2013/06/16 08:36
転載元
川越シェフの店の水の値段wwwwwwwwwwww
1:風吹けば名無し:2013/06/15(土) 08:06:51.74 ID:S7pttAHk
800円wwwwwwwwww
4:風吹けば名無し:2013/06/15(土) 08:07:59.75 ID:2On3NJ/K
- こマ?
10:風吹けば名無し:2013/06/15(土) 08:09:40.02 ID:IinKw74C
- 富士山頂付近の売店か何か?
3:風吹けば名無し:2013/06/15(土) 08:07:21.50 ID:4GM8GC9/
- サービス料じゃないの?
7:風吹けば名無し:2013/06/15(土) 08:09:07.07 ID:q+IbfsRu
- 水にそれだけ出せない人間が行くような店じゃないって事。
貧乏人選別の仕掛け。
8:風吹けば名無し:2013/06/15(土) 08:09:08.22 ID:8TWhztSe
- 美味しんぼならこれだけの水に800円程度も払えない日本人は情けないと言ってるレベルだな
11:風吹けば名無し:2013/06/15(土) 08:10:53.21 ID:wn8z+j6l
- フレンチなら普通
16:風吹けば名無し:2013/06/15(土) 08:12:19.15 ID:2On3NJ/K
- 松屋ですらただで飲み放なんだよなあ・・・
高級レストランが牛丼屋以下のサービスとはたまげたなあ
15:風吹けば名無し:2013/06/15(土) 08:12:19.13 ID:YKWMjEXD
- フランス料理店で800ミリリットル瓶で1000円の硬水あったなあ
川越の出す水なんぞにそこまでの価値や信用は無さそうだけど
25:風吹けば名無し:2013/06/15(土) 08:13:42.70 ID:IfajMR2r
- >>15
瓶で売ってるわけじゃなく
勝手につがれて800円だからね
12:風吹けば名無し:2013/06/15(土) 08:11:36.48 ID:IfajMR2r
- 勝手に入れられてレシートに水800円って書いてあったら文句言うわな
14:風吹けば名無し:2013/06/15(土) 08:12:14.26 ID:yl01R1DN
- >>12
水じゃなくアクアだから余計むかつく
19:風吹けば名無し:2013/06/15(土) 08:12:50.65 ID:ZK+4M8Xy
- 頼んでもないのに勝手に出しちゃいかんでしょ
17:風吹けば名無し:2013/06/15(土) 08:12:29.92 ID:JfFeWNUz
- 800円出して飲んだ水は旨いか?
18:風吹けば名無し:2013/06/15(土) 08:12:33.21 ID:S8c8FZwo
- キンキンに冷やした水は水道水でも旨い
22:風吹けば名無し:2013/06/15(土) 08:13:08.94 ID:IYmRD+hJ
- フランス行ったとき瓶で水出してくれたけどあれ金取られてたのかな?
43:風吹けば名無し:2013/06/15(土) 08:16:50.74 ID:DelbMfh5
- >>22
フランスは日本人ボッタで有名だろ
58:風吹けば名無し:2013/06/15(土) 08:20:36.76 ID:6CZQPcyz
- >>22
よその国は水に金とってパンはただのイメージ
27:風吹けば名無し:2013/06/15(土) 08:14:26.12 ID:5wb0mQOp
- 別に普通だと思うんやけど高い店だってわかって言ってるんやから
飯がまずかったら文句言えばええやん
値段にケチつけるのはお門違いやで
勝手に水入れられたとしてもしらん、お通しみたいなもんやろ
26:風吹けば名無し:2013/06/15(土) 08:13:44.91 ID:yeEWgweK
- そういうのに文句言う奴除けのシステムやろなあ
こういう店は客層含めてもてなさなきゃアカンやろし
35:風吹けば名無し:2013/06/15(土) 08:15:38.72 ID:qsFbXeVJ
- 客の選別というなら川越シェフはバラエティ出演やめた方が良いんじゃね?
バラエティ見て寄ってくる貧乏人を必死に追い払うって滑稽やで
42:風吹けば名無し:2013/06/15(土) 08:16:42.72 ID:vS9Urb/a
- >>35
たしかに
40:風吹けば名無し:2013/06/15(土) 08:16:18.85 ID:yi0rrMlJ
- しかし、女性相手の商売で客の選別とか言い出したら終わりだろ
マジで今後下り坂一直線になるんじゃね?
45:風吹けば名無し:2013/06/15(土) 08:17:06.13 ID:BhrXMKVO
- 貧乏人が行くところではないというだけの話
分をわきまえよう
川越にも言えることだけど
51:風吹けば名無し:2013/06/15(土) 08:19:11.24 ID:q+0TotR1
- このカマ料理人が生理的に無理というのはワイだけやろうか
52:風吹けば名無し:2013/06/15(土) 08:19:17.61 ID:y9D2+ICj
- ランチコースで3,000円くらい
ディナーコースで8,000円くらいの店だぞ?
そら批判されたら川越さんも怒るやろ
店の売り上げの何割かを占めるレベルの値段設定だもの
61:風吹けば名無し:2013/06/15(土) 08:23:22.07 ID:rw7aPMGr
- ディナー8000円で水が800円は流石におかC
60:風吹けば名無し:2013/06/15(土) 08:22:02.32 ID:ioN1Yz0/
- 8000円コースって別に高級じゃないよね
78:風吹けば名無し:2013/06/15(土) 08:30:16.50 ID:vtXrwAwV
- >>60
価格的に富裕層は相手にしていない
庶民に高級店っぽい雰囲気を味あわせるような店なのに、庶民にキレてるんだからわかんねえなこれ
63:風吹けば名無し:2013/06/15(土) 08:24:02.54 ID:5wb0mQOp
- 一般人から見たら高級店なのにそこにわざわざ言って800円をケチるって頭おかC
62:風吹けば名無し:2013/06/15(土) 08:23:54.14 ID:9yD4aToH
- 世界にはビールより水の方が高い国があるらしい
82:風吹けば名無し:2013/06/15(土) 08:31:15.80 ID:XYP2Cv/z
- 水はタダの日本で800円は高いわな
そりゃ外国は水は買うものって認識あるから良いけど
86:風吹けば名無し:2013/06/15(土) 08:32:29.21 ID:Q5SOQfs4
- なんかよくわからんが居酒屋のお通しみたいなものなのかな
90:風吹けば名無し:2013/06/15(土) 08:34:50.71 ID:NROj+BWU
- チャージ料金みたいなものやろ
110:風吹けば名無し:2013/06/15(土) 08:41:04.69 ID:iOBwIjME
- 川越と喋るのを目当てにタダの水だけで何時間も居座るババアを排除できてええやん
113:風吹けば名無し:2013/06/15(土) 08:42:47.68 ID:zTaWVxYh
- 川越本人は店にいないから、そこ覚えといて
213:風吹けば名無し:2013/06/15(土) 09:12:24.91 ID:1ThGZ8Ar
- しかも 川越自身がいい水だしてるもんとか言ってるが
800円の水のブランドなんか言えやw
怪しすぎるわ
800円とかアホかと
283:風吹けば名無し:2013/06/15(土) 09:36:06.43 ID:pa6mNZi1
- 冷凍食品絶賛する川越が出す店なんて
冷凍食品だらけなんやろうな・・・
248:風吹けば名無し:2013/06/15(土) 09:26:08.70 ID:xnyeMXwr
- 気に入らなきゃ行かなきゃええのに…
256:風吹けば名無し:2013/06/15(土) 09:28:21.30 ID:y9D2+ICj
- >>248
まあこれから行く人は激減やろね
元々セレブ()が行く店とも思えん、背伸びしたい大衆相手の店なのかなって感じだしね
240:風吹けば名無し:2013/06/15(土) 09:23:20.09 ID:2WK3SN7H
- この客がZ武じゃなくてよかったな
252:風吹けば名無し:2013/06/15(土) 09:27:20.07 ID:nzYCFvI+
- 乙武さんと戦って対消滅してほしい
130:風吹けば名無し:2013/06/15(土) 08:52:22.37 ID:gecSPhzi
- しかし800円の水ってどれほどの水かは気になる
なんとか還元水よりはいいものやろう
320:風吹けば名無し:2013/06/15(土) 09:48:35.32 ID:KJjr4hkL
- 砂漠で見つけたオアシスの水のように美味いんだろうな
<< 【悲報】 生ゴミ放置した結果wwwwwwwwwwwwww | TOP |
【悲報】 TBS・ランク王国のステマが酷すぎる件wwwwwwwww (画像あり) >>
水→タダ=常識 なんて視野せまいよ
マックなんて金払ってんのにゴミは自分で捨てに行かないとダメなんておかしい!って怒るの?