- 1: 名無しの捨て猫さん 2015/01/07(水) 23:26:57.28 ID:NzR57yp30.net
職業に貴賤はあるよね
- 2: 名無しの捨て猫さん 2015/01/07(水) 23:27:28.46 ID:jEDzG47l0.net
- でもお前よりは社会に献上してるよ
- 4: 名無しの捨て猫さん 2015/01/07(水) 23:28:32.85 ID:NzR57yp30.net
- >>2
してねーよwwwwwwwwww
- 6: 名無しの捨て猫さん 2015/01/07(水) 23:28:58.15 ID:KXOvbkjT0.net
- お前の言う努力って何
- 13: 名無しの捨て猫さん 2015/01/07(水) 23:32:28.85 ID:NzR57yp30.net
- >>6
勉強とか
就活とか
- 5: 名無しの捨て猫さん 2015/01/07(水) 23:28:56.25 ID:DHr+53k/0.net
- 黙ニ
- 8: 名無しの捨て猫さん 2015/01/07(水) 23:30:50.34 ID:SMPsbTDz0.net
- これまでに何をしてきたかよりも
今何をしているかの方が遥かに重要なんだけどね
- 16: 名無しの捨て猫さん 2015/01/07(水) 23:33:19.06 ID:NzR57yp30.net
- >>8
結果クズじゃん
くそみたいな環境で肉体労働でしょ?
- 24: 名無しの捨て猫さん 2015/01/07(水) 23:35:01.26 ID:SMPsbTDz0.net
- >>16
何を以ってクソみたいな環境と言ってるのか知らないけど
そこまで悪くなさそうじゃん
- 26: 名無しの捨て猫さん 2015/01/07(水) 23:35:45.84 ID:QYjhKWzt0.net
- >>24
一人親方なら 1000万稼げる
問題は下っ端の環境
- 54: 名無しの捨て猫さん 2015/01/07(水) 23:55:21.29 ID:i4OZhE940.net
- 別に頑張ってたからって必ず結果が出る世の中でもないからな
>>26の年収1000万以下の奴ならその土方よりも見下されるべきだな
- 9: 名無しの捨て猫さん 2015/01/07(水) 23:31:36.74 ID:srtDBJv70.net
- ニートはそれ以前の存在だけど、当然わかってるよね?
- 19: 名無しの捨て猫さん 2015/01/07(水) 23:33:59.18 ID:NzR57yp30.net
- >>9
ニートは論外だろwwwwwwwwwwwwwwww
クズの極み
- 17: 名無しの捨て猫さん 2015/01/07(水) 23:33:30.75 ID:4IfwtJQb0.net
- 仕事に誇りを持って働いてるならいいと思うけどね
俺はかっこいいと思うよ土方のおっさん
- 11: 名無しの捨て猫さん 2015/01/07(水) 23:31:51.10 ID:IqXlbmnx0.net
- 雪かし下だけで思う
土方って大変なんだな
- 18: 名無しの捨て猫さん 2015/01/07(水) 23:33:53.97 ID:RjvGQOWr0.net
- 君の言ってるドカタは土工さんの事?
- 27: 名無しの捨て猫さん 2015/01/07(水) 23:36:12.16 ID:NzR57yp30.net
- >>18
まぁくそみたいな肉体労働者だな
- 39: 名無しの捨て猫さん 2015/01/07(水) 23:43:08.55 ID:RjvGQOWr0.net
- >>27
考え方は人それぞれだけど
職人ってすごい人たちだと思うよ
- 22: 名無しの捨て猫さん 2015/01/07(水) 23:34:32.87 ID:8R1Da0pl0.net
- 勉強できる環境じゃなかったから
- 30: 名無しの捨て猫さん 2015/01/07(水) 23:37:54.60 ID:NzR57yp30.net
- >>22
言い訳だよそれは
- 25: 名無しの捨て猫さん 2015/01/07(水) 23:35:22.28 ID:krhGIvCA0.net
- 家建てる時は気を付けろよ
普段からそういう態度の奴は隠してても相手に伝わるからな
手抜きで施工されると悲惨だぞ
- 33: 名無しの捨て猫さん 2015/01/07(水) 23:38:57.66 ID:NzR57yp30.net
- >>25
仕事もまともにできないのかよwwwwwwwwww
- 28: 名無しの捨て猫さん 2015/01/07(水) 23:37:39.55 ID:HzFXibff0.net
- そもそもVIPにドカタなんているの?w
VIPしてる場合じゃねーだろw
もっと努力しろや
- 29: 名無しの捨て猫さん 2015/01/07(水) 23:37:58.96 ID:rALAmx6+a.net
- 日本人ってほんと努力()が好きだね
- 32: 名無しの捨て猫さん 2015/01/07(水) 23:38:52.64 ID:QYjhKWzt0.net
- しかし 今のVIPを象徴するスレだな
- 34: 名無しの捨て猫さん 2015/01/07(水) 23:39:22.25 ID:kprqeFWu0.net
- 少なくとも>>1より価値がある人たちだわ
- 37: 名無しの捨て猫さん 2015/01/07(水) 23:42:26.42 ID:KXOvbkjT0.net
- まぁお勉強が努力なら前半部分はあってるけど、職業で見下すってのは少しガキかなぁとは思うぞ
- 43: 名無しの捨て猫さん 2015/01/07(水) 23:48:16.38 ID:NzR57yp30.net
- >>37
とはいえ怠けてた結果だからなぁ。見下されて当然
職に貴賤はないなんてのは子供への教育のための建前としてはいいかもだけどね
- 44: 名無しの捨て猫さん 2015/01/07(水) 23:48:37.84 ID:QYjhKWzt0.net
- >>43
それでいいんじゃね ずっと言い続けてればwww
- 55: 名無しの捨て猫さん 2015/01/07(水) 23:55:43.81 ID:NzR57yp30.net
- >>44
しょうがないよ
頑張ってこなかったんだもんね
まぁそれも選択だからね
- 48: 名無しの捨て猫さん 2015/01/07(水) 23:50:19.65 ID:/KDMVtf70.net
- いやお前より社会貢献してるだろ
- 42: 名無しの捨て猫さん 2015/01/07(水) 23:48:13.49 ID:77qIAAn40.net
- そういう意味といっておきながらあらゆる意味で見下すのってどうなのという
- 41: 名無しの捨て猫さん 2015/01/07(水) 23:46:53.06 ID:QYjhKWzt0.net
- 給料良いところとそうじゃない差が大きい職業だな
福利厚生の差も大きいし
ハウスメーカーは国民年金の親方と下っ端もいる
- 35: 名無しの捨て猫さん 2015/01/07(水) 23:39:50.74 ID:lrjAf5Am0.net
- 自分で家建てるのとか無理だから尊敬してるわ
- 59: 名無しの捨て猫さん 2015/01/08(木) 00:00:26.84 ID:cFv1Fv9W0.net
- たまに自分と友達で家作りだすやつとかいるよな
何がどうなったらそういうことができるようになるのかわからない
物を作れるのはすごい
- 46: 名無しの捨て猫さん 2015/01/07(水) 23:49:27.41 ID:77qIAAn40.net
- 職人って単純に器用だよねそういう意味では尊敬されてもよくね
- 21: 名無しの捨て猫さん 2015/01/07(水) 23:34:28.94 ID:xV8u3gVH0.net
- 宮大工みたいな人間国宝クラスの土方もいる
- 45: 名無しの捨て猫さん 2015/01/07(水) 23:49:03.06 ID:8V+lr9C50.net
- 宮大工は下積み期間が糞長いしそれまではただ働きみたいなもんだって大工のおっちゃんが言ってた
- 49: 名無しの捨て猫さん 2015/01/07(水) 23:50:20.53 ID:v8AGi5iU0.net
- 専門職は馬鹿にできない
- 52: 名無しの捨て猫さん 2015/01/07(水) 23:51:27.84 ID:iMLciQ0U0.net
- ドカタ発狂スレ
- 53: 名無しの捨て猫さん 2015/01/07(水) 23:53:42.38 ID:77qIAAn40.net
- 工具や建機の扱いに長けてる時点で尊敬するわ
- 50: 名無しの捨て猫さん 2015/01/07(水) 23:50:34.47 ID:2WHyY9b/0.net
- 努力してこなかったかもしれないけど
今努力してるのなら見下す理由はないじゃん
- 58: 名無しの捨て猫さん 2015/01/07(水) 23:57:44.61 ID:NzR57yp30.net
- >>50
いや過去は変えられんし、まともに生きてればその姿はないからねぇ
- 65: 名無しの捨て猫さん 2015/01/08(木) 00:07:23.82 ID:SH9XOR8y0.net
- >>58
見下す必要性がわからないんだよな
そいつらも合わせて1つの社会を形成してるのだから
- 70: 名無しの捨て猫さん 2015/01/08(木) 00:13:29.48 ID:v4HJKZ6Z0.net
- >>65
人がやりたがらない仕事をやらされてる(回避できたのに努力しなかったから)時点で見下されて然るべきなんだよなぁ
- 73: 名無しの捨て猫さん 2015/01/08(木) 00:16:39.11 ID:gHeK0MAz0.net
- >>70
土方の人たちって結構楽しそうだぞ
デスクワークが最高の仕事って言うわけでもないしな
事務職年収300万なんて珍しくもない
- 57: 名無しの捨て猫さん 2015/01/07(水) 23:56:57.33 ID:00sRz2ws0.net
- いやいや努力してないクズでしょ?
公務員様は努力してきたから偉いんだよ
言い訳ばっかりして肉体労働してるバーカと一緒にしないでくんない?
- 61: 名無しの捨て猫さん 2015/01/08(木) 00:02:23.82 ID:gHeK0MAz0.net
- >>57
公務員って一般に比べて割りと給料がいいからもてはやされるだけで
土方の親方より給料少ないならそりゃ見下されるべきだ
たいして仕事してるわけでもないし収入も少ないんだからな
学歴あってもニートなら底辺だし
給料少なければ社会的に見下されるだけの話だ
- 63: 名無しの捨て猫さん 2015/01/08(木) 00:03:44.92 ID:PuHIvCvg0.net
- まるで低学歴のバカの方がしっかり仕事してるような言いぐさだなw
学校のお勉強の努力すら出来なかったくせにw
- 60: 名無しの捨て猫さん 2015/01/08(木) 00:02:18.39 ID:/X4j9msX0.net
- ドカタの人たちは勉強が必要ないと思ったからしなかったんだろ
その分ほかの技術を学んでるんだから
- 56: 名無しの捨て猫さん 2015/01/07(水) 23:55:57.17 ID:hfxsoDhsa.net
- 現場代理人は高学歴も多くいるわな。
本当に建築や土木に携わりたいなら目指すはそこだわな。
かと言って土方の方々いなくなると現場まわんねーしな
- 68: 名無しの捨て猫さん 2015/01/08(木) 00:11:04.62 ID:+WvAD0BjE.net
- その底辺がいないと自分の生活が成り立たないなんて恥ずかしいと思わないの?
- 64: 名無しの捨て猫さん 2015/01/08(木) 00:06:53.21 ID:Z27LYRqR0.net
- そもそもまともとは何を基準に言っているのか
まともの定義を考えるとこから始まる
- 71: 名無しの捨て猫さん 2015/01/08(木) 00:13:46.74 ID:gHeK0MAz0.net
- 俺低学歴だけど割りと高収入だぞ
学歴で給料決まるとかまだまだ学生のあまちゃんか?
安定した高収入っていうのは生まれてもう決まってるルートが多いぞ
何も持ってない奴が学歴作って公務員になったり上場企業に入るために苦労するんだろ
- 74: 名無しの捨て猫さん 2015/01/08(木) 00:18:18.97 ID:v4HJKZ6Z0.net
- >>71
いや学歴で給料決まるなんて誰が言った?wwwwwwwwwww
だから努力もしないで底辺に行くやつが愚かだって話でしょ
読解力ないねきみ
- 75: 名無しの捨て猫さん 2015/01/08(木) 00:19:37.80 ID:KAS/Dah/0.net
- 見下すのは勘違いでしかない
その人間に与えられたその時その時の時間をを何に使うのかは考え方の違いでしかない
>>1は>>1と正反対の人間からは勉強しかしてこなかった空っぽの人間と見下されるだろう
努力したから偉いというのは思い込みでしかない
- 78: 名無しの捨て猫さん 2015/01/08(木) 00:22:50.29 ID:v4HJKZ6Z0.net
- >>75
朝三暮四って知ってる?
- 81: 名無しの捨て猫さん 2015/01/08(木) 00:27:12.75 ID:oDUseoHvK.net
- そもそもドカタになるよう人は例え頭よくて高学歴でもデスクワークより現場を選ぶだろうから別にいいと思う
- 82: 名無しの捨て猫さん 2015/01/08(木) 00:30:36.16 ID:v4HJKZ6Z0.net
- >>81
現場を選ぶって言うとあれだが、高学歴で頭いい人間がドカタ選ぶことはねーよwwwwww
- 76: 名無しの捨て猫さん 2015/01/08(木) 00:20:59.61 ID:6Za5wYWz0.net
- ニートが偉そうに職について語るの巻
- 79: 名無しの捨て猫さん 2015/01/08(木) 00:23:42.43 ID:/btFh12b0.net
- 成功してる人間ほど、生まれの不公平があるのを理解してるから、他者を見下したりしないと思うぞ
土方を見下す奴は、自分より下を作らないと安心できない程度の人間
引用元: この記事は2ch.scからまとめました。
汗水垂らして働く奴は俺は尊敬するね。
>>1 は一度アフリカでも行ってみるべきだろうな(2~3日でくたばるだろうがw)