2013/05/19 18:59
転載元
タバコやめて3年たった結果wwwwww
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:42:31.50 ID:5cX1u6xc0
なんであんなものを吸ってたのか理解できない
前に歩いてるやつがタバコ吸ってると殺意が芽生える
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:43:58.61 ID:DUI+93C10
- 俺も丁度3年くらいだ
吸いたくなる時もあるけど、もう吸えないだろうなー
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:44:18.35 ID:rhkD9SeP0
- 金がもったいないよな
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:44:25.89 ID:bR1ZPTYa0
- また1人嫌煙厨が生まれたのであった
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:44:30.87 ID:UOWa0YmR0
- いや、やめたからって何脱喫煙者ぶってんの?
お前もしねよカス
11: [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:45:37.43 ID:ClmbNSGXP
- >>7
ご覧下さい、こちらがクランケでございます
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:45:16.86 ID:CAf3Lnms0
- 頼むコツ教えてくれ 朝一で吸ってしまうんや
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:47:31.09 ID:wWMAFDL80
- >>10
タバコ無かったら吸えないだろ
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:48:36.95 ID:5cX1u6xc0
- >>10
インフルエンザとかで数日間吸えない時があれば大チャンス
その後、数日間すわなかったのにここで吸ったら勿体無いと思うようにする
禁煙期間が長くなるにつれ有効度が増して行く
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:50:18.87 ID:tmoGBz080
- >>14
ちなみに本当のタバコ好きは風邪ひいても喉いたくても吸うからな
知り合いが「風邪ひいて喉いてぇんだけどwww」とか言いながら吸ってた
そんなことするから悪化するんだよバカ
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:52:06.93 ID:5cX1u6xc0
- >>21
普通の風邪なら吸ってしまうけどさすがにインフルエンザで40度近く熱があると吸えなくなる
それでも吸ってしまうならどうしようもないが
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:54:32.36 ID:Mk8wtLv4O
- >>14
俺と同じ辞め方だな
俺は健康診断で朝一の一服禁止でそのまま吸うのもったいないから辞めた
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:49:40.64 ID:/eIqpsBoP
- >>10
タバコ税をアホみたいに払ってるやん?
その金旧国鉄の借金返済に使われてるんだぜ?
現在のJRやん?JRで切符買ってホームに出るやん?
タバコ吸おうとするやん?
喫煙所探すやん?
1つもないやん?
怒りでやめた
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:49:30.01 ID:3I6/rIEtP
- 俺ももう二年くらいだけど同じ部屋の中で吸われると死ねって思うわ
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:43:52.50 ID:wWMAFDL80
- パチンコとか行って帰ってくると服の臭いが凄いよな
あと部屋がヤニで汚れない
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:49:34.88 ID:G6+wIMqMP
- 非喫煙者より元喫煙者や喫煙者の方が他人の煙を気にするんだってさ
20: [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:49:44.14 ID:ClmbNSGXP
- ヘビースモーカーは肺がんor肺気腫で平気寿命より20歳以上若く死ぬぞ
18: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/05/19(日) 11:49:40.54 ID:7MKE1/H30
- 俺もやめてから三年くらい。
5キロ程太ったわ…
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:51:00.68 ID:fQ0hcXhRO
- 俺も3年経ったな
マラソン始めるから辞めたけど、当然太る事はなかった
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:52:58.14 ID:MU1gHTu00
- 太った、飴やら菓子を食い始めるようになったから
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:52:34.89 ID:/q010HhY0
- 吸った事無いやつよりタバコ辞めたやつの方発狂してるよなwww
まるで自分は偉いんだと言い聞かせるようにこういう話をする
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:54:23.36 ID:1Wopoxoy0
- 自分が偉いと言うより過去の自分嫌悪
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:55:12.27 ID:5cX1u6xc0
- タバコ吸ったこと無いやつは最初から嫌悪感を抱いている状態だから
思っていてもあらためて口に出すことは無い
好きだったものが嫌いになる方が口に出すのは当然
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:56:29.94 ID:mCkn+0T60
- 親父は震災で品薄状態が続く→そのまま禁煙だったな
毎日1箱程度だったから、ヘビーってほどでもないけど
無くなれば吸わなくなるもんらしい
35: [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:56:55.01 ID:ClmbNSGXP
- ギャンブル嫌いの祖父はピタッと辞めた
ギャンブル好きの親父は医者を怒鳴った
結論:タバコやめたいならギャンブル辞めろ
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:57:32.55 ID:/eIqpsBoP
- あとは1年でいくらになるか計算して貼ってたな
それで買えるもの考えたらケチってたのが馬鹿馬鹿しくなる
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 12:06:24.97 ID:tmoGBz080
- タバコ好きな奴って大体ギャンブルも好きだと思うんだよな
本当に底辺だと思います
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 12:03:15.76 ID:6NqlP8XpP
- タバコとパチンカスは個人的にはしんでほしい
でも山ほど税金払ってくれるなら許す
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 12:03:32.21 ID:kYoXFr68O
- 吸わなくなって50日ぐらいだけど
最近、煙の臭いが不快に感じるようになった
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 12:03:15.26 ID:oAlhLo+/O
- ニオイとヤニ汚れさえ無ければ多少の害があってもまた吸いたい
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 12:10:06.66 ID:oAlhLo+/O
- 禁煙すると太るのは間食が増えることだけが原因じゃないらしいな
喫煙に肥満抑制効果があるって記事を見たことがある
おそらく吸収が悪くなるんだろうな
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 12:13:10.95 ID:h4klywhS0
- >>45
飯食う量は今までとまったく変わってなかったのにタバコやめたら10kg太ったよ
ジム通ったりダイエットして今は7kgぐらい落としたけどね
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 12:23:21.35 ID:oAlhLo+/O
- 俺は明らかに食う量が増えたよ
吸ってたときは朝食昼食抜きなんてザラだったけど
禁煙後は食事抜きなんて考えられない
下手したら煙草代より増えた食費の方がデカイかも
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 12:42:05.56 ID:BGpqBZcr0
- 俺は大型連休の時に辞めた
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 12:21:49.19 ID:w325Qgm8P
- 俺も禁煙3回成功したよ
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 12:16:00.78 ID:Hw/d5xCd0
- 1日5本以下だけどやめられない
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:49:32.61 ID:6gweVyps0
- 辞めたいけど軽いアガリ症で定期的に吸わないと人と話せない
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:52:25.71 ID:/eIqpsBoP
- >>16
俺もそういういろんな要因あったけど
結局は逃げ
そういう理由作って吸ってるだけ
タバコ買ってもその場で投げ捨てろ
脳で考える前に体で投げ捨てろ
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 12:34:32.45 ID:V37xymav0
- タバコやめるのにコツなんてなくね?
意思次第だから
<< タイトルなし | TOP |
隣に清楚系女子大学生が住んでるんだがとうとう喘ぎ声が聞こえてきた.... >>
吸わなくなったからって
吸ってる奴に殺意がめばえるとか
ふざけんなってこと。
お前も吸ってたことに変わりはないのに
何を言ってるんだか。