トップ





2013/07/02 10:07

クレカ不正利用されたったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
クレカ不正利用されたったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 20:27:59.01 ID:4QseVSoP0



クレジットカード


おいまじふざけんなコラ

笑えねーよ






5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 20:29:20.68 ID:vj8AG2FH0


脇が甘すぎ





7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 20:29:39.79 ID:UMHZMmZNO


自業自得や








3: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) 【Dnews4vip1371722231338046】 :2013/07/01(月) 20:29:10.47 ID:7fbq2usr0


なんで?保証あるやん





11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 20:30:24.30 ID:4QseVSoP0


>>3
すんでのところでカード会社が止めてくれた






4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 20:29:13.41 ID:LWUpLJCf0


詳しく





11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 20:30:24.30 ID:4QseVSoP0


>>4
カード会社から連絡。海外のショッピングサイトで買い物の形跡が昨日から数十件あるそうだ

当然俺には見覚えなし






13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 20:31:43.15 ID:Y8+m3eI70


>>11
何か心当たりある?





15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 20:33:12.60 ID:4QseVSoP0


>>13
多分9割がた俺のせい。海外の怪しいサイトでクレカで買い物したからな





22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 20:38:01.22 ID:Y8+m3eI70


>>15サンクス!!

気を付けます!!…で実際物は届いたの?





23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 20:40:30.39 ID:4QseVSoP0


>>22
届いたよ





16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 20:34:33.96 ID:ysZMa5C3O


>>15
10割おまえだろwww

なに買ったん






17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 20:35:38.70 ID:4QseVSoP0


>>16
アニメのDVD。国内で買うよりずっと安かったのでつい…





21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 20:37:35.19 ID:vj8AG2FH0


>>17
Amazonとか楽天経由で買えよ






23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 20:40:30.39 ID:4QseVSoP0


>>21
今度からそうする。もうこんな目に合うのはたくさんだ





26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 20:47:49.04 ID:Y8+m3eI70


>>23
届いたのか…詐偽サイトって訳じゃ無いんだな…

何か上手い事安全に利用出来れば便利だけどね…






9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 20:29:51.89 ID:zTr2I+gbi


クレカは不正利用されたら払わなくて良いから大丈夫だ





10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 20:30:20.63 ID:gtsxY5IH0


知り合いがこないだ不正利用されたって言ってた

本当にあるんだと思った





19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 20:37:19.02 ID:3Sjdrgci0


これは擁護できん





27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 20:49:01.89 ID:0okAKYd10


暗号化されてるから安全ってのは

取引先に届くまでは情報漏洩しないってことであって

取引先がどう扱うかってのはまた別の話だからな





28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 20:51:21.77 ID:4QseVSoP0


>>27
そういうことなんだよな。もう海外のサイトを利用なんてしない






29: 【大吉】 :2013/07/01(月) 20:58:25.89 ID:jZfqJEo10


俺も海外サイトでフィギュア買ったんだけどやばいかな

ただそのフィギュアそこでしか買えないんだよな…






24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/01(月) 20:43:03.03 ID:+v5D88Ef0


ペイパル経由にするべき







65637
クレカの不正利用
秋葉原にもリアル店舗を出す所のWEBサイトで、3月に不正利用があった。
やったのはそこをクビになったヤツらしい(元WEBサイト関係者)。

限度引っかからない10万円未満で買いまくったそうだ。
うちにも問合せがあった。カード変更になった。
ちょうど更新の時期で、更新カードが来た1週間後に番号違う新しいのが来て、もうわけわかんね。

気を付けていても、カード番号を勝手に使われたらどうにもならんね。
もちろん、カード番号変更と共に、不正利用の確認書類にサインしてチャラになったけど。

やったヤツは逮捕されてるだろうな。そのWEBサイトに大量の請求(返還請求)が行くから。
カード会社も公表しないけど、今頃(発生から3ヶ月以上)になってTVとかでクレカの不正利用注意を言ってる。
[ 2013/07/02 12:28 ] [ 編集 ]
65646
わろた
今時クレカを利用するやついるのか。 基本現金がワンタイムデポだろ。

[ 2013/07/02 13:29 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット