トップページ
ブログについて
全記事一覧
しぃあんてな
オワタあんてな
他力本願
ワロタあんてな
2013/05/08 00:29
【画像】 布団丸洗いした結果wwwwwwwwwww
vip
|
TB
(0)
|
コメント
(0)
ツイート
転載元
布団丸洗いした結果wwwwwwwww
1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 20:29:50.93 ID:
z66VVR7G0
汚すぎワロタ
http://blog-imgs-62.2nt.com/r/a/s/rastaneko/20130507235353_1_1.jpg
2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 20:30:20.15 ID:AE7cD7vU0
オレンジジュース飲めなくなった
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 20:30:42.35 ID:ErgyWysQ0
なんかおしっこみたいだな
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 20:30:29.65 ID:8ro6k4bu0
何回お漏らししたんだよ
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 20:31:14.10 ID:cBk37v7h0
朝一かよ
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 20:32:49.75 ID:Bpy8RrSv0
便器かと思った
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 20:33:54.51 ID:/8LlaVm/P
ヤニじゃねーの
14:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 20:36:22.73 ID:
z66VVR7G0
>>8
タバコは吸わん
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 20:34:12.65 ID:Kgun51iqO
出汁
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 20:35:04.85 ID:
z66VVR7G0
冬用のごつい掛け布団で洗濯機に入らないから風呂にお湯ためて洗剤入れて足で踏み踏みして洗ったった
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 20:35:23.95 ID:w2YlSROUP
おねしょすんな
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 20:36:52.72 ID:jYIOvxNf0
ビタミン摂ってるな
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 20:40:49.09 ID:f9NE9BAf0
汗からビタミン出てってるよ
23:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 20:45:54.32 ID:
z66VVR7G0
>>18
やっぱ汗かなこれ
今ぐらいの季節だと夜寒くても朝起きたら汗だくの時とかよくあるからなぁ
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 20:38:14.89 ID:pT8afCDn0
飲んだら案外美味しいかもよ?
19:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 20:41:36.53 ID:
z66VVR7G0
最近ダニに噛まれたっぽい後が全身に現れて痒すぎるからムカついて丸洗いしたらこれだよ
ダニよりびっくりだわ
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 20:44:33.97 ID:e+Af6BJY0
干すだけじゃダメなのかよ
22:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 20:45:42.27 ID:ao3vCBq00
布団が洗えるコインランドリーで洗えよ
29:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 20:49:48.70 ID:
z66VVR7G0
>>22
ほんとにめちゃくちゃでかいし厚みもあるんだよ
1番大きい洗濯機でも入るとは思えない
クリーニングは高いし
31:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 20:52:40.43 ID:ao3vCBq00
>>29
車でコインランドリーまで運ぶんだよw
探せば意外と近くにあったりするぜ?
乾燥機もあるから便利
37:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 20:59:30.72 ID:
z66VVR7G0
>>31
調べてみたら服洗うより断然金かかるみたいじゃないか
金けちろうと思って家で洗ったんだぜ
その結果生乾きの危機が迫ってるがな
24:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 20:45:58.65 ID:1Mo22dA7O
どうやって乾かすん?
32:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 20:52:43.26 ID:
z66VVR7G0
>>24
風呂に強力なつっかえ棒2本セットして空間ができるように干して
換気扇つけて布団乾燥機で温風送ってついでに扇風機で風当ててるけど正直乾く気がしない
25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 20:48:31.12 ID:TCpNDcOJP
水吸った布団ってめちゃくちゃ重くなるよね
ふみふみだけじゃ絞りきれなくない?
33:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 20:55:20.96 ID:
z66VVR7G0
>>25
ジム通い筋トレオタクの俺でも腰が死ぬかと思うぐらい重たかったです^o^
下手に持ち上げると布が耐え切れずにビリビリ破けた
30:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 20:50:47.76 ID:1Mo22dA7O
これでダニ死ぬの?
35:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 20:56:44.83 ID:
z66VVR7G0
>>30
かなり熱めのお湯ぶっかけたし死んだんじゃないか
ダニって熱に弱いんだよな?
38:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 21:01:25.93 ID:G7bmlaUs0
生乾きのリスクや休日潰す労力考えたらコインランドリーはそんなに高くない
42:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 21:08:10.75 ID:
z66VVR7G0
>>38
車あるけどこんな重くてビチョビチョの布団コ乗せられないしもう手遅れなんだぜ
1~2年で数千円の出費ならクリーニングかコインランドリーの方が賢明だったか・・・
今度からはそうするわ
でも汚れが目に見えて落ちていってけっこう楽しかったのも事実
34:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 20:56:17.52 ID:Wgcj6u+E0
喫煙者の部屋のカーテン洗った汁を思い出した
40:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 21:07:01.22 ID:NUeO9/3f0
羽毛が最強
41:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 21:07:46.66 ID:ErgyWysQ0
羽毛だけじゃ秋口暑いから結局綿布団がいる
43:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 21:09:09.52 ID:ao3vCBq00
これでカビが生えたら・・・笑うしかないよね
49:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 21:15:05.30 ID:
z66VVR7G0
>>43
カビってどれぐらいで生えてくるんだろう
今まで大量に汗かいたあとも放置して使い続けてきたけどカビが生えてる形跡は全くなかったし
乾かすのに2日かかったとしても大丈夫だよね?ね?
53:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 21:21:39.14 ID:ao3vCBq00
>>49
まだそれほど生えやすい時期じゃないとは言え、
定期的に布団をひっくり返してさっさと乾かすことだな
干してる時に雨に降られたら全力で泣けばいいと思うよ
45:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 21:10:49.06 ID:igiVcuB1P
アクリルの毛布でも結構な重量になるというのに
敷き布団なんて無理ゲー
脱水も無理だろうし乾かんだろそれ
46:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 21:12:38.04 ID:
z66VVR7G0
ようつべに大きな布団でもこうすれば簡単に自宅で洗えるんですって感じの動画があって、
このやり方いいじゃん!って思って真似した俺が馬鹿だった。
50:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 21:16:27.29 ID:ao3vCBq00
>>46
複数枚の毛布を同時に洗う時には風呂場で足踏みして洗ってたな
さすがに布団で試したことは無いわw
47:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 21:12:57.13 ID:KYrM+ssF0
生乾きでゲロの匂いがついて結局買い換えるハメになr未来が見えるわ
布団洗い職人としてはちょっと悲しい(´;ω;`)
48:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 21:13:22.33 ID:TCpNDcOJP
やるにしたって地味に肌寒い5月に自然乾燥ってのが間違ってる
どうして日差しの強くて暑い真夏にやらんかったんや……
51:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 21:16:58.80 ID:ag0x67Cb0
茶色とか薄黒く濁るんならわかるけどオレンジは人間の色じゃねぇよ
44:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 21:09:19.12 ID:o08Cx2VL0
ちょっと飲んでみたい・・・
54:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 21:24:45.56 ID:
z66VVR7G0
外で干すよりも一見湿気が多くて乾かなそうな風呂場で換気扇つけて干した方が乾くのが早いという
テレビ番組の情報を信じた俺が馬鹿だった。
59:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 21:33:34.29 ID:ao3vCBq00
>>54
何でお前は騙されてばかりなん?
65:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 21:44:12.91 ID:
z66VVR7G0
>>59
失敗を繰り返して人は情強になっていくのさ(遠い目)
56:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 21:29:25.49 ID:1Mo22dA7O
めっちゃ後悔しててワロタ
57:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 21:30:00.07 ID:r3s3fvK40
さっさとコインランドで乾燥してこいよ
64:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 21:42:22.70 ID:RU+1khAkO
>>57
これ超オススメ
最終的に布団の叩き直しするはめになって結果ふかふかの布団がてにはいるぞ!ソースは俺
58:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 21:31:56.69 ID:
z66VVR7G0
さっき様子見てきたんだけど、まだ下の方が余裕で絞れるぐらいボトボトだったわ
何度も絞ってるけど水分が重力で下に集まっていくからキリがないように思える
ヨウヅベノドウガノセイデ、オデノフドンはボドボドダー!とかいうネタ思いついて一人で笑ってる場合じゃねーわ
60:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 21:34:31.58 ID:ymwMQaQD0
>>58
可能な部分は手で絞れば
63:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 21:39:24.46 ID:MFkQ5UPV0
天日干しは絶対したほうがいい
66:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 21:51:21.15 ID:
z66VVR7G0
いいこと思いついた
ここに布団乾燥機の袋があるじゃろ?
こいつを膨らますのじゃ
68:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 21:57:13.59 ID:
z66VVR7G0
ドーン
これで勝つる
72:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 22:02:26.82 ID:ao3vCBq00
>>68
え?一晩中外に干した方がよくね?
明らかに明日の天気が崩れるなら無理にとは言わないけどさ
74:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 22:07:24.33 ID:
z66VVR7G0
>>72
外干しは花粉とか付着しそうで嫌なんだ
70:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 21:58:19.16 ID:75UpdOMa0
夜に布団洗うなよwww
75:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2013/05/07(火) 22:20:38.24 ID:2q9jHGGu0
新しいの買ったほうが良かったんじゃないの
コメントの投稿
題名:
名前:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
http://rastaneko.blog.2nt.com/tb.php/9053-4a0fb0a9
<< 【楽天】 田中将大の漢字力がやばいwwwwwwwww (画像あり)
|
TOP
|
飲みサーの新歓でRADWIMPS唄った結果wwwwwwwww >>
週刊ランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。[AD]
アクセスランキング
アクセスカウンター
※毎週土曜日にリセット
△ページトップへ戻る