トップ





2013/02/28 11:29

【画像】 浪人して科目数絞った結果wwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
浪人して科目数絞った結果wwwwww



1:風吹けば名無し:2013/02/28(木) 00:58:19.17 ID:uq5c2wy/


めっちゃ成績伸びたンゴwwwwwww


 

 





2:風吹けば名無し:2013/02/28(木) 00:59:07.09 ID:aVVqSG/o


そら私立文系ならそうよ





3:風吹けば名無し:2013/02/28(木) 00:59:58.36 ID:G4kknpSM


D判定やんけ





6:風吹けば名無し:2013/02/28(木) 01:00:39.88 ID:uq5c2wy/


>>3
D以上は無理やった

東大京大が上におるもん








4:風吹けば名無し:2013/02/28(木) 01:00:21.32 ID:3TcSBuUj


何の模試やこれ





14:風吹けば名無し:2013/02/28(木) 01:02:28.47 ID:uq5c2wy/


>>4
第一回マークと第三回記述






7:風吹けば名無し:2013/02/28(木) 01:00:44.00 ID:aDbW5/EL


今の時期に晒すなら合格証やろ





9:風吹けば名無し:2013/02/28(木) 01:01:06.96 ID:vEFLLDtt


詩文かよ

俺を見てるみたいで嫌だ





10:風吹けば名無し:2013/02/28(木) 01:01:19.36 ID:qNpkv14n


どうだったん





12:風吹けば名無し:2013/02/28(木) 01:01:47.94 ID:uq5c2wy/


>>10
早稲田の法受かった





22:風吹けば名無し:2013/02/28(木) 01:06:39.51 ID:4FSdpBPW


>>12
うらやまC

世界史が全然できんくって落ちたわ






27:風吹けば名無し:2013/02/28(木) 01:09:26.67 ID:uq5c2wy/


>>22
世界史海の民しか分からん





13:風吹けば名無し:2013/02/28(木) 01:01:52.72 ID:PfR++n5g


よかおめ





15:風吹けば名無し:2013/02/28(木) 01:02:30.32 ID:PEROHFfK


全統で英語の平均が90とかこれ夏以前だろ





16:風吹けば名無し:2013/02/28(木) 01:03:55.35 ID:uq5c2wy/


>>15
せやな

第一回やわ






17:風吹けば名無し:2013/02/28(木) 01:04:28.64 ID:uq5c2wy/


ちな元野球部





19:風吹けば名無し:2013/02/28(木) 01:05:00.47 ID:mQG8Mwd0


大松「元が悪けりゃそりゃ伸び代はあるだろ」





20:風吹けば名無し:2013/02/28(木) 01:05:44.15 ID:uq5c2wy/


>>19
野球しかやってなかったからね、しょうがないね





26:風吹けば名無し:2013/02/28(木) 01:08:28.26 ID:mQG8Mwd0


>>20
大松「世の中には部活ばっかりやってても現役で東大京大に合格するやつもたくさんいるぞ」





28:風吹けば名無し:2013/02/28(木) 01:10:34.29 ID:uq5c2wy/


>>26
せやな

うちの野球部にも現役で東大とか国公立医学部おったわ





23:風吹けば名無し:2013/02/28(木) 01:06:44.40 ID:aDbW5/EL


おいこれ今年度のじゃないやんけ


俺の手元に今年度のが全部あるから間違いない





24:風吹けば名無し:2013/02/28(木) 01:07:15.24 ID:uq5c2wy/


>>23
今年度ちゃうで~

学生証もあるもん





41:風吹けば名無し:2013/02/28(木) 01:16:42.98 ID:vfHclu3B


早稲田の学費高杉内





29:風吹けば名無し:2013/02/28(木) 01:10:46.16 ID:L1W0kllb


英語の筆記糞過ぎィ!

8割はとらなきゃいかんでしょ





30:風吹けば名無し:2013/02/28(木) 01:10:49.77 ID:lg6x/gC0


しかも慶応受かってないっていうね





35:風吹けば名無し:2013/02/28(木) 01:14:10.13 ID:uq5c2wy/


>>30
慶応は商は受かったでー





25:風吹けば名無し:2013/02/28(木) 01:07:45.57 ID:pChKPyEO


E判定じゃなけりゃ運が良ければ受かるよな





36:風吹けば名無し:2013/02/28(木) 01:14:54.39 ID:gGQ964TW


高校一位(どこの高校かは言ってない)





38:風吹けば名無し:2013/02/28(木) 01:16:11.58 ID:3GzvOCgk


わせほーはセンター利用で受かったが蹴らせていただきました





33:風吹けば名無し:2013/02/28(木) 01:12:46.73 ID:4FSdpBPW


この成績でも馬鹿にされるんか...





39:風吹けば名無し:2013/02/28(木) 01:16:29.76 ID:4FSdpBPW


早稲法でも馬鹿扱いってなんJ民は本当に宮廷以上や医学部ばかりなんやな





31:風吹けば名無し:2013/02/28(木) 01:11:40.34 ID:mQG8Mwd0


まあこの成績を晒せる勇気はすごい







40972
嫉妬レスひどいな
[ 2013/02/28 13:15 ] [ 編集 ]
40975
英語七割でよく早稲田行けたな。ビックリやで。
[ 2013/02/28 13:28 ] [ 編集 ]
40976
国立理系からすると、私立文系は受験の負担が軽すぎて、本当に同じ大学受験をこなしているとは思えなくてイヤな感じがする…
[ 2013/02/28 13:30 ] [ 編集 ]
40977
こんな成績で浮かれて自慢げにネットに載せていると本試験で落ちるぞ。上の奴はいくらでもいる
[ 2013/02/28 13:37 ] [ 編集 ]
40978
早稲法でもええやないかええやないか 
[ 2013/02/28 13:39 ] [ 編集 ]
40979
現国は暗記負担が少ないし、古典もしれてる
私文は一浪して国公立捨てれば、だいぶといいとこまでいけるだろうな
[ 2013/02/28 13:41 ] [ 編集 ]
40980
米40976

偏差値55からの5ポイント
偏差値60からの5ポイント
偏差値65からの5ポイント
同じ5でも重さが違う。

早慶は旧官立合格者レベルの思っているほど、勉強楽じゃないよ
[ 2013/02/28 13:41 ] [ 編集 ]
40981
勝ってるの社会の偏差値だけだわ まぁ科目違うけど
[ 2013/02/28 13:46 ] [ 編集 ]
40987
早稲田は東大組じゃなければ、ボーダー乗っても5割運だからな
だからみんないっぱい受けるわけだが、理系だと理工と教育と人科しかなかったんや
[ 2013/02/28 13:57 ] [ 編集 ]
40988
そりゃ科目絞れば、まあ多少はね?
あと英語言うほど悪く無いだろ
この点数とった直後に準一級受かりましたv
[ 2013/02/28 13:59 ] [ 編集 ]
40995
 
3つに絞ってこれとか本当に私立ひどいな
センターなんて総得点8割越えなきゃ受験生じゃない
[ 2013/02/28 14:29 ] [ 編集 ]
40997
私文乙って思ったけど早稲田の法なら弁護士か。
大学でも勉強がんばれば仕事には困らないみたいでよかったな。
[ 2013/02/28 14:32 ] [ 編集 ]
40998
※40997
鬼女さんが何の用ですか(震え声)
[ 2013/02/28 14:37 ] [ 編集 ]
41007
大学受かって浮かれて自分の成績さらす正岡民
そんなスレをわざわざまとめてしまう管理人
[ 2013/02/28 15:45 ] [ 編集 ]
41008
筆記模試を得点率で判断って受験したことあるんか…?
普通は偏差値を見るやろ
[ 2013/02/28 15:48 ] [ 編集 ]
41020
うむ、妥協すれば楽だな。
次はランク落として初級公務員受ければ一生安泰だな。
[ 2013/02/28 18:00 ] [ 編集 ]
41024
D判定じゃんw
意味ねええええw
[ 2013/02/28 18:15 ] [ 編集 ]
41026
やっぱ慶応経済、早稲田政経落ちてるんじゃん(-_-;)
[ 2013/02/28 18:17 ] [ 編集 ]
41028
良くある話ジャン
私大のほうがあるけど
別に国公立でも起こりうる
>>1は野球部だったらしいから根性あるだろうし
[ 2013/02/28 18:20 ] [ 編集 ]
41034
やっぱり進学校か・・・
[ 2013/02/28 18:40 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット