トップページ
ブログについて
全記事一覧
しぃあんてな
オワタあんてな
他力本願
ワロタあんてな
2011/10/02 14:46
パソコン初心者がやりがちなこと
ネット
|
TB
(0)
|
コメント
(0)
ツイート
1
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
投稿日:2011/10/02(日) 12:52:35.97 ID:smcPR5HI0
sssp://img.2ch.net/ico/anime_onini01.gif
どんなパソコン熟練者も、最初は初心者だったはず。下手にいじったら動かなくなるんじゃないか、
ネットに繋げたらウイルスが入り込んでくるんじゃないかなどと、ビクビクしながらパソコンをいじっていた頃もあったはず。
教えて!gooで捜してみたところ、パソコン初心者だった頃のエピソードを募った質問を発見しました。
「パソコン初心者物語」
■ユーザーサポートとお知り合いに…!
「10年以上前、PCに興味もなかった私が、なぜかノートのウインドウズ95を購入しました。
そして家で早速、PCを起動しエクスプローラを開けてビックリ。なんで、こんなたくさんのファイルがあるんだ!!
となり綺麗好きな私は、せっせと削除し始めました(中略)… 翌日、PCが立ち上がりません。当然ですよね…PCを起動するためのファイルを削除しているのですから」(LoneWolf-3さん)
「なぜだかPCの動きが遅すぎて、サポートに電話。事情を話すと、サポート『右下にお薬がありますね?(セキュリティー対策ツール)』
私『はい。貧血のお薬があります』サポート『はぁ???貧血??』しばらく沈黙!そうです。
私はあのお薬のカプセルマークのことを言っているとは夢にも思わず、ちょうどPCの右に置いてあった貧血のお薬のことだと思いこんでいたのです」(noname#132240さん)
その後も何度もサポートにお世話になり、声を聞いただけで「あっ!○○様ですね?今回はどう致しましたか?」と言われるようになったそうです。
■意外と難しい?電源の落とし方
初心者が遭遇する最初の難問が「電源の落とし方」かもしれません。
某デパート家電の配達をしていたhoujutuchoさん。お客さんにセッティング要員と勘違いされて、苦労しながらもセッティングをしてあげたそうです。しかし…
慣れていないと「シャットダウン」のボタンへたどり着くまでが結構大変なんですよね。
ちなみにこのように強制終了させたりするとパソコンを壊しそうで心配になりますが、
「電源ボタン長押しで強制終了」
というQ&Aによると、ほとんどの方が「気にすることはない」と答えていますね。お客さんのパソコンも無事だったはずです!たぶん…。
http://blog.goo.ne.jp/oshiete_watcher/e/b4f3cf728a4946a0e61283513740bf81
7
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
投稿日:2011/10/02(日) 12:53:44.46 ID:TwNqXSgT0
モニターを叩き割る
14
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/10/02(日) 12:55:30.13 ID:QbnvU+cG0
かな入力
6
名無しさん@涙目です。(茨城県)
投稿日:2011/10/02(日) 12:53:39.30 ID:mYnYsOfO0
jwrodインスコ
8
名無しさん@涙目です。(和歌山県)
投稿日:2011/10/02(日) 12:54:02.02 ID:B/a/gs7w0
壁紙が豊丸になる
12
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/10/02(日) 12:54:38.63 ID:hxmQT/520
IEのスタートページがいつの間にかエロサイトになっててアフィる
15
名無しさん@涙目です。(鳥取県)
投稿日:2011/10/02(日) 12:55:53.46 ID:olRsIJCl0
電源ボタン長押しで切る
63
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:04:12.70 ID:0gOOW6Be0
>>15
でたー
116
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
投稿日:2011/10/02(日) 13:14:03.85 ID:TwNqXSgT0
>>15
おっと、Meタンの悪口はそこまでだ
224
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
投稿日:2011/10/02(日) 13:38:43.08 ID:nHT694Lt0
>>15
派遣社員に帰る時にPCの電源落とせって言ったら、コンセント抜いて落としたわw
226
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/10/02(日) 13:39:19.66 ID:CjjMaYIf0
>>224
わろた
238
名無しさん@涙目です。(岐阜県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:41:44.29 ID:LJSm7H2N0
>>224
ノーパソなら毎回引き出しにしまうからじゃないのか
17
名無しさん@涙目です。(茨城県)
投稿日:2011/10/02(日) 12:56:04.58 ID:nLXZ9qWO0
馬鹿女「なにもやってないのに壊れた」
18
忍法帖【Lv=38,xxxPT】 (愛知県)
投稿日:2011/10/02(日) 12:56:23.46 ID:EgwRxKNH0
Insertキー
↓
挿入モード
↓
「壊れた」
19
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
投稿日:2011/10/02(日) 12:56:28.92 ID:6nCDN88v0
何もしない
20
名無しさん@涙目です。(滋賀県)
投稿日:2011/10/02(日) 12:56:30.55 ID:tWedFKsU0
デスクトップをカスタマイズ
21
名無しさん@涙目です。(dion軍)
投稿日:2011/10/02(日) 12:56:43.30 ID:rJDtQXw30
ローマ字入力に戻れない
38
名無しさん@涙目です。(愛知県)
投稿日:2011/10/02(日) 12:58:57.11 ID:RVie+mOOP
>>21
未だによく解ってないなww
だから言語バーから戻すww
24
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/10/02(日) 12:56:57.53 ID:SyNyl9700
痛い写真流出
25
名無しさん@涙目です。(愛知県)
投稿日:2011/10/02(日) 12:57:05.66 ID:NP7Garc50
脱衣ブロック崩しで一日が終わる
51
名無しさん@涙目です。(北海道)
投稿日:2011/10/02(日) 13:01:23.07 ID:YSFIAgtf0
>>25
完全に俺
99
名無しさん@涙目です。(新潟県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:10:49.40 ID:W1BHmxXy0
>>25
貴様見ていたな?
112
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:12:39.45 ID:RXmrUfbC0
>>25
その手のゲームって昔はやったよなw
204
名無しさん@涙目です。(福岡県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:34:06.54 ID:ui0FyWN10
>>25
キュアブラックを裸にすることに必死だった
26
名無しさん@涙目です。(dion軍)
投稿日:2011/10/02(日) 12:57:11.51 ID:4c/GF9iF0
閲覧の履歴やら一時ファイルの削除を知らないまま3、4年経過する
29
名無しさん@涙目です。(北海道)
投稿日:2011/10/02(日) 12:57:40.91 ID:I5J+f87i0
インターネットが遅いからメモリ増設する
30
名無しさん@涙目です。(静岡県)
投稿日:2011/10/02(日) 12:57:46.96 ID:nkmBnxYjP
フリーズして何も受けつなくなったとき、電源の切り方分からなくて涙目になりながら結局電源プラグを抜く
31
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/10/02(日) 12:57:48.37 ID:pSIg3AoP0
ゲームタダでやる方法教えてください><
32
名無しさん@涙目です。(福岡県)
投稿日:2011/10/02(日) 12:57:49.94 ID:zKpRopIt0
詐欺にちびる
33
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/10/02(日) 12:58:04.47 ID:fyNHl0O40
玄人ぶってシステムファイルいじって起動しなくなる
35
名無しさん@涙目です。(福岡県)
投稿日:2011/10/02(日) 12:58:37.10 ID:qnE44vfyP
拡張子変えただけで変換したつもりになる
36
名無しさん@涙目です。(静岡県)
投稿日:2011/10/02(日) 12:58:40.82 ID:zi4uhtlO0
Twitter、mixiその他SNSで犯罪自慢
39
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
投稿日:2011/10/02(日) 12:58:58.89 ID:X8Zm6MdXO
アクセサリ→ソリティア
40
名無しさん@涙目です。(愛媛県)
投稿日:2011/10/02(日) 12:59:23.18 ID:1AMBgd6r0
Yahooがホーム画面
46
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:00:49.77 ID:QLGyNvvs0
>>40
じゃあどこがいいんだよ
101
名無しさん@涙目です。(群馬県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:10:55.18 ID:10pK+zbF0
>>46
上級者はabout:blankにする(キリッ
41
名無しさん@涙目です。(東日本)
投稿日:2011/10/02(日) 12:59:28.85 ID:JiM3cRLy0
モニタの電源だけをつけて、パソコンが起動しない壊れたと騒ぎ出す
43
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/10/02(日) 13:00:05.39 ID:PjcoyHdD0
PC歴10年だが
いまだにデフォルト設定をいじるのに抵抗あるわ
45
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
投稿日:2011/10/02(日) 13:00:37.94 ID:xdzqGof70
何年やっても初心者のままorz
47
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
投稿日:2011/10/02(日) 13:00:54.64 ID:YveVgQPq0
ユーザー名を本名で登録
48
名無しさん@涙目です。(dion軍)
投稿日:2011/10/02(日) 13:00:56.33 ID:S0xudR7s0
IPアドレスを抜かれると殺されると思ってる
50
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/10/02(日) 13:01:19.76 ID:2YyCEfOt0
194
名無しさん@涙目です。(東日本)
投稿日:2011/10/02(日) 13:32:33.02 ID:UXi6rup30
>>50
Macの場合はどうにもならなかったらコンセントから抜けって書いてあったからな…
54
名無しさん@涙目です。(岡山県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:01:44.81 ID:5WZsvShd0
どこにダンロードしたか分からなくなっちゃう
55
名無しさん@涙目です。(静岡県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:02:15.56 ID:XKPDYXjz0
ランチャー使ったり窓の手でカスタマイズしたり他にもよくわからんソフト沢山入れちゃう
57
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:02:49.55 ID:F908yAxb0
モニターをなめる
59
名無しさん@涙目です。(北海道)
投稿日:2011/10/02(日) 13:03:14.79 ID:ToHH/b78O
なんかさー、ユーチューブ見れないんだよねー。
とか相談してくる。知らねーよ。
60
名無しさん@涙目です。(青森県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:03:37.83 ID:KGic+Yyr0
エロ画像ください!
64
名無しさん@涙目です。(東海・関東)
投稿日:2011/10/02(日) 13:04:22.34 ID:p3p64+gF0
無料FLASHゲームに没頭
65
名無しさん@涙目です。(石川県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:04:23.92 ID:Nxf5fb4G0
インターネットをダブルクリック
66
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
投稿日:2011/10/02(日) 13:04:24.74 ID:YveVgQPq0
聞かれもしないのに自分から割れ自慢しちゃう
68
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
投稿日:2011/10/02(日) 13:04:48.66 ID:xNGv+SolO
ゴミ箱が消えた(´・ω・`)
73
名無しさん@涙目です。(山口県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:05:41.31 ID:us1VN1/+0
>>68
ゴミ箱をゴミ箱に捨てちゃうやつがよくいるんだよなw
85
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
投稿日:2011/10/02(日) 13:07:58.37 ID:9jHnh+uOP
>>68
ゴミ箱が増えたって電話で相談されたことあったな
で、見に行ったら(答えは3行後w)
A.デスクトップにゴミ箱アイコン(コピー)がたくさん並んでた
70
名無しさん@涙目です。(東日本)
投稿日:2011/10/02(日) 13:05:06.41 ID:dh0JsZVY0
何もしてないのに壊れた!
FLASHの更新なんてPCの専門家じゃないからできない!
フリーのセキュリティソフトなんて恐ろしくて使えない!
71
名無しさん@涙目です。(中国地方)
投稿日:2011/10/02(日) 13:05:10.49 ID:t73wgIcn0
232
名無しさん@涙目です。(愛知県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:40:54.48 ID:CEYha3sx0
>>71
2つめワロタw
265
名無しさん@涙目です。(dion軍)
投稿日:2011/10/02(日) 13:50:16.87 ID:6Mp13vz90
>>71
二つ目やっぱみんな思ってんだな
74
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/10/02(日) 13:05:44.19 ID:aPjk7Juu0
プログラムの関連付けを変更できない
75
名無しさん@涙目です。(北海道)
投稿日:2011/10/02(日) 13:05:48.21 ID:+2Bs4mSo0
OSが変わってちょっとでも前と操作とか変わってるだけで
延々と文句を言う
76
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:05:51.49 ID:CkBl8dP40
何もしてないのに壊れた
↑
よくよく聞くとロクでもないことしてる件
120
名無しさん@涙目です。(石川県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:14:45.90 ID:Lh24/LwT0
>>76
身に覚えがあるな
77
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:05:54.60 ID:cyc/KTqK0
NumLockを押してしまう
79
名無しさん@涙目です。(茸)
投稿日:2011/10/02(日) 13:06:06.41 ID:/r0eTL6n0
自作しだす
ネトゲとかやらないなのに廃エンド
83
名無しさん@涙目です。(庭)
投稿日:2011/10/02(日) 13:07:35.15 ID:dobyyMkm0
これ無料ですか?とかきいちゃう
86
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
投稿日:2011/10/02(日) 13:08:32.41 ID:ha6Z7jZt0
始めて家にパソコンが来たときは電源ボタンの場所すらわからずに、
延々と富士通のロゴをエイッエイッっておし続けてけてたわ…
妹に「おにいちゃん…電源はここじゃないかな…?」とか指摘される始末。
初めてセクロスするときも挿入する位置がわらかず、
「ん…ここだよ…?」って誘導される始末。
初めてのときは何やってもうまく行かんわ…
87
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:08:47.21 ID:WqpPr0I20
コマンドラインでipconfigって打って
「なるほどねー、なるほどなるほど」 とか言っちゃう
88
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:09:09.26 ID:5vYdUz9u0
インターネットにつながらなくなる
「何もしてないのに壊れた」
98
名無しさん@涙目です。(東日本)
投稿日:2011/10/02(日) 13:10:40.21 ID:62mdjx0e0
>>88
モデムが糞だと普通にそれなるよな
90
名無しさん@涙目です。(長屋)
投稿日:2011/10/02(日) 13:09:11.77 ID:7M0gI9ZN0
デスクトップがアイコンで埋まる
91
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/02(日) 13:09:14.67 ID:234EgOoe0
メモリとハードディスクの違いがわかってない
92
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/02(日) 13:09:36.96 ID:zezceAGG0
自作パソコンは
cpuも自作してると思ってる
100
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:10:50.28 ID:5vYdUz9u0
>>92
一方自作やってるやつは後に引けなくなる
93
名無しさん@涙目です。(北海道)
投稿日:2011/10/02(日) 13:09:50.10 ID:nqiMygb80
プロバイダーに電話
95
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/10/02(日) 13:09:54.82 ID:7RGw/AWU0
「環境」がわからない
96
名無しさん@涙目です。(愛知県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:10:22.35 ID:IR0D0wPU0
鼻毛鯖を買ったらディスプレイとOSが付いてなくて大騒ぎ
97
名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
投稿日:2011/10/02(日) 13:10:37.79 ID:JbldPcgYO
.jpgをフォルダに統括せず
そのままデスクトップに貼ってグチャグチャ
102
名無しさん@涙目です。(dion軍)
投稿日:2011/10/02(日) 13:10:57.31 ID:z40Vlgcy0
取り敢えずエロサイトめぐり
アクセスしたサイトで適当に入れてたノートン先生に怒られる
103
名無しさん@涙目です。(長野県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:10:58.74 ID:rMqH0xsw0
とりあえずエロサイトを見に行って変なソフトインスコされる
104
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
投稿日:2011/10/02(日) 13:11:22.56 ID:BJSRdZpUO
戻るボタンを知らずに毎回URL手打ち
109
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/02(日) 13:12:25.52 ID:VEDA1dVb0
裏2ちゃんが本当に存在しているものだと思っていたw
110
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/10/02(日) 13:12:27.29 ID:hxmQT/520
起動しなくなったと言われて、セーフモードで立ち上げてみたら
無料のウイルス対策ソフト2つも入れててワロタ
競合するからやめろ
114
名無しさん@涙目です。(千葉県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:13:30.77 ID:ELmcyxt40
右クリックして、画像を保存しようとしたものの、壁紙に設定してしまう。
118
名無しさん@涙目です。(長屋)
投稿日:2011/10/02(日) 13:14:16.70 ID:zdSGX3UZ0
PC暦早10年か
すっかりセキュリティー対策なんてしなくなった
121
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:14:58.27 ID:toBwPt+P0
ショートカットをメールに添付して送ってくる
123
名無しさん@涙目です。(長屋)
投稿日:2011/10/02(日) 13:15:21.58 ID:7M0gI9ZN0
独り暮らしの女が「ネットにつながらないから見てほしい」と
言ってきたらフラグメンツ
127
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:15:56.27 ID:2aaqYlIE0
必要以上にセキュリティーにこだわる
串刺さないと不安
129
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:16:32.79 ID:5vYdUz9u0
学校のパソコンにドヤ顔でUSBリナックス起動
友達「え、何それ?」
ゆうちゃん「え、学校のパソコン糞だから俺のpc入れた」
友達「すげええ!!プロじゃん!!!」
ゆうちゃん「え、そうか?普通じゃね?(ドヤァ)」
138
名無しさん@涙目です。(山口県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:18:06.16 ID:us1VN1/+0
>>129
最近iphoneで自宅PCに繋いで3Dネトゲしてドヤッってる奴なら見かけた
132
名無しさん@涙目です。(山形県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:17:17.29 ID:t4Sg6r8V0
無修正 検索
137
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:18:03.87 ID:xUfyFRnW0
友人にウイルスソフトダウンロードしただけでインストールしてない奴がいたな
PC壊れたとか言ってた時思いっきり笑ってやったが
139
名無しさん@涙目です。(徳島県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:18:25.15 ID:i7/J9tyk0
アンインストールせずに直接ゴミ箱いき
141
名無しさん@涙目です。(東日本)
投稿日:2011/10/02(日) 13:19:39.19 ID:62mdjx0e0
>>139
でもそれをすると何が問題なのかを答えられる奴はここにはいないよね
144
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
投稿日:2011/10/02(日) 13:20:39.43 ID:ha6Z7jZt0
>>141
エロゲのタイトルや設定が入ったレジストリが残って妹にバレる。
147
名無しさん@涙目です。(東日本)
投稿日:2011/10/02(日) 13:21:25.25 ID:62mdjx0e0
>>144
どうでもよすぎワロタ
143
名無しさん@涙目です。(WiMAX)
投稿日:2011/10/02(日) 13:19:54.13 ID:Agyp21z80
友人はPC買って4年くらい経つのに
ノーパソ買ったけどネットに?がらないと何度も電話してくる
148
名無しさん@涙目です。(宮城県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:21:40.83 ID:w6tq6rrQ0
PC買って四年くらいだけど未だにスリープからの復帰の仕方がわからない
スリープするとどの操作も受け付けないじゃねーか
153
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
投稿日:2011/10/02(日) 13:23:07.27 ID:+1nSRBJZ0
>>148
キーボード復帰とマウス復帰どちらも切っているな。
電源ボタン押したら?
149
名無しさん@涙目です。(群馬県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:21:43.75 ID:10pK+zbF0
最近覚えた専門用語を周りにひけらかすが、実際は何も理解していない
150
名無しさん@涙目です。(東日本)
投稿日:2011/10/02(日) 13:22:19.24 ID:oyL8IJl70
ゴミ箱を空にしない
151
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:22:22.58 ID:CHk0JzTX0
NTLDR is missing
180
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/02(日) 13:28:30.70 ID:XjkBKeHA0
>>151
こないだなった
182
名無しさん@涙目です。(山口県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:29:23.86 ID:us1VN1/+0
>>151
調子こいてオーバークロックしてたらそれなったわ
しょうがないので再インストールしたわ
154
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
投稿日:2011/10/02(日) 13:23:13.60 ID:6j2lpdl+0
Windows Movie Makerを起動する(笑)
CMカットだけでいいのに再エンコードする(笑)
Windows Movie Makerが落ちる(笑)
メモリー増設しようと思う(笑)
高値のメモリーを店頭表示の高値で買ってくる(笑)
メモリー増設後にやっぱりWindows Movie Maker起動(笑)
Virtual Dub ModuleやAvidemuxを知らない(笑)
パソコンって難しいねって神妙な顔つきをする(笑)
156
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/10/02(日) 13:23:21.15 ID:0X+9JQQg0
手順の多い操作をすると、もし間違った時に元の状態に戻そうとして
自分のした手順を果たして覚えきれているかどうか心配で、結局なにもできない
157
名無しさん@涙目です。(岐阜県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:23:39.91 ID:OE+340110
Cドライブに何でもインストール
161
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/10/02(日) 13:24:08.75 ID:CjjMaYIf0
検索履歴で性癖を晒しちゃう
重たくなったらフリーズと勘違いして
矯正終了しようとする
162
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
投稿日:2011/10/02(日) 13:24:19.39 ID:AVHCTLLi0
アダルトサイトに適当に「はい」ってクリックしてたら
IPとかプロバイダ晒されて会員登録したから65000円3日以内に振り込めってさ
昨日の出来事
172
名無しさん@涙目です。(広島県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:26:12.92 ID:N367lwcO0
>>162
もちろん無視するよな。
165
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:24:25.01 ID:BFDZHUNr0
最初はvectorで落としたソフト入れたり、
ちょっとがんばって、SCSIの外付けを買って、ボード追加して、接続したり・・・
それが今や、自作はしないまでも、問題点は自分で探り、自分で部品探してきて、
電源交換、ファン交換、HDD増設、OS入れ替え・・・
166
名無しさん@涙目です。(長屋)
投稿日:2011/10/02(日) 13:25:03.25 ID:5CbaRu6f0
インターネットを始めて間もない頃、サムネイルのない画像サイトで
gifファイルをクリックしたら“Cドライブをフォーマットしています”の
画像が出てビックリして電源を切った
170
名無しさん@涙目です。(兵庫県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:25:31.99 ID:t09e1VhJ0
パソコン使い始めて10年になる親父が、操作を覚える気が全くなくてイライラする。
10年たってもいまだにメアドをアドレス帳に登録することすらできないってどういうことだよ。
ことあるごとにニートのオレに家から出ていけっていうけど、出ていったらあんた仕事成りたたねーから。
171
名無しさん@涙目です。(千葉県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:26:04.55 ID:ELmcyxt40
大文字・小文字・全角・半角の区別が曖昧
174
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
投稿日:2011/10/02(日) 13:26:33.32 ID:b/fw2H+L0
人に聞いた操作手順をメモするが
操作の一つ一つの意味が分かっていないため、
メモを見ても目的の操作ができない。
175
名無しさん@涙目です。(群馬県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:26:46.05 ID:10pK+zbF0
自分より後にパソコンを使い始めた奴を馬鹿にする
176
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/02(日) 13:26:54.14 ID:lmeo1/cT0
上司のことなんだけど、書類作るのに一応PCは持ってたがセキュリティソフト入れてなかった
それで感染したらしくて不調を訴えて新しいノートを買う
その後を聞くと、また感染する(本人は理解していない)のが怖いからネットには繋いでいない
そしてパソコン教室に通っていて、教室でわからないことがあると聞いてくる
目の前にある電気使うだけの箱を捨ててしまえといつも思う
179
名無しさん@涙目です。(山形県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:28:21.53 ID:8r8b2bVo0
エンターキー、ターンッって叩くやつ
死ねや
183
名無しさん@涙目です。(群馬県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:29:37.44 ID:10pK+zbF0
>>179
ごめん(´・ω・`)。。。
184
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/10/02(日) 13:30:15.63 ID:/Dvdmuiz0
>>179
俺じゃねぇか
気持ちいいんだよ
185
名無しさん@涙目です。(WiMAX)
投稿日:2011/10/02(日) 13:30:24.74 ID:LWVXnrIk0
>>179
ターンッてやる奴は自分はタッチタイプ出来ない間抜けですって言ってるようなもんだよな
187
名無しさん@涙目です。(東日本)
投稿日:2011/10/02(日) 13:30:43.10 ID:62mdjx0e0
自称中級者に質問すると
OSとスペック教えろと言い出す
しかしそれに答えても何も解決方法を提示することが出来ない
208
名無しさん@涙目です。(長崎県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:34:24.22 ID:v816/uVY0
>>187
初心者と中級者ってどこらへんからが
線引きなんだろうね
193
名無しさん@涙目です。(千葉県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:32:17.31 ID:rkDjbQlS0
中級者「何をやったの?」
素人「なんもしてないよ」
中級者「なんもやってないのにこんなんなるわけないだろ……原因わからないと対処しづらいんだから教えてよ」
素人「本当なにもやってないんだってば!」
(ry
201
名無しさん@涙目です。(北海道)
投稿日:2011/10/02(日) 13:33:25.72 ID:ZpfqU8wp0
ピンボールとマインスイーパーばっかやる
202
名無しさん@涙目です。(沖縄県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:33:29.52 ID:fuNY8D120
初心者のミスはかわいいものだよ
206
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
投稿日:2011/10/02(日) 13:34:11.65 ID:A7Zepk1p0
パソコンの電源の入れ方すら知らない。
ブラウザは絶対にIE。
グーグルの検索エンジンがややこしいと思ってる。
221
名無しさん@涙目です。(長野県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:37:23.53 ID:2qlXFvqd0
ヤマダ電機で使いもしない機能満載のパソコンを買う
○○入門とかいう本をやたら買う
壁紙が深田恭子
デスクトップになんでも置いとく
買った周辺機器のアプリケーションを端からインストールする
画像が自動的に取り込まれてカメラの画像が無いと騒ぐ
223
名無しさん@涙目です。(兵庫県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:38:03.28 ID:HlLJ6ghk0
Firefox入れてドヤ顔
237
名無しさん@涙目です。(庭)
投稿日:2011/10/02(日) 13:41:40.78 ID:CViDa1M40
コピーアンドペーストという便利機能が有ることに気づくまでに平均3日かかるらしい
俺は二週間かかったけど
241
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
投稿日:2011/10/02(日) 13:42:45.62 ID:vsjby7Fk0
この手のスレで講釈を垂れる
242
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:42:57.55 ID:eWb0glwq0
躊躇いもなくURLをクリック
245
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/10/02(日) 13:43:18.78 ID:akqwDdvF0
マウスを持ち上げる
249
名無しさん@涙目です。(東海)
投稿日:2011/10/02(日) 13:45:00.17 ID:2r6bYSds0
エロサイト見てフリーズ
251
名無しさん@涙目です。(WiMAX)
投稿日:2011/10/02(日) 13:45:49.63 ID:LWVXnrIk0
初心者と上級者って、パソコン触った時点から性格的に既に決まってると思う
初心者は分からない事があったらすぐに人に聞く
対して上級者はその度に検索エンジンを使うなりして自分で解決する
どうしても分からない場合のみ人に尋ねる
252
名無しさん@涙目です。(愛知県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:45:53.29 ID:knsNklS20
ディスプレイにマウスをあて、動かそうとする
257
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/02(日) 13:47:14.37 ID:g8V1LHER0
ネットで調べようともしない奴ってなんなの
262
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/02(日) 13:49:33.62 ID:VEDA1dVb0
>>257
PCが一台で故障すると調べようがないってことだな
271
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
投稿日:2011/10/02(日) 13:52:20.26 ID:b/fw2H+L0
スクリーンショットをわざわざExcelに張り付けてメールに添付する
275
名無しさん@涙目です。(西日本)
投稿日:2011/10/02(日) 13:53:27.40 ID:YLs/LihF0
家でしか使わないのにノート
280
名無しさん@涙目です。(千葉県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:55:01.74 ID:rkDjbQlS0
>>275
家の中で持ち歩けるし便利じゃね?
模様替えする時とかも楽
大した機能使わないのにデスクトップの方がおかしい
2chとかエロゲとかな
278
名無しさん@涙目です。(iPhone)
投稿日:2011/10/02(日) 13:54:23.75 ID:m7EEw7Ew0
友人がパソコンを買った時
ネットの繋ぎ方がわからない
Excelがどこにあるかわからない
ニコ動とYouTubeどっちがいいの
アカウントって何
登録する時何を記入するの
インストール出来ない
画面どうやって閉じるのタブって何
教えたら礼の言葉一切無しでまた数日後聞いてくる
281
名無しさん@涙目です。(岩手県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:55:26.57 ID:3XPFqW/p0
NumLock → 数字が打てなくなったんだけど
287
名無しさん@涙目です。(鳥取県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:58:35.82 ID:14NQoiFe0
何もしないのに壊れたと初心者は言う。
行ってみたら
ウイルススキャンもどきのニセソフトが入っていて
起動に15分かかった。
起動したらブラウザにツールバーがページ見えないほど入ってた。
288
名無しさん@涙目です。(長屋)
投稿日:2011/10/02(日) 13:59:17.31 ID:48QAT+yv0
アングラサイトを怖がる
289
名無しさん@涙目です。(東日本)
投稿日:2011/10/02(日) 14:00:12.55 ID:qcfUUpNu0
Shiftを5回連打してびっくりする
290
名無しさん@涙目です。(千葉県)
投稿日:2011/10/02(日) 14:01:03.68 ID:ELmcyxt40
デスクトップにプロバイダのとかいろんなバナーがあって、それが何なのかよくわからず、
消していいのかどうかも判断がつかない。
294
名無しさん@涙目です。(青森県)
投稿日:2011/10/02(日) 14:03:26.65 ID:PGmAc/oI0
某スレのテンプレ見せてそのトラブル解消したらお金頂戴ね
って事前に告知して納得してたのに直して「んじゃバイト代下さい」
って言ったらなぜかガチ切れされた
知恵袋のあの女みたいなのって本当にいるんだなーって勉強になった
205
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
投稿日:2011/10/02(日) 13:34:07.90 ID:0gOOW6Be0
3年romってから2chに始めて書き込んだときは嬉しかったな
コメントの投稿
題名:
名前:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
http://rastaneko.blog.2nt.com/tb.php/1024-7fc073cf
<< タイトルなし
|
TOP
|
これはマジで凄い!9段の人間ピラミッド成功 熊本の球磨工業高校、総勢160人 >>
週刊ランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。[AD]
アクセスランキング
アクセスカウンター
※毎週土曜日にリセット
△ページトップへ戻る