トップ





2014/05/16 19:07

【悲報】 残業0の超絶ホワイト企業に入社した結果wwwwwwwwwww・・・・ 

このエントリーをはてなブックマークに追加


1: 名無しの捨て猫さん 2014/05/15(木) 18:49:25.69 ID:D8qz4bxT0.net
仕事

上司「これやっといてね」

ボク「やばっ・・・こんな量間に合わない・・・」

時計「5時半です」

ボク「やっぱ終わらなかった・・・ちょっと残るか」

上司「ちょっと吉野君!!5時半なったんだから返って!!」

ボク「すみません・・・仕事終わってないんで。残業つけないんで」

上司「ダメダメ!!サビ残なんかしたらだめだよ!!」

ボク「分かりました。」書類をかばんにしまう

上司「ちょっと何してるの?家で仕事したらだめだよ」

ボク「え・・・じゃあ明日早く来ます」

上司「早く来てもいいけどオフィスが開くのは8時45分だから」


ボウ「じゃあどうすれば・・・」

4: 名無しの捨て猫さん 2014/05/15(木) 18:50:28.85 ID:ozbl70u30.net
ボウは無能なので期限まで仕事を片付けられない
という真実が明らかになるだけだよ

5: 名無しの捨て猫さん 2014/05/15(木) 18:50:29.45 ID:k22URdGO0.net
>>1
あーわかるわ
無能は苦労する

6: 名無しの捨て猫さん 2014/05/15(木) 18:50:39.86 ID:tG0l0URD0.net
吉野乙

7: 名無しの捨て猫さん 2014/05/15(木) 18:50:48.28 ID:9iNdt5k90.net
よう吉野





12: 名無しの捨て猫さん 2014/05/15(木) 18:52:56.13 ID:D8qz4bxT0.net
会議中→会議中に別のことをするな
休憩中→休憩時間に仕事をするな
別の仕事中→お前がやることはそれじゃないだろ


じゃあいつやれっていうんだよ

13: 名無しの捨て猫さん 2014/05/15(木) 18:53:01.37 ID:W34+TWdT0.net
俺の知ってる吉野も無能だったな

14: 名無しの捨て猫さん 2014/05/15(木) 18:53:18.73 ID:l7c0gb9h0.net
よっしースレ立てなんかしてんじゃねーよwwww

11: 名無しの捨て猫さん 2014/05/15(木) 18:52:15.49 ID:MbP0tjJK0.net
後一月でクビか

10: 名無しの捨て猫さん 2014/05/15(木) 18:51:50.14 ID:u6SY/CR30.net
結局>>1は自分の無能さをアピールしたかっただけなの?

15: 名無しの捨て猫さん 2014/05/15(木) 18:53:36.50 ID:D8qz4bxT0.net
俺が無能であることは認めるがいつやりゃいいんだよ

17: 名無しの捨て猫さん 2014/05/15(木) 18:54:27.65 ID:1ECrmBql0.net
>>15
その時間を作るのも仕事だ
「時間がありません」は通用しないぞ

28: 名無しの捨て猫さん 2014/05/15(木) 18:58:13.85 ID:D8qz4bxT0.net
>>17
ほとんどの時間が拘束されてんだぞ
会議中や取引中にコソコソやれと?

19: 名無しの捨て猫さん 2014/05/15(木) 18:54:39.79 ID:XZWoihaq0.net
>>15
相方のボウに頼めカス

21: 名無しの捨て猫さん 2014/05/15(木) 18:54:52.25 ID:2uJcUuWp0.net
>>15
こっそりクラウドにでもおいて
家でやればいいんじゃね

22: 名無しの捨て猫さん 2014/05/15(木) 18:55:47.10 ID:ozbl70u30.net
>>15
どうせ期限までに出来ないのわかってんだから
早めに出来ませんって言えよ

55: 名無しの捨て猫さん 2014/05/15(木) 19:17:43.96 ID:mWtQYy4v0.net
>>22
ほんとこれ
仕事受ける時に可能か否か判断するのも仕事

36: 名無しの捨て猫さん 2014/05/15(木) 19:02:28.61 ID:cPufOiyz0.net
時計「5時半です」
これいいね

18: 名無しの捨て猫さん 2014/05/15(木) 18:54:36.44 ID:1zCPnWOe0.net
いい会社じゃん

23: 名無しの捨て猫さん 2014/05/15(木) 18:55:50.92 ID:dYTfQPMt0.net
一見ホワイトに見えるが当然評価に響く

24: 名無しの捨て猫さん 2014/05/15(木) 18:56:03.42 ID:+FQFJUmM0.net
仕事早くなるまでは必死にしがみつくしかねえよ
後輩できれば横流しできるから頑張れよ

25: 名無しの捨て猫さん 2014/05/15(木) 18:56:55.79 ID:wMvK+baK0.net
ホワイトは有能の集まり
ブラックは無能の集まり

26: 名無しの捨て猫さん 2014/05/15(木) 18:57:28.47 ID:axwRSD5L0.net
ボウが無能か
嫌がらせを受けているかのどっちかだな

27: 名無しの捨て猫さん 2014/05/15(木) 18:58:10.21 ID:rbxF34ll0.net
出来ないので手伝って下さい、他の人に渡して下さいでいいだろ

47: 名無しの捨て猫さん 2014/05/15(木) 19:12:32.48 ID:lIXSXsAX0.net
単なる嫌がらせだろ
本当にホワイトなら上司が手伝う

51: 名無しの捨て猫さん 2014/05/15(木) 19:14:41.31 ID:QPsWs6L+0.net
>>47
下っ端の仕事をする上司は使えないぞ

29: 名無しの捨て猫さん 2014/05/15(木) 18:58:14.45 ID:nQBQSRrk0.net
仕事渡された時点で今日中にできそうか考えて上司に今日中はキツくないっすか~?とでも言えよ

32: 名無しの捨て猫さん 2014/05/15(木) 18:58:29.98 ID:7kZV2K9Q0.net
上司に無理だって言えばいい話
お前が怠けてるなら指導されるし無理だなと思ったら調整される、それが上司の仕事

33: 名無しの捨て猫さん 2014/05/15(木) 19:00:32.69 ID:uc4uPMOvO.net
終わらない量だと判断できてるんなら、任された時点でその事を伝えれば良いのに
手際が悪くて終わらないのはアレだけど、
予測もできない方がより無能

35: 名無しの捨て猫さん 2014/05/15(木) 19:01:57.20 ID:9LyZ4TZBO.net
ボウ「いつやったらいいんだ?」

上司(いつになったら時間内に仕事が片付くようになるんだ?)

同僚(ボウは上司のいやみが通じなくて悩んでるよw)


結論
時間内に終われるように頑張る(一択)

16: 名無しの捨て猫さん 2014/05/15(木) 18:54:10.67 ID:ZSZTZTE60.net
俺の部署も、残業ゼロを掲げた当初は>>1みたいな感じだったわ
ひー終わんねー!って

今年で4年目でみんなだいぶ慣れて
今では16時くらいには終わって午後のお茶タイムに入ることもある

残業当たり前の他部署からの風当たりは強い

9: 名無しの捨て猫さん 2014/05/15(木) 18:51:41.40 ID:pTW06y+m0.net
まあ翌日朝から頭スッキリした状態でやるとあっという間に終わるんだよな
そういう時って

引用元: この記事は2ch.scからまとめました。



127294
時間内に仕事ができる優秀な人間はホワイト企業が合う
終わらせることのできない無能な人間はブラック企業が合う
自然の摂理やね
こいつには分不相応な企業だったってだけ
[ 2014/05/16 22:41 ] [ 編集 ]
127320
確かにこういうのあるなぁ。やっかいだよね

残業0hの会社は有能が得するところ。
残業代が出る会社は無能が得するところ。
[ 2014/05/17 01:14 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット