トップ





2015/01/28 08:37

【驚愕】 トヨタの派遣の寮とホンダの派遣の寮をご覧くださいwwwwwww (画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加


1: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/27(火) 18:45:22.25 ID:7rQ9R06l0
トヨタ




部屋


トヨタ1


トヨタ2


トヨタ3


トヨタ4


食堂のメニュー


トヨタ5


大浴場


トヨタ6




5: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/27(火) 18:46:42.07 ID:NhK5O2r30
刑務所か何か?

4: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/27(火) 18:46:19.88 ID:GeCFuTHR0
やっぱトヨタってスゲーわ

職場では人として扱われないらしいけど

2: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/27(火) 18:46:06.69 ID:GBELOHdZp
幹部社宅が最高なんやで

6: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/27(火) 18:46:44.96 ID:54Tod2RJ0
期間工?
大浴場は嫌やな

8: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/27(火) 18:47:33.45 ID:Pi0iv9U40
雇用を守るため敢えてロボでオートメーション化しないって本当なのかな

10: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/27(火) 18:48:22.63 ID:cE1EEX8k0
さすがトヨタやな

15: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/27(火) 18:49:09.21 ID:DwV2NvTh0
個室ええやん

11: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/27(火) 18:48:29.21 ID:vKiM2pxE0
ええやん
待遇悪い会社やと相部屋とかなんやろ

14: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/27(火) 18:49:04.43 ID:Zv5zHtev0
ホンマに高いなこの食堂
派遣だからってぼりすぎや

18: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/27(火) 18:49:25.02 ID:PmfdPDdCD
こんな良い寮じゃなかったで
共同部屋か一人部屋か最初に選ばさせるんやけど
一人部屋だと8畳一間のトイレと風呂一緒になっとるやつで
家賃6万 
共同だと14畳の部屋を薄い壁で区切られた感じの部屋、トイレ風呂キッチンは二人で使って
個室は4畳ちょっと
それで3万5000円だったはず
飯は値段はそんくらいだけどおかずもっと少ない、代わりにご飯多いけど

20: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/27(火) 18:49:32.00 ID:dwqxXgP1a
人生に何の意味があるか分からなくなりそう

43: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/27(火) 18:52:28.20 ID:OQrRKy3P0
>>20
まとまった金作るためやで
これで生活してくわけではない

65: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/27(火) 18:54:40.81 ID:sf0DZcFc0
>>43
期間工で資金作って飲食とか起業する奴多いよな

24: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/27(火) 18:50:31.18 ID:DRvawLgS0
寮なのに飯金かかるのかよ

27: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/27(火) 18:51:11.12 ID:ssSaYs+40
派遣でこれならええやろ
正社員でこの寮なら最悪やけど

28: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/27(火) 18:51:16.74 ID:MpSyst5D0
大浴場があるのってええよな
掃除もせんでええしくつろいで湯船につかれるし

38: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/27(火) 18:52:10.14 ID:DRvawLgS0
>>28
水虫のやつがいなければな

39: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/27(火) 18:52:12.61 ID:dwqxXgP1a
>>28
大量の汗が混じってて汚ねえよ

31: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/27(火) 18:51:46.97 ID:JxZNI3vUK
わりとマジで性欲処理とかどうするんや?

41: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/27(火) 18:52:14.28 ID:cE1EEX8k0
>>31
そらオxニーよ

47: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/27(火) 18:52:50.72 ID:+FGrTVIYK
ホモが多そう(こなみ)

36: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/27(火) 18:52:04.51 ID:SoC6yCsB0
これがTOYOTOWNってやつなん?

60: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/27(火) 18:54:17.49 ID:Mdu43nV+0
>>36

278: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/27(火) 19:20:22.53 ID:KkPiJngW0
>>36
まじかよTOYOTA最低だな

117: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/27(火) 19:01:00.35 ID:sf0DZcFc0
一方ホンダの寮は

ホンダ1

ホンダ2

ホンダ3

ホンダ4

ホンダ5

133: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/27(火) 19:02:39.25 ID:LeBKvSpc0
>>117
リアル感あるな

128: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/27(火) 19:01:51.99 ID:cJkXSEdW0
>>117
すごい底辺そう

131: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/27(火) 19:02:05.75 ID:1Bpzosap0
>>117
西成区かな?

155: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/27(火) 19:05:46.30 ID:Hs2/9CnI0
>>117
ワイがおったとこやんけ
住吉寮懐かしいな

44: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/27(火) 18:52:33.70 ID:Iu/NSg3z0
期間工とかいう底辺

46: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/27(火) 18:52:47.84 ID:dwqxXgP1a
まさに底辺の生き方

50: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/27(火) 18:53:26.93 ID:EDg9a5Ala
底辺いうけどなんJ民よりかはマシやろ

引用元: この記事は2ch.scからまとめました。



167670
なんJ民よりマシ、って
流石にド底辺ばっかりじゃないだろ
[ 2015/01/28 10:48 ] [ 編集 ]
167671
ちなみに車や家電の工場が期間工を雇うのは税金対策な
控除になる範囲で人を雇ってるだけ
[ 2015/01/28 10:50 ] [ 編集 ]
167673
トヨタで期間工やったことあるけど、最高だったよ。
大浴場嫌だったら、個室シャワーもあるよ。
食堂で飯食うの嫌なら、自炊もできるよ。
家賃なんか必要ねえよ。
相部屋あり得ない。
普通に正社員も住んでる寮だから、期間工だからと差なんか付かない。
[ 2015/01/28 10:51 ] [ 編集 ]
167674
カタログに載ってる写真と、実際に生活している状態の写真比べられてもねw
[ 2015/01/28 10:54 ] [ 編集 ]
167675
2chみたいなノリの掲示板だな。トヨタより本田のが良いわ
[ 2015/01/28 10:57 ] [ 編集 ]
167681
期間工できるならそのほかでちゃんと正社員できそうなもんだけどな?
[ 2015/01/28 11:11 ] [ 編集 ]
167682
草刈はお前の仕事だ、
期間工の仕事じゃないな。。。
[ 2015/01/28 11:13 ] [ 編集 ]
167686
寮は期間工もいるし社員もいる
学園生もたまに

寮は運だよ、完全個室もあれば、3つの部屋でトイレ洗面台共有もある

自分が完全個室になったからって、トヨタは完全個室だなんて書き込むのはなんで?
周りとコミュニケーション取れない人だったの?
[ 2015/01/28 11:32 ] [ 編集 ]
167687
ホンダワロタw
[ 2015/01/28 11:45 ] [ 編集 ]
167688
昔のドヤ街のタコ部屋とかに比べたら天国すぎるだろ
[ 2015/01/28 11:48 ] [ 編集 ]
167690
全国これで統一されてるわけでもあるまいに。
こういう誘導に子供があっさり引っかかって、その辺で得意げに友達に吹聴するんだろうな・・・
[ 2015/01/28 11:50 ] [ 編集 ]
167693
自衛隊より高待遇だな
まあ自衛隊は飯代も寮費も隊内宿舎だったら全部タダだから仕方ないけど
[ 2015/01/28 12:22 ] [ 編集 ]
167694
頭が残念な奴が、少なからずいるから、それに耐えられるかということだね
[ 2015/01/28 12:28 ] [ 編集 ]
167697
納得して入寮すんだろ?他所の環境を馬鹿にするのはどうよ?
優良とはいえないまでも生活環境まで提供してるんだから、結構な企業じゃないか?

俺には無理だけど。
[ 2015/01/28 12:40 ] [ 編集 ]
167699
稲生寮OBおるかw
[ 2015/01/28 12:43 ] [ 編集 ]
167706
思ったよりいいと思ってしまったんだが。
[ 2015/01/28 12:56 ] [ 編集 ]
167715
人を人として扱う必要ないしな
[ 2015/01/28 13:54 ] [ 編集 ]
167823
ホンダ住吉寮のある三重県鈴鹿市は市自体がキチガイが多いからな
隣の亀山市もキチガイが多い
在日チョンとブラジリアンが多すぎるし、サーキットだけしか見どころがない
住むには絶対適さない場所
俺は鈴鹿で育ったが、二度と帰りたくない
小さい頃から純鈴鹿市民の友達に違和感を感じてたくらいだからな
ホンダはやめとけ
[ 2015/01/28 20:38 ] [ 編集 ]
167831
底辺そうとかいってるやつらより貰えるらしい
[ 2015/01/28 21:55 ] [ 編集 ]
168034
トヨタ四畳半、ホンダ六畳
[ 2015/01/29 13:45 ] [ 編集 ]
168105
三重県四日市のデンソー寮は快適やったで。
元々相部屋だったのを間仕切りで個室にかえた部屋だったわー
帰った直後に部屋のTVがブラウン管から液晶に変わったらしいがな・・・
[ 2015/01/29 20:38 ] [ 編集 ]
168107
落く書きw
[ 2015/01/29 20:48 ] [ 編集 ]
168109
どっちもマツダの防府にある寮よりましだわ
建物古いし部屋は狭くて汚い上にリアルに泥棒出現するからな
俺が派遣でいた半年間で警察3回来た
入寮の説明の時も窃盗ある前提でこっちに責任は無いっていう感じで話進められたし
工場の駐車場でも車上荒らし起こってた
[ 2015/01/29 20:55 ] [ 編集 ]
168110
結構良いじゃん

起業の寮なんてこんなもんだよ
[ 2015/01/29 21:00 ] [ 編集 ]
168111
米168109
半年で3回警察ってすごいな・・
[ 2015/01/29 21:05 ] [ 編集 ]
168112
※167699
わい稲生におったで
寮なのに会社が結構遠いんだよな
そして目の前には社員様の立派な寮が・・・
[ 2015/01/29 21:09 ] [ 編集 ]
168113
本田やマツダはテレビ無いのか? スバルはちゃぶ台すら無いって聞いた
泥棒なんてしょっちゅうだよ風呂で○○○するのはいるしエレベーターでおしっこするのもいた
ガチホモも居た  
[ 2015/01/29 21:19 ] [ 編集 ]
168114
※167823
分かるwww
ロクなのおらんわw
鈴鹿はほんまクズだらけ
つーか、三重自体セコイ連中しかいないイメージwww
隣りの愛知も含めて、全国&世界から人が集まってきてるから
相対的にクズが増えるのもしゃーないw
[ 2015/01/29 21:20 ] [ 編集 ]
168115
東南アジアのタコ部屋に比べたらマシな
一人一部屋とかwwww.
[ 2015/01/29 21:25 ] [ 編集 ]
168116
※168109
マツダ宿舎はギュウギュウ4人部屋だった
関係ないが本社構内のバスはさながら奴隷輸送車
そのうちまた派遣が暴走するんじゃないかと楽しみにしてる
[ 2015/01/29 21:26 ] [ 編集 ]
168122
マジ無理
[ 2015/01/29 21:42 ] [ 編集 ]
168151
>>168109
西浦寮はアレだが木船寮はマシじゃない?
泥棒は俺の時代は無かったな
屋内の雑誌集積所で煙草吸って火事出した奴はおったけど
[ 2015/01/29 23:24 ] [ 編集 ]
168176
※168151
俺がおったの西浦
木船の方はよくわからん
入寮して3日目に1回目の盗難あってドン引きしたわ
しかも取られた人の貴重品管理不足でそっちが悪いみたいな雰囲気だったし
とにかくマナー悪いやつ多かった
[ 2015/01/30 00:52 ] [ 編集 ]
168294
3十数年まえホンダに居たが今もかわらないね当時は交通不便だったし今もかわらないみたいだな当時の寮長の息子がハコスカ乗っていたな同僚は430やらジャパン、ホンダ社は恥ずかしいから乗らんってwwww
まあキチ先輩は多数いたが
皆どうしているかな
追記ホンダは韓国製品使った時点で終了です、俺は死にたくない
[ 2015/01/30 07:29 ] [ 編集 ]
168297
二交代制で半年契約に行く人なんて、半分は訳有りだろうからなあ
バイト採用もされない異常な奴が多いよ
まあどうせ採用1週間で、その辺の大部分はクビにするんだろうが…
[ 2015/01/30 07:43 ] [ 編集 ]
168315
トヨタ以外と食堂高い…と思うけど食費手当が出るんだよなwww大浴場はうれしくない。
寮によって当たり外れが大きいから何とも言えんね。いまだにひどい寮は存在すると思うよ。

税金対策で期間工雇うのはいいけど、雇われる側としては
「こんなん自動化できるやろ」「隣のラインは同じこと自動化してるんですけど」→「俺いなくてもよくね?」
とか思いつつ作業してる。
その上、手作業だから機械より精度が落ちて不良品流れるんだぜwww
「うちはTOY○TAより人を人として扱う」「機械じゃなくて人を頼る」なんてドヤ顔で言われたときは「は?」って感じだった。
[ 2015/01/30 08:41 ] [ 編集 ]
168316
こういうのって人生っていうの?
[ 2015/01/30 08:42 ] [ 編集 ]
168325
俺の知っているホンダは2人部屋だった
喫煙部屋と禁煙部屋に別れてた
イメージとしては煙草吸えないとキツい感じ
底に行くほど煙草は容認され
酒は危険視される
なんか一般と逆なんだよね
考え方が
[ 2015/01/30 09:38 ] [ 編集 ]
169274
名のある銭湯員
人並みに扱われないトヨタ派遣。
洗濯泥にパンパクリのホンダ寮。
どっちの車を買うかは君次第。
[ 2015/02/02 14:00 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット