トップ





2014/01/10 00:37

【驚報】 30歳の彼女振った結果、500万請求されたったwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
30の彼女振ったら500万請求されたったwwwwwwww



1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:15:12.01 ID:qpcpYV5Y0



慰謝料


婚約の不当破棄だとよwwwwwww





3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:16:07.07 ID:IHdYPc+u0


俺も振られたから500万請求するわwwwwwwwwww





2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:15:44.15 ID:nBTRURU+0


婚約してたの?





5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:16:26.67 ID:qpcpYV5Y0


>>2
正式にはしてない

口約束だけ






4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:16:16.57 ID:9HUlYr580


>>1 これは恥ずかしい





6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:17:15.87 ID:bfBW4AuV0


結婚してたらもっと酷い搾取されてたろうな









7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:17:17.50 ID:qpcpYV5Y0


ちなみに別れた原因は俺の浮気





11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:18:22.36 ID:Le9pMP1N0


>>7
まー200万は払っとけよ

500は多すぎだは





15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:19:12.87 ID:bADTwGw50


だっさ





10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:17:56.55 ID:C6slWQ7w0


払わなきゃだめなの?





13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:18:45.76 ID:qpcpYV5Y0


>>10
んな訳ないじゃん






14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:19:03.48 ID:sWSkjJ2uO


同棲か結納してなきゃ大丈夫じゃね(適当)





16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:19:39.26 ID:ZkZ3TDC30


理不尽だな

その女





17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:19:40.58 ID:3N0x7ZJEi


30歳の彼女にはそれだけの価値があるんだよ

払ってどうぞ





21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:20:34.76 ID:nBTRURU+0


>>17
自分に価値がないと思ってるから請求してるんでしょ






18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:19:41.10 ID:nBTRURU+0


婚約って口約束以外あるのか





23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:21:52.92 ID:qpcpYV5Y0


>>18
相手の親に娘さんを下さいだの、結納したりだの、自分の親に結婚前提に付き合ってるからとか紹介してないってことね






19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:19:53.92 ID:la212/QN0


もう愛してないから浮気したの?

口約束でも婚約までした相手なのに?






28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:23:40.22 ID:qpcpYV5Y0


>>19
女「いつか結婚しようね!」

俺「んーあーはいはい、目処が立ったらねー」

ってな感じ





34: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:15) :2014/01/09(木) 20:24:47.10 ID:g21eIdOB0


>>28
アウト






20: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:15) :2014/01/09(木) 20:20:30.21 ID:g21eIdOB0


俺逆の立場だったけど口約束でも婚約とみなされるよ





57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:33:34.72 ID:qpcpYV5Y0


>>20
こういうの請求する心理を知りたい

金が欲しい?嫌がらせ?復讐?





62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:36:20.08 ID:RAB95nrz0


>>57
年齢的に異性を釣るの難しいから代わりに金で釣るためじゃない?





72: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:15) :2014/01/09(木) 20:39:07.95 ID:g21eIdOB0


>>57
俺の場合は復讐だったな

貯金使い込まれたし子供は勝手に中絶されたし浮気されたし






24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:22:02.86 ID:vniiePWB0


法的証拠ないし払わなくていいんじゃね。しらんけど





22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:21:37.86 ID:SUdupryrP


民法では口約束でも立派な契約なんだぜ





26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:23:27.08 ID:RfLlu90jP


口約束でも契約は成立するけど

いつどういう状況で言ったかにもよるし





31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:24:22.77 ID:KfH5KHjW0


ガチの離婚慰謝料でも200万そこらだろ?

なんか高くね?





40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:26:30.59 ID:qpcpYV5Y0


>>31
離婚の慰謝料で200とかそこらなのに、正式な婚約でもない法的な婚約状態で500とかアホかってな

せいぜい頑張って50とかそこらだろ





33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:24:35.58 ID:zy5//W/40


何年も掛かる裁判なんて彼女の方もやってらんないだろ無視しろ無視





39: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:15) :2014/01/09(木) 20:25:49.69 ID:g21eIdOB0


>>33
少額訴訟を小分けにして・・・





38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:25:22.88 ID:oXVg8M240


500万の内訳が不明、払う必要いっさいなしなんだが





44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:27:59.65 ID:oXVg8M240


めんどくさいなら弁護士ひきつれて戦う

和解できないなら「法廷で会いましょう!」っつとけ





45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:28:17.50 ID:7sieo5C00


請求されただけだろ

弁護士雇ったら10万くらいで収まるよ





49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:30:09.46 ID:qpcpYV5Y0


>>45
俺は弁護士雇わない

金のムダ





51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:31:22.18 ID:7sieo5C00


>>49
請求されたら相談だけでもした方がいいよ

一時間1万だし





75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:39:36.21 ID:52VMLY5B0


>>51
相談程度のはした金では

弁護士も無難なことしか言わないから

さして役に立たないと思う





47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:29:01.61 ID:N6WBd4Cj0


お前は何歳なの?





50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:30:47.51 ID:qpcpYV5Y0


>>47
28歳






48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:29:28.25 ID:qpcpYV5Y0


とりあえず、請求に対してはスルー

あーハイハイって感じで流してる

金欲しかったら弁護士立てて請求してくださいなって感じだな






52: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:15) :2014/01/09(木) 20:31:35.06 ID:g21eIdOB0


>>48
スルーはやめとけ

払うことに同意した事になってしまう





53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:32:18.33 ID:RrznJkNmP


裁判されたら負けるよ。こんなスレ立てなきゃ証拠出なかったのに…





59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:34:30.66 ID:qpcpYV5Y0


>>53
裁判したけりゃすればいい

500万なんて裁判所が認めるわけなかろう






76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:39:44.61 ID:RrznJkNmP


>>59
状況にもよるけど婚約破棄で500万はあり得ない額じゃないよ






54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:32:21.52 ID:32ELFms/0


あーはいはいって一番ダメなパターンだろww

まあ授業料だと思うしかないわな可哀想に





60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:34:52.90 ID:DHSFotld0


訴えられたら必ず負ける





67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:37:46.50 ID:qpcpYV5Y0


>>60
500万の請求を50万に減縮されるだけで実質俺の勝ちだろ






55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:32:52.11 ID:GTUaFtwM0


口約束なら反故にしろよ





61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:34:53.58 ID:jPlINAHL0


弁護士雇わずに訴訟起こせよ

個人で出来るんだぜ?

契約の不存在確認の訴訟をな

払わない、けど矛先も収めないじゃ収集つかんだろ





63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:36:33.80 ID:qpcpYV5Y0


>>61
やだよめんどくせぇ

別に婚約の有無を争うつもりもないよ

訴えてきたら裁判所いくわー





69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:38:13.74 ID:jPlINAHL0


>>63
500万という金額は、既に弁護士に相談してて、やる気まんまんなんだろ

行くだけじゃ丸め込まれて終わるぞ

多分上で言ってる200万の支払い命令という結果になるぞ





77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:39:56.00 ID:qpcpYV5Y0


>>69
ならんならん

結納とかどちらの親にも結婚の話をしたわけじゃないのに200とかなるかっての






81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:40:44.36 ID:Cd98NaM60


>>77
何を根拠に200万なんてありえないって否定してんの?





84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:41:12.69 ID:bWlv0/F8P


>>81
願望





90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:42:36.47 ID:qpcpYV5Y0


>>81
婚約破棄の慰謝料の相場

離婚の慰謝料の相場





98: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:15) :2014/01/09(木) 20:45:04.38 ID:g21eIdOB0


>>90
相場はあくまでも相場

きちんと争って0もあればお前みたいになめてかかってン百万ってのはよくある話

って俺の時の弁護士が言ってた






103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:50:40.73 ID:qpcpYV5Y0


>>98
大丈夫大丈夫w

親が弁護士だもんなー





107: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:15) :2014/01/09(木) 20:53:02.89 ID:g21eIdOB0


>>103
親が弁護士なのに弁護士は雇わない・・・?

あぁここ2ちゃんだったな





110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:55:38.15 ID:qpcpYV5Y0


>>107
弁「本人訴訟で余裕です」

というか、訴えることもしないってのが大方の予想





64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:36:43.71 ID:y6I7aacn0


口約束でも立証できたら効力は発生する

事実と認めたらアウト

加えて不貞は弁護の余地もない






71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:38:38.07 ID:qpcpYV5Y0


>>64
んなことは知ってるよ

婚約の事実については争わないって言ってんじゃん






73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:39:20.74 ID:AQZEvIwi0


50万まで下がるわけねぇだろ





85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:41:31.73 ID:qpcpYV5Y0


>>73
根拠は?

請求額がデカイから?w

アホか





74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:39:35.02 ID:RfLlu90jP


ただ付き合ってるだけとか

事実婚でもなけりゃ

法的になんもないのと変わらんからな

契約自由の原則があったとして

口約束があったとしても

その取り消しにも国家権力が介入するかつうと 

あれだけどね






70: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2014/01/09(木) 20:38:17.20 ID:8KemXjHf0


まずはメールを振り返ってみて結婚を匂わす発言がないかチェック

あったら負けだと思えせいぜい民事で30万ってとこだな

あとは何年付き合ってたかだが3年くらいでアウトだった気がする





80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:40:38.29 ID:J+pUm+yO0


500はないだろうけど数十から二百の間にはなりそう

負けたら裁判費もだっけ?





92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:43:29.96 ID:qpcpYV5Y0


>>80
訴訟費用だな

弁護士費用は訴訟費用に含まれない






82: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:15) :2014/01/09(木) 20:40:57.24 ID:g21eIdOB0


普通は下がることを見越して請求するからな

ただそのままだと50までは下がらない





87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:41:48.84 ID:BP6pq/500


何年か同棲してたら事実上の内縁の妻みたいな扱いになっただろたしか





93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:43:53.32 ID:J+pUm+yO0


ググればいいと思うよ

相場は50から200だそうだ

付き合った時間にもよるけどな

一年二年なら100切るだろうけど三年四年なら100はこえるだろうな






108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:53:56.18 ID:qpcpYV5Y0


>>93
年数だけできまるかっての





94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:44:05.99 ID:JG2z89Gt0


まあ口約束の件を向こう側が立証することが出来ないようであればそんな事実はないの一言で押し通せるよ

ぶっちゃけ虐待やDVもそんな事実はないの一言で向こう側が立証出来なければ勝てるし

それでも多少は払うことになるけどな100万とかそんぐらい





102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:48:45.88 ID:qpcpYV5Y0


婚約は誠心誠意をもってしたら口約束でオケって判例があるよーみんなも覚えておくんだな

で、長期間の肉体関係は婚約の意思があることは明白だとよww

ふるーい判例はそうおっしゃっておる





114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:57:48.36 ID:bOJRhCIu0


どういった形で請求されたのよ?

正式な書面?





117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:59:55.98 ID:qpcpYV5Y0


>>114
書面なし

慰謝料払ってもらうからね!!500万!!

ってかんじ





119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 21:00:39.11 ID:aiHzyUEE0


結婚せずに済んで良かったじゃん





83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:40:59.05 ID:nxsDEP9A0


まぁ女を30歳まで引っ張って男の浮気で終了とか200万で済んで良かったんじゃね?

さすがにちょっと女の方が気の毒だわこりゃ





43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:27:01.20 ID:7/pCTn680


30越えた女は振りにくいから気軽には付き合えないよな







106490
 
高いおべんきょー代になりそうだなw
[ 2014/01/10 01:08 ] [ 編集 ]
106495
払う必要ないじゃん
[ 2014/01/10 01:19 ] [ 編集 ]
106499
彼女韓国人か何か?
[ 2014/01/10 01:37 ] [ 編集 ]
106503
こんなネタおれでも余裕で考えつくわ
[ 2014/01/10 01:55 ] [ 編集 ]
106505
どうせ婚約者を彼女って言い張ってるんだろうと思えばコレか
スレタイ詐欺多すぎんだろ
[ 2014/01/10 01:57 ] [ 編集 ]
106506
>>1に支払い能力がなけりゃ慰謝料なんてなんの意味も持たないけどな
親が世間体気にして払うかも知れんけど
[ 2014/01/10 02:00 ] [ 編集 ]
106508
同棲も婚約も親に紹介もないならまず負けないでしょ
[ 2014/01/10 02:04 ] [ 編集 ]
106509
なんだ、こいつ
滅茶苦茶うぜぇ
[ 2014/01/10 02:10 ] [ 編集 ]
106510
婚約は口約束でOKだぞ、

物的証拠がある方がより担保にはなるけど、
別になくても、慰謝料の請求は可能。

まあICレコーダで録音されないように注意なセリフは
「婚約ったって口約束だけじゃん」だな
[ 2014/01/10 02:11 ] [ 編集 ]
106511
ネタでもマジでも>>1の性格の悪さは隠せない
頭も悪いよね
[ 2014/01/10 02:15 ] [ 編集 ]
106512
500万でも5000万でも請求できるよ。
弁護士挟まず、出頭しなければそれで確定できるけど、弁護士挟んだ時点で妥当額20-50万程度に収まるけど。
[ 2014/01/10 02:18 ] [ 編集 ]
106514
親が弁護士っていう設定を見たら
吹き出しちゃったよw
[ 2014/01/10 02:29 ] [ 編集 ]
106515
普通に弁護士雇って焼き土下座する勢いで和解に持ち込めよ馬鹿か
この場合は「過去に女性問題で裁判沙汰になった」という経歴を付けることが目的の復讐だから
内情知らなくても「30歳過ぎた彼女を捨てた挙句裁判沙汰」という事実を身の上調査で知られた場合
まともな家のお嬢さんとは結婚できないし相手にもされなくなるぞ
[ 2014/01/10 02:32 ] [ 編集 ]
106516
俺も口約束したけど、身勝手に振られたなぁ。男も取れるのかしら
[ 2014/01/10 02:36 ] [ 編集 ]
106519
口約束と年数の合わせ業で100万いく可能性はある
口約束ってのは法的には一応契約に入るからお前ら気をつけろ
[ 2014/01/10 02:46 ] [ 編集 ]
106522
これは釣り、婚約で500万は絶体とれない、初めから勝てない物を弁護士は引き受けない。まだ弁護士に相談してなくても、検索すれば簡単に婚約がダメになった時の慰謝料も調べられるし。
[ 2014/01/10 03:32 ] [ 編集 ]
106525
名無しさん
弁護士雇って法廷で争えって
その方が確実に安い
スレ主もいい勉強をしたな
[ 2014/01/10 04:52 ] [ 編集 ]
106528
■宇都宮けんじ
・菅直人、山本太郎、福島みずほ、志位和夫、湯川れい子(9条の会)、嘉田由紀子(滋賀県いじめ関係者、市民の党)から応援されている
・日本弁護士連合会(極左・在日擁護団体)の前会長
・のりこえねっと(しばき隊、在日の巣窟)の代表者
・「都知事になったら、ソウル・北京と平和自治体会議したい」発言
・君が代反対の教員(宮村博 高校教員)(公 務員)から献金受けている
・田川英信(地方公務員)(自治労幹部)から献金受けている
・週間金曜日(北朝鮮礼讃の反日左翼)の編集委員
・光市母子殺害事件(主婦殺害屍姦、乳児殺害、窃盗)の犯罪者の実名報道を批判

■舛添要一
・政治資金を自分の会社に流入
・外国人参政権推進
・実姉が生活保護不正受給
・国会で朝鮮飲み
・靖国神社参拝否定派
・妻にDV、離婚2回、愛人2人、隠し子2人
・「金融機関は低利で在日韓国人らにも融資すべきだ」と発言
・記者会見で卓上の日本国旗に「邪魔でしょこれ」
・安倍首相の決断による衛藤晟一氏(真正保守・反日教組の急先鋒)の自民党復党について感想を求められ「百害あって一利無し」
・親小沢
[ 2014/01/10 05:06 ] [ 編集 ]
106590
口約束でも婚約をして、浮気したのであれば手切れ金で100万ほど渡しとけよ
[ 2014/01/10 16:06 ] [ 編集 ]
106643
浮気されたら金よこせって言いたくもなるわな
[ 2014/01/10 23:16 ] [ 編集 ]
107076
最初は500とかwって思ってたけど請求されてしまえって思ってきた
[ 2014/01/13 00:24 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット