トップ





2013/10/16 10:07

【ヤフオク!】 100均の物を100円以上でオークションに出品しまくった結果wwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
100均の物を100円以上でオークションに出品しまくった結果wwwww



1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 11:30:34.64 ID:eBtyz4fc0



オークション


儲けまくりんぐwwwwwwwwww





3: 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:15) :2013/10/15(火) 11:32:01.04 ID:c7y0oz+H0


すげぇ俺もやりたい





6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 11:33:46.36 ID:khmcWWEo0


出品料取られて赤字





23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 12:15:36.07 ID:eBtyz4fc0


>>6
ヤフオク出品料無料になった

楽オクなら売れた時だけ売上の何%取られるのみでok

余裕wwwwwwwwwwww





9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 11:37:39.03 ID:LssNLAY70


350円プラス送料とかのやつだろ

サングラス多すぎ





5:たかし:2013/10/15(火) 11:33:22.18 ID:RZZuSsXY0


もっと単価高いものでやれよ








4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 11:33:06.44 ID:ShvWA4M/0


オーディオオタに100均のケーブル1万で売りつけた奴いたな





8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 11:37:21.51 ID:Ms5GvOek0


>>4
鬼畜だなそいつ





19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 11:47:21.25 ID:7czML/NP0


>>8
1万のケーブルだと信じて使えば音質がバツグンに良くなったりするんだよあいつ等は





26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 12:48:12.92 ID:fOgKE1iP0


>>19
そんなことないぞ。友達が同じ事やったら。評価にクレーム書かれたらしいから

「せいぜい2,3千円の価値のケーブル」って言われたらしい・・・100円なんだけどな





27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 13:08:44.70 ID:ZKt24WYRP


>>26
んじゃ3000円で売ればいいわけか





12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 11:39:20.07 ID:IBmmE9uz0


これは稀に良くある

俺もしまむらで買ったシャツとかオシャレぽいのとかよく出すけど7000円とかで売れたりする

100均のコップとかもセットでいかにもっぽくだすと5000円とかで売れたりする





13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 11:40:50.42 ID:XOFBswLi0


>>12
商品名はどうすんの?





16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 11:43:50.80 ID:IBmmE9uz0


>>13
コーヒーカップと皿合わせてソーサーセットとかで出す頂き物で未使用って書いたりすると値段が上がりやすいかな

服なんかはタイトルより写真次第な感じ

いい服でも写真が悪いとメチャクチャ安くなるから






15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 11:42:11.03 ID:43ak9MiY0


ベトナムで大量に仕入れたシャツ5000円で売るのうめぇ





20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 11:54:39.83 ID:cC1GcaJA0


ブランドもなんも書いてないのが逆に良さそうだな





18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 11:47:16.76 ID:Ms5GvOek0


なるほど

化粧品とかハーブでも応用できそう





21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 11:57:25.50 ID:IBmmE9uz0


もしかしていい物かもー→ウォッチ

ちょこちょこ入札入る→ぜったいいいものだょー

高い金額で買う→バカ

こんな人が多いと思う

一度ポカしてしまむらのタグつけたまま送って超文句言われたけどwww





24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 12:17:56.86 ID:bHsAFvyh0


中国から時計転売しろよ

すっげえ儲けるぞ





25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 12:42:12.09 ID:p5prBuOj0


入札する側だけど、画像だけだと本当に良いモノかどうか判らないよね。包丁とか店頭で見ないと100均と5000円の違い判らないと思うわ





28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 13:15:13.36 ID:1auv5hDm0


売るほうが元値偽って売ってるわけじゃないし

買うほうがそれだけの価値あると判断して買ってるんだから問題ないな







88936
大昔からあるけどなぁ
[ 2013/10/16 11:30 ] [ 編集 ]
88945
 
これは嘘だな。無いとはいわんけど
100くらいやって1個そういうのがあるかないか。
投資に見合わないしそんなに儲からんよ
[ 2013/10/16 12:33 ] [ 編集 ]
88951
 
本当としても、どれだけ多くの百円クズが残ったのか、
良い事しか書かない釣り連中だよ。
[ 2013/10/16 13:12 ] [ 編集 ]
88958
無料になったのは出品手数料で落札手数料は今もかかるんだけどねぇ。
更に梱包の費用もかかるし発送の手間を考えたら儲けはないでしょ。
五年ぐらい前ならミラクルが起きたりしたもんだけど。
[ 2013/10/16 13:53 ] [ 編集 ]
89514
昔ちょっとした古着ブームの時、アメ村で安い古着漁って
これやってたけど結構儲かった
趣味で見に行って、ついでに~って感じだから楽しかったし
今は古着売れなさそうだけど
[ 2013/10/19 04:53 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット