トップ





2011/10/05 13:00

米デモがやばい中小都市に飛び火してる 日本のデモとは『覚悟』が違うな・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加


1 名無しさん@涙目です。(WiMAX) 投稿日:2011/10/05(水) 01:54:05.15 ID:MKozrSbk0

sssp://img.2ch.net/ico/odenmen.gif

米デモ、中小都市へ拡大 反格差訴えウォール街から
 
アメリカ


【ニューヨーク共同】世界経済の中心地、米ニューヨークのウォール街で始まった反格差社会デモは全米の中小都市にも拡大4日付の米紙ニューヨーク・タイムズによると、テネシー州メンフィスやハワイ島ヒロ、テキサス州マッカレンなどでも若者らが行動を起こし始めた。
既に行動が起きているシカゴやロサンゼルスでもデモは継続。
シカゴ地区連邦準備銀行前では数十人が「政府の犯罪を止めろ」などのプラカードを掲げて集まり、少数の富裕層に対する反発を示す各地の共通スローガン「私たちは99%」を叫んだ。
http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011100401001204.html





2 名無しさん@涙目です。(福岡県) 投稿日:2011/10/05(水) 01:54:43.12 ID:ovQcq1Qm0

第二次南北戦争キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!



4 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/05(水) 01:55:49.40 ID:2eTW8oyI0

その内黒人やヒスパニックが略奪し始めんだろ






11 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/05(水) 01:57:04.79 ID:Qiy0S645P

欧米がやってる事を持ち上げて日本を貶めればとりあえず大人の発言みたいな風潮ってなんだろうね。
おたくの息子さんはご立派ですねぇ、それに比べてうちの馬鹿息子は・・みたいなそういうアレなのかね。




12 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (アラバマ州) 投稿日:2011/10/05(水) 01:57:09.45 ID:RcMgAAbC0

そしてこれが第3次世界大戦への



28 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/10/05(水) 02:05:14.21 ID:33SnWF0p0

>>12
目的達成にはユダヤ人をなんとかするしかないからなあ。




13 名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日:2011/10/05(水) 01:58:16.99 ID:rCSyWx3/0

こいつらは逮捕される覚悟でやってるもんな
一方お前らはちょっと顔が出るくらいでコウアンガーとか情けないこといってやらない雑魚




14 名無しさん@涙目です。(滋賀県) 投稿日:2011/10/05(水) 01:58:54.82 ID:GkiTCM0M0

日本は民族コミュニティが1つしかないから無理だろ
地理的にも隔絶されてるから逃げ場が無い
人口構成も若い奴の方が少ないから民主主義である以上
永遠に不利益を若い世代に押し付ける仕組みが温存する


こういう左になればなるほど、次の選挙でオバマが落ちる
宗教狂いのアメリカ




16 名無しさん@涙目です。(静岡県) 投稿日:2011/10/05(水) 01:59:22.70 ID:KWUY74X90

米デモってどういった理由でデモしてるの?
どっかの恥ずかしい国みたいにこんなテレビ番組やだやだ~~って理由じゃないよね?




27 ぽぎゃあん ◆V4OsTfriYM (神奈川県) 投稿日:2011/10/05(水) 02:04:40.36 ID:dyZhpg5S0

sssp://img.2ch.net/ico/mini.gif
>>16
ウォールストリートを占拠せよ」のスローガンの下に集まったデモ参加者は、指導者不在のまま毎日のように集会を開催。企業の私利私欲追求やガソリン価格高騰、医療保険制度の不備など批判の矛先はさまざまだが、参加者同士の結束は強まっている。

同様のデモは米国各地に広がり、それぞれウェブサイトを通じて参加者を募っている。「シカゴを占拠せよ」と呼びかけたデモは2日で10日目に入り、ロサンゼルスでは1日に市内の広場から市庁舎までデモ行進が行われた。
ウェブサイトには「革命が起きつつある。ただニュースにならないだけだ」とのスローガンが掲載されている。

ボストンでは労働組合や市民団体など34組織でつくる活動団体が結成され、9月30日から翌日にかけてデモ行進などを実施した。

シアトルの抗議活動のウェブサイトでは、全米に広がるこうした動きを「さまざまな人種、性別、政治理念を持った人々による指導者のいない抵抗運動」と表現。
唯一の共通点として「1%による腐敗と私利私欲をもはや容認できなくなった99%が我々だ」と述べ、米国の富裕層とそれ以外の層の間には深い溝があると指摘した。

http://www.cnn.co.jp/usa/30004154.html


CNNの報道によるとかなり抽象的だな




118 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/10/05(水) 03:26:09.34 ID:1RaDVtGhO

>>16
それより最悪
金持ちへの嫉妬デモだぞwはい上がろうと思えばはい上がれる自由のあるアメリカでだからな




17 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/10/05(水) 01:59:26.08 ID:+LFGu41V0

白人の警官がデモやってる黒人とか撃ってくれないかな
アメリカの本気の内戦が観たいわw




19 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/05(水) 01:59:43.80 ID:6a9X9WbL0

覚悟wネトウヨの愛国ごっこなんてただのヲナーニだろ
その証拠に本物のおま○こ手に入れたらすぐやめたしな




20 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/10/05(水) 02:00:25.09 ID:ezT4ryCt0

貧乏人の負け組みが騒いでるって点じゃ同じだわ



24 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/10/05(水) 02:02:19.25 ID:F6rQWp1l0

中東はトップを狙って、ロンドンは悪ノリ、アメリカの場合はあんまオチがないんだよなあw
中国韓国辺りがインスパイアした時が戦争になる




25 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/05(水) 02:02:26.71 ID:+LlHh7yH0

金が関係しているかどうかじゃね
フジが韓流ながしてたところでおまえらの財布には1円も影響ないわけで




26 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/10/05(水) 02:04:31.49 ID:WX1A8Cdw0

アメリカは市民が国を作ってきた(実際そうなのか知らんが)という自意識がある
ので、社畜・傘の下・奴隷民族日本人とは根本的に違う。

デモなんてアメリカ人こそ十八番だ。もっとやれやれーと思う。
日本のマスゴミでは報道されなかったが、リーマンショックの後、エイズウイルスを仕込んだ
注射器で金融関連の社員に襲い掛かるテロ事件がウォール街であったそうな。さすがだよな




29 名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日:2011/10/05(水) 02:06:41.63 ID:rCSyWx3/0

>>26
日本人が奴隷なんて大嘘
どいつもこいつも自分の身が大事な利己主義者の集まりだろ




33 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/10/05(水) 02:08:37.57 ID:PTe0tSk60

>>29
自分さえよければそれでいいって考えの奴ばっかりだよな




32 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/10/05(水) 02:07:52.37 ID:UXF0fKh+0

こんなんフジデモより興味ないわ。リーマンショック後に法律整備しなかったのが悪いわ



34 名無しさん@涙目です。(茨城県) 投稿日:2011/10/05(水) 02:08:53.03 ID:aNhqi5Q/0



アメリカ1

四捨五入の四の方どころか99%が切り捨てられる世の中になりました




35 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/10/05(水) 02:10:32.47 ID:Nx2an0nI0

外国は逮捕されるのなんて気にしないでやってるよね
日本のデモは逮捕を恐れている




48 名無しさん@涙目です。(長野県) 投稿日:2011/10/05(水) 02:25:01.02 ID:W9l+oW410

>>35
あっちはデモ参加の逮捕程度じゃ社会的に終わらないから




38 名無しさん@涙目です。(庭) 投稿日:2011/10/05(水) 02:13:27.03 ID:+NrG8kGD0

正直ここから内戦は到底信じられないわ
せいぜいオバマが次選挙で涙目になるくらい




45 名無しさん@涙目です。(岡山県) 投稿日:2011/10/05(水) 02:22:29.72 ID:/xWHG5Od0

>>38
これはしかしオバマが悪いのか?




41 名無しさん@涙目です。(WiMAX) 投稿日:2011/10/05(水) 02:19:52.74 ID:VUxndIQ30

ジョンタイターの予言が今になって現実化するのか



42 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/05(水) 02:20:12.64 ID:L2vAIdmM0

なんか日本の40年前の学生運動と同じで、社会運動がファッションなんだよなあ。
アメリカの社会運動はある程度健全で挫折がないからかな。




46 ぽぎゃあん ◆V4OsTfriYM (神奈川県) 投稿日:2011/10/05(水) 02:22:46.75 ID:dyZhpg5S0

sssp://img.2ch.net/ico/mini.gif
日本の古きよき伝統は天誅
要はそれを社会が方法論として受け入れる空気になるかが問題
今のところ誰を排除してもどうしようもないという意識だろうけど




47 名無しさん@涙目です。(長野県) 投稿日:2011/10/05(水) 02:23:25.46 ID:W9l+oW410

花王デモとかまじで意味が分からない
マスコミ批判で一本化しろよ




53 ぽぎゃあん ◆V4OsTfriYM (神奈川県) 投稿日:2011/10/05(水) 02:26:46.32 ID:dyZhpg5S0

sssp://img.2ch.net/ico/mini.gif
>>47
主張の分かりやすさを求めるならマスコミ批判に一本化
不買運動の影響力とスポンサー経由の圧力の効果を信じ続けるなら花王デモ、って感じだろうな

どっちの方法論を選ぶかは当事者の問題だろう




57 名無しさん@涙目です。(宮城県) 投稿日:2011/10/05(水) 02:34:18.45 ID:7oon7JfX0

>>47
同意




49 名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日:2011/10/05(水) 02:25:28.46 ID:0gaSPG3lP

北アメリカと南アメリカに分裂したら面白いな



52 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/05(水) 02:26:30.62 ID:c0vQClLh0

奇麗事民主党政権は、どこもダメだな



61 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/10/05(水) 02:37:49.57 ID:VascbQXj0

>>52
民主マニフェストは実は一番地に足ついた政策なんだけどな
今や主張してるのは小沢系議員だけ
アメリカのデモも基調は再分配機能の回復だ




65 名無しさん@涙目です。(岩手県) 投稿日:2011/10/05(水) 02:44:16.86 ID:XAnhbHea0

>>61
民主党のマニフェストは理想論だけで根拠が伴ってない
最も地から浮いてるマニフェストだと思うぞ




55 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/10/05(水) 02:32:52.17 ID:tELj92iM0

こないだ新宿で6万人反原発デモやったじゃん
カッペは知らんのか




63 ぽぎゃあん ◆V4OsTfriYM (神奈川県) 投稿日:2011/10/05(水) 02:38:29.14 ID:dyZhpg5S0

sssp://img.2ch.net/ico/mini.gif
>>55
一日で終わる大人数のデモより
なるべく時を置かず継続的なデモのほうが印象に残りやすいのかもな




58 名無しさん@涙目です。(岡山県) 投稿日:2011/10/05(水) 02:34:26.82 ID:/xWHG5Od0

確かに極貧ではあるが生きては行けるし、別段何か困ったことも無い。
しかも極貧である理由の多くが自身の努力の至らなさにある事は自分
自身自覚している。しかも日本の為政者は優秀で努力家な上に総理で
有ろうとも素っ裸にされ、言葉尻を取られては罵声雑言の糾弾を世間
から喰らい、涙ながらに謝罪し辞任する光景を多く見てきた。

この様な状況で世の中が悪い、為政者が悪い、他人が悪いと人様を糾弾
しデモをするような鬼畜に陥っては御先祖様に申し訳がない。

『デモをするくらいなら自決すべき』そう私は思っている。




73 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/10/05(水) 02:56:13.04 ID:z/B0LllT0

>>58
子供居るか?
子供は大学まで出すと2500万必要だけど出せるかな?




59 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/10/05(水) 02:37:22.80 ID:6S0a4boE0

デモやってるのは移民ばっか
白人はいつか白人だけの州を作って独立する

絶対に




60 名無しさん@涙目です。(長野県) 投稿日:2011/10/05(水) 02:37:35.91 ID:Jq67I49F0

日本だったら暇だとか、そんなことするなら働いたら
などと言われるな(´・ω・`)




72 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/10/05(水) 02:54:58.58 ID:FRcDsSsC0

雇用環境が改善されなければ満足しない米デモ参加者
韓流が無くなれば満足する日本のネトウヨ
どこで差がついたか…慢心、環境の違い




75 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/05(水) 02:56:27.26 ID:KwgI3bUw0

>>72
仕事はあるし、韓流はウザいならネトウヨの主張もわかるじゃん




79 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/10/05(水) 02:59:31.59 ID:mAPgl1WN0

1、バラク・オバマ大統領に対してワシントンの議員に対しカネの影響力をなくすための委員会設置
2、政府による金融機関救済への批判
3、富裕層への優遇措置への批判
4、グラス・スティーガル法改正による金融規制の強化
5、高頻度取引の規制
6、高額の家賃や学費に対する批判
7、高い失業率や年金問題の改善要求
8、地球温暖化防止

これらを要求してるらしいな
富を掌握してる1%の人間から既得権益を奪うのは、歴史的に見たら平和的解決は無理だから
99%の人間で法律変えて、公開処刑するしかないだろ




80 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/10/05(水) 03:01:27.62 ID:r7V6QQBu0

>>79
実現するにはギロチンまた作らないとな。




81 ぽぎゃあん ◆V4OsTfriYM (神奈川県) 投稿日:2011/10/05(水) 03:01:59.91 ID:dyZhpg5S0

sssp://img.2ch.net/ico/mini.gif
>>79
思ったが
地球温暖化防止を混ぜるだけで色んな団体が協力してくれそうだな




83 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/05(水) 03:03:10.01 ID:KwgI3bUw0

>>79
富裕層は税制が優遇されてるとか聞いたけど
そういうアンフェアな法律があるなら、逆のアンフェアな法律ができても文句言えないね




87 名無しさん@涙目です。(四国地方) 投稿日:2011/10/05(水) 03:05:55.33 ID:0toK8tFV0

>>79
出てた、、無理ゲーじゃん
もしどれか実行すると金の流れを止めて経済脂肪でもすんのかな




93 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/05(水) 03:10:57.11 ID:8WHlkbr2P

>>79
しかし現実は今の革命はもう成功しないだろ。
俺も資本主義から世界は一部の人間を除き、共産主義に移行すると思うよ。
階層は完全に固定化される。




112 名無しさん@涙目です。(福島県) 投稿日:2011/10/05(水) 03:24:27.16 ID:QocGBfY20

>>79
2、政府による金融機関救済への批判
3、富裕層への優遇措置への批判

日本にはまだ条件が足りないか




120 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) 投稿日:2011/10/05(水) 03:26:27.70 ID:fn1RvRHY0

>>79
マジだった
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%AB%E8%A1%97%E3%82%92%E5%8D%A0%E6%8B%A0%E3%81%9B%E3%82%88




139 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/10/05(水) 03:42:43.92 ID:dK/wczuA0

>>79
ドービン税導入すれば結構解決しそう




151 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/05(水) 03:46:35.48 ID:taH9WHdG0

>>139
税率0.01%とかでも世界中の飢餓に苦しむ子供たちに給食あげられるくらい
儲かっちゃうんだっけ?




85 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/10/05(水) 03:04:10.51 ID:r7V6QQBu0

ティーパーティ=ナチス
ウォールズ街デモ=共産主義

おいおいどこのドイツだこれは。




86 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/10/05(水) 03:05:43.48 ID:2ov+dvmy0

>>85
俺も思っちゃったよ
ティーバーティーもヲール街デモも思想的に極端な印象を受ける




114 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/05(水) 03:24:43.18 ID:CmFpU8ob0

>>85
ティーパーティの小グループも何千と名乗り上げて参加してるらしい




89 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/10/05(水) 03:07:18.40 ID:QKauFzS+0

あっちでデモする奴等ってマジで生活に困窮してんだろ



94 名無しさん@涙目です。(福井県) 投稿日:2011/10/05(水) 03:11:43.24 ID:93p/1Fzc0

フジデモがいつのまにか花王相手になっててワロタ
もっと自分らに切実な問題あるだろうか




97 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/05(水) 03:14:02.42 ID:iF+MFlTa0

日本が何故土人国家なのかっていうと、結局王権神授説が生きてるからなんだよ。
それはすなわちそれは市民革命以前の文化状態に日本がある事を示している。
イギリスでいえば清教徒革命以前の1600年代のままであると。

デモなんて流行らなくて当然。




100 名無しさん@涙目です。(広島県) 投稿日:2011/10/05(水) 03:17:53.47 ID:BNMyKOS50

こんなことしてなんになるんだ
市民の力と意思で何かが変わる問題じゃないだろ
ウォール街のマネーゲームやってる奴らに反対しても
実際はこいつらなしでは世界が回らないのに
このデモによる最終的な解決をどこに求めてるんだ




109 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/05(水) 03:23:17.01 ID:ivF70I5j0

ジョンタイターの予言どおりにならないか期待してる馬鹿な俺がいる



115 名無しさん@涙目です。(WiMAX) 投稿日:2011/10/05(水) 03:24:52.19 ID:tENUY19J0

ユダヤ氏ね




116 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/10/05(水) 03:24:55.41 ID:r7V6QQBu0

経済が回復する見込み0だから
未来は二つしかないよね。

例1
アメリカ政府「汚物は消毒だぁああああああ」
一般市民「あひゃああああああ」

例2
一般市民「汚物は消毒だぁああああああ」
金貸し「あひゃあああああああ」




121 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/10/05(水) 03:26:33.42 ID:hekZRJWo0

>>116
2がいいけど1でFA




122 名無しさん@涙目です。(西日本) 投稿日:2011/10/05(水) 03:26:35.94 ID:hWnt9W/M0

つべのデモの上からニヤニヤは、向こうの奴らでも衝撃だったのなw



123 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/10/05(水) 03:26:36.84 ID:afByteCY0

ティーパーティとタイマンして欲しい



128 名無しさん@涙目です。(WiMAX) 投稿日:2011/10/05(水) 03:31:22.04 ID:tENUY19J0


民主党政権は日本もアメリカも糞
つまり左翼政権は駄目だってことだ




144 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/10/05(水) 03:44:49.15 ID:Zn59WCp30

>>128
右翼政権の自民党に戻して理想の国家を築くべきだな

・国旗国歌に敬礼しない奴は処刑
・消費税は大幅増税
・所得税はフラット化
・相続税は廃止
・法人税も大幅減税
・キャピタルゲイン課税は廃止
・社会保障は大幅削減

責任ある大人による自己責任社会を実現させようぜ




130 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/10/05(水) 03:34:18.97 ID:hekZRJWo0

つーかさ
これもユダが仕掛けて煽ってんだろ、どーせ
大規模暴動が起きればFEMA発動出来るじゃん
皆殺しだろ




177 名無しさん@涙目です。(静岡県) 投稿日:2011/10/05(水) 03:55:08.96 ID:7uDve/qI0

>>130
ユダヤと呼ぶべきなのかはわからんが
新世界作ろうとしてる金刷る権力持った連中は無味無臭で格差ない代わりに
絶対安定ロボット人間社会を目指してると言われてるから織り込み済みの茶番の騒動ではあるだろうね
戦争と同じでとても大衆が自発的に起こした行動じゃない




131 名無しさん@涙目です。(岩手県) 投稿日:2011/10/05(水) 03:35:29.09 ID:OCLpr1Bg0

日本はデモを警察が平気で潰すし
それが出来なければ街宣右翼みたいな暴力組織で潰したりするからな
ろくな国じゃない




136 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/05(水) 03:39:57.85 ID:UFUJ5cqa0

>>131
もともとロクなデモも行われてないしな




142 名無しさん@涙目です。(愛媛県) 投稿日:2011/10/05(水) 03:44:06.39 ID:9K7UqtAX0

金持ちを引き摺り下ろしたところで別の国へ富が移るだけで貧乏人は豊かにならない
残念ながらこれが現実




146 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/10/05(水) 03:45:16.67 ID:r7V6QQBu0

>>142
貧乏人は自分が幸せになりたいんじゃなくて、
威張り散らしてる金持ちをギロチンにかけてみんなで祝盃を上げたい。
たったそれだけなんだよ?(´・ω・`)




158 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/10/05(水) 03:48:19.39 ID:KwVuG3lI0

>>146
的確すぎるなww




148 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/05(水) 03:46:06.74 ID:ZVv7AH6E0

>>142
もう逃げる国がない。どこに逃げるんだよ。欧米先進国はどこも同じことになるぜ。




152 名無しさん@涙目です。(長崎県) 投稿日:2011/10/05(水) 03:46:44.73 ID:ODPeuu2v0

>>142
ひきずりおろすというより再配分の要求のようだが




197 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/05(水) 04:03:16.95 ID:/aDDG7Gz0

>>152
デモするだけで分け前よこせとか虫が良すぎる。
金が欲しかったら殺してでも奪い取るべき




213 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/05(水) 04:12:23.77 ID:taH9WHdG0

>>197
建国の精神に立ち返るのか・・・
アメリカ大陸って元々原住民がいたよね(´・ω・`)




157 名無しさん@涙目です。(岩手県) 投稿日:2011/10/05(水) 03:48:13.38 ID:OCLpr1Bg0

マジでフジデモは恥ずかしかった
韓国とかクソどうでもいいわ




162 名無しさん@涙目です。(秋田県) 投稿日:2011/10/05(水) 03:48:56.24 ID:xp+UX2HN0

>>157
あれはあれでいい
電波利権は肥えすぎた




163 名無しさん@涙目です。(広島県) 投稿日:2011/10/05(水) 03:48:59.93 ID:L27KkSJJ0

軍の給料が支払えなくなってからが本番だろうな



166 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/10/05(水) 03:50:23.13 ID:NBxotaE2O

これが俗に言う米騒動ってやつか



169 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/10/05(水) 03:51:15.74 ID:2ov+dvmy0





ニュー速民ならバルコニーから見下す側だよな?




176 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/05(水) 03:54:51.77 ID:taH9WHdG0

>>169
外に着ていく服が無いのでモニターのこっち側です><




180 名無しさん@涙目です。(秋田県) 投稿日:2011/10/05(水) 03:56:01.24 ID:xp+UX2HN0

こういうデモッて要求した法律通らせて落ち着く感じ?




182 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/10/05(水) 03:56:49.04 ID:r7V6QQBu0

>>180
こんな法律通るわけねーだろw




191 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/10/05(水) 04:00:51.36 ID:ixSdylepO

日本は、出会い系デモだからなw

官僚、公務員へのデモならガチで参加したいが…




194 名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日:2011/10/05(水) 04:01:44.17 ID:JntR1BbX0

実際デモに行くと昔ながらの左翼のおっさんおばさんが多いよな
んで、デモとは違う趣旨の活動を勧誘してくるから
うざくてしょうがない




201 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/10/05(水) 04:06:13.44 ID:oRR/3fUa0

最終的に世界中の企業が日本に避難してきて、
その結果法人税で日本が潤い、
日本の格差が縮小されたら面白いなw




207 名無しさん@涙目です。(四国地方) 投稿日:2011/10/05(水) 04:09:00.86 ID:qh0HDICO0

州軍がある国だからな
連邦政府がおかしな事したら州軍出して戦うって
自分の家族は自分が守るって銃は持ってるし
水と安全はタダだと思ってる日本とは違うな




230 名無しさん@涙目です。(滋賀県) 投稿日:2011/10/05(水) 04:34:38.42 ID:GkiTCM0M0

>>207 合衆国憲法で自衛(民兵)が許されてる国と
同じものを求める方がどうかしてるわ
基本的な自治のスタンスと保障が違うのに


日本も国民抑圧の法律や条令が増えてるし、「改革」詐欺の被害者が
絶望して反徒が増える傾向はあるだろうけど、自主独立性は確かに
ないから、北朝鮮みたいになるのが一番可能性として高いかな




209 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/05(水) 04:10:54.39 ID:T7Etx0/f0

こういうのの鎮圧を米軍はブッシュ政権のころからずっと訓練してるらしいぞ
そのうちアメリカ版の天安門事件みたいなのが起きるだろ
中国やイランとかは笑いが止まらないだろうなあ




211 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/10/05(水) 04:11:20.79 ID:aETWVFxf0

米のデモがどうかは置いといて日本ももっとデモすべきだよ。
少なくとも権力層には悪どいことすえうにしても少しは危機意識を持ってもらうために。

今のマスコミの腐敗と政・官・財界・司法・マスコミの癒着は酷すぎる




218 名無しさん@涙目です。(秋田県) 投稿日:2011/10/05(水) 04:14:30.20 ID:xp+UX2HN0

日本はデモのデの字も知らなかった一般人が参加し始めたんだから、第一歩だろ
ぜひ実績としてフジテレビ倒産を歴史に刻んでもらいたい




277 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/05(水) 06:05:06.25 ID:8qwlPxXh0

>>218
デモの主旨はどうかとも思うが
デモがあったということ自体をタブー扱いしているマスコミは異常だな
ものすごい神経質になってやがる

中国とあまり変わらない




289 名無しさん@涙目です。(福島県) 投稿日:2011/10/05(水) 06:12:45.23 ID:xg3Cp47b0

>>218
フジデモは最初は成功してたけど、段々と悪い方向 気持ち悪い方向に行ってるから

NYのデモスタイルを学ぶべきだと思う







225 名無しさん@涙目です。(茸) 投稿日:2011/10/05(水) 04:29:29.51 ID:fdanZH0p0

ニューヨークよりシカゴのデモのほうが
100倍危険な感じがするのはなぜ??




236 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/10/05(水) 04:43:12.03 ID:ixSdylepO

日本でも正規雇用以外の労働者は、悲惨な条件(状況)で働かされてんだから
デモのひとつくらいやればいいのに。
自分は個人事業でアルバイトを使っているが、アルバイトのお陰で成り立っていると言っても過言では無い。
だって時給850円で、面倒臭い事を全部やってくれるんだもんw
ボロいwww




241 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (山陽) 投稿日:2011/10/05(水) 04:46:46.26 ID:Apez9of+O

さっさと暴徒化して殺し合え
ピザとコーラで観戦してやるから




252 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/05(水) 05:11:09.22 ID:dIXwu7JN0

アメリカのお前らはインターネットやりながら叩いてるよ



256 名無しさん@涙目です。(西日本) 投稿日:2011/10/05(水) 05:28:30.41 ID:5FT7cdJH0

最低賃金を1000円に引き上げをごまかしたミンスは死ぬべき



260 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/05(水) 05:36:16.25 ID:N6LOsWuI0

しかしこうなってくると、民主が次負けたとして、共和党も運営は
かなり厳しくなってくるな。なにせ民主以上に金持ち優遇なんだからw




262 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/05(水) 05:40:26.30 ID:lSCeUPJN0

やっぱりナチスがやろうとしてたことは正しかったんじゃないか



264 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/05(水) 05:42:26.39 ID:5NUZvQtm0

なんで1%の人間が富を際限無く欲しがるかというと
金融のセオリーとして種銭は出来るだけ多いほうがより安定して勝てるというのがあるから
もう金融は、原始的な銀行業務だけ残して規制しまくったほうが良い
金融さえ無くなれば、金持ち達も使い道の無い金でどうこうしようと思わずに
羽振り良く使うか寄付しまくるだろうし
更なる金集めもしなくなるだろ
これでほとんど解決する




266 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/10/05(水) 05:45:00.09 ID:YDs+45+y0

日本のはデモと言う名の婚活だからな



285 名無しさん@涙目です。(関西・北陸) 投稿日:2011/10/05(水) 06:10:06.02 ID:aCmbRHt8O

FEMAだっけ?
あれで何もかも統制する予定だし収容所建設しまくってたから暴動ウェルカムだろ

最終的にはチップ埋め込んで人間を管理するとかなんとか




286 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/10/05(水) 06:10:32.41 ID:UPHpfIHh0

共産主義にすれば全部解決するんだよ



288 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/10/05(水) 06:11:34.03 ID:gH0gXEQk0

日本ってなんでこんなにデモ起きないの?
もう原発でも政策でも他国だと暴動起きても当然のレベル越えてるのに




295 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/10/05(水) 06:15:06.13 ID:9eewsCNL0

リーマンショック後に$3倍刷って紙くず化してるからな…。



302 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/05(水) 06:21:54.54 ID:m0Ti6oad0

学生も社会人も「住宅費・家賃下げろ」このテーマだけに絞れば大規模なデモ出来ると思うよ
アメリカのデモでも家賃さげろって抗議してたし
「味方でないものは全て敵」というネトウヨ的発想でなく「敵でないものは全て味方」というリベラルで寛容な精神が
デモ成功には必要だよな




311 名無しさん@涙目です。(宮城県) 投稿日:2011/10/05(水) 06:32:32.99 ID:RAZu5T4I0

ちなみにアメリカの奨学金というか学生ローンは日本よりずっと状況が悪いからな
あまり日本だと注目されていないがサブプライムローンと悪名高いサリーメイの学生ローン、
この2つが今アメリカ人を苦しめている




355 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/10/05(水) 06:54:37.59 ID:eN0Htg+M0

911がキー
あれでブッシュが見境なくジャブジャブ軍事費を投入 もちろん税金
それで国の借金が半端でなくなった しまいには軍事費すら足りなくなりペラペラの軍用者でイラク出撃

文句は共和党に言ってください




369 名無しさん@涙目です。(宮城県) 投稿日:2011/10/05(水) 07:03:53.97 ID:RAZu5T4I0

結局オバマも医療制度を変えられなかった。
単一払い国民皆保険制度は成立しなかった。まあさせる気なかったみたいだけど

医療保険業界と政界がずぶずぶでやっぱり潰せないみたいだね。
この医療保険が民営のせいでアメリカの医療はめちゃくちゃになってる
保険屋が医師の治療に口をだす。治療のコスト削減を徹底させる。保険金は出ない
日本の政治はクソと思ってたけどアメリカの政治もよっぽどひどかった




373 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/05(水) 07:05:31.69 ID:VEXHyWKf0

日本とは格差のレベルが違うからな



385 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/10/05(水) 07:14:24.29 ID:zcDQfduD0

分不相応に最初から収入が得られる仕組みができてて特権階級になっている奴らを
法律や金融がその制度を守っているなら抗議するわな
それが甘えだと言うなら武器を持って奪うしかなくなるわな




394 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/10/05(水) 07:17:02.09 ID:zB15rPyYO

なるほど



405 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/05(水) 07:26:46.88 ID:m0Ti6oad0

日本もアメリカも「作られた貧困」なんだよ
中曽根・レーガン以降、中流階級が崩壊させられた
そもそも同一労働不平等賃金の横行も欧州じゃありえない
フルタイムなのに時給800円だの6ドルだの・・・貧乏人ばかりじゃ
有効需要も生まれないのに




420 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/10/05(水) 07:32:50.74 ID:OaSe29QJO

>>405
ブラックマンデーでの大不況や慢性的な財政赤字を忘れたのか?あの時、レーガノミクスを実施しなければ財政難になっていた




423 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/10/05(水) 07:33:26.66 ID:oMKFU4up0

日本のデモは所詮お遊びだからな



439 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/10/05(水) 07:42:37.77 ID:YDyP5kmK0

フジデモなんかどうでも良いしな
あんなのアメリカのデモに比べたらお遊戯だよ




444 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/10/05(水) 07:44:20.33 ID:eN0Htg+M0

ホントにもう世界のリーダーでなくなってきたな
東京にデモ呼びかけるくらいもんな




460 名無しさん@涙目です。(静岡県) 投稿日:2011/10/05(水) 07:58:11.83 ID:L9HfAl0O0

やっぱり銃欲しいよなあ
自衛は権利だよなあ…




462 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/10/05(水) 08:02:01.05 ID:mseAMcDd0

ちゃくちゃくと火種ができているな。

日本 震災、原発
アメリカ デモ
イギリス 暴動
韓国、ギリシャ 経済破綻

大戦前夜を見ているような気がするのは気のせいだろうか。




466 名無しさん@涙目です。(関西・北陸) 投稿日:2011/10/05(水) 08:23:48.92 ID:q0TaINGAO

オレ達が生きてる間に資本主義が終わる














コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット