トップ





2011/09/29 18:31

【速報】東電値上げ決定

このエントリーをはてなブックマークに追加


1 大場茅郎 ◆ObAKa/f0S2 (iPhone) 投稿日:2011/09/29(木) 17:26:25.95 ID:3agEdCEf0

sssp://img.2ch.net/ico/u_haka.gif

東電38円、中部電66円…
11月も電力6社、ガス4社値上げ
 

東電


産経新聞 9月29日 17時14分配信
 電力10社と都市ガス大手4社は29日、11月の電気・ガス料金を発表した。算定基準となる6~8月分の液化天然ガス(LNG)価格が上昇したことから、電力は東京電力など6社が、ガスは4社すべてが値上げする。

 東電の電気料金は標準家庭で38円値上がりし、6892円となる。3月からの合計では658円の上昇。
電源のLNG比率が高い中部電力は66円の値上げ。値上げは東電など5社が9カ月連続、中部電は8カ月連続となる。

 一方、価格が下落基調の原油依存度が高い北海道など電力4社は料金を値下げする。
原子力発電所の稼働停止で各社は火力燃料への依存を高めているが、現行制度で使用量は価格に影響しない。

 LNGを原料とする都市ガス大手も、10月に料金改定を実施した西部ガスを含め、全社が51~72円値上げする。

http://headlines.yahoo.co.jp/smartphone/hl?a=20110929-00000556-san-bus_all




2 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/09/29(木) 17:26:42.99 ID:cVSYWLwk0

なんでやねん!



3 名無しさん@涙目です。(京都府) 投稿日:2011/09/29(木) 17:26:58.26 ID:dek/4/6W0

しねよクズども













4 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/29(木) 17:27:29.25 ID:DmJji6rw0

ありがとう東電



7 名無しさん@涙目です。(空) 投稿日:2011/09/29(木) 17:28:14.04 ID:rJ7IoHyC0

さようなら東電



8 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/09/29(木) 17:28:19.07 ID:D2ca4iGU0

おいふざけんなやボケ会社



10 名無しさん@涙目です。(青森県) 投稿日:2011/09/29(木) 17:28:50.67 ID:9NgLEVCc0

はこれに対してデモしないの?
韓国ドラマにはデモするのに?




50 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/09/29(木) 17:35:40.13 ID:FHwlsIAd0

>>10
二ちゃんにも東電マネー




90 名無しさん@涙目です。(三重県) 投稿日:2011/09/29(木) 17:45:19.32 ID:ZrHRuwj00

>>10
デモは無いから安心して値上げしてもらおう




11 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/09/29(木) 17:28:52.60 ID:tEvy3q7l0

枝野が東電に批判めいたことを言ったのは
値上げに対する反発をかわすのが狙いか




12 名無しさん@涙目です。(西日本) 投稿日:2011/09/29(木) 17:29:03.34 ID:ZeKPZaxM0

節電して電気が売れなくなっても値上げ
どう転んでも儲かって仕方ないな




13 名無しさん@涙目です。(福島県) 投稿日:2011/09/29(木) 17:29:06.58 ID:kel0Q1YY0

自腹切れや糞が



15 名無しさん@涙目です。(福岡県) 投稿日:2011/09/29(木) 17:29:14.60 ID:3joONOUn0

東電は死ね
氏ねじゃなくて死ね




17 名無しさん@涙目です。(新潟県) 投稿日:2011/09/29(木) 17:29:29.77 ID:DlT7AVae0

電気料金原価、6千億円高く見積もり 東電、10年間で
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317242349/l50


(´・ω・`)?




18 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/09/29(木) 17:29:34.07 ID:WOs8vrYL0

へー658円も既に値上げってたのか
で、社員の給料はもちろん下げてんだろうな?現場じゃねえ本店の奴らのだ




19 名無しさん@涙目です。(庭) 投稿日:2011/09/29(木) 17:29:46.16 ID:09ooXgXk0

全力でいくか?



23 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/09/29(木) 17:30:23.86 ID:0ULO12WU0

>>19
どうすればいいんだよ




20 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/09/29(木) 17:30:05.50 ID:R3fnKNOW0

ボーナス出しといてこれwwww
くっそワロタwww




21 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/29(木) 17:30:18.18 ID:8I8OyTuH0

余分にとってた6000億円分さげろよ



22 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/09/29(木) 17:30:19.74 ID:N1pdePxQ0

そろそろ東電社員寮とか闇打ちかけろよ



24 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/09/29(木) 17:30:47.29 ID:zoMkB9Ma0

6000億以上も余計にとっておいて、なんで値上げすんねん



27 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/09/29(木) 17:31:10.70 ID:eKRtyi7a0

想像以上にクズでワロタwww



28 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/09/29(木) 17:31:21.73 ID:6iyZ2sD00

原価想定上積み分の還元は?



29 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/29(木) 17:31:36.38 ID:hL5dA6uC0

おい、なんか電気料金の見積もりが実際より高すぎたって話はどうなったんだ
実際より高かったのにまだ上げんのか
算数も出来ない阿呆の集まりなのか




30 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/09/29(木) 17:31:51.62 ID:0nmuiQlF0

ボーナスで使ったから値上げよろwwwwwwwwwwwwwww



31 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/09/29(木) 17:32:00.99 ID:xDszWu42i

冬のボーナス美味しいねんwwwwwww



33 名無しさん@涙目です。(茸) 投稿日:2011/09/29(木) 17:32:18.38 ID:RgZhZU3L0

チンドン屋さんたちの出番だ
韓国のときみたいに頑張ってくれ




34 名無しさん@涙目です。(栃木県) 投稿日:2011/09/29(木) 17:32:31.30 ID:WLI1zxFZ0

政府が何を言おうが結局は値上げwww
枝の仕事しろ




35 名無しさん@涙目です。(福岡県) 投稿日:2011/09/29(木) 17:32:56.78 ID:7H/Dihb/0

お前ら文句言わずに払えよw
電気使わせてもらってるだろwww




38 名無しさん@涙目です。(群馬県) 投稿日:2011/09/29(木) 17:33:01.88 ID:E25mRxc50

電気通ってなくて良かった



40 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/09/29(木) 17:33:24.92 ID:B7gVSQg4P

歴代役員の全財産没収しろよ。




42 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/09/29(木) 17:34:12.25 ID:R3fnKNOW0

ちょーホンマ東電以外の電力会社来てー

こいつらに一銭も払いたくないわ




43 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/29(木) 17:34:20.57 ID:1jEl15bo0

>算定基準となる6~8月分の液化天然ガス(LNG)価格が上昇したことから、
>電力は東京電力など6社が、ガスは4社すべてが値上げする。


この10年間で国民に対して虚偽の報告で詐欺やってたんだから、
まずその6000億円分の値引きが終ってから言えよ。




53 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/29(木) 17:36:20.33 ID:1ju9P82l0

>>43
金融の過払い訴訟みたいな感じで利子つけての返還訴えられないの?




44 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/09/29(木) 17:34:42.63 ID:60Wt+c2G0

枝野は東電とグルなのはよーく分かった
昨日の奴の発言はこのためのガス抜きだったわけだ




45 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/09/29(木) 17:34:43.03 ID:zoMkB9Ma0

不買運動をやって電力消費が減っても
減った分値上げするだけだろ?

あまりに屑すぎる




48 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/09/29(木) 17:35:32.21 ID:9+jE0cud0

フジデモはやっても、東電デモはしないんだなお前ら。
ほんとバカだなお前らって。




59 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/29(木) 17:37:17.89 ID:CZtgRRhe0

>>48
だって娘さんを東電にコネ入社させた上に
東電株を多数所有している自民党の石破さんがいる限り
自民党ネットサポーターズクラブが動かないから
デモを主導する人間が出てこないんですよ。




49 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/09/29(木) 17:35:35.16 ID:prwlehkn0

賠償金は東京のお前らに払ってもらいます


東電社員の給料はもちろん君たちの給金から払ってもらいます




54 名無しさん@涙目です。(福井県) 投稿日:2011/09/29(木) 17:36:20.32 ID:5ND9UGTG0

トンキンざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



55 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/09/29(木) 17:36:30.97 ID:lxu/L2fZ0

枝野って基本的に口だけだよな



85 名無しさん@涙目です。(WiMAX) 投稿日:2011/09/29(木) 17:43:08.89 ID:eOMoXsuM0

>>55
一個人で戦後日本の官民一体の闇利権に勝てるわけ無いだろ




58 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/29(木) 17:37:08.51 ID:NY4USubZ0

なんで東電が起こした事故で値上げすんだよハゲ



60 名無しさん@涙目です。(茨城県) 投稿日:2011/09/29(木) 17:37:57.55 ID:wQTd4iMa0

世界一ふざけた企業でギネス入りだろこれ



62 名無しさん@涙目です。(広島県) 投稿日:2011/09/29(木) 17:38:15.46 ID:9nU8AE6K0

は?





は?




63 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/09/29(木) 17:38:24.85 ID:juI48CF30

38円でも100万人から取れば3800万かー



67 名無しさん@涙目です。(三重県) 投稿日:2011/09/29(木) 17:39:09.37 ID:IOMRe+Es0

顧客に発ガンリスク押しつけて、その上、どんぶり勘定の
商品の値段さらに値上げする会社なんて、銀河系でも
東電だけだろwww




64 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/29(木) 17:38:35.96 ID:628FPsmm0

東海土人どももとばっちりだな



68 名無しさん@涙目です。(三重県) 投稿日:2011/09/29(木) 17:39:22.06 ID:3fMRncEd0

なんで中電のほうが値上げ幅でけーんだよ



69 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/09/29(木) 17:39:22.45 ID:zGoDlPJI0

たった1社のせいで日本の方向性すら変わってしまった



72 名無しさん@涙目です。(滋賀県) 投稿日:2011/09/29(木) 17:40:35.57 ID:Xn3ZpP+l0

これでボーナスもでるとか最強すぎワロタ



75 名無しさん@涙目です。(WiMAX) 投稿日:2011/09/29(木) 17:41:15.44 ID:yrt5i/aA0

最終的にどのくらい上がるんだよ・・・
東京から引っ越したほうが良いのか




78 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/29(木) 17:41:28.70 ID:lDSCfpp2P

公務員並みに給料を落とせないのなら国営化して公務員に電力の
管理をやらせろよ




82 名無しさん@涙目です。(福岡県) 投稿日:2011/09/29(木) 17:42:10.77 ID:wtcXsY0/0

だから潰せっていったのに



83 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/09/29(木) 17:42:14.12 ID:hQAHQT2K0

盗電氏ね



89 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) 投稿日:2011/09/29(木) 17:45:10.14 ID:4LX4O2CG0

独占企業が貧乏人からカネを巻き上げる時代



92 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/29(木) 17:45:55.31 ID:Y3Xvyrmu0

しかし自民政権だったら即免責・無罪放免だったから
今回それだけはラッキーな点だったな




94 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/09/29(木) 17:48:34.51 ID:CeRDkDrb0

甘ったれ企業だな
社員からすれば最高なんだろうけどな




100 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/09/29(木) 17:50:39.74 ID:udkW0nDY0

それでも10年前に比べたら、まだ安いよな
円高の恩恵だわ




101 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/29(木) 17:50:54.98 ID:pSc6AU6z0

東電が6600億円も多く取ってたってわかったんだから他の電力会社も税務署入ってしらべろや!



103 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/09/29(木) 17:51:16.83 ID:4AZbRL230

おうこらデモやんぞデモ



117 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/09/29(木) 17:56:36.22 ID:u350BpeW0

>>103
●電「デモ1回やる毎に100円値上げしていい?w」




105 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/09/29(木) 17:52:21.50 ID:shr8Cv/o0

石炭までバカみたいに値上がっててワロタ



109 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/29(木) 17:54:16.57 ID:O+S59bbI0

>ガスは4社すべてが値上げする。

東電はともかく、LNGだとこういう影響もろに受けちゃうんだよなあ
脱原発となると火力で使用する燃料の重要性はこれからどんどん高まるだろうが




116 名無しさん@涙目です。(WiMAX) 投稿日:2011/09/29(木) 17:56:21.47 ID:ov6yqSe10

ついこの前値上げ認めないって突っぱねられたばっかりじゃなかった?
なんだこいつらいい加減にしろよ
値上げしたきゃボーナス全部カットしろよ
そうしたら認めてやるわ




121 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/09/29(木) 17:57:51.26 ID:6HjK2F7Y0

うちの庭に放射能まいといて値上げかよ、ぶりゃけんな!



129 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/09/29(木) 17:59:41.65 ID:I9sGkshR0

電力会社ってなんでひとつしかないの?
選ばせろよ(・ω・`)




130 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/09/29(木) 17:59:45.26 ID:MQKmB0fW0

関東、東北民の皆さん御愁傷様・・・



132 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/09/29(木) 17:59:56.25 ID:RA5bjGxS0

こうやってチビチビ値上げしてくのとか
請求書に膨大な手間を費やさせるとか、まんま国の、官僚の手口だよ
反吐が出るわ




133 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/09/29(木) 18:00:05.14 ID:LRx4+yxY0

する→しない→やっぱする
なんやねんこのヤクザ




110 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/09/29(木) 17:54:24.42 ID:d9t/GC+30

冬のボーナスは満額です!!

ありがとう!利用者の皆様。















コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット