トップ





2013/03/01 00:29

嫁と子どもの名前考えた結果wwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
嫁と子どもの名前考えた結果wwwwwwww



1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 21:54:37.61 ID:+VhHfcYx0



子供


男の子

わい 晶 千早

嫁 凛斗 凛汰


女の子

わい 雅楽 千早 千歳

嫁 綺羅 維梨亜


ちょっとわけわかんないですね





3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 21:55:11.83 ID:9z4/dv520


どっちもどっちだろハゲ





5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 21:55:36.23 ID:JUlAvnUa0


どっちもクソだな








7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 21:55:50.84 ID:+VhHfcYx0


えっ

だめですか





9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 21:56:24.58 ID:7f1mKWnJ0


お前苗字如月なん?





10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 21:56:33.60 ID:ZB5gE/FV0


>>1
お母さんたまごくらぶよみすぎですわ





12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 21:56:39.97 ID:A818PdBj0


雅楽って





74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:12:39.77 ID:5bGbCyzJ0


雅楽wwwwwwwJASRACから著作権使用料求められるぞwwwww





90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:16:55.31 ID:vKgHhvw6P


>>74
クソワロタwwwwww





13:自称ハンサム ◆HANSAMnCQw :2013/02/28(木) 21:56:40.37 ID:/477wK4n0


晶とか晶エリー連想しちゃうからダメ





17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 21:57:11.99 ID:60j0i2DvO


男でも女でもわいってつけるの?





53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:05:38.41 ID:owffrbe+0


きらって何だよ

デスノートかよ





58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:06:16.25 ID:+D0q7kjp0


嫁の名前も考えたのか

頑張れよ





16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 21:57:07.11 ID:lIpzp+py0


維梨亜←イリア?





21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 21:57:47.11 ID:YhQsj6A60


お前の考えはアニメキャラから引っ張ってきた感が否めない





15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 21:56:50.46 ID:NHMvrrhv0


全部読み仮名ふっていって





22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 21:57:54.32 ID:+VhHfcYx0


上から

あきら ちはや

凛斗 凛汰


うたの ちはや ちとせ

きら いりあ





25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 21:58:55.37 ID:+VhHfcYx0


みす

りんと りんた





38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:00:56.61 ID:2V0gDrii0


友達の娘が綺羅だったの思い出した

可愛い名前だとは思うが、名前って一生モンだし

年取った時のこと考えると恐ろしい





39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:01:19.44 ID:k3FM30/D0


知り合いに見せてみて8割以上読めるのじゃないと駄目





30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 21:59:14.97 ID:/UzJXLG10


自分の分だけでいいから由来を書けよ





42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:02:36.03 ID:+VhHfcYx0


由来

晶 嫁の名前から

千早 72の人


雅楽 名前の響きがいいなと思いまして

千早 72

千歳 俺のおばあちゃんと一緒に考えました






56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:06:02.49 ID:L6ZPjqmY0


>>42
ばあちゃんも含めてDQN脳かww

頑張れ!名づけの本とか見ろ!





63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:08:05.24 ID:+VhHfcYx0


>>56
千歳ってそんなにだめか?






68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:09:49.64 ID:VGyUG37wP


>>63
千歳いいと思うぞ

もう千って字を、入れたいなら

生まれた季節、千春千夏千秋千冬でいいじゃねえか





64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:08:39.79 ID:L6ZPjqmY0


>>42
嫁の名前から、で北斗晶思い出した。





43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:02:46.62 ID:fUtrmKhp0


嫁完全に萌えオタやろ





47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:03:41.64 ID:H2M/Vbxz0


ゲームから取るとかキモイ





49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:04:17.01 ID:+VhHfcYx0


>>47
ごめんなさい


まさかこんなに叩かれるとは

また考え直しかぁ・・・・・





48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:03:53.72 ID:/d1yh6Y20


軽度のDQNネームやん





61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:07:23.73 ID:5FT+H3/B0


男に千早はねーよゴミクズ

子供が由来知ったら絶対嫌がるわ


この手のスレは釣りでも胸糞





67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:09:25.73 ID:+VhHfcYx0


>>61
そうか・・・・・

気分悪くしたなら謝る






62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:07:38.52 ID:k3FM30/D0


お前みたいなのは姓名字引適当に開いて

一番ポピュラーなやつにしとけばいいよ


子供もその方が親離れが早くできる






66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:09:17.76 ID:/UzJXLG10


まともな由来がひとつもないとか

それ考えたんじゃなくて思いついたんだろ






71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:11:04.64 ID:NLKWylqt0


お前本当にそれで良いと思ってんの?千歳意外酷すぎ





73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:12:23.20 ID:+VhHfcYx0


>>71
じゃあどんな名前がいいんだよ・・・・・


おまえらも考えてクレイジーダイヤモンド





87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:15:23.67 ID:cJoFcyiX0


もう一回考え直せ





88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:15:31.10 ID:+VhHfcYx0


ごめんね・・・・・ごめんね・・・・・


千歳はいいとして男の子はどうしたら





91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:16:56.20 ID:Y8hnKW4I0


>>88
良介





92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:17:23.60 ID:IKnbqejuO


わい

が一番良いよ






94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:17:52.04 ID:9TNgIhiGO


メキシコに吹く熱風という意味のサンタナというのはどうかな





100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:20:06.15 ID:+VhHfcYx0


>>94
柱の男は帰って、どうぞ





95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:18:18.49 ID:Y8hnKW4I0


聖とかどう?





100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:20:06.15 ID:+VhHfcYx0


>>95
あー

俺の名前にも聖って入ってるからどうだろう





96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:18:20.47 ID:+VhHfcYx0


嫁が凛を押してるから凛を入れたいなぁ





98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:19:43.26 ID:nEJdNwG10


じゃあ男でも女でも凛で良いじゃん





103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:20:49.11 ID:qfCKVbZb0


めんどくせぇ漢字はやめろ一生書き続けるんやで





106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:21:13.61 ID:Y8hnKW4I0


>>103
画数が多いのは悲惨だよな





108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:21:44.61 ID:/UzJXLG10


嫁の名前から晶ってのはそう悪くないとは思うけど

何か願いを込めてもう1文字足す手もある





112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:25:04.45 ID:+VhHfcYx0


晶子(あきこ)


ってどうだろう

だめかな?






115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:26:49.11 ID:+VhHfcYx0


苗字は杉崎です





119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:29:04.58 ID:B6imcDh+0


杉崎だと美香しかしっくりこない





118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:27:51.65 ID:9oFkaj1p0


晶に一画足して畠は?





120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:29:13.74 ID:56v9muWa0


亜だけはやめとけ


亜種とか亜流とか二番手って意味に留まらず、常用外だが醜いって意味もある

さらに俺を蔑んだ目で見た女の名前に含まれてる


「あ」に漢字当てたいならいかにもDQNぽくてもいいから「愛」にしとけ


そもそもあてないのが一番ではあるが





122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:30:23.80 ID:5eS+R7/x0


千都里でチズリってのはどうだ?





123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:30:35.30 ID:4CR59vxG0


承太郎か仗助にしろよ





125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:31:14.73 ID:+VhHfcYx0


嫁から千歳と晶子NG貰いました





126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:31:50.37 ID:CWytYO7n0


凛使いたいなら凛太朗とかにしようぜ

淘汰の汰は悪い意味あるからナシ





127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:31:58.65 ID:KUTHdIow0


女の子→晶

男の子→彰


とかでよくね





130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:34:08.62 ID:+VhHfcYx0


男の子の名前で彰(あきら)ならまだ許せるそうです





134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:36:53.78 ID:+VhHfcYx0


もう嫁の基準がわかりません


心が折れました





140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:40:22.99 ID:CWytYO7n0


>>134
雅楽、綺羅、イリアは阻止してこい





142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:42:11.89 ID:LYOS4Ola0


わい君、わいちゃん

うん、良いんじゃね?





143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:43:08.07 ID:+VhHfcYx0


雅楽は諦めました

綺羅と維梨亜を阻止してきます


>>142
犬みたいでかわいいですね、ははは





146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:45:02.22 ID:FBPCVVX60


名前は意味から考えろ

子供に将来名前の由来聞かれた時に響きが可愛いからとか言ったら悲しいだろ





149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:54:44.28 ID:+VhHfcYx0


>>146
俺の名前の由来は漢字がかっこいいからでした


男の子は嫁が

女の子は俺が決めることになりました


心が折れたので寝ます

おやすみなさ






147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 22:47:17.84 ID:YhQsj6A60


DQNネームつける親は、客観的に物事を見れないということがよくわかった。そりゃ、たくさん出てくるわな





33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/28(木) 21:59:56.47 ID:VGyUG37wP


名前は一生子供に付いてまわるものです

誰でも読める親しみのある名前にしましょう







41107
子供に名前をつけるときってさ、その人が生きてきて何を見てきて何を思って、何が大切なことと感じたのか。
自分の分身でもある子供に「どういう風に育ってほしいか、生に何を感じてほしいか」とか考えて決めるものじゃん?
人がでるよねー...最近の親はホントに空っぽで意味のない人生、時間をつぶすだけの人生を送ってきたんだろうね。
[ 2013/03/01 00:46 ] [ 編集 ]
41111
人の気持ちを考えれないで育った
ksみたいな大人は
自分の子供の気持ちも考えれない。
[ 2013/03/01 01:30 ] [ 編集 ]
41119
誰でも読めるってそんなに重要なことかしら。
[ 2013/03/01 02:46 ] [ 編集 ]
41125
※41119
一生名前を間違われ続ける十字架が親から貰った最初のプレゼント()な俺からしてみれば
クッソ重要じゃボケェェェェ
[ 2013/03/01 03:33 ] [ 編集 ]
41154
※41119
俺の母ちゃん「幸子」っていうんだけど、ほぼ「さちこ」稀に「ゆきこ」に間違われるからしんどいっていってたよ。最近は訂正するのも面倒くさいっていってた。
「人生でさちこって呼ばれた方が多い気がするわ」とも言ってた。
普通の名前で漢字でもこれだから、所謂DQNネームの人はストレス凄いんだろうな。

母ちゃんは子供の俺が煩わしい思いをしないように普通の読みで漢字にしてくれた。思いやりに感謝してる。
因みに「こうこ」と読む。
[ 2013/03/01 10:13 ] [ 編集 ]
41306
綺羅は絶対ダメだぞ
外国行ったら、まず間違いなく"killer"だと思われて「何だよそのあだ名www」ってなるから
日本で言ったらオーストラリアから来た外人の名前が「Sats Jinshar」みたいな感じだぞ?

P.S.
「きら」を変換したら一番上に「綺羅」が来たんだけど・・・
[ 2013/03/01 20:13 ] [ 編集 ]
41318
近所の坊さんにつけられてすげぇ画数多い昔の人みたいな名前にされたわいはテストのとき毎回名前書くところでイライラしとるで
[ 2013/03/01 21:14 ] [ 編集 ]
41348
※41306
綺羅はちゃんと「美しい衣類」を指す形容詞だぞ。
そんなことも知らんのか

千歳とか千早はいいと思うけどな。
最近のDQNネーム判定ってよく分からんとマジレス
最近のアニメ・ゲームは普通にありそうな名前からつけてるだろ
重要なのは意味だろ意味
[ 2013/03/01 22:38 ] [ 編集 ]
41519
※41306 別に綺羅は当て字じゃなくて「綺羅星」って感じの言葉もあるから。
[ 2013/03/02 09:23 ] [ 編集 ]
63433
太郎とか一郎以外は全てDQNネームです。
[ 2013/06/20 11:31 ] [ 編集 ]
73152
雅楽(うたの)←は?
[ 2013/08/05 07:06 ] [ 編集 ]
73154
響きがよくて個性的な名前が欲しいならいい考えがある
外国の歌のサビのフレーズを使うんだ
これなら間違いないぜ!
[ 2013/08/05 07:12 ] [ 編集 ]
82499
汰って漢字が使われてる名前を見ると悲しくなる。うちの親戚の子のことだけど。
親は知らないでつけてるんだろうけどさ、
要らない物、余計な物って意味の漢字を名前に使うなよ…。
[ 2013/09/17 01:37 ] [ 編集 ]
87152

俺の手持ちの辞書にはそんな意味載ってないんだけど、何年にどこから出版された辞書?
汰は量がはなはだしいとか、たくさんの水で洗い流すとか書いてある
脳内辞書で親戚の子を毎回憐みの目で見てるのなら、いっそ近づかないであげた方がいいよ
[ 2013/10/08 20:54 ] [ 編集 ]
91039
>千都里でチズリってのはどうだ?

くりぃむのANNリスナーだなこいつ
[ 2013/10/27 02:01 ] [ 編集 ]
135139
>千都里でチズリってのはどうだ?
お前しばらく謹慎な~
[ 2014/07/06 17:50 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット