トップ





163094
都会で買うのと田舎で買うのとでは全然話が違うからな。

あと>>5にあるリンクで言えば、
アメリカでいうApartmentは日本でいうマンションに該当するので、
そりゃ狭いと言われるに決まってる。
ニューヨークで同じ金額ならクローゼットを3人でシェアしないといけないと
説明をよく読んでる人もいるけどな。
[ 2015/01/05 11:07 ] [ 編集 ]
163097
まーた外国コンプかよ
自国のいい所、見つけてからにしようぜそう言うのわ。
[ 2015/01/05 11:28 ] [ 編集 ]
163099
海外コンプとか関係なしに、日本の住環境マジで息が詰まる
住宅街なんて住んだら四方どころか八方から視線が飛んでくる
隣家との境も1.5mくらいだろ
部屋も狭いし天井低いし気が狂いそうになる
[ 2015/01/05 11:49 ] [ 編集 ]
163101
別荘持ってて良かったわ、普段狭いし気晴らしにでも
[ 2015/01/05 11:59 ] [ 編集 ]
163102
日本の5000万を途上国に持ってったら何倍もの価値になるだろ
向こうの所得に対して5000万分相当の価値の家を比べろよ
[ 2015/01/05 11:59 ] [ 編集 ]
163103
文句言いながら日本に居座る体質は朝鮮人そのもの
[ 2015/01/05 12:00 ] [ 編集 ]
163104
あんまり詳しくないけど
五千万円で写真みたいな家がかえるの?
[ 2015/01/05 12:04 ] [ 編集 ]
163110
貨幣価値がちがうw
[ 2015/01/05 13:45 ] [ 編集 ]
163123
何回目だよこのまとめ。
[ 2015/01/05 15:09 ] [ 編集 ]
163148
日本じゃ建ぺい率のゴマカシが普通になってしまってるから、
隣の家との境が異常に狭いのが当たり前になっちゃってるんだよな。
だから高い家でも余計に狭く感じる。
[ 2015/01/05 18:41 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット