トップ





2011/10/03 12:18

【速報】iPhone 5、ついに64GBモデル発売か

このエントリーをはてなブックマークに追加


1 ◆zzzbb2c.e6 (東京都) 投稿日:2011/10/03(月) 10:51:23.46 ID:4IgVs0PaP

sssp://img.2ch.net/ico/u_hoshi.gif

新「iPhone」、64Gバイトモデルの噂が再燃--9to5Mac報道
2011/10/03 10:40


iphone5.jpg


9to5Macが匿名の情報筋の話として伝えているところでは、Appleの次期「iPhone」はストレージ容量別に3種類のモデルが発売されるという。これは、16Gバイトモデルと32Gバイトモデルを提供している現行のラインアップとは異なる。

 9to5Macは、第3のモデルが64Gバイトの容量を備えていると示唆しており、「iPad」で初代モデル以来提供されている容量と同じ選択肢が得られるという。

 AppleがiPhoneの大容量モデルをテストしていることを示す兆候はこれまでにもいくつか
あったが、市場に出るまでには至らなかった。たとえば2011年3月には、中国の話題を中心に取り上げる技術系ブログM.I.C. Gadgetが、64Gバイトの容量を備えた「iPhone 4」の「実機プロトタイプ」を入手したと報じた。同ブログは端末の写真を複数掲載したうえで、製造情報を見ると、この64GバイトモデルはiPhone 4が発表される前の2010年初めに生産されたようだと伝えていた。

 さらに、iPhone 4ホワイトモデルの初期開発版とみられるものもあった。これは64Gバイトの容量を備え、「iOS 4」のプレリリース版らしいものを搭載していた。この端末は2011年4月にベトナムのサイトTinhteに掲載された。TinhteはiPhone 4が正式発表になる前に端末を入手していたサイトだ。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
http://japan.cnet.com/news/service/35008424/




2 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/10/03(月) 10:51:42.45 ID:FnPSh1Gr0

ええな



5 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/10/03(月) 10:52:21.40 ID:UmicSczB0

無くしたらどうすんの



6 名無しさん@涙目です。(長野県) 投稿日:2011/10/03(月) 10:52:36.12 ID:g+vcXQy20

せやな






3 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/10/03(月) 10:52:07.05 ID:aS5O9pTo0

64バイトもあって何に使うんだよ・・・・・・



9 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/10/03(月) 10:53:37.77 ID:CLHtUhYp0

>>3
音楽データだけで40GBぐらいあるぞ、俺。
それに地図アプリとか普通に15Gから2Gとかあるし、なんだかんだで64GB
でも少ないかもしれん。




18 名無しさん@涙目です。(コネチカット州) 投稿日:2011/10/03(月) 10:55:28.63 ID:W3zoQ6+2O

>>9
40GBもアニソンいれんなよ




40 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/10/03(月) 10:59:36.55 ID:QrXXJVDj0

>>9
常時ネットワークに接続された端末があるのになんでローカルにファイル置くんだよアホ




57 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/03(月) 11:02:37.33 ID:sDn6zMoq0

>>40
クラウドに音楽置くと飛行機とかで音楽聞けないだろボケ




86 名無しさん@涙目です。(高知県) 投稿日:2011/10/03(月) 11:08:13.07 ID:hgG9cxxc0

>>40
禿で常時ネットワークwwwwwwww
全員がイオンSIM使ってるわけじゃないんだぜ




55 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/10/03(月) 11:02:13.36 ID:uyUpDjro0

>>9
地図アプリ?




58 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/10/03(月) 11:02:40.78 ID:CLHtUhYp0

>>55
ナビアプリとかね。
オフラインモノは地図を全部入れてるから容量がでかくなる。




79 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/10/03(月) 11:06:11.32 ID:NtXghtw60

>>9
ですよねー


iphone1_20111003120350.jpg

早く64GB出せよ




93 名無しさん@涙目です。(高知県) 投稿日:2011/10/03(月) 11:09:08.59 ID:hgG9cxxc0

>>79
復元すると空き容量増えたりするよ




108 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/10/03(月) 11:12:28.08 ID:NtXghtw60

>>93
写真とビデオで圧迫されてるのも変わる?

復元ってめったにやらんし
とりあえず帰ったら試してみる




121 名無しさん@涙目です。(高知県) 投稿日:2011/10/03(月) 11:16:11.96 ID:hgG9cxxc0

>>108
俺は去年の10月から使ってて、
写真ビデオで8GB、音楽で12GB、アプリで5GB、その他で1GBって感じだけど
復元したら2GB弱ぐらい増えたよ
まぁ人によるとは思うけど




135 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/03(月) 11:18:38.46 ID:cnMtbBY00

>>79
俺だと写真11枚な、スカスカの人生です




7 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/10/03(月) 10:52:37.14 ID:L+INR3Ji0

5は出ないって判明しただろ



17 名無しさん@涙目です。(新潟・東北) 投稿日:2011/10/03(月) 10:55:14.74 ID:o3MrTTprO

>>7
出ないと確定したわけじゃないだろ




10 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/10/03(月) 10:53:41.81 ID:drQwvaYz0

32でも半分以上あいてる



11 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/03(月) 10:53:42.68 ID:AKeZK7Q10

USBマスストレージとして使えればいいのに



12 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/10/03(月) 10:54:55.37 ID:qsX0dB7e0

動画とか入れちゃうと64Gでも足りん



102 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/10/03(月) 11:10:55.58 ID:e9ZLiAjy0

>>12
駅でばっか使ってるんだろ




13 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/10/03(月) 10:54:59.22 ID:ASVuvwtK0

16Gでも余ってる



14 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/03(月) 10:54:59.21 ID:SLJMFzDP0

俺のHDDなんて2テラなのにやる気ねえなアッポー



15 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/10/03(月) 10:55:10.66 ID:j+stLN4Hi

8Gですらだだあまりなんですが



16 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/10/03(月) 10:55:13.40 ID:h4rw/NQH0

4sと5のスペック表が出てくれないとあんまり魅力を感じないかな・・・



19 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/10/03(月) 10:55:30.62 ID:D0Pu9arZ0

ちょっと前まで東芝の1Gですげーと思ってたのにな。



20 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/03(月) 10:55:38.53 ID:kcToq8hV0

iTuneMusicフォルダだけで72GBある。64GBじゃ足りないんだが。

128GBモデルも出してもらえないかな。




22 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/10/03(月) 10:55:57.08 ID:zd8TrmkW0

むしろ余ってる奴どんだけスカスカな人生歩んでんだよ



25 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/10/03(月) 10:57:23.34 ID:j+stLN4Hi

>>22
ブラウジングとBB2C、YouTubeしかやらないし




23 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (空) 投稿日:2011/10/03(月) 10:56:51.51 ID:XxZjtnKh0

256GBとか本気出せよ



29 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/10/03(月) 10:58:17.67 ID:CLHtUhYp0

>>23
積めないことはないけど、チップ数を増やすとそれだけ電気を食うので
Appleはやらない。今回の64GBメモリは確か1チップで64GBになった
から積んだみたいだし。




24 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/10/03(月) 10:57:02.25 ID:UmicSczB0

もうmacbookとIpadとipodでニッチな競合しすぎやん



26 名無しさん@涙目です。(静岡県) 投稿日:2011/10/03(月) 10:57:38.08 ID:X0ulaAo20

iTunesの全部入れなくたっていいだろ。



28 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/03(月) 10:58:05.29 ID:Re44JFGt0

「データはぜんぶiCloudに置くのがスマート」って宣伝できなくなるな



36 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/10/03(月) 10:59:12.80 ID:CLHtUhYp0

>>28
元々iCloudはそういう観念で作られてない。アレはあくまでバックアップだし、
バックアップ内容も音楽データは別途契約が必要になってる。




30 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/10/03(月) 10:58:29.76 ID:Tub+bLCP0

俺くらいになると64GBあるtouchもエロ動画満載で全然足らないというのに



84 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/10/03(月) 11:07:24.90 ID:drQwvaYz0

>>30
そんなもん、もし紛失したらって考えたら恐ろしくて持ち歩けねえw




89 名無しさん@涙目です。(広島県) 投稿日:2011/10/03(月) 11:08:36.12 ID:NTVcnBrh0

>>84
それは特殊な性癖がバレたら困るとかそういうアレか?w




31 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/10/03(月) 10:58:31.28 ID:pdGqVUZ/0

iPodtouchで64Gがあるから十分

iPhoneじゃなくてもiPodtouchで事足りるしな




72 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/03(月) 11:05:11.80 ID:uFrO0MHH0

>>31
だな




34 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/03(月) 10:58:47.78 ID:U19PlIAf0

これからはクラウドなので容量(笑)の時代
金払って高いモデル買ってるやつは馬鹿




37 名無しさん@涙目です。(高知県) 投稿日:2011/10/03(月) 10:59:18.20 ID:hgG9cxxc0

iPhone4Sに64GB版あったらそっちでもいいかなと思ってる



39 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/03(月) 10:59:19.55 ID:ukmBnmBc0

16GBでも余らせてるんですけど



41 名無しさん@涙目です。(広島県) 投稿日:2011/10/03(月) 10:59:59.08 ID:NTVcnBrh0

touchで64Gなんてあっという間だったから128は欲しいね。何で出さないかな



51 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/10/03(月) 11:01:45.78 ID:CLHtUhYp0

>>41
電気食うからだよ。




56 名無しさん@涙目です。(広島県) 投稿日:2011/10/03(月) 11:02:16.71 ID:NTVcnBrh0

>>51
逆にデータ保存を通信でさせたいなら貧弱なバッテリなんとかしてからの話だな




59 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/03(月) 11:02:57.99 ID:xKbKowOC0

>>51
意味わかんね
NANDフラッシュの容量別で消費電力ちがうの?




65 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/10/03(月) 11:03:53.83 ID:CLHtUhYp0

>>59
違うよ。
例えば、64GBをワンチップで積む場合と二つ以上積む場合じゃ消費電力に
差が出る。




60 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/03(月) 11:03:24.32 ID:BXhD8bUY0

>>41
touchだから倍にできるの。電話ユニットないから




119 名無しさん@涙目です。(芋) 投稿日:2011/10/03(月) 11:15:47.74 ID:GOkNC9DPP

>>41
iPhoneに物理的に入らないから。
touchの64GBは3G通信チップが無かったり、カメラがちゃちな分、32GBのフラッシュメモリを2個積めてた。
64GBフラッシュメモリの価格が下がったから搭載できたのかも。


ipone2.jpg




43 名無しさん@涙目です。(茸) 投稿日:2011/10/03(月) 11:00:03.16 ID:CCuPped00

明日発表だっけ?
大人しく待っとけよ




45 名無しさん@涙目です。(静岡県) 投稿日:2011/10/03(月) 11:00:09.38 ID:JrqWaOpb0

64GBは情弱モデルだな



48 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/10/03(月) 11:01:01.15 ID:UBICCOWv0

買うなら64Gかな
ipadのほうが使い道わからんけどな、携帯するにはでかいし




49 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/10/03(月) 11:01:34.50 ID:Eem/cbIN0

それよりtouchの容量を128Gにしろよカス
もうクラシック無くすんだろうが




54 名無しさん@涙目です。(石川県) 投稿日:2011/10/03(月) 11:01:59.63 ID:7qwM31/x0

アップルの発表って明日だっけ?



62 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/10/03(月) 11:03:35.65 ID:6ryKqEEg0

>>54
日本時間で5日のAM2時から




70 名無しさん@涙目です。(福島県) 投稿日:2011/10/03(月) 11:05:09.32 ID:D8fQRP9e0

確かDev版iTunesの時期iPhoneのアイコンがiPhone 4とほぼ一緒だったんだよね?
ガッカリだなあ電波問題あんだろうけどサイドのスリットは許せん




76 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/10/03(月) 11:05:43.25 ID:CLHtUhYp0

>>70
それはiPhone4Sって言われてる。
要は廉価版ね。




113 名無しさん@涙目です。(京都府) 投稿日:2011/10/03(月) 11:13:30.60 ID:tcjYDBdk0

>>70
そんなうっかりでデザイン漏洩させるワケないだろ…




74 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/10/03(月) 11:05:27.64 ID:QiJaEFQp0

64GBは確定だと思ってたのに、出ない可能性の方が高いのかよ



77 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/03(月) 11:06:06.02 ID:ydH4Sqv40

iPhone持ちの奴で、iPhoneをスマホ兼音楽プレーヤーとしてフル活用してる奴なんて居んの?
大概の奴がiPhone持っててもiPodは別で持ち歩くだろ電池の消費的に考えて

だからiPhoneの容量なんてどうでもいいからもっとiPodのラインナップを充実させろよカスアップル
とりあえずさっさとnanoの64GB出せボケ




101 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/10/03(月) 11:10:20.32 ID:3lSZFLBe0

>>77
音楽で消費する電力なんで微々たるもの。
iPhoneで音楽や映像を楽しんでいる人は多い。
アプリや写真でもかなりの容量を消費する。
だから大容量には需要が有る。




87 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/10/03(月) 11:08:16.78 ID:+E/7brxa0

64GBのiPhoneが出るってことはtouchは最大128GBになるのか。
Classicオワタ




137 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/10/03(月) 11:19:29.31 ID:HNKhndJK0

>>87
そもそもClassic、廃止だよ




95 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/10/03(月) 11:09:30.02 ID:WIaAWfC50

iPhoneで音楽聞いてると電話かかってきたときにすぐに出られるのがいい
ヘッドセットで通話したいし




103 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/10/03(月) 11:11:10.41 ID:EThFaRx00

うちのMSX420万台分か


iphone3_20111003120350.jpg




104 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/03(月) 11:12:01.04 ID:NROfOCE/0

動画って何入れてるんだよ
そんな何回も見るようなものある?




115 名無しさん@涙目です。(広島県) 投稿日:2011/10/03(月) 11:14:33.02 ID:NTVcnBrh0

>>104
暇なときにでも細切れで見るかと思ってテレビ録画エンコしるとか
ニコ動からDLしてきて見ずに溜めてる奴をそのうち消化するとか
うん十万円払った資格教材のビデオいれといて通勤時間で勉強するとか




123 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/03(月) 11:16:36.59 ID:NROfOCE/0

>>115
それ全部しねーわ
というか、見ないのに入れんなよ




105 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/03(月) 11:12:13.70 ID:FLWvC6B20

iphone5は10月21日発売予定みたいだね。
http://ict.pken.com/

まだ、4の24カ月契約期限が残ってるけど、凄い欲しい。。。
海外なら、もっと早く買えるのかな?




111 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/10/03(月) 11:13:01.20 ID:40ABDuwk0

動画いれまくって容量足りないって奴、
見もしない動画死ぬほど突っ込んで容量足りないとか頭おかしいんじゃないの?




125 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/10/03(月) 11:16:43.87 ID:+I3vWLcr0

アイホンに10G以上も音楽データ入れてるヤツって何したいの?



128 名無しさん@涙目です。(高知県) 投稿日:2011/10/03(月) 11:17:44.11 ID:hgG9cxxc0

>>125
ランダムで聴く




148 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (神奈川県) 投稿日:2011/10/03(月) 11:21:44.24 ID:xDFH3fMv0

120ぐらいほしいんだがな
せめて80




160 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/10/03(月) 11:25:34.34 ID:lhAU0adF0

メモリが増えてもバックアップ・リストアに糞時間が掛かるようになるから良いことばかりではないがな。
そろそろappleもUSB3とか検討した方がいいんでは。




166 名無しさん@涙目です。(福岡県) 投稿日:2011/10/03(月) 11:26:54.90 ID:cFDjIEIo0

64GBって何入れるんだよ



172 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/10/03(月) 11:28:35.63 ID:yr2++Nvq0

俺のiPodTouchはこんな感じ
64GBあればまぁ十分じゃないのか


iphone4.png




175 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/10/03(月) 11:29:18.61 ID:EOG+OA2s0



iphone5_20111003120350.jpg

まだこんなに空いてる。
64GBもなんに使うんだ。




179 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/10/03(月) 11:30:09.09 ID:MLUAonzv0

>>175
どうせBB2Cとアニソンしかいれないのにな




196 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/10/03(月) 11:33:23.91 ID:gCUXxyYyP

何でもいいから早くauから出せ、禿の回線はもううんざりだ



204 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/10/03(月) 11:35:04.28 ID:n4APU4QT0

みんなはもし5じゃなくて4Sってのが出ても買う?



208 名無しさん@涙目です。(米) 投稿日:2011/10/03(月) 11:35:50.99 ID:jLR1xzzY0

>>204
iPhone板みたら今回5はでない派結構いるよね




211 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/10/03(月) 11:36:24.42 ID:ZS6lkxeBP

SBで新型iPhone勝って、脱獄してauのSIM挿せばau回線で使えるもんかね。
それさえできれば選択肢の幅が広がるんだが




32 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/10/03(月) 10:58:38.66 ID:Ns3ybCO/0

ついに明日発表か














コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット