2013/12/03 00:37
転載元
5年間ビタミンCのサプリ飲み続けた結果wwwwwww
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/02(月) 19:15:39.21 ID:ZXosDYUO0
ここ5年位風邪引いてないわ
ちょっと体調悪いか?と思っても、すぐ治ってる
本来の目的であった肌を綺麗にするのは無理だったけどな
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/02(月) 19:16:04.18 ID:KExFzN3O0
- お前それ...
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/02(月) 19:17:19.33 ID:UkPZ/KcT0
- 過多は病気
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/02(月) 19:18:44.68 ID:dNuQkTMUi
- >>3
ちゃんと一日に飲む量は書いてる通りに従ってる
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/02(月) 19:18:32.26 ID:lTFfuq8x0
- サプリで一番無意味なのがビタミンCってVIPで聞いたが
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/02(月) 19:20:23.60 ID:dNuQkTMUi
- >>6
VIPなんかの情報鵜呑みにしてんじゃねーよ
まぁ俺が言うことではないが
学説も色々あるみたいだが、風邪が長引くのを防止する力があるっていう研究結果もあるぞ。
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/02(月) 19:20:20.25 ID:wHAZG1oD0
- 水溶性のビタミンなんてサプリでとるの無駄じゃね?
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/02(月) 19:21:04.05 ID:dNuQkTMUi
- >>9
プラシーボ効果もあるかもな
だったら肌が綺麗になってもおかしくないが…
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/02(月) 19:24:13.42 ID:wHAZG1oD0
- >>11
肌目的ならビタミンC誘導体で直接肌から摂取のが効率いいと思うんだが
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/02(月) 19:25:51.06 ID:dNuQkTMUi
- >>15
肌に塗るのめんどくさいじゃん?
サプリは飲むだけだからとりあえずやってみたわけよ
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/02(月) 19:18:17.24 ID:9+Ye77es0
- おしっこ黄色くなって怖くなってやめた
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/02(月) 19:21:06.87 ID:5u/8+Xe10
- 亜鉛も一緒に飲もう
ビタミンCは不必要分は尿で流れるらしいから安心と聞くけど
飲み方としてはこまめにとるのがいいらしい
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/02(月) 19:24:13.69 ID:dNuQkTMUi
- >>12
亜鉛もいいのか
探してみようかな
ビタミンCは一度に大量摂取しても意味ないっていうよな
俺は一日三粒のサプリを、朝二粒夜一粒飲んでるわ
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/02(月) 19:23:30.65 ID:l2FzS9SJ0
- タミフルに見えて戦慄した
なんだビタミンかよタミフル飲めよ
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/02(月) 19:25:59.78 ID:woEMDEPIO
- ビタミンは副作用少ないから飲むだけ飲めばいいかと
亜鉛とか鉄分とかはサプリ常飲してると副作用あるぞ
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/02(月) 19:28:58.73 ID:dNuQkTMUi
- >>18
副作用とかこわすぎわろた
亜鉛なんて普通に薬局で売ってるよな
副作用って何だよハゲるとか?
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/02(月) 19:30:28.16 ID:YvY2yM770
- >>20
精子がまっ黄色になる
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/02(月) 19:35:27.14 ID:dNuQkTMUi
- >>22
マジかよちょっと面白いじゃん
しかしこれが副作用なら、しょんべん黄色くなるのも副作用じゃね?
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/02(月) 19:31:11.20 ID:woEMDEPIO
- >>20
肝臓に負担がかかる
まあ相当長い間常飲してなきゃ問題ないわけだが
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/02(月) 19:35:27.14 ID:dNuQkTMUi
- >>23
あーそれはやばいは
臓器に負担が掛かるのは嫌だな
やめとこう
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/02(月) 19:28:44.82 ID:1/aeaAoLi
- 俺もお肌用のビタミン取りたいんだけど何がいいんだっけ。B、Cだっけ?
水溶性だから尿真っ黄色になるよな
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/02(月) 19:30:12.31 ID:dNuQkTMUi
- >>19
Cだけ摂ってもあまり肌の改善は感じなかったから、色んなビタミン摂って見たらいいんじゃね
しょんべん黄色いのは、最初はビビったけど慣れる
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/02(月) 19:31:54.54 ID:GS9sDxUni
- 肌ならB群だろ
美肌は知らんが肌荒れは明らかに改善する
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/02(月) 19:33:11.65 ID:YvY2yM770
- ビタミンC飲んでるがわりと効果は実感するぞ
ニキビが減ってる
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/02(月) 19:34:12.33 ID:UTbPZfYVi
- ファンケルか?
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/02(月) 19:37:56.13 ID:dNuQkTMUi
- >>26
特にメーカーにはこだわってないから、その場で安いの買ってるわ
最近はサプリっていうより、ビタミンCの錠剤?的なのを飲んでる
すっぱい
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/02(月) 19:37:05.03 ID:948JqQ220
- ビタミンCは普通に生活してればサプリで採る必要ないぞ
食い物の裏見れば大体謎のビタミンCがあるから
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/02(月) 19:39:35.34 ID:GS9sDxUni
- >>29
酸化防止剤としてじゃね
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/02(月) 19:40:48.43 ID:wHAZG1oD0
- >>29
保存料でよく使われてるからなビタミンCが
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/02(月) 19:41:48.55 ID:gEE3Rpiq0
- 水溶性のものは夜寝る前にとると良いよ
体内滞在期間が長くなる
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/02(月) 19:43:01.41 ID:dNuQkTMUi
- >>33
おーなるほど
いつも夜食った後に飲んでるから、今度から寝る前に変えてみるわ
サンクス
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/02(月) 19:19:42.37 ID:bv4f0wCA0
- ビタミンの顆粒のやつ毎日飲んでた時はマジ風邪なんかひかなかったな。
<< タイトルなし | TOP |
【速報】 女版ルイージ可愛すぎワロタwwwwwwwwwwwwww (画像あり) >>
よく飲めるな
ジュースにもたんまり入ってる
まあ体こわさないように