トップ





2013/10/14 20:37

【恐怖】 週48時間以上も働いてたバイトをバックレた結果wwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
週48時間以上入ってたバイトバックれた結果wwwwww



1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 20:49:48.31 ID:y7kyetTw0



仕事


まだ二日もたってないのに着信40件wwwwww

ざまあああああクソ店長wwwwww






2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 20:50:40.54 ID:S2hz/Nqm0


中々ハードなシフトだな





4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 20:51:53.82 ID:y7kyetTw0


>>2
ファストフードだからマジで地獄だった

平日はオープンクローズとかざらだったし





3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 20:51:53.35 ID:T1xgOXd+0


お前みたいな奴がバカッターになるのか





5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 20:52:59.90 ID:y7kyetTw0


>>3
ツイッターもブログも何もやってねえよ

ネットに生き恥が永遠に残るとかごめんだわ








6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 20:54:07.57 ID:8YiAOJmC0


労基署へGO





7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 20:56:10.83 ID:y7kyetTw0


>>6
そういうの面倒だからやりたくねえなあ

バックれったって負い目がある分なおさら






8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 20:56:59.44 ID:uEEoxxz0i


気持ちいいだろ??

俺も飲食店バックれたったわw w

一年半働いて、勤務中の休憩時間に即座に着替えて、駐車場まで走って車で消えたよ笑





11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 20:59:06.45 ID:y7kyetTw0


>>8
ホント清々しい

なんであんなとこ何年もいたのか自分の頭疑うレベル






10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 20:58:16.37 ID:y7kyetTw0


しっかし不衛生な店だった

チョウバエとかブンブン飛び交ってるし

てかクローズのときにまともに掃除できる奴が俺しかいないってのがもうおかしい






12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 20:59:38.93 ID:+Gze17r00


よくやった。バックレこそ糞飲食業界に一番ダメージ与えるはず





13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 21:01:10.69 ID:y7kyetTw0


てか20代半ばを過ぎて時給720円とか馬鹿にしてんだろ

田舎だからって舐めてんのか?

考えるだけで怒りがこみ上げてくるわ






15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 21:01:50.88 ID:BOQUClF70


>>13
お前がバカだろwwwww


なんで今まで働いてやがったwwww





16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 21:03:45.45 ID:y7kyetTw0


>>15
夢追う低学歴だから・・・


てか時給の低さよりも店長から強引に入れられるシフトにせいでろくに勉強出来ないことの方がつらかった





17:タカ ◆PlayBoyS.M :2013/10/13(日) 21:04:49.74 ID:O9vxnn+U0


S級バックラー

伝説の存在。給料と称して、売場の物やレジの金を強奪して消える

最強のバックラー。場合によってはブタ箱逝きであることから、

バックラーからも畏怖の対象として見られている。


A級バックラー

活力みなぎる若者の主流。トイレの便器から外れた位置にウンコをする、

売場を荒らす、勤務中に姿を消すなど、職場への迷惑行為をしてバックレる

漢の中の漢。世間からは概ね理解を得られぬが、その反骨精神溢れる姿は

一部からは熱狂的な支持を得ている。


B級バックラー

仕事を覚えて、職場の主力に近い立場を取得した後、消える。そのバックレ

効果は絶大であり、職場に致命的なダメージを与えることもある。忍耐力の

あるバックラー、という資質が必要となり、労働時間が長くなる為、C級

バックラーと比較すると少数である。


C級バックラー

入って数日、もしくは1,2週間で消える。職場への被害は極僅かだが、

バックラー本人の貴重な時間を無駄にすることなく、ストレスも最小限で

抑えられるため将来性バツグン。


ブロンズバックラー

即日消える豪の者達。わずか一日で職場を見極めなければならないため、

かなりの判断力は要求される。


ゴールドバックラー

数時間、あるいは数分で勤務中に消える。もはや幻。彼らは本当に存在

したのか?職場に、自信の存在を疑わせるほどの光速バックレ技術は

黄金聖闘士に匹敵。






18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 21:05:09.40 ID:8sbEmisF0


よう、無職





22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 21:07:14.76 ID:y7kyetTw0


>>18
一応貯金は200万近くあるけどな

しかも実家暮らしだし

まあ半年くらいはなんとかなりそうか





20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 21:05:43.08 ID:GpdvVVVzO


完全に店長になめられ





21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 21:06:48.88 ID:GpdvVVVzO


途中で書き込んでしまった

完全に店長になめられてたんだな

あいつ働かせときゃいいやって





25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 21:09:18.07 ID:y7kyetTw0


>>21
そうそう

新人の教育なんかも調理に関しては全部俺に丸投げだったし

あといきなり休みの日にシフト入れ(強制)って言われるのも珍しくなかった






9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 20:57:29.35 ID:ZnUYXJFuP


バイトに責任ある仕事を押し付ける店長が悪い





23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 21:07:30.90 ID:fpAQTO2m0


よくそんなに働けるな

俺は3日でコンビニばっくれたわ






24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 21:07:57.39 ID:ENhgK9r00


俺もハードな肉体労働で勉強する気起きないほうがツラい

やめたい





27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 21:11:59.37 ID:y7kyetTw0


>>24
バイトなんて他の何かのための繋ぎって考えるべきだろうなマジで

この生活でいいやとか妥協したらもう一生フリーター






14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 21:01:35.97 ID:CvxVlqPT0


半年続けたコンビニをばっくれようか悩んでる





19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 21:05:37.98 ID:uEEoxxz0i


>>14
勤務中にいなくなれよw

駐車場の清掃しにいきまーすって言ってww





26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 21:09:49.43 ID:ChEzH/Pz0


休憩時間にバックレは最強、正社員なのにやってしまったわ

そのままソープ行って温泉旅行したわ





28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 21:18:07.47 ID:vk0fhCAa0


バックレって気持ちいいよな

やる前まではドキドキだけど

トイレ行ってきまーすって言ってそのままタイムカード押してバックレたことあるわ

最高にハイってやつだった

アドレナリンどばどば出てたと思う





29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 21:22:54.09 ID:5jzZNxPJi


ストレスから解放される快感は異常







88685
2chに武勇伝風に書いちゃってる時点でバカッターと大差ない
[ 2013/10/15 14:58 ] [ 編集 ]
88715
過去ログぶら下げてるバカッターよりはマシだよ
[ 2013/10/15 16:57 ] [ 編集 ]
88747
こういうのっていつか自分に返って来るもんだよ
気持ちは分かるが、シフト入ってるのにバックレるのはただの責任放棄
もっとマシな方法はいくらでもあったんじゃないか?
[ 2013/10/15 18:23 ] [ 編集 ]
88754
面倒くさい所を踏ん張って明日やめますの一言言えば良かったのに
[ 2013/10/15 18:32 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット