トップ





2013/05/19 18:59

タバコやめて3年経った結果wwwwwwwwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
タバコやめて3年たった結果wwwwww



1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:42:31.50 ID:5cX1u6xc0



smoking.jpg


なんであんなものを吸ってたのか理解できない

前に歩いてるやつがタバコ吸ってると殺意が芽生える





4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:43:58.61 ID:DUI+93C10


俺も丁度3年くらいだ

吸いたくなる時もあるけど、もう吸えないだろうなー





5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:44:18.35 ID:rhkD9SeP0


金がもったいないよな








6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:44:25.89 ID:bR1ZPTYa0


また1人嫌煙厨が生まれたのであった





7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:44:30.87 ID:UOWa0YmR0


いや、やめたからって何脱喫煙者ぶってんの?

お前もしねよカス






11: [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:45:37.43 ID:ClmbNSGXP


>>7
ご覧下さい、こちらがクランケでございます





10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:45:16.86 ID:CAf3Lnms0


頼むコツ教えてくれ 朝一で吸ってしまうんや





12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:47:31.09 ID:wWMAFDL80


>>10
タバコ無かったら吸えないだろ





14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:48:36.95 ID:5cX1u6xc0


>>10
インフルエンザとかで数日間吸えない時があれば大チャンス

その後、数日間すわなかったのにここで吸ったら勿体無いと思うようにする

禁煙期間が長くなるにつれ有効度が増して行く





21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:50:18.87 ID:tmoGBz080


>>14
ちなみに本当のタバコ好きは風邪ひいても喉いたくても吸うからな

知り合いが「風邪ひいて喉いてぇんだけどwww」とか言いながら吸ってた

そんなことするから悪化するんだよバカ






24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:52:06.93 ID:5cX1u6xc0


>>21
普通の風邪なら吸ってしまうけどさすがにインフルエンザで40度近く熱があると吸えなくなる

それでも吸ってしまうならどうしようもないが





30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:54:32.36 ID:Mk8wtLv4O


>>14
俺と同じ辞め方だな

俺は健康診断で朝一の一服禁止でそのまま吸うのもったいないから辞めた





19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:49:40.64 ID:/eIqpsBoP


>>10
タバコ税をアホみたいに払ってるやん?

その金旧国鉄の借金返済に使われてるんだぜ?

現在のJRやん?JRで切符買ってホームに出るやん?

タバコ吸おうとするやん?

喫煙所探すやん?

1つもないやん?

怒りでやめた





15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:49:30.01 ID:3I6/rIEtP


俺ももう二年くらいだけど同じ部屋の中で吸われると死ねって思うわ





3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:43:52.50 ID:wWMAFDL80


パチンコとか行って帰ってくると服の臭いが凄いよな

あと部屋がヤニで汚れない





17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:49:34.88 ID:G6+wIMqMP


非喫煙者より元喫煙者や喫煙者の方が他人の煙を気にするんだってさ





20: [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:49:44.14 ID:ClmbNSGXP


ヘビースモーカーは肺がんor肺気腫で平気寿命より20歳以上若く死ぬぞ





18: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/05/19(日) 11:49:40.54 ID:7MKE1/H30


俺もやめてから三年くらい。

5キロ程太ったわ…






22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:51:00.68 ID:fQ0hcXhRO


俺も3年経ったな

マラソン始めるから辞めたけど、当然太る事はなかった





27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:52:58.14 ID:MU1gHTu00


太った、飴やら菓子を食い始めるようになったから





26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:52:34.89 ID:/q010HhY0


吸った事無いやつよりタバコ辞めたやつの方発狂してるよなwww

まるで自分は偉いんだと言い聞かせるようにこういう話をする





28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:54:23.36 ID:1Wopoxoy0


自分が偉いと言うより過去の自分嫌悪





33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:55:12.27 ID:5cX1u6xc0


タバコ吸ったこと無いやつは最初から嫌悪感を抱いている状態だから

思っていてもあらためて口に出すことは無い


好きだったものが嫌いになる方が口に出すのは当然





34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:56:29.94 ID:mCkn+0T60


親父は震災で品薄状態が続く→そのまま禁煙だったな

毎日1箱程度だったから、ヘビーってほどでもないけど

無くなれば吸わなくなるもんらしい





35: [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:56:55.01 ID:ClmbNSGXP


ギャンブル嫌いの祖父はピタッと辞めた

ギャンブル好きの親父は医者を怒鳴った


結論:タバコやめたいならギャンブル辞めろ





36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:57:32.55 ID:/eIqpsBoP


あとは1年でいくらになるか計算して貼ってたな

それで買えるもの考えたらケチってたのが馬鹿馬鹿しくなる





43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 12:06:24.97 ID:tmoGBz080


タバコ好きな奴って大体ギャンブルも好きだと思うんだよな

本当に底辺だと思います





40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 12:03:15.76 ID:6NqlP8XpP


タバコとパチンカスは個人的にはしんでほしい

でも山ほど税金払ってくれるなら許す





41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 12:03:32.21 ID:kYoXFr68O


吸わなくなって50日ぐらいだけど

最近、煙の臭いが不快に感じるようになった





39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 12:03:15.26 ID:oAlhLo+/O


ニオイとヤニ汚れさえ無ければ多少の害があってもまた吸いたい





45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 12:10:06.66 ID:oAlhLo+/O


禁煙すると太るのは間食が増えることだけが原因じゃないらしいな

喫煙に肥満抑制効果があるって記事を見たことがある

おそらく吸収が悪くなるんだろうな






47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 12:13:10.95 ID:h4klywhS0


>>45
飯食う量は今までとまったく変わってなかったのにタバコやめたら10kg太ったよ

ジム通ったりダイエットして今は7kgぐらい落としたけどね





50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 12:23:21.35 ID:oAlhLo+/O


俺は明らかに食う量が増えたよ

吸ってたときは朝食昼食抜きなんてザラだったけど

禁煙後は食事抜きなんて考えられない

下手したら煙草代より増えた食費の方がデカイかも






52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 12:42:05.56 ID:BGpqBZcr0


俺は大型連休の時に辞めた





49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 12:21:49.19 ID:w325Qgm8P


俺も禁煙3回成功したよ





48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 12:16:00.78 ID:Hw/d5xCd0


1日5本以下だけどやめられない





16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:49:32.61 ID:6gweVyps0


辞めたいけど軽いアガリ症で定期的に吸わないと人と話せない





25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 11:52:25.71 ID:/eIqpsBoP


>>16
俺もそういういろんな要因あったけど

結局は逃げ

そういう理由作って吸ってるだけ

タバコ買ってもその場で投げ捨てろ

脳で考える前に体で投げ捨てろ





51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 12:34:32.45 ID:V37xymav0


タバコやめるのにコツなんてなくね?


意思次第だから







57620
最初から吸ってない奴から言わせてもらえば
吸わなくなったからって
吸ってる奴に殺意がめばえるとか
ふざけんなってこと。
お前も吸ってたことに変わりはないのに
何を言ってるんだか。
[ 2013/05/19 19:31 ] [ 編集 ]
57622
なんだタバコやめたら太るんじゃんか
キモいピザ野郎ww
止めるのやめた!
[ 2013/05/19 19:47 ] [ 編集 ]
57623
最近越してきた隣人がベランダでタバコ吸ってるみたいで
煙の臭いが家まで入ってくるんだよね。洗濯物にも臭いつきそう。
でもその人も家族から煙たがられて泣く泣くベランダでタバコ吸ってるのだと思うと
なんか切なくなるので文句も言えない今日この頃。
[ 2013/05/19 19:56 ] [ 編集 ]
57626
確かに臭いな でも吸ってる時は
食後の一服のあのうまさ
暫く吸えなかった後に吸った時のアタマがくらっとする感じ
よかったけどな

まぁ合法的な麻薬だしな
[ 2013/05/19 20:05 ] [ 編集 ]
57627
ググれば分かるが、タバコをやめて太る理由より
イコール、タバコを吸ってて痩せる・太らない理由を危険視した方がいい
[ 2013/05/19 20:08 ] [ 編集 ]
57628
嫌煙のうさざは異常だが、気持ちは分からなくもない
[ 2013/05/19 20:09 ] [ 編集 ]
57631
1.薬局でニコチネルパッチとニコレットを買ってくる
2.普通にいつもどおりタバコ吸いながらニコチネルパッチを貼りニコレットも噛む
3.必然的に1日に吸う本数が減ってくる
4.1週間~10日には0本になる
これでやめてもうすぐ4年になります。
[ 2013/05/19 20:17 ] [ 編集 ]
57633
マナー守ってるやつまで叩いてる嫌煙厨は頭おかしいわ
そういうヤツが喫煙所なくして結局ルール守れないやつを増やす要因になる

まぁ俺はやめたから勝手にしろって感じだけど
[ 2013/05/19 20:27 ] [ 編集 ]
57634
自宅:灰皿&ライターを完全廃棄
車:灰皿&シガーを破棄+強めの芳香剤
会社:止めた宣言&コーヒータイム時は暫くは喫煙者と行動するが、その後つらくなって非喫煙者グループへ
[ 2013/05/19 20:30 ] [ 編集 ]
57635
 
タバコは吸ってないが、俺も酒の量もう少し減らしたいなぁ・・・
[ 2013/05/19 20:33 ] [ 編集 ]
57636
タバコやめて1ヶ月で3kg太ったわ
[ 2013/05/19 20:38 ] [ 編集 ]
57637
禁煙して4年経つが未だに吸いたくて堪らない。
[ 2013/05/19 20:40 ] [ 編集 ]
57640
タバコやめる意思があればすダイエットできるさ。
[ 2013/05/19 20:51 ] [ 編集 ]
57641
別にやめて3年たつけどこんな事思わん
コイツ性格悪いだけじゃないの?
[ 2013/05/19 20:56 ] [ 編集 ]
57657
>>1
なんであんなものを吸ってたのか理解できない

前に歩いてるやつがタバコ吸ってると殺意が芽生える


こいつただの嫌煙厨だろ
もともとタバコ吸ってたがタバコ吸ってる奴見ても「まぁしかたない」くらいしか出てこねーよ

過去の自分を見て嫌悪とか頭おかしいんじゃねーか?
>>1はいったいタバコ吸ってた過去で何を学んだんだ?
[ 2013/05/19 22:59 ] [ 編集 ]
57660
タバコやめたら飯がヤバいくらい美味い。こりゃ太るわ。
[ 2013/05/19 23:05 ] [ 編集 ]
57706
ベランダ喫煙はたしかに勘弁してほしい
[ 2013/05/20 07:59 ] [ 編集 ]
57712
名無し
>>20ヘビースモーカーは肺がんor肺気腫で平気寿命より20歳以上若く死ぬぞ

嘘乙www
俺の婆ちゃん86歳だけど13際の頃から今も一日缶ピース1缶(50本)吸ってるけど
身体ピンピンしてるしwww
婆ちゃん曰く、「好きなものを我慢するほうが寿命が減る」そうだ。





[ 2013/05/20 10:10 ] [ 編集 ]
57719
禁煙という考え方がなにか制約を与えている響きでストレスを与えるのでそうとらないことだね。
たばこを吸わなかった小学校時代の空気のおいしさが戻ってくるものと考えればはかどるだろうな。
[ 2013/05/20 11:38 ] [ 編集 ]
57724
名無し
その理屈だと
酒をやめれば小学校時代の綺麗で丈夫な肝臓に戻れるって事だなwww
[ 2013/05/20 12:47 ] [ 編集 ]
57728
 
タバコ止めて5年以上経つし、やめてからは確かにタバコの煙は良いものだとは感じないけど
この>>1みたいに喫煙者タヒねとは全く思わんし、何偉そうなこといっちゃってんの?って感じだわ

あと、タバコやめて思ったのは、タバコ吸おうが辞めようがいつだって飯はうまいし
タバコで使ってた分、金が浮くかというとそうではなく、他で使うから節約にはならない
[ 2013/05/20 13:26 ] [ 編集 ]
57735
ベランダで喫煙は迷惑
食事、就寝中に部屋中タバコ臭くされてみろ殺意が芽生えるぞ
隣の糞のせいで窓があけられないとかありえない
[ 2013/05/20 14:19 ] [ 編集 ]
57762
やめて数年たつけど、今でも吸いたい
[ 2013/05/20 19:35 ] [ 編集 ]
57764
嫌煙厨の口汚さ性格の悪さは異常

てか損だと思う
[ 2013/05/20 19:52 ] [ 編集 ]
57766
オラの同級生が今までに知ってるだけで
7人病気で死んだ
タバコも酒もやらないやつばっか

医学的な説明を求む
[ 2013/05/20 20:00 ] [ 編集 ]
57768
喫煙者だけど、喫煙所でしか吸わんよ
ただ喫煙所の近くまできて息吸い込んでゲホゲホやりながら睨んで去って行く奴、流石に頭悪いだろ…

ついでに禁止区域って字が読めずタバコ吸う阿呆は死んでください、イメージ悪くなるし注意します
ブチ切られて文句言われるけどな、重喫煙者も嫌煙者も頭おかしい
[ 2013/05/20 20:03 ] [ 編集 ]
57769
煙草をやめることができた自分を誇らしく思うが
煙草を吸ってる他人をどうのこうの嫌悪するなんてありえんな
哀れみしか感じない
健康と金銭と損害を被ってるのに狂った言い訳で自分を納得させて被害の進行を食い止められない弱い人らだ。
[ 2013/05/20 20:08 ] [ 編集 ]
57770
タバコ止めようとして逆にストレスで健康を害す事があるって言う。
[ 2013/05/20 20:15 ] [ 編集 ]
57775
麻薬は幻覚見るけど、依存度はタバコ以下。
タバコは幻覚見ないけど、依存度は麻薬以上。
[ 2013/05/20 20:22 ] [ 編集 ]
57777
タバコやめたら、ニコチンの代わりに間食が増えた。金銭の収支は同じだった。別にタバコ吸う奴に嫌悪感も感じない。

やめた理由は、大怪我して副腎皮質ステロイド剤の長期内服を余儀なくされ、副作用による異常な
食欲増加でピザった挙句血圧が上がったから。禁煙は意思だけであっさり成功。

薬は飲まなくても良くなり、ステロイドの離脱症状も乗り切ったが、脊椎・頚椎に衝撃が加わる負荷の
高い運動は禁止されているので、減量は2年計画。

血圧下がった後また吸うかどうかは決めてないが、当分吸うわけにはいかないだろうな。
[ 2013/05/20 20:30 ] [ 編集 ]
57792
禁煙5年突破\(^o^)/
禁煙当初の辛さは忘れられないからもう2度と吸うことはない
[ 2013/05/20 21:26 ] [ 編集 ]
57796
タバコ一年ほど惰性で吸ってたが咳が出始めてから辞めたわ
まあ吸いたいやつはマナー守れば良いんじゃねと思うがマナー違反の奴らも腐るほどいるからなー
[ 2013/05/20 21:55 ] [ 編集 ]
57800
煙草辞めて4年目になるけど
今でも煙草の臭いとか煙とか好きだな
嫌いでやめたわけじゃないからなー(-_-;)
もう吸わないけど…
[ 2013/05/20 22:20 ] [ 編集 ]
57819
2010年の大幅値上げでやめた。9月30日まで毎日60本吸ってたけど、
10月1日から今まで一本も吸ってない。短順に吸うのをやめただけ。
やってみると禁煙って言われてるほど難しくなかった。
いわゆる禁断症状も特にひどくなかったし、意識を別のことに集中させる
だけで紛らわすことができた。代わりのものを口に入れなかったから、
体重も変化なし。今、特にタバコは欲しくもならないけど、
また吸ったとしても間単にやめられると思う。吸う気はないけど。
[ 2013/05/21 03:21 ] [ 編集 ]
60837
6年前に気胸やらかしたときに、2週間入院したのをきっかけにやめた。
吸いたいとは一切思わないけど、ごくまれに副煙流がうまく感じられることがある。

喫煙者の息とか体臭とか副煙流とかたしかに臭いけど、自分も知らずに他人にかけてる迷惑とかあるだろうし、その程度はお互い様ってことで気にしないってのがええと思うがなぁ。人間、気にしだすと、些細なことでも大迷惑をかけられたかのように思うもんだし。
[ 2013/06/07 03:55 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット