トップ





2014/01/24 10:07

【衝撃画像】 30年前のマクドナルドのメニュー表がwwwwwwwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
30年前のマクナルのメニュー表wwwwwwwwww



1:風吹けば名無し:2014/01/22(水) 03:59:36.21 ID:t929Ohfr



20140124013728_1_1.jpg 





2: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:12) :2014/01/22(水) 04:00:20.98 ID:Ood40Oc4


あんま変わらないやね





3:風吹けば名無し:2014/01/22(水) 04:00:24.87 ID:XsrH62R7


もうこれに戻せよ





5: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:12) :2014/01/22(水) 04:01:03.11 ID:Ood40Oc4


>>3
100円マックがないからいかんでしょ





4:風吹けば名無し:2014/01/22(水) 04:00:59.05 ID:+LZ6HGzI


高杉内





6:!omikuji:2014/01/22(水) 04:01:20.74 ID:zZ4JCF1p


マックソェイク








11:風吹けば名無し:2014/01/22(水) 04:03:00.88 ID:p39W1/9T


ダブルバーガー以外現役やんけ





24:風吹けば名無し:2014/01/22(水) 04:05:33.26 ID:jUhxpguo


>>11
今のマックダブルが当時で言うところのダブルバーガーなんやろ





13:風吹けば名無し:2014/01/22(水) 04:03:33.86 ID:IxbnIP9T


この頃はバリューセットという名前はなかった





14:風吹けば名無し:2014/01/22(水) 04:03:57.86 ID:TYgxE/bf


>>1
てりやきが入ってないやん!





20:風吹けば名無し:2014/01/22(水) 04:04:49.24 ID:IxbnIP9T


>>14
てりやきはモスかロッテリアのをパクったんや。もっとあと。





17:風吹けば名無し:2014/01/22(水) 04:04:33.08 ID:laAPxq2z


コップの柄がめちゃくちゃなつかしいやで





23:風吹けば名無し:2014/01/22(水) 04:05:25.66 ID:wdc8DG1X


スプライト置いてたんか





25:風吹けば名無し:2014/01/22(水) 04:05:56.50 ID:xfMCimIl


この変なフォントすきやった





88:風吹けば名無し:2014/01/22(水) 04:20:08.75 ID:dIuX2N/P


昔はグレープじゃなくてオレンジだったんやな





92:風吹けば名無し:2014/01/22(水) 04:20:40.13 ID:IxbnIP9T


>>88
両方あったで。この頃にフルーツパンチが発売された。





94:風吹けば名無し:2014/01/22(水) 04:20:53.27 ID:SPtLRo+K


ダブルチーズが最初からあったとは知らなかった





8:風吹けば名無し:2014/01/22(水) 04:02:09.76 ID:LMgBIZSm



 





18:風吹けば名無し:2014/01/22(水) 04:04:38.82 ID:LTwojlC9


>>8
ワイが食べてるのとは違う





12:風吹けば名無し:2014/01/22(水) 04:03:05.86 ID:NuCNc8Bf


>>8
ふわふわでわろた






181:風吹けば名無し:2014/01/22(水) 04:40:33.15 ID:h0QQQQu/


>>12
ふわふわって表現にわろた





34:風吹けば名無し:2014/01/22(水) 04:09:11.70 ID:focK8r8e


>>8
ワイマックルー、綺麗すぎるバーガーに驚く





38:風吹けば名無し:2014/01/22(水) 04:10:40.03 ID:XZkCzZXc


>>34
時間に縛られないで、超丁寧に作ればテレビみたいに綺麗なのできるの?





46:風吹けば名無し:2014/01/22(水) 04:11:55.49 ID:P7ZmDRn6


>>38
時間制限なし包装なしなら何とか

包装したらあんな綺麗なもん出されへん





201:風吹けば名無し:2014/01/22(水) 04:52:14.21 ID:x29jTgfm


>>8
ふんわりし過ぎや

もっと湿っててぺしゃんこで汚い






205:風吹けば名無し:2014/01/22(水) 04:56:17.44 ID:0+ycletM


>>8
バイトが一度踏んでるのやろなあ






97:風吹けば名無し:2014/01/22(水) 04:21:08.68 ID:KKl1jBAX


一時期 ハンバーガーが60円の時なかったか?





119:風吹けば名無し:2014/01/22(水) 04:24:49.83 ID:LSQcDz8+


デフレ実感するな





127:風吹けば名無し:2014/01/22(水) 04:27:01.89 ID:P7ZmDRn6


バーガー60円が2000年くらい





215:風吹けば名無し:2014/01/22(水) 05:06:39.72 ID:l7yCpyNA


ハンバーガー65円の時代が全盛期やな

もうアホしか食ってないだろマック







109733
カロリーも値段も高すぎ

パンは太るからあかん
ご飯にかぎるわ
[ 2014/01/24 10:46 ] [ 編集 ]
109735
あの頃は
わい「マクドナルド行きたい」カーチャン「高いからダメ」やったなあ。
[ 2014/01/24 11:37 ] [ 編集 ]
109748
マックはご馳走だった俺の年代からすればたまに食うマックは美味いものの一つなんだよ。
[ 2014/01/24 14:41 ] [ 編集 ]
109756
邪魔な直営店のころの店員を辞めさせる新フランチャイズ
自主退職させられている
[ 2014/01/24 16:41 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット