2013/03/01 01:29
転載元
内定貰ってたけど今日留年決定したったwwwwwwww
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:18:47.52 ID:d3+lMOjq0
どうしたらいいんだよ
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:19:56.58 ID:d3+lMOjq0
- 学校に電話してもどうにもならんって言われたしこれ以上家族に迷惑かけたくない
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:21:07.29 ID:4CP0Rrbf0
- >>3
電話で済ませんなや
早くジャンピング土下座してこい
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:19:59.29 ID:Ewk1sl6fP
- どうりで飯が美味いわけだ
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:20:28.81 ID:q8KA7uND0
- 土下座すれば単位貰えるよ
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:21:32.67 ID:d3+lMOjq0
- >>5
もう無理だと
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:20:30.43 ID:qJtTzSMP0
- 留年は甘え
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:20:40.03 ID:d3+lMOjq0
- 内定くれた会社に連絡するのが怖い
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:21:02.35 ID:dkNUzWBf0
- じゃあしね
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:22:20.29 ID:d3+lMOjq0
- >>9
ぶっちゃけそれも辞さない
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:23:07.81 ID:xUCL7DD40
- >>17
ちげーよ
内定先に早く連絡しろって事だ
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:24:09.57 ID:d3+lMOjq0
- >>20
取り消しですって言われる覚悟がまだ無い
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:21:14.25 ID:xUCL7DD40
- 早くしないと取り返しがつかなくなるぞ
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:22:20.29 ID:d3+lMOjq0
- >>11
まだ何が出来るって言うんだ?
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:22:46.48 ID:HsgaSdpc0
- >>1と同じ状況の先輩が入社半年待ってもらえたしあんまり悲観すんなよ
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:23:39.58 ID:d3+lMOjq0
- >>19
そうなったら本当に御の字だがそんな良い企業がゴロゴロあるとは思えんしなぁ
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:24:12.96 ID:RKN0bQUt0
- 土下座しろや
さっさと
土下座
効果は保証しないが時々何とかなっちゃうから不思議
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:24:40.93 ID:xzVKMtqtO
- 俺の同期に会社に謝って次の年にまた試験受けさせてもらった人がいたな
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:25:17.68 ID:d3+lMOjq0
- とりあえず両親に言ってから会社に連絡しようと思う。ボコボコにされそうだな
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:27:07.59 ID:CXaUWsMd0
- 早くES 書かないとな
就活やり直しだ
ゆっくりしてる暇はない
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:27:11.14 ID:vK7vJee00
- 私学だったら、就職決まってる場合
落とした講義の先生に土下座
↓
その先生が始末書書いて成績付け直し
で済むだろ
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:28:09.08 ID:d3+lMOjq0
- >>28
先生に連絡取る方法がわからん。メール送ったけど返信ない
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:31:12.97 ID:4CP0Rrbf0
- >>30
調べたら所属分かるだろ。はやく土下座してこい
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:32:20.88 ID:d3+lMOjq0
- >>34
非常勤講師だから研究室とか無いんだ
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:28:21.23 ID:LH9Y4IHP0
- なんという9年前の俺
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:32:20.88 ID:d3+lMOjq0
- >>31
どうしたの?
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:42:18.53 ID:LH9Y4IHP0
- >>36
内定先に電話したら、とにかく話聞くから会社に来いって言われて、行って事情説明。
お前と同じでもうどうしようもなかったからただひたすら謝って、結果当然ながら内定取り消し。
今度は親に電話して留年したこと伝えたら、別に怒られるでもなく、俺がどうしたいか(学校やめるか、留年して卒業するか)を聞いてくれて、
自分のおもいを話して、1年余分に金だしてもらった。
卒業後は2年ニートやってから就職して今に至る。
もうどうにもならないんだったらとにかくまずは会社と親に電話しろ。
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:29:11.88 ID:L8WGPxiD0
- だから教授と仲良くなっとけとあれほど
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:32:20.88 ID:d3+lMOjq0
- >>32
元々ゼミの無い大学なんだ
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:31:43.92 ID:H8jDG9Zi0
- 先輩は留年で大手内定取り消しされたが
翌年も就活して結局カプコンに入社した
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:36:12.07 ID:L8WGPxiD0
- ゼミや研究室がなくても質問に行くとかで仲良くなる手段はいくらでもある
それを怠ったおまえに落ち度があるからあと一年学生やりな
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:38:18.61 ID:d3+lMOjq0
- >>38
今更そんなこと言われてもコミュ障には無理な話なんだよ。
やっとの思いで頂いた内定なのにもうどうしていいかわかんねえ
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:38:55.86 ID:9r36Gn4q0
- J( 'ー`)し
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:40:17.77 ID:ev20xyD+0
- というかお前今どこにいるの?焦りつつも家でまったりパソコン開いてんの?
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:41:27.35 ID:d3+lMOjq0
- >>41
家だよ。夕方からバイトだしどうしろって言うんだ?
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:47:56.65 ID:ev20xyD+0
- >>43
限界まで足掻けよ。もしかしたら教授の携帯の番号ゲットできるかもしれないだろ
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:41:19.22 ID:I3PJNcr00
- くぅ~疲れましたwこれにて留年決定です!
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:48:27.41 ID:1tdGdNUO0
- ひゃっほおおおおおおおおおお!!!!!俺は今日内定もろとぁぁぁぉぉぁぉ!!!!
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:48:45.55 ID:urleoIoQ0
- 必死度が足りない
○○だからできない、どうしようもない、じゃなくてそれでもなんとかしろよ
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:49:34.09 ID:Fy1StciBP
- いや、無理だろ・・・
大学すら卒業できないやつに社会人になる資格はねぇよ
自分でやらかしたことは自分で責任を取れ
まぁいい勉強じゃないか
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:56:18.35 ID:01uvCN830
- >>51
自分に迷惑がかかる分には何の問題も無いが家族や他の人に迷惑がかかるのが許せないんだ
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:58:23.33 ID:IMc0rrx90
- >>58
そこまで言うのに留年したんだ。
結局は言い訳で本心じゃないってこった。
諦めろ
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:02:25.68 ID:xUCL7DD40
- >>58
大学生になってまでそんな事言ってんの?
漫画に毒され過ぎだ馬鹿
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:04:26.91 ID:Fy1StciBP
- >>58
お前一番迷惑なのは誰だと思う?
お前でも大学でもお前の家族でもないわwww
内定を出した会社だよ!
あと4年勉強して来い!
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:06:31.04 ID:01uvCN830
- >>73
返す言葉も無いわ
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:51:16.82 ID:L8WGPxiD0
- 俺は事務の人とも仲良くしてたから単位落としそうになったときアドバイスくれた
良い勉強になったとおもって諦めろ
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:51:50.94 ID:51E8+mpe0
- 非常勤講師の科目だけ単位が足りなくて留年で
内定が決まっているところに行けなくなりそうってことなの??
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:54:31.68 ID:01uvCN830
- >>54
まぁそうだ
ちなみに教授とは誰とも面識が無い
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:54:52.49 ID:UBKTeMH40
- >>56
お前誰だよ
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:59:00.84 ID:01uvCN830
- >>57
なんかID変わったけど>>1
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:59:26.44 ID:22U/ZLvt0
- 俺と同じやなwwww
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:04:19.71 ID:01uvCN830
- >>65
どうすんの?
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:04:50.52 ID:22U/ZLvt0
- >>72
また就活してるよ
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:06:31.04 ID:01uvCN830
- >>74
俺もそうなると思うが履歴書に留年って書いて内定もらえる気がしない
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 15:58:51.25 ID:BRGzNp2v0
- 何単位足りなかったのさ
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:04:19.71 ID:01uvCN830
- >>63
2単位
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:01:22.36 ID:H8jDG9Zi0
- 学業をおろそかにしてし就活ばかりしてるからそうなる
自業自得な感じが強いね
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:03:33.64 ID:01uvCN830
- ほんと後の祭りだよ
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:07:13.42 ID:BRGzNp2v0
- 授業登録の時点でミスってたの?それとも取れなくて落としたの?
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:09:28.36 ID:01uvCN830
- >>77
取れなくて落とした。
今ほど半年時間戻らねぇかなって思ったこと無いわ
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:07:50.31 ID:BRGzNp2v0
- 二留でUFJ決まった知り合いいるから頑張れ
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:09:22.83 ID:EjlNW2KX0
- とりあえず落ち着け
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:10:00.85 ID:01uvCN830
- >>81
ここに書き込む事で落ち着こうとしてる
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:11:49.63 ID:01uvCN830
- なんか全てがどうでも良くなってきたな。
オ○ニーしようとも思わないしこれを機に脱オタでもしようかな
いつも言われてたが必死さが足りないって今身にしみてわかったわ
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:15:40.20 ID:S0l3HtSSP
- >>85
は?自覚してんならバイト休んで会社や大学にメールするなり電話するなりしろよ
大学行って手当たり次第に教授に声かけたら連絡先わかるかもしれないだろ
「必死さが足りない」じゃねーよ
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:17:51.04 ID:01uvCN830
- >>95
明日そうするわ学校まで遠いから今からは無理だ
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:21:29.09 ID:S0l3HtSSP
- >>98
無理じゃねーだろボケ。遠いっつっても電車で2時間程度だろ
この時期でも7時か9時まで開いてるし研究室に人はいるだろ
それにバイトなんざブッチしろよ。それでもこれまでの給料はもらえんだからな
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:12:12.05 ID:dHtLU9c40
- ざっまあああああああああああああああああああああああああ
ゼミがね~とかくそみてーな私立行ってるからだよボケナスwwww
さっさと親に報告して高卒として高校生とおっさんに混じってコンビニでレジでも打ってろよwwww
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:13:40.16 ID:01uvCN830
- >>86
まぁ適当な所に適当に就職して適当に人生送って適当に死ぬわ
春休み色々予定立ててたけど全部おじゃんだし卒業式すら出れねぇとはな
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:12:54.60 ID:EjlNW2KX0
- 教授にメールしてダメなら会社、会社に内定取り消されたら親に報告
これだけだろ
バイト休んで今から一通りやった方がいいよ
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:15:35.91 ID:01uvCN830
- >>87
今日でバイトラストだし、今からだと変わりの子も用意出来ないだろうからとりあえず行く。
取り消される→親に報告って流れの方が良いのか?
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:18:29.75 ID:EjlNW2KX0
- >>94
望み薄だけど半年待ってくれる所とかもあるんだろ?
内定確保できるならあとは春からエア出勤でもしてれば親にはバレないんじゃね
まあ、確保できるならバレてもいいとは思うけど
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:19:41.79 ID:01uvCN830
- >>99
実家だしどうあがいてもバレる
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:14:04.81 ID:IMc0rrx90
- 必死さじゃなくて危機感がたりねーんだろ
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:16:51.03 ID:01uvCN830
- >>90
どっちも足りないな。今まで勉強やらで本気になった事が無い
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:14:47.06 ID:xUCL7DD40
- いつ会社に連絡する気だ?
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:16:51.03 ID:01uvCN830
- >>92
明日
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:15:03.78 ID:G+rbfZeJT
- 少し前に似たようなものを見たな
必修単位で教授がどうのこうの言ってて追試を受けてる奴がいたが・・・お前か?
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:19:55.57 ID:EjlNW2KX0
- てかこの状況でバイト行ける神経がすごい
釣りじゃねーの?
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:21:41.77 ID:01uvCN830
- >>102
今から休むったってどう理由付ければいいかわからんし、今日最後だから
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:21:46.88 ID:HaRPkiHXO
- 二単位なら再試受けられるだろ
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:24:03.82 ID:01uvCN830
- >>105
その結果がこれだよ
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:22:07.19 ID:JnnyAGK0O
- 因みに就職先は大手?
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:24:03.82 ID:01uvCN830
- >>106
その業界では2トップの一角
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:26:36.49 ID:xUCL7DD40
- 一日ゆっくりできる神経がわからない
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:27:37.33 ID:01uvCN830
- >>115
このスレ立てるちょっと前に手紙来て知ったんだ
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:26:55.58 ID:dHtLU9c40
- 2単位足りずに落とした俺は、半期で秋卒業して、逃げるように大学から出てったよww
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:29:03.15 ID:adNyYriB0
- 最後まで足掻けよ
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:23:47.91 ID:Yi8OqE+V0
- いや、事務が無理って言ってんなら無理なんだろ
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:25:04.05 ID:01uvCN830
- >>109
教務部に言われた。
まったく見ず知らずの教授にいきなり声かけて単位下さいって言ってもなんだこいつってなるだけだしなぁ
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:28:25.46 ID:yAhYqvwf0
- >>112
いや先生も別に不幸になってほしくて教えてるわけじゃないし、
むしろ泣かれて食い下がられて自分の時間が減るのが嫌だから通しちゃう場合もあるってさ
教授である親がいうからには、そういう先生がいることも事実。さぁ特攻しろ
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:25:02.11 ID:ev20xyD+0
- まさか追試でもいい点取れなかったってことはないよな?
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:26:53.00 ID:01uvCN830
- >>111
そのまさかだよ
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:30:30.95 ID:ev20xyD+0
- >>116
じゃあもう諦めろ。その追試は多分お情けの追試だろ?
時期も本試験からずれたてろうし勉強のゆとりもあったはず
素直に留年して半期休学、その間バイトで稼いで親に渡す
あとは2単位取り戻して再スタート
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:33:53.10 ID:01uvCN830
- >>126
勉強するゆとりは4日しか無かった
134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:34:27.43 ID:xUCL7DD40
- >>133
ゆとりはお前だよ
137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:37:15.41 ID:ev20xyD+0
- >>133
1教科に4日間もかけられたんだろ?しかも他教科はもう終わってるから勉強しなくていいわけだ
その4日の間にもバイト行ってましたってか?
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:38:56.35 ID:01uvCN830
- >>137
今更そんな話してもしかたないだろ。
論点ずらすけどこれからどうするか考えたいんだ
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:39:53.72 ID:2Dh9DzYZ0
- >>138
答え、でてるじゃないですか
143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:42:07.74 ID:01uvCN830
- >>139
まぁそうだよな。内定取り消されて大学やめるか留年して卒業して路頭に迷うかブラック企業にでも内定して養分になるかだな
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:40:38.52 ID:RbSkAbCq0
- >>138
会社に連絡
なんとか就職しながら残り2単位とれるように交渉する
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:36:38.13 ID:e+ZVDZoUO
- 内定あって留年なら在学という進路があって良いじゃないか
俺なんて卒業確定して内定ないから進路が無いんだぞ
148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:47:36.57 ID:01uvCN830
- おまえらが結構アイデアとか出してくれてすこし落ち着けたわ。ありがとう
とりあえずバイト無視して今から学校行って来るわ
152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:50:16.81 ID:51E8+mpe0
- >>148
うまくいくことを祈っているぞ!!!最後まであきらめずに頑張れよ!!!!
その行動こそが大切だぞ!!
151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:49:46.75 ID:dHtLU9c40
- 本人は当たり前の留年だと思ってるけどさ、親は金もないし中退せえや、と言ってくることだって当然あるんだぞ。
153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 16:50:37.62 ID:AjgbZI5B0
- 友達がせっかく公務員の内定貰ってたらのに
留年したせいでパーになってたな
それが原因で鬱になって大学辞めて、今ニートやってるwww
俺もニートだけどwww
168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 17:37:14.49 ID:SYFzBBv/0
- 内定なくて苦しんでる学生が腐るほどいるというのに…
<< 画像を見て少しでもクスッときたら寝ろ!!! | TOP |
嫁と子どもの名前考えた結果wwwwwwwwwww >>
4年から留年なんてあるんか