トップ





2013/05/24 23:39

初めてガソリンスタンドに行った結果wwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
はじめてガソリンスタンドに行った結果wwwww



1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/24(金) 10:02:37.07 ID:7hNCk7HQ0



ガソリンスタンド1


店員「いらっしゃいませ」

俺「レギュラーハイオクで。」

店員「????  ハイ オク...ですか..?」

俺「うん。レギュラーでね」

店員「レギュラーでよろしいんですね??」

俺「そうだよ!!ハイオクでな!!」

店員「..........」


ハイオク=満タンだと思ってた






3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/24(金) 10:03:49.65 ID:7Hf1mxQbO


お、おう





4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/24(金) 10:03:52.28 ID:XzYuHHIGO


脳に異常があるのかな








21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/24(金) 10:08:20.43 ID:9QDwFFgn0


「大盛りネギダク」みたいでワロタ





6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/24(金) 10:04:37.96 ID:bmZbT4keO


俺「マルメンのメンソールください」





8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/24(金) 10:05:17.87 ID:N3GfigJp0


なにいってんだこいつ?





12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/24(金) 10:05:35.67 ID:7hNCk7HQ0


知らないってこわいわまじで

あのスタンド二度といけねーわ





14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/24(金) 10:06:20.92 ID:pbhgoFaoP


灯油 80

レギュラー 100

ハイオク 120


みたいのが書いてあるだろ





28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/24(金) 10:11:11.67 ID:7hNCk7HQ0


>>14
そんなもん気にしたことなかったわ

恥ずかしすぎる






32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/24(金) 10:11:39.77 ID:jnXWU/5X0


>>14
そんな安かったら助かるんだけどな






18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/24(金) 10:07:28.97 ID:i+B/eSNfP


ガソリン満タンでって言ったことはある





19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/24(金) 10:07:39.58 ID:huozr6Rb0


いつまでも店員出てこないなと思ったら、ここセルフだよって他の客に教えられた…





23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/24(金) 10:08:49.53 ID:Km2d5mdE0


給油口左右間違えたことならある





27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/24(金) 10:11:06.02 ID:p9yj9iv30


>>23
最近のスタンドってホースめっちゃ長いとこ多いから間違えても普通に届くよな





39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/24(金) 10:13:40.50 ID:EUTHSAqDO


>>27
ホース引っ張りすぎて給油機倒れて爆発した事件あったよな





30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/24(金) 10:11:29.07 ID:y/E9gapEO


こんなバカまだいたんだ





31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/24(金) 10:11:36.74 ID:pNa9blO60


セルフなら迷わずハイオク連打してたんだろうな





33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/24(金) 10:11:41.45 ID:MMageucd0


セルフはセルフでボタン沢山押さなゃいかんしな

初心者にとってガソリン入れるの運転より難しいよな





35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/24(金) 10:12:40.25 ID:ZufdwRmVP


そういえば原付買った時最初はハイオク入れてたなあ





36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/24(金) 10:13:10.37 ID:vmDA80cK0


レギュラーとハイオクとか普通の乗用車なら違いなんてわからんだろ





38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/24(金) 10:13:34.17 ID:7hNCk7HQ0


んでレギュラーとハイオクって何が違うの?





46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/24(金) 10:18:32.22 ID:9QDwFFgn0


>>38
オクタン価

オクタン価が高いからハイオク





47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/24(金) 10:20:08.35 ID:tEetV8XR0


>>38
発火のしにくさ





40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/24(金) 10:15:11.25 ID:s47f1Hhk0


次はこいつを見習おうぜ


ガソリンスタンド2 





51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/24(金) 10:25:33.23 ID:6dXXp4Eg0


俺も最初は緊張して声が震えたわwww

テンパってDのままエンジン切ってロックかかってテンパった






55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/24(金) 10:28:13.71 ID:JWUzoxCY0


原付の免許取ってからの初GSにて初給油が終わりメーターを見て満タンじゃなくて

(;゚д゚)あ、あれ?今ガソリン入れたよなと半信半疑になったのは良い思い出w





56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/24(金) 10:28:14.41 ID:EH+Q8VFq0


ハイオクタンって言う

おっさんいてワロタwwwwww

wwwwっww

wwwwww





60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/24(金) 10:31:49.72 ID:p9yj9iv30


自分の車だったら一度くらい給油口の蓋の裏見ろよ

ハイオク仕様の車なら「緊急時以外レギュラー使用禁止」「レギュラー使用禁止」ってシールはってあるだろ

最終型のセリカとかGT-Rだと緊急時でもレギュラー入れちゃダメ

メーカーが故障の原因になるって名言していて

入れた時点でエンジン周りのトラブルに対するメーカー保証が切れる






61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/24(金) 10:32:07.61 ID:gk5FkwXa0


まだセルフで入れたこと無いから手順がわからん

その辺の女の子がやってるの見ると楽そうなんだけど






63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/24(金) 10:33:05.72 ID:97A5j8pR0


>>61
パネルで誘導あるからよゆう





67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/24(金) 10:35:57.40 ID:JWUzoxCY0


>>61
母親ががセルフタイプのGSが増えてきてかなり参ってるw

理由が給油の弁が自力で開けられない

開ける時のプシューっていう音も苦手とかじゃあどうしろとw





70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/24(金) 10:38:06.92 ID:qhMjidCD0


>>67
あの給油のふたが異常に堅いときなんなの?

ものすごい恥ずかしい思いしたんだけど






112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/24(金) 11:24:56.93 ID:JWUzoxCY0


>>70
中のガソリンが気化してるから圧力がかかってるからじゃないかと思う

ま、開けれなくても開ける際の持ち方を工夫したら簡単に開くよ





66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/24(金) 10:34:14.42 ID:EUTHSAqDO


セルフの釣り精算機が離れた所にあるのって忘れるの狙ってるよな確実に





68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/24(金) 10:37:05.61 ID:v40uCZmt0


セルフなのに待ち構えてる店員なんなの?





72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/24(金) 10:40:31.49 ID:EUTHSAqDO


あの静電気除去シートって毎回触らないといけないの?





76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/24(金) 10:45:01.27 ID:YYXVG8Id0


>>72
お◯ぱいの形、触り心地にでもしてくれたら必ずタッチするよね





78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/24(金) 10:45:51.63 ID:v40uCZmt0


>>76
天才か





110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/24(金) 11:19:25.45 ID:Lw3jWz1uO


今セルフスタンドでバイト中だけど暇すぎワロンwww





111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/24(金) 11:24:20.45 ID:h6uU94iV0


>>110
そのうちDQNがタバコ吸いながら給油し始めるから止めに行けよw





115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/24(金) 11:36:49.76 ID:bUyYnbFL0


>>111
タバコ吸いながら、エンジンかけっぱなしで給油する奴が結構多くて笑えない。





116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/24(金) 11:38:32.66 ID:CEF7IkYm0


>>115
火だるまになる様子でも遠くから見物しとけ





117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/24(金) 11:40:18.50 ID:kv8rjINW0


>>116
火だるまで済めば良い方最悪爆発して死者多数





147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/24(金) 12:27:25.77 ID:cBinjXnc0


ガッツ石松だっけ、右に左折してね!を思い出した





146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/24(金) 12:26:45.19 ID:XB45l9nMi


ハイオク頼んだのにレギュラー入れられた時はさすがにきれて店員殴りそうになったわ





45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/24(金) 10:18:13.07 ID:DOo0evyF0


はじめてのスタンドは緊張するよな





44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/24(金) 10:17:01.97 ID:VZ+38Vfv0


教習所で教えてくれないのが悪い







58329
初めてセルフ行ったときにキャップ忘れた
急いで取りに行ったら同じようにキャップ忘れが結構あった
[ 2013/05/24 23:53 ] [ 編集 ]
58332
「すいません初めて利用するんですがどうしたらいいんですか」が言えない奴は苦労するな
[ 2013/05/25 00:15 ] [ 編集 ]
58333
普通に満タンっていえばいいのに変に知ったかぶるから・・・
[ 2013/05/25 00:16 ] [ 編集 ]
58336
親の給油の仕方で大多数の人は学ぶんだがな

親が居ないとかだったらスマン

希に軽油とレギュラー、ハイオクの違いが判らない人もいるけどな

セルフで軽自動車だから軽油だと思って入れた人の事を聞いたことあるぞ
[ 2013/05/25 00:35 ] [ 編集 ]
58338
初心者だと分かるから緊張しなくて平気。by店員
[ 2013/05/25 00:38 ] [ 編集 ]
58347
>>56
それであってるんだよw
[ 2013/05/25 02:50 ] [ 編集 ]
58349
はじめてでも解るのが普通w
[ 2013/05/25 03:04 ] [ 編集 ]
58355
これは面白いwwwww
[ 2013/05/25 04:55 ] [ 編集 ]
58400
話題になってるし、対応した店員は顔覚えてるから、気になるなら行かない方がいい。
ちょっとくらい間空けたところでムダ。あいつらの顔記憶力は半端じゃない。 by元店員
[ 2013/05/25 13:57 ] [ 編集 ]
58492
ママさんバレーを初めてまだ補欠の主婦がガススタ行って「レギュラーですか?」って店員に訊かれて ……
って話思い出した
[ 2013/05/25 22:42 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット