トップページ
ブログについて
全記事一覧
しぃあんてな
オワタあんてな
他力本願
ワロタあんてな
2012/12/29 11:29
【画像】 ハンターハンターの32巻やば過ぎンゴwwwwwwwww
なんJ
|
TB
(0)
|
コメント
(28)
ツイート
転載元
ハンターハンターの32巻やば過ぎンゴwwwwwww
1:
風吹けば名無し
:2012/12/29(土) 02:14:54.62 ID:aivf3TtG
この画力はどういうことなんですかねぇ・・・
4:
風吹けば名無し
:2012/12/29(土) 02:17:09.01 ID:en4n1SnZ
修正なしか
5:
風吹けば名無し
:2012/12/29(土) 02:18:05.78 ID:FDHAxGVc
単行本も落書き載せてるの?
冨樫死ねや
6:
風吹けば名無し
:2012/12/29(土) 02:18:06.04 ID:mPj+yog7
さっさとやめてどうぞ
3:
風吹けば名無し
:2012/12/29(土) 02:16:53.03 ID:MPSPYcwr
表現やから(震え)
8:
風吹けば名無し
:2012/12/29(土) 02:18:28.38 ID:S7+uiJra
これは芸術やろ。
やっぱ冨樫って神だわ(信者並の感想)
10:
風吹けば名無し
:2012/12/29(土) 02:18:39.36 ID:HC5jbgxa
すごい画力だあ(棒)
11:
風吹けば名無し
:2012/12/29(土) 02:18:48.47 ID:TLW9zI2e
コアラの話は初期はもっとちゃんと描きたかったんだろうなあ
19:
風吹けば名無し
:2012/12/29(土) 02:21:11.68 ID:0dYreRQl
このコアラは作者かなんか?
21:
風吹けば名無し
:2012/12/29(土) 02:21:28.15 ID:0KkuY+W3
もうやる気ないんだな
20:
風吹けば名無し
:2012/12/29(土) 02:21:18.47 ID:ddb02n3x
幽白の時点で単行本に下書き載せてたやろ
22:
風吹けば名無し
:2012/12/29(土) 02:21:43.83 ID:Dilyhw1b
恵まれた31巻から糞みたいな32巻
てか31巻加筆してなかったか
27:
風吹けば名無し
:2012/12/29(土) 02:23:21.72 ID:JLsVgKSv
てかなんで急に出したんや
続きが次のジャンプに載ってるわけでもないのに
32:
風吹けば名無し
:2012/12/29(土) 02:23:52.60 ID:2DzVQrqE
>>27
映画やるからじゃないの
30:
風吹けば名無し
:2012/12/29(土) 02:23:39.56 ID:H1YLncfD
まったくやる気ないのに新章に突入させてしまった模様
31:
風吹けば名無し
:2012/12/29(土) 02:23:43.75 ID:8dzzR2WW
いかんでしょ…
34:
風吹けば名無し
:2012/12/29(土) 02:23:55.22 ID:A0Uu9AdD
富樫も悪いがこんな奴を持ち上げてる信者も悪いんやで
35:
風吹けば名無し
:2012/12/29(土) 02:24:03.91 ID:7kYkVPDo
信者に言わせると演出言い出すもんやからチョロイもんよ
69:
風吹けば名無し
:2012/12/29(土) 02:30:44.03 ID:IEm7AdOm
あえてラフに描くことでほのぼのとした雰囲気の中にも繊細な感情の機微を表現している
やっぱり冨樫は天才だな
ごちゃごちゃしたのが好きならワンピでも読んどけ
75:
風吹けば名無し
:2012/12/29(土) 02:31:49.30 ID:EKOIqFFn
>>69
おっ、そうだな
60:
風吹けば名無し
:2012/12/29(土) 02:28:45.92 ID:8dzzR2WW
ハンタは好きやが冨樫を持ち上げてはいけない(戒め)
81:
風吹けば名無し
:2012/12/29(土) 02:34:15.10 ID:bs59Bd3z
そもそもこの状態で雑誌に載せる事がまず異常過ぎるが
マヒしてきたな
94:
風吹けば名無し
:2012/12/29(土) 02:38:08.98 ID:TLW9zI2e
これぐらいでやばいとか言われるなら
30巻のウェルフィンと王のやり取りしてるあたりが話題になってもよかったような
98:
風吹けば名無し
:2012/12/29(土) 02:38:36.88 ID:neotsq5V
富樫にはこのレベルは手抜いてない範囲なんやろなぁ
これはひどいけど
125:
風吹けば名無し
:2012/12/29(土) 02:44:13.10 ID:Dga/co7/
>>98
アニメのラフスケッチなんですかね?
週刊誌でもこれはないでしょ
99:
風吹けば名無し
:2012/12/29(土) 02:38:43.16 ID:/osZORnd
これで売れるんだろどうせ?
名実共に売れてるだけのクソ漫画の仲間入りだな
120:
風吹けば名無し
:2012/12/29(土) 02:43:01.91 ID:DryZMjvs
もう冨樫はストーリーだけ考えて絵は別の漫画家かが描けばいいんじゃね?
その方が冨樫も楽できるし
126:
風吹けば名無し
:2012/12/29(土) 02:44:15.76 ID:lB3OUBvv
>>120
絵も描けるから冨樫のプライドが許さんのやろ
なお下書きで載せる事に関してはプライドも糞もない模様
138:
風吹けば名無し
:2012/12/29(土) 02:47:32.60 ID:UJ5b7qEt
単行本だけが最後のよりどころだったというのに
165:
風吹けば名無し
:2012/12/29(土) 02:57:06.04 ID:HJpWL/nX
完全版で修正されるから(震え声)
25402
ラフも確かにうまいんだがこれは単行本に載せちゃだめだろwwwwwww
そもそもこれが週間で載るのもおかしいんだが
[ 2012/12/29 14:31 ] [
編集
]
25405
読者舐めてんだろこれ
[ 2012/12/29 14:33 ] [
編集
]
25406
打ち切りになった作家は怒っていいレヴェル
[ 2012/12/29 14:37 ] [
編集
]
25407
これ確かジャンプ掲載時にインフルエンザだったときに描いた話だな
修正されると思ってたのに・・・
[ 2012/12/29 14:40 ] [
編集
]
25408
ついに一線越えたな…。
みんながコレを許すか許さないかで今後の富樫の扱いが変わる。
[ 2012/12/29 14:43 ] [
編集
]
25409
あとで完全版出たら嫌なので買い控えようかな・・・。
中古待ちにするわ。
[ 2012/12/29 14:44 ] [
編集
]
25411
金持ってるんだから
背景はもちろん人物もアシに書かせればいいのにww
[ 2012/12/29 14:58 ] [
編集
]
25416
ハン×ハンは好きだけど、富樫は大嫌い。
やる気ねーなら、ネトゲ廃人のままタヒね。
[ 2012/12/29 15:13 ] [
編集
]
25418
単行本でコレだったから、てっきりコレで完成品なんだと思ったが、そういや今回は前巻から時間が空いてなかった。普通に未修正かな?読んでて狙ってやったにしては違和感覚えたし。
正直ジャンプマンガを他に読んでいないくらいにハンタ好きだけど、商売にやる気ないなら集英社も富樫クビにして欲しい。
[ 2012/12/29 15:15 ] [
編集
]
25423
信者じゃないけど、ジャンプの他の漫画で読みたいのが無いってレベルの読者ですが、
個人的には全然頓着しないので、ちゃんと話が分かればいいんじゃない?と思ってます。
まあこれで売り上げ下がればちゃんと数字で集英社が焦るから大丈夫。
[ 2012/12/29 15:55 ] [
編集
]
25454
完全版では修正されてるから(震え声)
→修正なし
→文庫版では修正されてるから…(白目)
[ 2012/12/29 18:58 ] [
編集
]
25542
この146p以外も落書き状態なのかなぁ
カネ払いたくないなーw
[ 2012/12/30 02:08 ] [
編集
]
25545
WJはハンタしか読まなくなって久しいが単行本でこれは流石に舐めすぎやろw
越えちゃいけないライン考えろよ
[ 2012/12/30 02:11 ] [
編集
]
25549
派手なアクションの回じゃねーし、漫画としての体裁は保ってるからいんじゃないですかね
なんだかんだで悪名高いけどしかしそれでも面白いからタチ悪い
しばらく買ってなかったのに31巻立ち読みして思わずレジに持ってったわ
[ 2012/12/30 02:18 ] [
編集
]
25550
集英社「劇場版やるから絶対に二巻連続で出してね^^ 雑になる分の悪評はお前のせいだから^^;;」
[ 2012/12/30 02:19 ] [
編集
]
25555
これは編集が悪いんじゃね?
映画があるから無理にださせたんだろ?
[ 2012/12/30 02:24 ] [
編集
]
25558
単行本出すタイミングとかは勝手に編集の方が決められるからなあ……
元々冨樫は編集と仲悪いし悪意のある出し方もされるわな
[ 2012/12/30 02:31 ] [
編集
]
25559
ついに単行本まで・・・ハンタ好きなだけにこれはがっかりだわ
[ 2012/12/30 02:33 ] [
編集
]
25563
これで後で完全版でも出せば完璧だなw
冨樫への嫌がらせの意味でも集英社の売り上げ的な意味でも
[ 2012/12/30 02:36 ] [
編集
]
25566
もしかしたらもう亡くなってるのかもしれない
[ 2012/12/30 02:40 ] [
編集
]
25572
ピカソが丸を書いただけで1億円もらえるように、実績があれば手抜きでもいい
[ 2012/12/30 02:51 ] [
編集
]
25613
レベルEの頃に戻ってくれ冨樫……
ストーリーが面白いだけに勿体無い
[ 2012/12/30 09:42 ] [
編集
]
25675
これ漫画好きの外人が知ったら日本人は馬鹿だと思われるんじゃね?
こんな落書き本に金を払うとか頭狂ってるとしか思えない
[ 2012/12/30 17:10 ] [
編集
]
25762
こうゆう表現方法なんだよきっと・・・(震え声)
・・・・・・うん、3コマのマチが可愛かった(白目)
[ 2012/12/31 00:36 ] [
編集
]
25814
絵がこんなんだろうが、吹き出し読んでるだけでも最高に面白いから許せるわ。小説でもこれほど面白いもんはほんのひと握り。
[ 2012/12/31 08:22 ] [
編集
]
25829
ただの詐欺師じゃんお前らこんなカス崇拝してんの?
[ 2012/12/31 13:00 ] [
編集
]
26840
芸術か。
良い得て妙だな。
客のための商品でなく自分のために作品を作ることが許されてるのは、作家ではなく芸術家だ。
集英社は漫画家から芸術家を生み出したんだ。
ははっ。
[ 2013/01/05 10:18 ] [
編集
]
50457
石森とか松本とかさいとうとかの大御所みたいに弟子に書かせて
目にペン入れるだけでいいんじゃない?
[ 2013/04/06 16:18 ] [
編集
]
コメントの投稿
題名:
名前:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
http://rastaneko.blog.2nt.com/tb.php/6792-8b6c7c08
<< 握力166kgの人の腕wwwwwwwwwwwwww (動画・画像あり)
|
TOP
|
画像みて笑ったら昼飯抜きwwwwwww >>
週刊ランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。[AD]
アクセスランキング
アクセスカウンター
※毎週土曜日にリセット
△ページトップへ戻る
そもそもこれが週間で載るのもおかしいんだが