トップ





2013/11/01 05:37

【画像】 落ちてたフクロウを助けた結果wwwwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
落ちてたフクロウを助けた結果wwwwwww



1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 22:21:34.88 ID:jPak1Fg00


デカイ(確信)


 





4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 22:22:36.97 ID:TAff7f0+0


かっこいい





5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 22:22:44.55 ID:qTE/fwn80


治って自然に返したん?





8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 22:23:58.16 ID:jPak1Fg00


>>5
産毛のを落ちてるの発見して、市の動物園に相談したら

もってきたら助けてやんよって言われたからもっていった。

んで3ヶ月後に持って帰ってきた





10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 22:25:18.27 ID:a1fKG96yO


巣に帰れ





12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 22:25:43.47 ID:jPak1Fg00


>>10
もう野生に返した








13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 22:26:06.39 ID:qFiM4GwaP


俺もムクドリなら怪我していたから何ヶ月か世話してもとの場所に返した





14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 22:26:27.02 ID:TAff7f0+0


懐いたりしたの?





20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 22:27:32.37 ID:jPak1Fg00


>>14
んーわからない。速攻で動物園もっていたからなぁ。。






15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 22:26:28.19 ID:JLBq10M00


かっこいい





16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 22:26:36.34 ID:jPak1Fg00


かっこええな


 





21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 22:27:44.19 ID:wvCyWPEM0


どこのネトゲの画像だよ





23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 22:28:21.22 ID:jPak1Fg00



 





24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 22:28:30.91 ID:GlerkLYJ0


かっくいー





25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 22:28:44.89 ID:fVhFrLiO0


巣に帰れ





26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 22:28:56.10 ID:jPak1Fg00


>>25
返した!





27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 22:30:51.87 ID:jPak1Fg00



フクロウ27 





28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 22:32:17.48 ID:iV3/Q+lo0


巣に帰れえ!





31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 22:34:59.38 ID:jPak1Fg00


あんま人見てないのかな? なんj行ってくるわ・・・





32: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:15) :2013/10/31(木) 22:36:17.66 ID:tCURuxk20


かわいすぎる!


餌はやはりネズミとか小動物か






33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 22:40:42.97 ID:jPak1Fg00


>>32
超田舎だから 食うもんには困らんべ





34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 22:42:27.23 ID:WfKTEXtB0


夜の狩人「サイレントキラー」とか名前つけてあげた?





37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 22:44:43.75 ID:jPak1Fg00


>>34
ちょっとびっくりしたのが、自然に返して1ヶ月後くらいの夜、外灯にとまってるの発見したわ






39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 22:47:04.07 ID:jPak1Fg00



 





40: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:15) :2013/10/31(木) 22:47:14.38 ID:tCURuxk20


人の手で育ったのに野生に返して生きて行けるのか





41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 22:48:09.39 ID:jPak1Fg00


>>40
たぶん同じフクロウを1ヶ月後に見たで?





42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 22:48:49.86 ID:jPak1Fg00



 





43: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:15) :2013/10/31(木) 22:49:46.37 ID:Mw1cI/gT0


かわいいな





46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 22:51:58.99 ID:jPak1Fg00



 

 

 





47: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:15) :2013/10/31(木) 22:52:43.89 ID:9bKa6+Af0


かわいい





45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 22:51:01.82 ID:5CB55QVv0


猛禽はかわいいな。





49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 22:52:57.61 ID:OXgzYZ2C0


はよ飛び立ったところ載せろよ

焦らしてんじゃねーよ





51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 22:54:43.34 ID:jPak1Fg00


>>49
ごめん親父が撮影してて 飛び立つとこ撮り逃がしてた





44: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:15) :2013/10/31(木) 22:50:39.79 ID:tCURuxk20


懐くの?



なんていう種類?





48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 22:52:55.23 ID:jPak1Fg00


んー種類はわからない。。





30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 22:33:38.04 ID:jPak1Fg00



フクロウ30 


お別れの時





52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 22:59:35.51 ID:yeE8L9L10


こいつは「フクロウ」って言うフクロウかな

ネタじゃなくそのまま「フクロウ」って名前のフクロウがいる







92001
癒されるう♡
[ 2013/11/01 08:37 ] [ 編集 ]
92006
うわ!
無事に戻れてよかったね。いい事したね。
[ 2013/11/01 09:03 ] [ 編集 ]
92014
野生の掟
野生生物は野生の掟で生きている。
だから人間が勝手に助けては駄目だとその昔生物の先生から教わった。

確かにライオンに襲われている小鹿の動画を見ているとなんとか助けてあげたいと思ってしまうが、ライオンだって獲物である小鹿を食べなければ生きていけない。
もし誰かが小鹿を助けたらそのライオンは餓死してしまうかもしれない。
だから人間は野生生物の生き方に干渉してはいけないのは分かる。

でもね、人間は野生ではない。
人間には感情があり人間性という自然界には存在しない特性を持っている。
スレ主さんのような慈悲深い人は目の前で死を待つばかりの小さなふくろうを見捨てる事はできない。たとえそれが野生の世界では不自然な行為であっても。

人間として生まれた定めとは自然の掟に逆らう事、その良し悪しは僕には分からない。

ただ、運良く菩薩様に拾われ一命を取り留めた精悍なふくろうのその姿を見ていると何故か心がホッコリと癒され、人間もまだまだ捨てたもんじゃないなと感じたよ。

すてきなスレ、ありがとう。
[ 2013/11/01 10:10 ] [ 編集 ]
92166
↑コピペかと思ったけど違うよね。
なんか感動したわ。
中二病ってリアルに存在するんだね!
[ 2013/11/02 04:23 ] [ 編集 ]
92171
vip面白くないしノリ悪すぎ
やなN
[ 2013/11/02 05:19 ] [ 編集 ]
92177
こういうの拾うと「自分で何とかしよう!」とか思っちゃう奴居るけど、よく動物園に預けようって判断したな
まぁ怪我してるわけでもないのに落ちてるのを拾ってくる事自体が普通はダメなんだが
[ 2013/11/02 06:38 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット