもんだよなぁ・・・

まぁ、楽に金稼ぎたいくらいの考えでしか仕事やってないから
バイトレベルの人間にしかなれないと思うんだけどね。
[ 2013/03/03 02:31 ] [ 編集 ]
43410
へぇ、バーコード表にすればいいんだ?こういうのは是非協力したいと思う。
[ 2013/03/09 02:44 ] [ 編集 ]
45324
家庭ゴミだけはマジでクズだから
[ 2013/03/17 06:21 ] [ 編集 ]
46554
1円玉、10円玉それぞれ100枚程ジャラーって適当に出して、「数えろ」って感じで金出された時はマジで泣きそうなったわwww
じーさん、ばーさん、池沼はホント扱いに困る
[ 2013/03/21 00:59 ] [ 編集 ]
46868
んなことより馬場のファミマ店員は可愛いぜ
通り沿いのな
[ 2013/03/22 12:41 ] [ 編集 ]
50097
経験者だけど別にそんな攻撃的じゃねーよ
キチガイやDQNでも来ない限りムカついたりはしない
[ 2013/04/04 13:39 ] [ 編集 ]
50492
ここまでじゃないが少しは思う
特に同時に並ぶ現象は何なんだ・・・
[ 2013/04/06 20:25 ] [ 編集 ]
51091
客としてだけど、大体は思うから気をつけてるな。
カゴいっぱいも店の利益、立ち読み後の買い物も店の利益、めんどくさいはないわ。
立ち読みはどうかとおもうけど。
[ 2013/04/10 16:51 ] [ 編集 ]
52306
主にコンビニ店員だけだよね。
いちいちこういう愚痴をアピールしてくるの
[ 2013/04/17 13:34 ] [ 編集 ]
52630
憎しみの連鎖だな。
ありがとうという潤滑油がないとこうなる。
[ 2013/04/19 01:30 ] [ 編集 ]
55708
酷いな、俺はお金大好きだから抽象度上げて対応してる。
お客様→お金→お客様第一!(人はいらん、お金だけw)
[ 2013/05/08 21:36 ] [ 編集 ]
57659
まあそれほど理不尽でもないな
[ 2013/05/19 23:05 ] [ 編集 ]
58029
公共料金、オンライン決済、通販販売、店頭受取サービス
ギフト、スポーツ振興くじ
切手・はがき・印紙・レターパック
各種ギフトカード、各種プリペイドカード、各種チケット
DVD・CD・ゲームソフト予約、その他季節限定の予約
公共料金、オンライン決済、通販販売、店頭受取サービス
宅配便(ゴルフ宅急便、往復宅急便、複数口、オークション宅急便などサービスによって
料金が違うのでミスるとアウト)
メール便(通常、速達、特定受取人払いなどこれも料金や配達日が違うのでミスるとry)
DPE、自賠責保険、運転免許申し込みサービス

これ全部とはいわないが、最低6割は覚えないとまともに仕事できない
底辺とか言う奴はコンビニで働いてからものを言え。
[ 2013/05/22 20:35 ] [ 編集 ]
60296
ブラック企業は叩くクセに、こういうのは認めないんだもんなw
[ 2013/06/03 22:15 ] [ 編集 ]
60515
車のゴミはどうなんだ
[ 2013/06/05 11:44 ] [ 編集 ]
61022
宅急便はクロネコのみだドアホ
郵パックを理解していない老人が多い
あと、何をイライラしてんの?ってオッサンと、タバコの銘柄の略称だけ言うやつ
番号言ってください
誰もが知ってるわけじゃないんだぞっと
それで探していると、それだよ!それだっつってんだろ!こんなのもわかんねーのかよ
ってわめくんだよな、基地害は
会社や家庭で言われているからって、コンビニやスーパーで偉そうにすんなksg
[ 2013/06/08 13:37 ] [ 編集 ]
61150
コンビニ怖いお(´・ω・`)
[ 2013/06/09 05:04 ] [ 編集 ]
62199
とりあえず客側は会計時に店員に「お願いします」ぐらい言ってもいいと思う
最近に始まった話じゃないけど礼儀正しい日本人とか言う割に
知らない人に対して超無礼
[ 2013/06/14 14:22 ] [ 編集 ]
64439
高校生でもできるバイトですし・・・
[ 2013/06/25 20:13 ] [ 編集 ]
64452
コンビニに限らず接客とか大変だろうな
一切人と関わらずに仙人みたいに暮らしたいわマジで
[ 2013/06/25 22:07 ] [ 編集 ]
64894
それだけクソみたいな客が多いんだろうな…ご苦労さまです
[ 2013/06/28 10:15 ] [ 編集 ]
65490
一番左と一番右下の吹き出しの内容は矛盾してるだろ
どっちも満たすと、客ゼロが良いって言ってるようなもんじゃん
そんな店はバイトする前に潰れてるわ
[ 2013/07/01 16:07 ] [ 編集 ]
65926
なんでレジに金出すトレーとかないの 台に直置きでいいの?そっちのが鬱陶しくないか


