トップ





2014/02/06 22:37

【驚愕】 マクドナルド「調子にのった結果wwwwwwwwwwwww」 →

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
マクドナル「調子にのった結果wwwwwwwww」



1:風吹けば名無し:2014/02/06(木) 16:49:15.51 ID:yMIfjJWj



マック

マック前12月通期は最終益6割減 今期は増益図るも6年連続減収へ


 日本マクドナルドホールディングスが6日発表した2013年12月期の通期業績は、最終利益が前期比60.1%減の51億円になった。2年連続の減益。

低価格販売の見直しと店舗削減などのリストラを進めたことで、5年連続で減収となり、採算が悪化した。

今12月期も6年連続となる減収の見通しだが、リストラ効果などで最終利益は16.7%増の60億円へと改善し増益をめざす。

 売上高は13年12月期が11.6%減の2604億円、14年12月期予想が4.0%減の2500億円の見込み。営業利益は昨年12月期が53.5%減の115億円とほぼ半減した。

今12月期も上期は減益を見込むが、通期では1.5%増の117億円と辛うじて増益を図る。


ソース

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140206/biz14020615180016-n1.htm






2:風吹けば名無し:2014/02/06(木) 16:50:27.95 ID:PV5863Zi


ファッ!?6割減wwwwwwwww





4:風吹けば名無し:2014/02/06(木) 16:51:12.93 ID:NAIAGohj


低価格路線をやめた時点でもう終わりやで





3:風吹けば名無し:2014/02/06(木) 16:50:34.11 ID:LWq8s06/


残当








6:風吹けば名無し:2014/02/06(木) 16:51:44.05 ID:emnxbxRX


フィレオフィッシュ 310円





17:風吹けば名無し:2014/02/06(木) 16:53:44.29 ID:osiSn9Kj


>>6
そら呆れられるわ





14:風吹けば名無し:2014/02/06(木) 16:53:00.87 ID:JCjY7AWS


飲食でリストラって





8:風吹けば名無し:2014/02/06(木) 16:52:16.69 ID:unjUdAUJ


アホすぎる





9:風吹けば名無し:2014/02/06(木) 16:52:23.55 ID:XvTXslmb


無能原田を降ろしても結局はアカンか





33:風吹けば名無し:2014/02/06(木) 16:55:19.09 ID:JCjY7AWS


>>9
会長なんだよなあ…





15:風吹けば名無し:2014/02/06(木) 16:53:17.23 ID:MxGzGogN


なんか肉小さくなった気が





18:風吹けば名無し:2014/02/06(木) 16:53:59.29 ID:XuhSsDxx


>>15
マックもそうだけどロッテリアやらモスも小さくなった気がする





22:風吹けば名無し:2014/02/06(木) 16:54:10.96 ID:FN0HjTLI


60%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

終わりやね、マックも終わりやね





16:風吹けば名無し:2014/02/06(木) 16:53:27.08 ID:+8okqaCF


大衆乞食向けの店が薄利多売を徹底せんとそうなるやろ





21:風吹けば名無し:2014/02/06(木) 16:54:10.62 ID:8RL10rHD


マクドナルドは油と塩で強引に押し切るポテト以外はうまくない





23:風吹けば名無し:2014/02/06(木) 16:54:14.21 ID:Ye5UhfLQ


最近は本当にモスと値段変わらなくて笑えた





27:風吹けば名無し:2014/02/06(木) 16:54:28.70 ID:MIsku0k2


2500億売り上げて利益100億って少なくないか

外食ってこんなもんなの?





36:風吹けば名無し:2014/02/06(木) 16:55:44.88 ID:PV5863Zi


>>27
原価に人件費とか輸送代とか色々かかるからちゃう






115:風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:04:45.57 ID:hgTgwEPI


>>27
こんなもんやで

製造業なんてもっと低い






199:風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:18:10.33 ID:kCkJYSct


>>115
製造業でも高いところは10%超えるよ

アシックスとか





28:風吹けば名無し:2014/02/06(木) 16:54:47.21 ID:9VybGWGf


シャカチキやマックポークをちゃっかり50円値上げして復活させる無能





31:風吹けば名無し:2014/02/06(木) 16:55:09.11 ID:I6cgM8M9


つーかマクドナルドみたいな規模でも利益60億なのか





35:風吹けば名無し:2014/02/06(木) 16:55:26.38 ID:osiSn9Kj


商売へったくそやなぁ





37:風吹けば名無し:2014/02/06(木) 16:55:48.40 ID:/ltlYX8J


味の割りにクソ高くなったからね

マジでモスと変わらん値段だし





39:風吹けば名無し:2014/02/06(木) 16:55:52.12 ID:pdTl1E+f


バーガーキングかクアアイナ行くンゴ





48:風吹けば名無し:2014/02/06(木) 16:57:03.45 ID:ySwbGdos


やめたら?この仕事

ファーストフードの癖に高くするとか残当





54:風吹けば名無し:2014/02/06(木) 16:57:41.97 ID:MUyqwNFB


サブウェイ行くンゴ





58:風吹けば名無し:2014/02/06(木) 16:58:18.17 ID:ysDI8z5Z


6割って大丈夫なん?





59:風吹けば名無し:2014/02/06(木) 16:58:21.16 ID:ahP2Jax4


値上げしたら売れへん

一個一個の利益が少なくても80円にしいな





61:風吹けば名無し:2014/02/06(木) 16:58:22.65 ID:beQinCF5


これは本気で倒産が見えてきたな

全国で15万人の社員・バイトども涙目ざまぁwww





67:風吹けば名無し:2014/02/06(木) 16:58:52.38 ID:PV5863Zi


>>61
言うほどバイトはざまあやないやろ





69:風吹けば名無し:2014/02/06(木) 16:59:01.02 ID:3IQpUJTD


ファストフードなら牛丼の方が安いし

腹が膨れるというのもあるからな

気軽に値段気にせずに食べられるのがファストフードやのに

デフレバーガーのインパクトが強すぎるから、今の価格は割高に見える

実際、その価格相応の価値があるとも思えん

セット頼んで700円ぐらい取られるなら、定食屋にでも入る






94:風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:01:35.13 ID:pmD874Rs


モバゲーの4割減が霞んで見える





107:風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:03:39.30 ID:FRNRMCd7


てりやきが300円とか頭おかしい





112:風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:04:25.51 ID:PV5863Zi


まず高い

クォーター系以外のセットが5xx円じゃないと高い

金が無いくせに無駄な装飾とかする

無料配布とかしまくる社長がマジクソ

と知り合いの社員が言ってた





122:風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:05:24.38 ID:FQiTGkBQ


月見バーガーの価格変動のコピペハラデイ





176:風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:14:41.40 ID:hljjoHHJ


>>122
月見バーガー価格の変遷

2004 月見199円

2005 月見220円

2008 月見270円

2009 月見290円

2012 月見320円

2013 月見360円

これか?





123:風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:05:33.30 ID:kaxYgr/U


ンゴゴゴゴゴwwwwwwwwwwww





78:風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:00:01.22 ID:h+w4vc2m


コンビニのチーズバーガーのほうがうまいんだよなあ







112290
テーブルガタガタすんねん。
[ 2014/02/06 22:59 ] [ 編集 ]
112292
残当
[ 2014/02/06 23:08 ] [ 編集 ]
112296
悪のやり方は始めはどんどん行くけれど九分九厘でグレンだぞ、善のやり方始め辛いけれど先行くほど良くなるぞ。……というようなことを日月神示さんが言ってたなぁ
[ 2014/02/06 23:32 ] [ 編集 ]
112311
言うても黒字やん
[ 2014/02/07 00:32 ] [ 編集 ]
112313
普通にテーブルとイスが汚いんだよね。お客が使ったら次の人が座る前に綺麗にしようね!
[ 2014/02/07 00:40 ] [ 編集 ]
112314
逆にすごい
[ 2014/02/07 00:41 ] [ 編集 ]
112316
マクドナルドの原田は歴史に残る無能経営者ってことでしょうか?
[ 2014/02/07 00:41 ] [ 編集 ]
112319
家の目の前がマックで以前は週3くらいで通ってたけど、
ハンバーガー1個120円になってから月に1度くらいの頻度に激減した。
[ 2014/02/07 00:48 ] [ 編集 ]
112325
オワコンの代名詞
[ 2014/02/07 01:27 ] [ 編集 ]
112326
接客のレベルが明らかに下がってる。
地方は特に酷い
[ 2014/02/07 01:31 ] [ 編集 ]
112353
6年連続減益してもまだ黒字なんだからなんだかんだでこの業種じゃ圧倒的なんだな
[ 2014/02/07 09:23 ] [ 編集 ]
140511
うちとこの近所は優良店なのにな
いついってもそこそこ客がいた
でここ最近は客はいるけど
空席密度は高いんよ夏休みなのに
まじめな店員さんら知ってると気の毒やわな
[ 2014/08/07 16:39 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット