トップページ
ブログについて
全記事一覧
しぃあんてな
オワタあんてな
他力本願
ワロタあんてな
2011/09/24 11:09
Sony TabletがiPadを抜き一位!ソニー始まったな
家電
|
TB
(0)
|
コメント
(0)
ツイート
1
◆zzzbb2c.e6 (東京都)
投稿日:2011/09/23(金) 23:36:43.17 ID:An9QHn7z0
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
Androidタブレットの本命登場?
Sony Tablet Sシリーズ Wi-Fiモデルの発売1週目の売れ行き
家電量販店の実売データを集計した「BCNランキング」の最新の週次データにもとづき、話題の新製品の順位などのトピックスをお届けする。今回は、「タブレット端末」をピックアップした。ソニーが満を持して9月17日に発売した「Sony Tablet Sシリーズ」のWi-Fiモデルを中心に、最新のランキングを紹介する。
機種別1位はSony Tablet Sシリーズの32GBモデル「SGPT112JP/S」
アップルのiPadが創造したといってもいい新ジャンル「タブレット」。指やペンで操作するタッチパネル対応のノートPC・デスクトップPCは以前からあったが、OSはWindowsで、従来のPCの延長線
上の製品に過ぎなかった。しかし、iPhoneと同じiOSを搭載したiPadが登場して以来、「タブレット」はPCのバリエーションの一つから独立したジャンルへと、大きな変貌を遂げた。もはや“別モノ”である。
現在、BCNでは、「タブレット端末」を「2010年以降に発売されたおおむね画面サイズ5インチ以上のタッチパネルを搭載した板状・折りたたみ形状の製品」と定義している。iPod touchのように、画面サイズが5インチ以下で、音楽再生機能が中心の製品の場合は、分類は「携帯オーディオプレー
ヤー」となる。
では、さっそくランキングをみていこう。2011年9月第2週(9月12日~9月18日)のタブレット端
末の機種別ランキングは、9月17日発売のソニーのSony Tablet SシリーズのWi-Fi 32GBモデル「SGPT112JP/S」がシェア12.3%で1位を獲得した。
さらに、iPad 2 Wi-Fi 16GBモデルのホワイト「MC979J/A」に続き、3位には、同じくSony Tablet SシリーズのWi-Fi 16GBモデル「SGPT111JP/S」が入った。
続きはソース
http://bcnranking.jp/news/1109/110921_20998.html
http://i.imgur.com/uFw9S.png
2
名無しさん@涙目です。(関西地方)
投稿日:2011/09/23(金) 23:37:20.45 ID:WPLPeAf30
もう止めてあげて
4
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/09/23(金) 23:37:57.90 ID:m1l3OPJM0
週刊売上で買ったからって何の意味があるのか
トータルで比べないと
20
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/09/23(金) 23:41:51.65 ID:lxFDAdTp0
あぁ、そういえばそんなのもあったねw
5
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/09/23(金) 23:38:01.09 ID:nrEhFFvI0
はい
6
名無しさん@涙目です。(熊本県)
投稿日:2011/09/23(金) 23:38:01.06 ID:SVT5cps70
デザインはあれだけど
ipadより軽いよな
10
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/09/23(金) 23:39:41.29 ID:HoPZporQ0
中身一新したら買いたい
>>6
持ちやすいんだぜ、アレ
8
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/09/23(金) 23:39:31.30 ID:0ELUzizm0
ほとんどiPadでワロタ1位とっても息してないな
今日はここが葬式会場か
11
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/09/23(金) 23:39:54.54 ID:pkhh1VtA0
iPadだけで三割とられてるな
12
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/09/23(金) 23:39:59.09 ID:Uiw8+uST0
ってか単体で一位なだけで、iPad勢には負けてんじゃんwww
15
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/09/23(金) 23:40:54.50 ID:Ta7c+glm0
>>12
負け犬ざまぁあああああ
18
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/09/23(金) 23:41:27.38 ID:M4Tgchb30
>>12
まあ他に対した機種出てないしなあ
13
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/09/23(金) 23:40:24.59 ID:m1l3OPJM0
よく見たらiPadは色事に別商品扱いになってるだけだから
普通に負けてるじゃん
16
名無しさん@涙目です。(千葉県)
投稿日:2011/09/23(金) 23:41:01.29 ID:Sy5Pap4m0
22%しかないじゃん
17
名無しさん@涙目です。(福岡県)
投稿日:2011/09/23(金) 23:41:06.30 ID:aRO39QCi0
さすがのソニヲタの俺もこのスレの立てられ方にご立腹
19
名無しさん@涙目です。(iPhone)
投稿日:2011/09/23(金) 23:41:29.98 ID:hvVzS7b60
どうせ売っても赤字なんだろw
45
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
投稿日:2011/09/23(金) 23:45:32.94 ID:Mes/WNsr0
>>19
今回はスペックの割に高いから、赤字でシェアを広げるやり方じゃなく利益を狙いに行っていると思う
21
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/09/23(金) 23:42:02.75 ID:pkhh1VtA0
容量で分けるのは仕方ないとして
色分けという手法はなかなか思いつかない
22
名無しさん@涙目です。(北海道)
投稿日:2011/09/23(金) 23:42:06.09 ID:Zypew7v10
どうせタブレットなんてApple以外どこが出してもダメだろ
25
名無しさん@涙目です。(長屋)
投稿日:2011/09/23(金) 23:42:35.95 ID:bEnOtl3L0
実は少し気になってる
40
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/09/23(金) 23:44:39.98 ID:wudWLHb+0
>>25
Androidタブレットとしては割とサクサク動くし
悪くない。
問題はAndroidタブレット買ってもやることがない。
iPadだと、電子書籍や動画再生に飽きても、
本日限定無料の新作アプリを毎日5本、入れ続けるだけで
時間が潰せる。
57
名無しさん@涙目です。(北海道)
投稿日:2011/09/23(金) 23:46:33.50 ID:ACRFE/ZO0
>>40
その時間の潰し方どうなのよ
27
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
投稿日:2011/09/23(金) 23:42:48.10 ID:dju4W9Jv0
量販店でソニータブレットコーナーに近づくと販売員がもの凄い笑顔でこっち見てくるから怖い
必死過ぎんだろ
29
名無しさん@涙目です。(愛知県)
投稿日:2011/09/23(金) 23:42:58.52 ID:WvfVZ6y30
ホワイトとブラックは足しておけよw
30
名無しさん@涙目です。(茨城県)
投稿日:2011/09/23(金) 23:43:14.56 ID:SZVJP/Tm0
シェアすげええええと思ったらたった6日の集計かよ
31
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
投稿日:2011/09/23(金) 23:43:15.72 ID:FqZe0W1c0
何かかわいそうな気持ちになりました
33
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/09/23(金) 23:43:22.32 ID:H+IwqMQi0
■あまりの人気に長蛇の列。乗るしかない、このビッグウェーブに!
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/478/523/455.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/478/523/457.jpg
■厳粛な雰囲気の中で行われる作業。その光景はさながら儀式のよう──。
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/478/523/545.jpg
53
名無しさん@涙目です。(福岡県)
投稿日:2011/09/23(金) 23:46:13.11 ID:aRO39QCi0
>>33
かっけえなまさに選ばれしって感じだ
充電1つに人動かす
これが帝王っソニーのbヴぃp待遇が何たdsとかだな
34
名無しさん@涙目です。(千葉県)
投稿日:2011/09/23(金) 23:43:23.42 ID:WAf7bppq0
もう許してあげて、SONYのライフはゼロよ!
35
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/09/23(金) 23:43:28.12 ID:eEdjCfh60
Sony Tablet、ウォークマン、VITA
ソニヲタ三種の神器
108
名無しさん@涙目です。(中国・四国)
投稿日:2011/09/23(金) 23:53:25.04 ID:3c+ZNb+b0
>>35
VAIO ブラビア ps3な俺はセーフだな
36
名無しさん@涙目です。(東日本)
投稿日:2011/09/23(金) 23:43:37.99 ID:0w6nI4AJ0
iPhoneでもそうだけど、色関係なしにストレージだけでランキングしたらどうなるの?余りにも分散されすぎだろ。16GBと32GBだけで分けてランキングしてみろよ
38
名無しさん@涙目です。(宮城県)
投稿日:2011/09/23(金) 23:44:04.29 ID:9VLROr+m0
そら発売週くらいは勝つだろw
65
名無しさん@涙目です。(福岡県)
投稿日:2011/09/23(金) 23:47:27.04 ID:tuvGSA5g0
>>38
発売週すら勝ってないタブレットがほとんどだろ
そういえば、REGZAタブレットはどうなったんだろ?
39
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/09/23(金) 23:44:34.22 ID:Zqduwf/tP
このたびは御愁傷様です。
といいながらsonyタブレットに充電するのが現代のマナー
43
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/09/23(金) 23:45:01.91 ID:Om9UgSSv0
3万ちょっとで買えるICONIAでいいだろ。スペック変わらんし
62
名無しさん@涙目です。(catv?)
投稿日:2011/09/23(金) 23:47:07.59 ID:xOVrqHwW0
>>43
そーいやICONIQって今何やってんだろな?w
164
名無しさん@涙目です。(茨城県)
投稿日:2011/09/24(土) 00:05:08.33 ID:66X0o6R70
>>62
ゴリ坊主さんは韓国での芸歴を下手に隠したせいで
韓流のビッグウェーブに乗れずに消えますた…
ソニンみたいに在日を売りにしておけばそれなりの
ファン層はつかめたと思うけどw
47
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/09/23(金) 23:45:39.30 ID:M4Tgchb30
タブレットって何か使い方がわからんよね(´・ω・`)
61
名無しさん@涙目です。(奈良県)
投稿日:2011/09/23(金) 23:46:54.98 ID:HVrEVkUn0
>>47
用途が限定していればPCより使いやすい
ただそれだけ
67
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/09/23(金) 23:47:50.46 ID:wudWLHb+0
>>47
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjfHfBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6IfgBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrfjfBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6ofgBAw.jpg
どや?
72
名無しさん@涙目です。(東日本)
投稿日:2011/09/23(金) 23:49:04.45 ID:OzFZ+isT0
>>67
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6ofgBAw.jpg
こんなのもあるのか
82
名無しさん@涙目です。(大分県)
投稿日:2011/09/23(金) 23:49:45.94 ID:dY3MMPZ90
>>47
スタバで弄ってドヤ顔する
96
名無しさん@涙目です。(岐阜県)
投稿日:2011/09/23(金) 23:51:48.18 ID:lWE9MJsb0
>>47
会議室
441
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/09/24(土) 02:04:24.98 ID:2ii00DMJ0
>>47
防水カバーに入れて風呂場でオ・ニーする
48
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/09/23(金) 23:45:45.32 ID:Lb6jlqOE0
またソニーのステマサイトBCNの瞬間風速記事か
51
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/09/23(金) 23:46:04.11 ID:kK7pBJbpP
※機種別(JANコード別)でのランキングです。メモリ容量・タイプ・カラー別に、それぞれ別機種としてカウントしています。
66
名無しさん@涙目です。(東日本)
投稿日:2011/09/23(金) 23:47:27.25 ID:OzFZ+isT0
>>51
こういう方法でしか勝てないんだからそっとしておいてあげな
もうそういう姑息な手段なのはばれてるからw
54
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/09/23(金) 23:46:13.50 ID:45XvlFWn0
安いタブレット欲しいわ
Kindleじゃ漫画読めん
58
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/09/23(金) 23:46:36.14 ID:ZDpdjOzP0
>>1
これで本当に買っちゃう奴がいたらお前訴えられるぞ
239
名無しさん@涙目です。(茸)
投稿日:2011/09/24(土) 00:21:47.56 ID:9nL3Cs1C0
>>58
バカバカしかろうが根拠は示してるんだから問題ないだろ
間違っていることを論理的に追求できることも難しい
問い詰められたところで、
僕はそう思ってましたガクブル
って言えばいいんだから
騙されるのは情弱が悪い、ってのは
ν速で使い古された言い回しだろ?
59
名無しさん@涙目です。(長崎県)
投稿日:2011/09/23(金) 23:46:46.11 ID:LukPVqY00
初回は売れるのは当然。
初物なんだから。
でも、続くわけがないと思われる。Tegra3タブが発売されたら家電店の値段では売上激減するだろうね。クリスマスまでの命。
63
名無しさん@涙目です。(iPhone)
投稿日:2011/09/23(金) 23:47:20.00 ID:rJ/tOnOO0
http://i.imgur.com/uFw9S.png
ソニタブ合計21.4%
iPad合計38.9%
69
名無しさん@涙目です。(関西地方)
投稿日:2011/09/23(金) 23:48:46.12 ID:Oa852GIs0
>>63
初週から負けてんじゃんw
81
名無しさん@涙目です。(東日本)
投稿日:2011/09/23(金) 23:49:38.70 ID:OzFZ+isT0
>>69
さわっちゃだめw
BCN(ばかね)ランキング方式で分散化しないと瞬間勝てないんだしw
224
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
投稿日:2011/09/24(土) 00:17:56.71 ID:WYDPADGt0
>>63
(ノ∀`)アチャー
309
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/09/24(土) 00:37:10.72 ID:gJG+m9VW0
>>63
ソニタブの一人勝ちやでえええ!
ワロスワロス
317
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/09/24(土) 00:41:38.28 ID:JN9SVLc80
>>63
つまり、6割がAndroidか。
64
名無しさん@涙目です。(兵庫県)
投稿日:2011/09/23(金) 23:47:20.49 ID:8Ej7TP2U0
|ヽ∧_
ゝ __\
||´・ω・`| > やめなよ
/  ̄ ̄ 、ヽ _______
└二⊃ |∪=| |─── /
ヽ⊃ー/ノ  ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄`´ ̄
73
名無しさん@涙目です。(福岡県)
投稿日:2011/09/23(金) 23:49:05.12 ID:aRO39QCi0
あれ、足したら
初週なのに負けてんじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ふざけんなクソ、なんで売れねえんだよ
76
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/09/23(金) 23:49:19.00 ID:pOC4IVle0
爆死じゃないか
80
名無しさん@涙目です。(茸)
投稿日:2011/09/23(金) 23:49:36.43 ID:zgIEup310
そもそもタブレットって中途半端だしいらなくね
94
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/09/23(金) 23:51:47.43 ID:lxFDAdTp0
タブレット端末 機種別 販売台数シェア トップ10
(集計期間2011年9月12日~9月18日)
.1 | Sony Tablet S (12.3%)
.2 | iPad 2 Wi-Fi (9.9%)
.3 | Sony Tablet S (9.1%)
.4 | ICONIA TAB A500 (8.6%)
.5 | iPad 2 Wi-Fi (6.8%)
.6 | iPad 2 Wi-Fi (6.3%)
.7 | iPad 2 Wi-Fi (5.5%)
.8 | iPad 2 Wi-Fi (5.3%)
.9 | iPad 2 Wi-Fi (5.1%)
10 | SAMSUNG SMT-i9100 (4.2%)
98
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
投稿日:2011/09/23(金) 23:51:55.87 ID:8RM0apAkP
iPodからiPhone、iPadと買ってきて完全に信者になった。
元SONY信者だったけど。
ダメだ 昔のSONYが持ってたものすべてと、それ以上が今のappleにある。
他社がマネせざるを得ない位の独創性と完成度。 世界の企業がappleをストーカーしてる。
100
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/09/23(金) 23:52:08.55 ID:kK7pBJbpP
というかiPadにはランキングでカウントしてるwifiモデルとはべつに3Gモデルもあるわけで
107
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/09/23(金) 23:53:09.51 ID:M4Tgchb30
>>100
まあソニタブにも3Gあるから
同じじゃね
114
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/09/23(金) 23:54:42.29 ID:kK7pBJbpP
>>107
それは10月からだからまだ売ってない。
そうか、みんな3Gモデル待なんだな。なんだーははは
104
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/09/23(金) 23:52:59.74 ID:LbfoDsqr0
BB2Cインストールできないんだけど
109
名無しさん@涙目です。(岐阜県)
投稿日:2011/09/23(金) 23:53:31.36 ID:lWE9MJsb0
>>104
ipad買いなさい
120
名無しさん@涙目です。(秋田県)
投稿日:2011/09/23(金) 23:55:39.47 ID:Od78/GSQ0
>>109
岐阜が何いっちょまえに命令してんの?
105
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
投稿日:2011/09/23(金) 23:53:04.03 ID:8RM0apAkP
負けてるのに勝ってる!とか言い出すあたり、ほんとチョンみたいになってきたな日本ってw
106
名無しさん@涙目です。(関東)
投稿日:2011/09/23(金) 23:53:06.92 ID:8MPo79JoO
ウォークマンが一週間だけipodを抜いた話をガイアの夜明けかなんかで放送したら
会社の情弱がソニーが一番売れてるんだって五月蝿くて仕方なかった
馬鹿だから説明しても理解できないんだよね
メディアの洗脳効果すげえ
140
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/09/23(金) 23:58:40.82 ID:M4Tgchb30
>>106
iPadですら使い道がないというのに
143
名無しさん@涙目です。(秋田県)
投稿日:2011/09/23(金) 23:59:23.20 ID:Od78/GSQ0
>>140
http://i.imgur.com/SifZe.jpg
145
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/09/24(土) 00:00:45.70 ID:EpfbQ0BZ0
>>143
iPhoneちゃんでいいです(´・ω・`)
110
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
投稿日:2011/09/23(金) 23:53:35.68 ID:MU5EgijG0
このタブレット、縦持ちと横持ちで感覚変わってくるじゃん。
縦持ちで使うと違和感でてきそう。
111
名無しさん@涙目です。(東日本)
投稿日:2011/09/23(金) 23:54:03.77 ID:OzFZ+isT0
ソニーのデザイナーは頭おかしいんじゃないの?
横から見るとクリップぽいノートPCとか
横からみると本ぽいタブレットとか
118
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
投稿日:2011/09/23(金) 23:55:28.76 ID:WAtiFdqA0
タブレットに最適化されたアプリはiosとandroidどっちが多いの?
135
名無しさん@涙目です。(岐阜県)
投稿日:2011/09/23(金) 23:57:29.74 ID:lWE9MJsb0
>>118
iosだろそりゃ
122
名無しさん@涙目です。(WiMAX)
投稿日:2011/09/23(金) 23:56:08.00 ID:3b5cSYoC0
これをタダで配るのはドコモ?au?
231
名無しさん@涙目です。(福岡県)
投稿日:2011/09/24(土) 00:20:33.26 ID:6IB3jDap0
>>122
auはiPad3を売るお仕事が待ってるからドコモかな
127
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
投稿日:2011/09/23(金) 23:56:53.41 ID:8RM0apAkP
iPad2をばあちゃんにプレゼントしたら、家族から「そんなの婆が使いこなせる訳ないだろ」って
笑われたけど、今じゃSkypeやメール、ネット通販や孫へのゲームと使いこなしてるのを見て
義理のジジババにもプレゼントすることになった。
これで何時でも孫の顔を見せられるとかいってそっちでも大好評。
もうね、ムリ。 なんかSONYとかじゃ絶対勝てないわ。 ハード一流、ソフト三流って言われてた日本のもろさが
モロに出てる。
137
名無しさん@涙目です。(宮城県)
投稿日:2011/09/23(金) 23:58:09.69 ID:5bldJqJi0
appleはブランド力があるからなぁ・・まず店舗が洗練されたデザインだし統一感がある
情弱は吟味もせずにこぞってapple買うだろうなぁ
148
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
投稿日:2011/09/24(土) 00:01:26.40 ID:bf28IFg/0
>>137
ブランド力ならソニーが最強だろ今でも。
マスコミを使った工作も思いのままだ。
日本限定の話だけど。
その日本で、外国ブランドの製品が売れまくっている現状が最早危険。
166
名無しさん@涙目です。(iPhone)
投稿日:2011/09/24(土) 00:05:35.76 ID:RO/4arcw0
>>148
ソニーにブランドとかおっさんいくつだよ
139
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/09/23(金) 23:58:39.85 ID:yKnRgP7K0
>>1
リストがひどすぎてビール吹いた
141
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
投稿日:2011/09/23(金) 23:59:11.21 ID:/VQEn1Ns0
iPad3待ち。
噂通りの性能なら。
SONYのタブレット?
欲しい要素が一個もねえよ。
146
名無しさん@涙目です。(秋田県)
投稿日:2011/09/24(土) 00:00:54.17 ID:Od78/GSQ0
>>141
DLNAでサーバーの動画見放題だし
夕刊フジのアプリはAndroidにしかないぞ
149
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
投稿日:2011/09/24(土) 00:01:27.66 ID:eRsnPcbkP
負けてるのにステルスマーケティングとかいって勝ってる勝ってる!とかいい続けるSONY
元ファンから言いたい。 恥ずかしいから辞めてくれ。 無関心を越えてその卑劣なやり口に
アンチになってしまいそうだわ。
159
名無しさん@涙目です。(WiMAX)
投稿日:2011/09/24(土) 00:03:39.78 ID:XY8QBeF10
なんかiPodとウォークマン比べて特定の期間だけ比べて勝った勝った言ってた記事思い出した
162
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/09/24(土) 00:04:37.89 ID:EpfbQ0BZ0
>>159
結局日本ではその後ずっと勝ってるんだけどね
169
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/09/24(土) 00:05:59.06 ID:KbrhAnfi0
>>162
iPodはだいぶiPhoneに食われちゃったからな
176
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/09/24(土) 00:07:20.06 ID:Akn8L8T20
>>169
それもあるけど、nanoをどうにかしないとどうにもならん
183
名無しさん@涙目です。(東日本)
投稿日:2011/09/24(土) 00:08:29.63 ID:WyOY+e1s0
>>169
そうそうw
ソニーが勝ったっていう話を冷静にみると
DAPはiPodのシェアがiPhoneに食われただけだし
タブレットは細かく別けてある容量別の集計で短期で買ったとか
その程度だからな
ソニーにかつての求心力もなければ魅力もないのにね
481
名無しさん@涙目です。(iPhone)
投稿日:2011/09/24(土) 05:39:39.67 ID:8pZ3zhA80
>>183
iPhoneで音楽聴けるかw
ウォークマンのシェア奪回は本物
現行ウォークマンは素晴らしい
だが、このタブレットは売り上げ落ちるの明白っす。11がつまでがピークだろな。
178
名無しさん@涙目です。(茨城県)
投稿日:2011/09/24(土) 00:07:37.24 ID:66X0o6R70
>>162
元ソニーの辻野さんが著書の中でカラクリ書いてるでしょ
AppleがiPodからiPhoneに移行を始めた時期にウォークマンが
シェアを抜いたってこと
つまりiPod+iPhone(今ではiPadも含まれる)では圧倒的に
ウォークマンの負けなのに見かけ上シェアが小さくなっている
iPodだけを抜き出してiPod<ウォークマンと言い張ってるだけ
GK伝統のやり方らしいけどねw
161
名無しさん@涙目です。(愛知県)
投稿日:2011/09/24(土) 00:04:17.93 ID:XnJ5re0R0
折りたたみのヤツはちょっと欲しい
ギリギリ持ち歩き出来そうだし
隙間産業的な専用アプリ作って小銭稼ぎたいし
174
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
投稿日:2011/09/24(土) 00:06:45.12 ID:Jg89YuDo0
1週目で負けたら逆にやばいだろ
175
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/09/24(土) 00:07:15.18 ID:F/ks1g9q0
>>174
実質負けてるけどな
179
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/09/24(土) 00:07:57.58 ID:EpfbQ0BZ0
>>174
東芝ちゃんやシャープちゃんの悪口はやめなよ(´・ω・`)
188
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/09/24(土) 00:09:42.98 ID:F/ks1g9q0
ソニーのステマはやればやるほど逆効果だな
いや商品に魅力がないからどうせ売れないけど
194
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
投稿日:2011/09/24(土) 00:10:34.06 ID:IiN7vX4T0
エロゲができないタブレットなんてゴミ
196
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/09/24(土) 00:10:57.60 ID:Mp9XA8od0
Tegra3云々とか、まさかプロセッサで勝敗決まると思ってるアホがいるのか。
209
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
投稿日:2011/09/24(土) 00:12:51.24 ID:bf28IFg/0
>>196
ソフトと使い勝手だよなあ決め手は。
ソニーとその信者は一生それに気づかんのだ…
210
名無しさん@涙目です。(長崎県)
投稿日:2011/09/24(土) 00:13:29.21 ID:JBbeJahN0
>>196
Tegra3は四倍の性能でずっと省電力
動画再生しなかったらバッテリー持つし、
Asusが4万円で売ったら、ソニータブレットが売れるわけない。
211
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/09/24(土) 00:14:00.50 ID:ysOE3H2t0
http://www.asahi.com/digital/gallery/110908_sonytablet/images/1_tablet_s11.jpg
薄くできないのを「持ちやすさを重視」と言い換えるのはさすがですぅ
219
名無しさん@涙目です。(福島県)
投稿日:2011/09/24(土) 00:16:14.92 ID:m1dgEK/Y0
>211
あえてデザインをipadから外してるんだと思うw
ソニーはVAIOとか薄く作るのは結構得意だし
307
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
投稿日:2011/09/24(土) 00:35:15.51 ID:eRsnPcbkP
>>211
日本のモノ作りおわってんなぁ。 VAIO505の時は絶対にSONYじゃなきゃこの薄さは
作れなかった!って感じだったのに 今じゃその逆かよ
313
名無しさん@涙目です。(愛知県)
投稿日:2011/09/24(土) 00:39:27.37 ID:eGqHkgnZ0
>>307
薄さと軽さは東芝に任せた
http://www.datacider.com/wp-content/uploads/2011/09/at200_main.jpg
↑ipad2より薄く、軽い。
327
名無しさん@涙目です。(群馬県)
投稿日:2011/09/24(土) 00:45:51.21 ID:2Me2ZW2F0
>>313
ロゴが…
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/474/768/tos07.jpg
330
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/09/24(土) 00:47:01.03 ID:Mp9XA8od0
>>327
こりゃねーわ
333
名無しさん@涙目です。(東日本)
投稿日:2011/09/24(土) 00:47:20.31 ID:WyOY+e1s0
>>327
そのロゴですべて台無しだよなw
225
名無しさん@涙目です。(dion軍)
投稿日:2011/09/24(土) 00:18:01.41 ID:PkiMCyxJ0
ここ最近ソニー酷いな
252
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/09/24(土) 00:23:40.60 ID:Mp9XA8od0
スマートテレビの時代は嫌でもやってくるんだから、テレビ端末との連携は無視出来ない。
254
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/09/24(土) 00:24:33.74 ID:qGC4Gd2o0
なんで家電量販店とかはこの製品にポイント還元がないの
264
名無しさん@涙目です。(空)
投稿日:2011/09/24(土) 00:26:13.46 ID:EHX9Yi8z0
>>254
仕入れが高いからじゃね。
Apple製品も還元5%程度、iPadはポイントゼロ。
269
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
投稿日:2011/09/24(土) 00:27:11.27 ID:4S2kz8IS0
1位なのに誰も知らないって
AKBの歌みたいだなw
334
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/09/24(土) 00:47:24.23 ID:Dn3lLcBq0
もうやめたげてよぉ!
389
名無しさん@涙目です。(iPhone)
投稿日:2011/09/24(土) 01:12:10.19 ID:hYyM06T+0
早くタッチパネルでお・ぱい弄れるエロゲ出してよ
502
名無しさん@涙目です。(栃木県)
投稿日:2011/09/24(土) 07:17:07.94 ID:/WCeFaxO0
これが3ヶ月続いたら認めるけど・・・
コメントの投稿
題名:
名前:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
http://rastaneko.blog.2nt.com/tb.php/940-41b4c137
<< タイトルなし
|
TOP
|
アメリカで白目のない子供達が急増 >>
週刊ランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。[AD]
アクセスランキング
アクセスカウンター
※毎週土曜日にリセット
△ページトップへ戻る