あとほんと客が一斉にレジにくる現象は謎
あれスーパーでも起きるけどレジの台数限られるんだからもうちょいずらしてきてくれ
[ 2013/07/03 21:10 ] [ 編集 ]
66163
店員バイトとしては結局のところ客0人が理想
どんなに感じの良い客でも来るより来ない方が遥かに良い
[ 2013/07/05 02:12 ] [ 編集 ]
67578
コンビニバイトごときがガタガタ抜かすなよwwwwwww
家庭ゴミや使えなくなった傘捨てるのに絶好の場所だわー
後、滅多に寄らないコンビニにエロ雑誌も捨ててるな。
[ 2013/07/11 07:35 ] [ 編集 ]
67729
それで給料もらってんだから多少のこと我慢するなんて働くなら当たり前じゃん。
[ 2013/07/11 18:25 ] [ 編集 ]
68242
朝コンビニで昼飯とか買ってゴミは帰りに捨ててるけど
家庭ゴミだと勘違いされてたら嫌だな
[ 2013/07/14 05:29 ] [ 編集 ]
68323
コンビニ店員に期待する奴は負け
[ 2013/07/14 18:15 ] [ 編集 ]
69079
コンビニじゃないけど似たようなとこでバイトしてる。

まず金を手渡しはやめてください。数えにくい。
トレーでもカウンタ直置きでもいいからそうしてください。

バーコードがある面を表にして出してくれると助かります。
あとバーコードを読み取らなければならないので、バケツなどを小物と一緒に購入する際、バケツに商品をぎゅうぎゅうにつめてそのままっ持って帰れる様に、とかしないでほしいです。どうせぜんぶ一度出しますので。

あと、ふくろいらないと言うなら、シール貼ることに文句言わないでください。
シールを貼られたくない商品があるなら、ふくろにいれてもらってください。
基本的にはその二択しかありませんので。
[ 2013/07/18 02:19 ] [ 編集 ]
69199
お金手渡しは面倒くさいのか。今度からカウンターに置くよ
[ 2013/07/18 21:03 ] [ 編集 ]
69354
カウンターに置いてもらった方が楽
お客が置いてる時に目線で数えることできるし。
なんか知らんけど、一気にドーッってお客きて一気にレジに並ぶんだよなー
[ 2013/07/19 14:25 ] [ 編集 ]
69654
思ってることも言えなくて2ちゃんで発散
底辺って気の毒だね
[ 2013/07/20 23:12 ] [ 編集 ]
70702
客がゴミクズばかりだから質の高い店員を揃える必要がない
[ 2013/07/26 10:50 ] [ 編集 ]
71292
金の手渡し、後から袋や温めなど要求っていうのはどの接客業にもあるよなぁ…
要は思いやりのない客だよな。
店員に対しても、他の客に対しても面倒をかけるタイプ。

まぁ、ゴミの持ち込みは普通にマナー違反だからクズ野郎だと思うけど。
[ 2013/07/29 10:17 ] [ 編集 ]
71294
仕事だから我慢しろとか言ってる奴いるけど、
「家庭ごみはやめて下さい」と書かれている以上、
それの処理はもはや仕事の一環じゃないだろ。

客だから何でもやっていいと勘違いしてる、モンスター多すぎ…
[ 2013/07/29 10:23 ] [ 編集 ]
71296
これをみて、店員側にキレてる奴は
日頃の行いがよくわかるなww

間違いなく、まわりの人間に嫌われてるタイプ。
[ 2013/07/29 10:25 ] [ 編集 ]
71598
*58029
すばらしいまとめです。
あとコンビニごとの自動端末の操作とかだな。チケットとかのバーコード出す奴。

仕事なんだから我慢しろって言うのもわかるけど。
でもだからって客が偉そうにしていい理由もないと思うよ。

店舗は本来商品が欲しい人間が担うべき、発注・受け取り・保管・品質管理等々様々な作業を代行している。
もし世の中に小売店てのがなかったら、皆いちいち通販しなくちゃならない。
夏の夜中にアイス食べたいなって思っても、買い置きがなくちゃすぐには食べられない。
明日受験だけどシャーペンの芯が切れた、とかなっても手に入らない。
飲み会前のサラリーマンがウコンの力を買えるのだってコンビニがいろんなところにあるからなんだな。


別に店にへりくだれとは言わないけど、感謝するくらいはしてくれてもいいと思います。
店員に金渡すだけなら犬でもできるんだから。首に財布ぶら下げておけばいいの。

個人的に紙幣・硬貨の区別付いてない外国人は見ていて心配。中には手のひらに小銭並べて必要なだけ取ってってやる人もいる。日本人信用しすぎだろ
[ 2013/07/30 17:34 ] [ 編集 ]
74039
 
数百円の買い物でクレカ出す客にはイライラする。
お前クレカ見せたいだけじゃねえの?って毎回思う
[ 2013/08/08 22:22 ] [ 編集 ]
75160
アパレル店員やってるが
客で一番いらつくのはオタ系のやつらがむかつくな

レジから離れて商品整理してると、レジ前からこっちをじっと見つめてきやがる
お会計お願いしますって声だして呼べや

コミュ障は家でひきこもってろや

まだヤンキー系のお客様のほうがやりやすい

[ 2013/08/13 20:15 ] [ 編集 ]
76752
コンビニ店員じゃないがまさにそれ

特にバラバラに入店したのにレジに並ぶのは同時
ほんとこれ毎回毎回不思議だ、お前ら何一緒に行動してんだよ
客って店員の仕事増やすために人生捧げてるのかと思うレベル
[ 2013/08/20 21:49 ] [ 編集 ]
76832
もう機械でいいよ
[ 2013/08/21 07:46 ] [ 編集 ]
77518
家庭ごみを捨ててるんじゃない
別のコンビニで買った分のゴミを捨てているだけだ
ゴミ捨ての旅は終わらない
[ 2013/08/24 03:57 ] [ 編集 ]
77580
うちの店家庭ごみ多すぎてゴミ箱店内に移動になったわw店の前にゴミの放置増えたけど……どんだけマナー無いんだ……
画像は全部思ってるなw
つか思うだけもダメなのかよ……バイトってどんだけ厳しいんだ
[ 2013/08/24 11:42 ] [ 編集 ]
78462
ローソンクルーやってたけどさすがにここまでは思わんかったな
宅配便は面倒だなー。とは確かに思ったけどさ

あ、アイスやパックジュースを常温棚に放置するクズとゴミの分別しないクズと酔っぱらって絡んでくるクズは吊っとけ
[ 2013/08/28 04:32 ] [ 編集 ]
81096
コンビニじゃ無くて某リサイクルショップで働いてるが
共感できる部分結構有るな
レジとかの対応でその客の人間性ってホント出るよな
[ 2013/09/10 01:23 ] [ 編集 ]
81311
700円くらい買って万札出したら切れぎみに接客されたんだが…
なんなのアレ?釣りくらい用意してろよ
[ 2013/09/10 20:56 ] [ 編集 ]
85163
接客の仕方間違えて焦ってたら「大丈夫だからね」って励ましてくれたお客さんありがとー!
[ 2013/09/30 02:16 ] [ 編集 ]
89688
コンビニではないが接客業をやってる身として

・万札:うちでは1枚ごとにチェックいれるし釣りも面倒くさい。休日の客の万札使用率は異常。
→自分ではなるべく使わないし、使う時はやや申し訳なく思っとる。
・カゴいっぱい:チェッカー、サッカーはこれが一番ダルい。
・バカップル:特に気にしてない。
・金の手渡し:金皿あるの見えないですかね?札のみなら全然OK。
→自分はまず金皿を探す。
・バーコード:稀にやってくれる人がいる。地味に助かる。
→自分はレジが混んでる時はバーコード上に向けて置いてる。
・袋いらない:袋詰めダルいからすげー助かる。
・一番左:これすげー謎。暇な時間もあればクソ忙しい時間もあるんだよな。

しかし立読みやトイレだけだと申し訳ないから何か買ってったけど、バイトにしたら仕事増えるだけだよな。
そういう時は今度から買わないようにするわw
[ 2013/10/20 01:59 ] [ 編集 ]
89757
宅急便・家庭ゴミ・メクラ・先に言え・一斉に来る客
これは毎回思ってる
あとずっと携帯放さない奴は奪ってへし折ってやりたいって思ってるし、
でかい音量で音楽聞いててツンボ状態の奴はハサミでイヤフォン切ってやりたいって思ってる
ほかは別にどうでも
[ 2013/10/20 15:11 ] [ 編集 ]
91787
コンビニ店員ごときで、愚痴ってる連中には、
何一つも仕事なんてできやしないよ。
[ 2013/10/31 02:10 ] [ 編集 ]
92271
万札=まあok、ただし5千円不足の時に時間かかる場合あり。

カゴ一杯=まあ許す、ただし弁当温めも一緒とかされたら長いぞ

バカップル=いつも居るから気にしない、慣れってすごいね。

手渡し=慣れた人はどの方法でもすぐ数えれるから問題ない。

バーコード上=してくれるお客様は本当に神様と呼んでいいありがたや。

立ち読後買い物=まあおk、まあ立ち読みの人いても容赦なく返本とか納本とかするからね。

客一斉現象=バラバラに来られても困る場合があるから別にこっちでもまあおk

納品時の客=まあ納品中だとわかってくれてる人多くて待っててくれるからまだおk



家庭ごみを投下=絶対に根絶やしにしてやる、末代まで祟る、いや…てめぇが末代だ!

[ 2013/11/02 15:31 ] [ 編集 ]
92727
コンビニ店員に無愛想にされたので本社に連絡して注意したら翌日クビになってたわwww
[ 2013/11/04 11:21 ] [ 編集 ]
93100
トレイあるのに
レジテーブルに金投げるやつし ねよ
[ 2013/11/06 03:16 ] [ 編集 ]
94801
トレーないときはそのままおけばいいってこと?

なんかとるとき大変そうだからいつも手渡しなんだけど・・・悪かったのか・・・
[ 2013/11/13 14:01 ] [ 編集 ]
95450
こういうのを図にしちゃう奴って痛い。
どの仕事でも苦労はつきもの。
文句言わずに淡々とこなせ。
[ 2013/11/16 17:33 ] [ 編集 ]
97157
 
底辺バイトが意見すんな
[ 2013/11/24 15:32 ] [ 編集 ]
131675
>いちいちコンビニくんなよ
わろたw
時給で金もらってりゃ確かにそうかもな、仕事無いほうが楽だよなー
[ 2014/06/14 19:17 ] [ 編集 ]
131961
接客がそんなに嫌ならなんでそこで働くことを選んでんだよ
そういう奴はコンビニのバイトなんかせず畑仕事でもしとけクズ
素行が悪いとかならまだしも、そうじゃないよくある話でいちいち苛立ってんじゃねぇよ





とか普通に思うわ
[ 2014/06/16 22:53 ] [ 編集 ]
132016
コンビニスイーツが個人的に好きだからたくさん買ってるんだけど
だめだったのか...?
[ 2014/06/17 15:39 ] [ 編集 ]
132092
コンビニ以外で働き口ないくせに偉そうにスンナや、ゴミバイトどもw
[ 2014/06/18 05:17 ] [ 編集 ]
132251
こういうときお客は神様論持ち出すバカいるけど人間扱いすらできてねーじゃん
何で客の俺の方が気使って店員がふんぞり返ってんだって思うこと多々ある
思ってるだけとかぬかしてるが態度に出してくる奴結構いるぞ
何かギスギスするなと思ったら案の定こんなこと考えてんだな
こういうのどんどん出してほしいわ
ネットの店員聖人扱いには反吐が出る
日本の接客が丁寧とか嘘
良くて免罪符確保するような接客
大抵俺様の機嫌取れ的な態度
まともな対応できる奴がほとんどいない
たかが買い物でいちいち腹立てる奴は殺したくなる
かご一杯、バーコード下で腹立てる奴は確実にいる
後は愛想良くしないと態度悪くなる奴とか
何様だよ本当
何が客は自分のこと神様だと思ってるだよ
人間扱いすらできてねーだろ
自販機より下手糞じゃねーか
クズ店員はもっと叩かれるべき
こいつら絶対まともな付き合いしたことないね
世話やかないとキレる
甘やかされて育った奴ら
どんどんこういう画像出してくれ
叩きたくてしょうがねーからこっちは
実際には王様やってんだろうが
大嘘つきめ
[ 2014/06/19 01:50 ] [ 編集 ]
193453
かご一杯で文句言ったらあかんやろ

お前の賃金はどっから出ているのかとこい(ry
[ 2015/07/28 16:30 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット