- 1: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/31(土) 23:39:13.76 ID:ThgH2VXR0

週休日104日+祝祭日15日+年末年始5日+夏季休暇5日+年次休暇20日=149日
たまげたなぁ………
- 3: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/31(土) 23:39:44.13 ID:h9nViVYM0
- さすがにそんなに無い
- 4: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/31(土) 23:40:06.54 ID:dbB/yhwwa
- 世間知らず
- 5: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/31(土) 23:40:36.01 ID:ThgH2VXR0
- 平均だとこれらしい
週休日104日+祝祭日15日+年末年始5日+夏季休暇5日+平均年次休暇14日=143日
- 7: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/31(土) 23:41:08.34 ID:ciKWff6N0
- ワイガチで市職員だけど、夏季休暇8日やぞ
他にも健康診断で職専免出るからもっと休める
- 10: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/31(土) 23:41:46.02 ID:qqsyT62+0
- 水道や清掃はまた別ちゃうん?
- 20: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/31(土) 23:43:30.65 ID:ThgH2VXR0
- >>10
j民が関係してくるのは大卒事務技術だけやろ
- 12: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/31(土) 23:41:51.24 ID:46dEXEtp0
- 普通やんけ
- 6: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/31(土) 23:41:02.87 ID:0PaKWK/70
- 机上の日数は民間でも全く一緒なんですがそれは
- 11: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/31(土) 23:41:49.36 ID:+ZPJi3AE0
- どんなブラックも一応こういう計算にはなってるだろ
- 16: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/31(土) 23:42:35.31 ID:ThgH2VXR0
- >>11
平均でも143だゾ
- 13: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/31(土) 23:41:56.60 ID:c2c7u4M90
- 裁判所事務の友達も150近く休んでるって言ってた
- 15: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/31(土) 23:42:29.06 ID:89rbHwjA0
- そうじゃない会社がおかしいんやで
- 21: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/31(土) 23:43:37.86 ID:iMnq3lg/0
- 一般企業もそのくらいなんだよなあ
- 24: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/31(土) 23:44:09.72 ID:ThgH2VXR0
- >>21
なんや
そうなのか
- 19: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/31(土) 23:43:06.85 ID:QPnk9I/zM
- まーた働いたことも無いニートがネットで得た知識で妄言言ってんのか
- 18: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/31(土) 23:42:58.36 ID:euYrPzVza
- ワイ区役所職員、さらに特別休暇2日があることを指摘
- 25: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/31(土) 23:44:11.29 ID:sFuqbgQZ0
- >>18
特別区か?
ホンマなら都庁やめて特別区受けるわ
- 39: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/31(土) 23:45:29.78 ID:euYrPzVza
- >>25
せやで
でも都庁の方がええやろ
- 55: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/31(土) 23:47:52.14 ID:sFuqbgQZ0
- >>39
そうなんか?
給料同じくらで
都庁のほうが激務らしいやん
ワイは島で働きたいから都庁受けようとしとるけど特別区ともまよっとるんや
- 23: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/31(土) 23:44:02.17 ID:+7fzKLyL0
- 有給抜きで120いかないとこはゴミ
- 41: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/31(土) 23:45:52.28 ID:ThgH2VXR0
- 都庁ええなぁ
- 47: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/31(土) 23:47:04.65 ID:cASSdQN40
- 都庁なんJ民いつもいるよな
どんだけ暇やんねん
- 48: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/31(土) 23:47:19.15 ID:6nA7tznv0
- 配置される部署で全然ちがうんだよなあ
土木事務所とかだと天災全てで非常召集されるから最悪よ
- 49: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/31(土) 23:47:09.64 ID:RDKEl2iL0
- つか週休1日でええやろ
- 50: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/31(土) 23:47:24.85 ID:11EQQkWh0
- 都庁はマジで暇やからね
- 81: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/31(土) 23:52:15.10 ID:4HDOJ+RP0
- 区役所楽過ぎワロタ
ひどい時は昼過ぎにはやることなくなってひたすら定時待つだけの日とかあるぜ
- 65: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/31(土) 23:49:57.05 ID:nlXa0+WY0
- 楽で安定してる上、給料もそこそことかなんやこの楽園!
- 69: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/31(土) 23:51:07.55 ID:h9nViVYM0
- 計算はそうなるかもしれんが実際は130前後やろ
- 75: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/31(土) 23:51:43.67 ID:RCI12oT60
- 育児休暇
有給
- 77: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/31(土) 23:51:55.59 ID:YPYVZQGh0
- 病休5日と忌引もあるで
- 70: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/31(土) 23:51:05.91 ID:k9sephIz0
- ワイ県職内定、遠巻きで見学
- 76: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/31(土) 23:51:53.75 ID:/XUltb1M0
- 休みが悪みたいな風潮
- 51: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/31(土) 23:47:25.63 ID:kO1I74Z3d
- 普通に休みあったら叩かれる日本ってなんなん
そんなんじゃ労働環境良くなるわけねえわ
- 99: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/31(土) 23:55:06.35 ID:tin2G7dV0
- 183日なきゃブラックだろ
仕事するために生きてるんかよ
引用元: この記事は2ch.scからまとめました。
俺の20日買い取れよ