2013/05/23 18:59
転載元
コンビニバイト始めた結果wwww
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:02:02.42 ID:iIyhCMP10
一日でやめたwwww
面接の時と店長の態度が違いすぎwwww
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:04:34.70 ID:N+fLJ+vA0
- コンビニバイト程度で1日で辞めてたら
いつまでもニート脱出できへんで(´・ω・`)
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:07:55.19 ID:iIyhCMP10
- >>3
映画館で働いてた時は結構続いてたんや
今回のコンビニは即日採用で受かっちゃって離れたとこなのに交通費も出ないしカチンときてもうてん
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:10:13.55 ID:N+fLJ+vA0
- >>10
バイトはよほどやりたい仕事とかでもない限り
交通費が居るくらい離れた場所に勤めない方が良い
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:14:39.98 ID:iIyhCMP10
- >>16
近くだと辞めた時に困るなと思いまして
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:04:48.00 ID:iIyhCMP10
- まぁ小銭投げてきた客にムカついて弁当逆さに入れてやったら客と店長にダブルで怒られたから辞めたんだけどね
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:06:29.93 ID:7nOWfRnu0
- >>4
お前が悪いだけじゃねーか
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:07:55.73 ID:vgjvS+8RO
- 銭形か
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:07:47.95 ID:iC9PfZv70
- 弁当顔に投げつけるくらいのことしないと割りに合わない
お前優しいな
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:06:12.20 ID:ZNSKWAW+0
- 社のイメージ潰すようなことしたら店長が怒られんのやし>>1みたいなん続けさすのはあかん
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:08:24.41 ID:4ZgED3ka0
- コンビニバイトしてるけど一緒に入ってる人とは事務的な会話しかしなくて済むからコミュ障向きだと思う
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:11:44.06 ID:iIyhCMP10
- >>12
一緒に入ってる人は大事やなやっぱ
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:08:33.99 ID:zUfATlsD0
- まず小銭投げられるってどんなシチュだよ
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:14:39.98 ID:iIyhCMP10
- >>13
俺もわからんわ なんか最初からイライラした風で早く!とかいいながら小銭ポイッてしてきた
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:17:49.92 ID:CBFe7wPp0
- そんなのゆっくりゆっくり袋詰めしてやりゃいーんだよ
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:21:48.37 ID:6uk0/qaU0
- コンビニバイトはいじめとか結構あるらしいな
有名大学の付近とかにしたら質良いかもな
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 07:37:15.18 ID:jsAL/vuY0
- 築地のコンビニ店員だけどあそこはびっくりするくらい客層いいぞ
本当に前働いてた地元の牛丼屋と天と地ほどの差だわ
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:17:21.06 ID:dQzMitBv0
- まあ気持ちは分からんでもない
俺もコンビニバイトだけど金投げる客は本当にイラつく
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:21:23.45 ID:Zfni4Q3J0
- >>21
今時のコンビニはどこも電子マネー使えるんだし
レジのやりとり程度でいらいらする奴は
小銭なんか使わずそういうの使えばいいのにな
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:09:18.40 ID:7G0fHv4z0
- 映画館なんでやめたんだよ
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:11:44.06 ID:iIyhCMP10
- >>15
3.11でなくなったんや
それから二年の歳月を経てニート脱出しようと思ったらこれですわ
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:15:04.64 ID:7G0fHv4z0
- まじかよ
気の毒に
次いくのか?
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:17:53.11 ID:iIyhCMP10
- >>20
しばらく寝込みそうだけど次にいこうと思うわ
客層が良さそうで店長がまともなの多いバイトってないですか
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:23:50.44 ID:7G0fHv4z0
- 接客が嫌いならスーパーの惣菜とか?
ゲーセンとか?
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:29:12.34 ID:iIyhCMP10
- >>31
接客は別に嫌いじゃないんだけどイライラとイライラがぶつかったのが悪いんです
知り合いにはマックを勧められてるけどやばいかな
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:42:10.43 ID:7G0fHv4z0
- マックいいんじゃないか?
マニュアル化されてるし
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:08:58.60 ID:U9PhIPcLP
- 俺ですら半年続いてるのに
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:50:36.63 ID:6HClJMve0
- 俺なんて2日目でやめさせられたわ自宅警備の素質があるのかもしれん
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:18:12.65 ID:4eXi6+Lz0
- クズだから店長になるのか
店長だからクズなのか
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:22:31.74 ID:iIyhCMP10
- >>24
聞いたところによると直営店のコンビニだと比較的店長のクズ率は低いらしい
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:25:22.47 ID:wx7SzIo80
- >>24
店長が「○○円になります」とかの言葉使いをしてると、
こりゃダメだわって思う。
ドラッグストアも同様。
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:20:37.23 ID:CBFe7wPp0
- じぶんが店長すりゃいい。
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 06:23:17.07 ID:CBFe7wPp0
- 直営はめんどい。
<< ノーヘルで原付乗ってた結果wwwwwwwwwwww | TOP |
夏帆とかいう元清純派女優の現在wwwwwwwwwwwwww (画像あり) >>
>
> こりゃダメだわって思う。
これのどこがダメなのかわからん