トップ





2013/06/09 22:34

【画像】 東京大学のキャンパス広すぎだろwwwwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
東大広すぎだろwwwwwwwwwwwww



1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/09(日) 17:39:18.25 ID:A3kgwelf0



東大

 





8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/09(日) 17:40:44.55 ID:23iMAVxJ0


これマジなの?

早稲田ですら町って言われてるくらいでかいのに…





12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/09(日) 17:42:35.97 ID:4Vq8E4jP0


東大の施設とか実験の演習場あわせると日本の国土の0.1%あるとか前聞いた気がする








30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/09(日) 17:59:33.30 ID:RgTqG2Xj0


>>1
これが元ネタな


東大

東大1 


東工大

東大2 


早稲田

東大3 


慶應

東大4 


上智

東大5 


明治

東大6 


理科大

東大7 

いずれも同縮尺で比較





13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/09(日) 17:42:37.57 ID:bbVWicN60


慶應ちっさ

塵かよ





14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/09(日) 17:43:35.01 ID:b/gnCi6l0


いや東工大も広くね?





15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/09(日) 17:43:45.70 ID:Ik5ad+WM0


北大来てみろびびるぞ





16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/09(日) 17:44:14.49 ID:oAT0rKjx0


三重大





17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/09(日) 17:47:14.20 ID:MMvv7jzl0


単一のキャンパスでは

国立では九州大学伊都キャンパス

私立では酪農学園大学のキャンパスが1位






19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/09(日) 17:49:35.26 ID:GB3Hrq6G0


中大も広い





21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/09(日) 17:50:00.77 ID:w5940hra0!


アメリカの某大だけど単一キャンパスで北大より10倍以上広い

ただしほとんど農地






24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/09(日) 17:52:54.05 ID:MMvv7jzl0


>>21
家でさえでかいからな





22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/09(日) 17:50:03.29 ID:llBdYb+L0


筑波「」





23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/09(日) 17:51:57.25 ID:BPlJNQoZO


京大も広いぞ





26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/09(日) 17:53:51.63 ID:CxVSg1xo0


なんで早稲田はこんな散らばってんの?





27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/09(日) 17:55:39.71 ID:CL6moEaP0


東工大のこれって大岡山?





28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/09(日) 17:56:07.06 ID:Kpb+B0GD0


キャンパス面積は筑波がトップ、総面積は北大がトップ。

面積だけならね。






11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/09(日) 17:42:23.34 ID:My6nnYR40


東大ってこんなにひろいんか

エリート捕まえて学内S〇Xする女が多いわけだわ






6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/09(日) 17:40:23.05 ID:eCcZokzJ0


東大は広大だわ・・・







61286
敷地内ブラブラするだけで一日つぶせそうだな
[ 2013/06/09 23:26 ] [ 編集 ]
61288
東大は広島大だわ・・・
[ 2013/06/09 23:31 ] [ 編集 ]
61289
一度だけ行ったことあるが、ホントに広かった。
[ 2013/06/09 23:32 ] [ 編集 ]
61291
KOとかキャンパス全部合わせたらもっとあるんじゃない?
東大も駒場や柏あるけど
[ 2013/06/09 23:35 ] [ 編集 ]
61292
これ、各大学全キャンパス合わせて比べないと・・・
[ 2013/06/09 23:37 ] [ 編集 ]
61293
本郷の東大の敷地って、旧加賀藩藩邸をそのまま流用したって聞いた。
加賀100万石どれだけ金持ちだったんだよ、て感じだな。
旧前田公爵邸とかもすごい広いし。
[ 2013/06/09 23:38 ] [ 編集 ]
61294
筑波みたいに授業ごとに3キロ自転車で移動とかあるの?
15分間の休み時間が北京みたいになるんだけど。
[ 2013/06/09 23:46 ] [ 編集 ]
61298
国立大の予算の半分が東大、残りのうちの半分が京大。4分の1を他大学で分ける。
ちなみに一番少ないのが九大。昔、敷地内に米軍機が墜落したのに対して抗議したので、いまだに霞ヶ関ににらまれているから。
[ 2013/06/09 23:52 ] [ 編集 ]
61300
東工大の密集率は異常
便利ではあるけどね
[ 2013/06/09 23:57 ] [ 編集 ]
61301
東大は学部毎の建物だから移動はあまりない
駒場の講義とると別だが
[ 2013/06/09 23:58 ] [ 編集 ]
61306
本郷はチャリあると楽。チャリないと書籍部にいくのがだるい
[ 2013/06/10 00:11 ] [ 編集 ]
61309
東大「学園都市?」
[ 2013/06/10 00:38 ] [ 編集 ]
61313
鳩山・ジャスコ岡田・男妾飼育してる福島水ぽ・鼻くそ仙石を生み出したキャンパス!しびれる!
[ 2013/06/10 00:51 ] [ 編集 ]
61319
※61294
筑波は国立では一番広いんだっけ?
2位は広島大

広大には行ったことがあるが、広すぎだろ
[ 2013/06/10 01:15 ] [ 編集 ]
61323
クソ田舎で土地広いんだぞーって言われてもね…
東大は都内一等地であの敷地の広さがありえない
いくらすんだよ
[ 2013/06/10 01:41 ] [ 編集 ]
61325
あのー、駒場が入ってないんですが。
呼吸住宅地松涛の近くですっごく地価高いと思う
[ 2013/06/10 01:59 ] [ 編集 ]
61329
東大とか我らが北大に比べたら狭い狭い
しかも立地が最強 なんと札幌駅から歩けるんだぜ?
東大ごときで広い広い言ってたら笑われるぜ
[ 2013/06/10 03:02 ] [ 編集 ]
61368
東京大学の3大キャンパス
・本郷キャンパス(東京都文京区本郷、東京都文京区弥生)
・駒場キャンパス(東京都目黒区駒場)
・柏キャンパス (千葉県柏市柏の葉)

1位 筑波大学(約260万平方メートル 筑波キャンパス)
2位 広島大学(約250万平方メートル 東広島キャンパス)
3位 北海道大学(約178万平方メートル 札幌市内)
4位 琉球大学(約126万平方メートル 上原+千原キャンパス)
5位 東京大学(約110万平方メートル 本郷+駒場+柏キャンパス)

柏キャンパスは更に敷地を大拡大中なので、北大を超えるのでは?
[ 2013/06/10 11:14 ] [ 編集 ]
62727
KOは日吉のが何倍もデカイぞ
[ 2013/06/16 17:01 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット