トップ





2014/01/08 14:37

【絶望】 会社で降格食らったった結果wwwwwwwwwww..... orz

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
会社で降格食らったったwwwwwww



1:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 14:24:47.31 ID:F1MjIq8S0



仕事


言われたことはしっかりやってるが、

それ以上のことをできるのにやらない奴はいらんだって(´;ω;`)

今日退職届け出してきたわ・・・


ちなみに底辺飲食店の店長





2:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 14:26:01.11 ID:CroTzlg30


おかえり





5:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 14:29:53.60 ID:F1MjIq8S0


>>2
腹ボテの嫁いるからすぐ仕事探さんと・・・





3:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 14:27:20.90 ID:6fxKN7r/0


>>1
王将雇われ店長乙





5:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 14:29:53.60 ID:F1MjIq8S0


>>3
王将じゃないが、CMはバンバン流してる企業





4:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 14:28:13.29 ID:xvTW2zVG0


ヒラの方が楽やん





5:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 14:29:53.60 ID:F1MjIq8S0


>>4
ヒラだと手取り11万くらいだから死ぬ





6:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 14:33:24.39 ID:7jVRz/Ru0


飲食店長とか管理職を良いことに薄給激務の使い捨てにされるだけだから辞めて正解





8:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 14:37:39.25 ID:F1MjIq8S0


>>6
新店の店長になった時は月400時間労働で時間外も休日出勤手当もなしとか糞だわ






7:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 14:33:43.17 ID:jRAhxfUJ0


他の会社いってもおまえはいらないと言われるのだよ





8:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 14:37:39.25 ID:F1MjIq8S0


>>7
そうだったら泣くわ(´;ω;`)

まぁ、上司と仲悪かったのが一番の原因だろうなぁ








9: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/27(金) 14:38:40.31 ID:5Aurh0Q00


まぁ言われたことしかできないのはだめなんじゃね。わかんないけど。





11:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 14:42:59.18 ID:F1MjIq8S0


>>9
上の指示聞いて、売上前年比105%程度を、毎月達成してて

毎月100時間以上サービス残業で働いてダメならもういいやと思った次第です。






10:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 14:42:52.64 ID:Kl5LcAFsP


次の仕事のあてみたいなのあるのか?





13:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 14:45:56.73 ID:F1MjIq8S0


>>10
ない・・・

残業なしで手当て込みで手取り20万くらいもらえる企業ならどこでもいい

残業もしっかりつけてくれるなら150時間くらいまでなら苦にならない

誰か雇ってくれ(´・ω・`)






14:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 14:52:06.31 ID:9tsIoW6f0


>>13
ぬるい飲食店の店長募集してるけど、どこ住み?





15:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 14:55:12.18 ID:F1MjIq8S0


>>14
静岡に住んでおります





16:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 15:03:41.89 ID:xvTW2zVG0


>>13
手取り20万って無茶苦茶高給じゃないですかやだー

弁当屋から八百屋に転職したがハロワの求人はそれが可能現実は15万だな…





17:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 15:15:49.23 ID:F1MjIq8S0


>>16
残業込みで構わないんです・・・

ハロワは昔利用したけどやばい求人だらけでリクナビで探した






18:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 15:17:47.06 ID:Tzowrl2bP


>>13
うちこいよ

っていいたいところだが技術職だから無理だな

飲食は潰しがきかないねえ





20:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 15:26:02.14 ID:F1MjIq8S0


>>18
チェーン店で包丁だってあんま使わなかったし

マネジメントと接客、簡単な調理くらいしかできませんわ(´・ω・`)






12:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 14:44:24.51 ID:Fr1H+Zbc0


お疲れ様

暫く休めよ

風俗でも行って気分転換して来い





13:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 14:45:56.73 ID:F1MjIq8S0


>>12
休む金がないとです

嫁と半年S◯Xしてないから毎日ムラムラしてるから風俗いきてぇ・・・





19:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 15:23:44.90 ID:Fr1H+Zbc0


キャバクラの従業員になれよ





21:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 15:27:42.89 ID:F1MjIq8S0


>>19
次は定年まで働きたいからキャバは無理だなwww

降格なければ定年まで働こうと思ってたんだが・・・





22:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 15:28:38.04 ID:Fr1H+Zbc0


じゃパン屋に就職しろ





24:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 15:33:13.93 ID:F1MjIq8S0


>>22
未経験でも雇ってくれるパン屋なら是非就職したいんだぜ・・・





26:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 15:37:11.87 ID:FDi7WJkLi


>>24
とりあえず、辞めたときの状況kwsk

場合によっては会社からお金取れるかも





29:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 15:49:23.59 ID:F1MjIq8S0


>>26
9月の終わりに来月から降格との通知

・似たようなクレームばかり起こして数も多い(調べたけどそんなことはない)

・言われたことしかやらない。その先までやらない奴はいらない。

(月に1度しか店に来ず、怒りたい時にも他の店長を通してしか言わない上司談)

・その他細かい理由(どう考えても他の奴の方が該当している)


我慢してやっていたが、11月の後半から体調を崩したので1ヶ月有給で休む。

プライドがズタボロで耐えられなくなり本日退職届出す。





31:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 15:52:27.33 ID:FDi7WJkLi


>>29
自己都合退職かー・・・

体調崩したのと仕事は何か関係ある?





32:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 15:57:47.25 ID:F1MjIq8S0


>>31
少し仕事しただけでも降格前に12時間以上仕事した時より疲労感じて

まともに立ってるのもきつかったから心労かなーとは思う

有給使おうと思ったのも実際その時に辞める方に気持ちが傾いてた





33:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 16:00:07.24 ID:Fr1H+Zbc0


>>32
ならないと思うよ

雇用保険の書類に辞めた理由書いてあって判子押したんだろ





34:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 16:02:06.37 ID:F1MjIq8S0


>>33
なら、アルバイトするか職業訓練校通うかかな…






35:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 16:02:53.37 ID:FDi7WJkLi


>>32
話聞いた感じだとかなりのブラックだろうね

とりあえずダメもとでもいいから労基署の窓口行ってごらんよ

12時間とかまともじゃないから。


>>少し仕事しただけでも降格前に12時間以上仕事した時より疲労感じて

まともに立ってるのもきつかったから心労かなーとは思う



セツ子それ心労ちゃう疲労や





37:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 16:13:21.47 ID:F1MjIq8S0


>>35
降格言い渡した上司の前の上司に辞める時は労基署に駆け込んでくれって

言われてたから年明けにでも相談しに行ってみようかなw

店長という名ばかり営業職の悲惨さ(´;ω;`)






23:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 15:29:03.23 ID:FDi7WJkLi


降格された時点で労基署に駆け込むべきだったな

今からでも行ってみたら?





24:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 15:33:13.93 ID:F1MjIq8S0


>>23
もう会社に未練ないからどうでもいいかな

確かに降格した時点で行くべきではあった

生活していけない給料になったし






25:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 15:35:57.58 ID:Fr1H+Zbc0


まぁさどうあがいても年内は無理だよ

年中無休の牛丼屋とかコンビニバイトくらいしかないだろ

頭切り替えて休め

当座の金は親に頭下げて頼めばいいじゃん





29:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 15:49:23.59 ID:F1MjIq8S0


>>25
正月明けから全力で仕事探すよ

もう少し会社に居座れば良かったかなと思わなくもないけど、精神的に無理だった

会社で降格されて生活できなくなったって言ったら雇用保険すぐ出るんだろか・・・





27:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 15:39:04.21 ID:Fr1H+Zbc0


介護関係ならすぐ見つかるんじゃないか?





29:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 15:49:23.59 ID:F1MjIq8S0


>>27
嫁が介護の仕事してたが絶対止めとけ言われた・・・





28:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 15:39:52.99 ID:h4bOxHiJ0


手に職があれば多少苦しくても食ってはいける

自分の状況を冷静に考えれば立ち回りかたは見えてくるだろ





29:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 15:49:23.59 ID:F1MjIq8S0


>>28
とりあえず多少の貯金を食い潰してゆっくりと心を落ち着けようと思う





30:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 15:51:25.83 ID:Fr1H+Zbc0


会社都合の解雇じゃないとすぐに雇用保険は降りないよ





32:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 15:57:47.25 ID:F1MjIq8S0


>>30
昔ハロワに相談したら理由変えてくれたから何とかならないかなぁと





36:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 16:05:03.48 ID:Fr1H+Zbc0


雇用保険が出るのは3カ月後くらいだろうな





37:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 16:13:21.47 ID:F1MjIq8S0


>>36
保険料払ってるんだからすぐ支給してください><






38:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 16:24:48.62 ID:VpohLswp0


>>1
胸に刺さる言葉だな





39:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 16:40:49.28 ID:F1MjIq8S0


>>38
言ってる事は正しいと思う

・・・上司の個人的好き嫌いが入ってなければ

飲食は上司の好き嫌いが出世に影響する事が多すぎると思うの

店舗の営業成績や原価、お客様の評価、パートの育成能力で評価してくれよと思いました






40:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 17:00:53.39 ID:mfufqrW20


飲食の社員なんて地獄以外ないから死ぬ前に辞めて良かったろ、、、





45:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 18:02:35.62 ID:F1MjIq8S0


>>40
そのとおりすぎて何も言えない





41:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 17:20:01.89 ID:BACq4hXA0


今何歳なの?





45:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 18:02:35.62 ID:F1MjIq8S0


>>41
今年で30なった





42:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 17:35:42.22 ID:TKB2fxA40


西部、中部、東部で言ったらどこ?

さわやか、五味八珍、どんどん?のどれか?





45:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 18:02:35.62 ID:F1MjIq8S0


>>42
中部

惜しいのが紛れてるがどれも違う





43:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 17:45:09.95 ID:pfjHoK/a0


3ヶ月後の失業保険待つよりも、手に職つける為に職業訓練学校行って、保険給付を早めるってのはどう?

失業保険って職業訓練学校行ったらその時から待機期間無しで下りるよ。





45:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 18:02:35.62 ID:F1MjIq8S0


>>43 
職業訓練はマジで行こうかと思ってます

給付貰いながら勉強できるのはおいしい






44:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 17:54:27.72 ID:FjOo/AC90


職業訓練は良い手だと思う

ただ職歴には入らないから

就職活動は並行してやるのがオヌヌメ





49:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 20:12:13.25 ID:pi8MXIok0


職訓は、今は条件が厳しいから確認しろよー。

嫁が働いているならなおさら。






50:名も無き被検体774号+:2013/12/27(金) 20:43:29.95 ID:2FJs6fOFP


失業保険貰いきってから働けばいいやなんて考えしてると大抵そのままニートになる



ソースは俺







106123
カス仕事にしか就けず、カスみたいな仕事もできないどカス
[ 2014/01/08 17:25 ] [ 編集 ]
106131
※106123
カスニート乙ww

職訓は選定厳しいというか、すぐ途中離脱するようなやつを通しといて本気で最後までしっかりやり通すような人を落とすからな。
実際経験したことあるから確実に言えること。
[ 2014/01/08 18:12 ] [ 編集 ]
106132
Itのデータセンターのオペレーターなんて
どう?あまりスキル要らないし、接客業
やっていたなら、意外と歓迎されるよ。
夜間作業もあるけど、だんだんスキルも
つくし、まだ30なら、望みもあるから
頑張ってね
[ 2014/01/08 18:27 ] [ 編集 ]
106134
これは会社に翻弄されて可哀想
いままで辛かったんだからこっから先いいこと待ってるだろ そう思いたい
[ 2014/01/08 18:37 ] [ 編集 ]
106226
>嫁と半年S◯Xしてない
子供出来てからも出来ないからあと3年は出来ないだろうなw
[ 2014/01/09 03:31 ] [ 編集 ]
125871
海外いったら?
[ 2014/05/08 20:59 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット