トップ





2013/04/21 21:29

吉野家牛丼並盛280円   マクドフィレオフィッシュセット630円

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
吉野家牛丼並盛280円   マクドフィレオフィッシュセット630円



1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 08:01:18.23 ID:lH8VV6i/0



マック


は?






2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 08:01:52.00 ID:ZPIquPfT0


せやな





3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 08:01:59.94 ID:9E2TPCxe0


せやかて工藤








5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 08:03:27.20 ID:hg3XPTdJ0


チキンクリスプ3個 300円

牛丼並盛 280円






10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 08:07:03.54 ID:U9gh6Z5S0


ポテトのプラスチック感何とかせい





6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 08:03:29.06 ID:LBeRFXP+0


ハンバーガー60円にしろ





11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 08:08:13.26 ID:iMry3p2a0


ていうか円安でマックは今度値上げだぞ

ハンバーガー120円チーズバーガー150円





13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 08:09:10.09 ID:FJLLWHMT0


円高の時値下げはしなかったのに?





15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 08:11:15.69 ID:VKSq5v2Y0


円高→値上げ

円安→値上げ


ことあるごとに値上げ戦術ですよ、粗利は良くなってるから結局消費者が全面被害 食えば食うだけ損する






17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 08:13:11.80 ID:VE/j3+NmP


>>15
これがグローバル企業か・・・エグいな





18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 08:13:59.36 ID:U9gh6Z5S0


今日から吉野家で並盛ド底辺ハフハフしにいくか





16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 08:11:38.48 ID:+5ZqgkXj0


吉野家はお茶もタダだしな





24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 08:17:28.10 ID:PsNQwiyZ0


ガリもただ





19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 08:14:07.98 ID:WkUgwwGB0


マクドはいかに手抜きして儲けるかしか考えてないのか

すき家のネギ玉があればいい





23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 08:16:39.67 ID:fYOk158w0


つーかマックのセットってもう少しお得な中身にしろよ

バーガー一つとポテトと飲み物で糞高いとかないわ


コンビニで似たようなラインナップ買った方が安いレベル

味も大差ない





25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 08:18:43.01 ID:T5rw2Y530


安くないならモスでいいや





9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 08:05:13.52 ID:d0DNSK0T0


マクドとかそもそも行かないやんな?

安くても不味かったらどうしようもない





30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 08:21:22.82 ID:ozMnxr9d0


マックは4つくらい食わないとお腹いっぱいにならないからもう食べられないな





12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 08:08:27.01 ID:VKSq5v2Y0


マックは中国産食材使いまくっていやなら食うな発言だろ もうオワコンじゃろ





35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 08:25:34.67 ID:hkEUJbbCP


マクドは飯食う場所じゃないから…





36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 08:25:55.78 ID:d0DNSK0T0


充電スポットだよね





22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 08:16:08.67 ID:a3C0uBsE0


不買運動とかして痛い目にあわせてあげたほうがいいんじゃないの?

殿様商売すぎだろ







53148
モスのトーストドリンクセット280円・モーニングプレート440円
モスのモーニングセットに追加で一品頼む方が満足度が高い。
[ 2013/04/21 22:27 ] [ 編集 ]
53153
吉野家いっても結局セットでお新香、味噌汁とタマゴで450円になっちまう
それでも安いが
[ 2013/04/21 22:37 ] [ 編集 ]
53154
ラーメン普通、一杯700円も糞高いわなぁ
[ 2013/04/21 22:37 ] [ 編集 ]
53157
吉野家じゃ肉しか食えないだろ
マックならポテトがついてちゃんと野菜も取れる
[ 2013/04/21 22:47 ] [ 編集 ]
53158
不買運動しなくとも勝手に転んどる
業績は右肩下がりなんだから
[ 2013/04/21 22:49 ] [ 編集 ]
53159
セブンで売ってる「はみでたチキン(タルタル&ピリ辛)」というバーガーが
\298だがガッツリ食えてすげえ美味いぞ。
それにコーラとポテトチップつけても600円でおつりがくる。
マクド行くのばからしくなるわ。
[ 2013/04/21 22:52 ] [ 編集 ]
53161
ラーメンはむしろパスタやそばみたいに
1000円超えないことを嘆いているレベル
[ 2013/04/21 22:58 ] [ 編集 ]
53164
マクドナルドは嫌いだ
[ 2013/04/21 22:59 ] [ 編集 ]
53165
30年以上前はハンバーガーも高級感あったんだけどねえ。
100円マックを始めたおかげで一気にイメージ凋落。
[ 2013/04/21 22:59 ] [ 編集 ]
53167
吉野家もスッカスカでなぁ
[ 2013/04/21 23:04 ] [ 編集 ]
53168
不買運動なんかしなくても勝手に売り上げ落ちそうだなぁ
[ 2013/04/21 23:06 ] [ 編集 ]
53171
これでクリスプも値段上がったら
行く価値完全になくなるな
[ 2013/04/21 23:19 ] [ 編集 ]
53173
マックは高いかもしれないが、
それにしても牛丼屋ががんばりすぎなんじゃないかな。
[ 2013/04/21 23:24 ] [ 編集 ]
53174
新宿デパ地下の弁当が、600円でツリがくる時代。
[ 2013/04/21 23:25 ] [ 編集 ]
53175
DQNのエサ
[ 2013/04/21 23:27 ] [ 編集 ]
53176
マック定価で買うとかバカ過ぎるしな
買うとしても、ポテト全サイズ150円・ナゲット150円の時や、安いクーポン(セット400円台)の時だけだわ
実際、スレで挙げられるくらいに今の価格設定は高くなってる
600円越えとか、適当な定職屋やレストラン入るなり、テイクアウト出来る店で買うなりしたほうがずっといい

上のほうでも言われてるように、下手すりゃコンビニ言っちゃう値段だ
高いと言われがちなコンビニでも、飲み物500mlが120円、それにサンドイッチ類とちょっとした揚げ物or菓子類追加しても600円行かんとかなのに
[ 2013/04/21 23:36 ] [ 編集 ]
53177
たしかに店内には延々とスマホ弄ってるネット中毒とうるせーDQN学生しかいないような気がするな。
あんなもん喰ってるからDQNになるのか、DQN用の餌だからDQNが集まるのか?
[ 2013/04/21 23:37 ] [ 編集 ]
53185
松屋で十分だな
[ 2013/04/22 00:00 ] [ 編集 ]
53196
値上げしても高いとは思わない。でも絶対に行かない。あんな身体に悪くて、何よりマズイもの、金払ってまで食う価値無し。豚のエサレベル。
[ 2013/04/22 00:44 ] [ 編集 ]
53235
嘘だろあんなマズイの無料提供にすべきだわ。
「無料なので食ってください」って言われて仕方なく食べるレベルだろ。
値段がつく時点で高いわ。

65円時代にはよ戻せや。いっぱいこうたるから。
マックポーク120円になってからマジで1度も行ってない。
意地で行かないんじゃなくて自然に行かなくなったわ。これで成功してるつもりなんだろ? 一般消費者に安く広くじゃなくて熱狂的なファンから搾り取る方を選んで、そっちで合ってたんだよな? よかったな。がんばれよ社長。
[ 2013/04/22 09:09 ] [ 編集 ]
53270
マックチキン100円がなくなってから行かなくなった。
あれは100円にしてはおいしかった
[ 2013/04/22 12:47 ] [ 編集 ]
53368
レジのメニューなくしたあたりから行ってないわ。
値上げするなら今後行くことはなくなるだろう。
[ 2013/04/22 22:26 ] [ 編集 ]
53490
吉野家の最低価格メニュー単品とマックのセットの価格を比べるのはフェアじゃないだろ
せめて牛丼+サラダセットとマックで一番安いハンバーガーセットで比べないと。

吉野家400円、マック510円。

マックくそ高ぇ…
[ 2013/04/23 13:12 ] [ 編集 ]
53566
モスバーガー
800円ぐらいで満腹セットってほしいよ
[ 2013/04/23 21:58 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット