2013/01/08 12:59
転載元
スターバックスで勉強してたら店員にキレられたwww
1:風吹けば名無し:2013/01/07(月) 20:13:47.02 ID:vbVpTjiM
カフェって勉強OKなイメージあったのに最近はアカンのか
4:風吹けば名無し:2013/01/07(月) 20:14:15.92 ID:efDLlORx
- しゃーない
3:風吹けば名無し:2013/01/07(月) 20:14:15.28 ID:lKSD2WMm
- キレてはないやろ
5:風吹けば名無し:2013/01/07(月) 20:14:16.35 ID:RPbz26zF
- 勉強してたのが問題じゃないんだろ
くさいとか
7:風吹けば名無し:2013/01/07(月) 20:15:01.34 ID:qWrn/bu+
- 茶店のコーヒー代はショバ代も含んでるだろ
公序良俗に反さない範囲で粘ってもええんちゃうの
9:風吹けば名無し:2013/01/07(月) 20:15:35.17 ID:vbVpTjiM
- >>7
さすがに注意されてもやろうとは思わん
11:風吹けば名無し:2013/01/07(月) 20:16:20.98 ID:dvwVCkSl
- 一番安いコーヒー一杯で三、四時間おったりしたら流石に怒られるんとちゃう?
22:風吹けば名無し:2013/01/07(月) 20:18:37.77 ID:vbVpTjiM
- >>11
一時間くらいやったけどなぁ
12:風吹けば名無し:2013/01/07(月) 20:16:23.16 ID:TyftTuq/
- 混んでたとか?普通何も言われんが
14:風吹けば名無し:2013/01/07(月) 20:16:32.24 ID:aliYRdoR
- カフェで勉強する奴の気が知れん
都会じゃ当たり前なのか?かっこつけてるようにしか見えないんだが
19:風吹けば名無し:2013/01/07(月) 20:17:58.89 ID:no+T+Ioh
- >>14
家だと誘惑に勝てないから勉強関連の本だけ持ってカフェに行く奴は多いで
24:風吹けば名無し:2013/01/07(月) 20:19:16.41 ID:aliYRdoR
- >>19
図書館じゃいかんのか
カフェで勉強してる奴見ると、逆にこっちが気使うんだが
わざわざスタバってところもまたくさい
41:風吹けば名無し:2013/01/07(月) 20:22:14.31 ID:RUPsALbV
- >>24
最近は図書館で勉強禁止のことろも多いで
うるさい
勉強する人のせいで読書する人のスペースがない
そもそも図書館は読書をするとこで勉強するところではない
っていう理由やったはず
31:風吹けば名無し:2013/01/07(月) 20:20:32.07 ID:vbVpTjiM
- 図書館は申し訳ないが参考書持ち込みはNGで追い出されたわ
46:風吹けば名無し:2013/01/07(月) 20:23:18.50 ID:7kFIOkDe
- >>31
そんなんあるんか
33:風吹けば名無し:2013/01/07(月) 20:20:46.71 ID:JitYtr8n
- ペンとか使ってガリガリ音でも立ててたんだろ
18:風吹けば名無し:2013/01/07(月) 20:17:30.56 ID:83jPuXXa
- スタバって混雑しとるイメージやわ
マックで勉強しとる奴と同等な感覚
26:風吹けば名無し:2013/01/07(月) 20:19:17.99 ID:I/oqDOLY
- 時間帯によるんちゃうか
49:風吹けば名無し:2013/01/07(月) 20:23:50.22 ID:C6tIe/bu
- 夜中のマクドとか喫茶店とかコーヒー代で
時間と場所を買ってるようなもん
58:風吹けば名無し:2013/01/07(月) 20:25:20.49 ID:dvwVCkSl
- >>49
夜中のマクドはホンマにええわ
2時、3時過ぎれば怖いおにいちゃん達もこやんくなるし静かやしで卒論大詰めの時はめっちゃお世話になったわ」
39:風吹けば名無し:2013/01/07(月) 20:22:01.01 ID:LxYJuk0i
- 漫喫いけや
44:風吹けば名無し:2013/01/07(月) 20:22:36.19 ID:unqMk1y0
- オートバックスで勉強しよう
56:風吹けば名無し:2013/01/07(月) 20:24:56.40 ID:RUPsALbV
- >>44
作業待ち時間を有効に使えるね(ニッコリ
54:風吹けば名無し:2013/01/07(月) 20:24:23.19 ID:nn7UUiLU
- 学校の図書館行けよ
61:風吹けば名無し:2013/01/07(月) 20:25:39.93 ID:vbVpTjiM
- >>54
学校だと飲み物持ち込めないんや
57:風吹けば名無し:2013/01/07(月) 20:25:16.32 ID:qbiU0bTS
- カフェで怒られることなんてあんのかい
最近のファミレスでは増えてるが
60:風吹けば名無し:2013/01/07(月) 20:25:33.38 ID:0lX7SmyJ
- >>1
なんて言われたん?
68:風吹けば名無し:2013/01/07(月) 20:27:10.18 ID:vbVpTjiM
- >>60
店員「勉強やめてもらえる?」
ワイ「いかんのか?」
店員「うちでは禁止なんで」
ワイ「すまんな」
90:風吹けば名無し:2013/01/07(月) 20:31:23.54 ID:0lX7SmyJ
- >>68
大学の近くとかで苦情がでたかなんかかねえ
消しゴム使ったり、混雑してたりしてなかったか?
99:風吹けば名無し:2013/01/07(月) 20:32:55.68 ID:vbVpTjiM
- >>90
消ゴムは使ってたがカスはまとめておいた。多分他で苦情あったんやろなぁ
113:風吹けば名無し:2013/01/07(月) 20:36:25.77 ID:0lX7SmyJ
- >>99
スタバに限らず書き物する時はなるべく消しゴムは使わないようにした方がええで
105:風吹けば名無し:2013/01/07(月) 20:34:37.14 ID:aliYRdoR
- 普通に不愉快やろ、勉強してるのみたら
71:風吹けば名無し:2013/01/07(月) 20:27:27.69 ID:aliYRdoR
- わざわざカフェで勉強する常識が俺には無い・・・
癖になってんなら分かるが、一番最初にカフェで勉強しようと思った時には、気恥ずかしさあっただろ?
82:風吹けば名無し:2013/01/07(月) 20:30:05.81 ID:z3z+khny
- 明らかに集中できない環境で勉強する理由なんて不純なもんだろ
168:風吹けば名無し:2013/01/07(月) 20:45:58.55 ID:gGoakPpm
- そもそも数分毎にコーヒーちびちび飲みながら勉強してんの?
集中力なさそうだな
169:風吹けば名無し:2013/01/07(月) 20:46:04.11 ID:xANfi04y
- 正直カフェだと落ち着いて勉強とかならんでしょ
脳使わない事務作業的なものならともかくさ
129:風吹けば名無し:2013/01/07(月) 20:40:16.00 ID:hpkGNvLy
- むしろ、家で勉強して飽きたら気分転換にスタバでええやん
191:風吹けば名無し:2013/01/07(月) 20:53:31.06 ID:FZ9fvRGM
- 結局なんで追い出されたのか
195:風吹けば名無し:2013/01/07(月) 20:54:31.24 ID:vbVpTjiM
- >>191
その店は勉強禁止だったから
スターバックス全部が禁止かはわからん
184:風吹けば名無し:2013/01/07(月) 20:51:00.37 ID:82/TbPAy
- スタバで勉強するのは当たり前・・・では無いわなあ
-
198:風吹けば名無し:2013/01/07(月) 20:55:10.56 ID:qroNHHbx
- 学習室代わりに使っているなら図書館にしろカフェにしろ追い出されても文句言えんわな
<< ももクロの緑ってなんで何時もぼっちなの? (動画像あり) | TOP |
【中川翔子】 しょこたん(27歳)の年収wwwwwwwwwwww >>
「混雑時」って裁量が曖昧だからなくせばいいのに
勉強より
パソコン持って仕事してるのは無能に見えるから止めた方がいいと思う