トップ





2013/08/14 13:07

iPhoneからAndroidに変えた結果wwwwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
アイフォンからアンドロイドに変えた結果wwwwwwwwwwwww



1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 14:51:39.69 ID:5uikEKTn0



android.jpg


ゴミ杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

画質も悪いし、操作もモッサリwwwwwwwwwwwwwww


金返してくkれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 14:52:09.55 ID:FjMWTbsj0


だからバカが使うなとあれほど





11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 14:53:49.72 ID:28JPgUof0


iphoneからandroidって馬鹿だろ





5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 14:52:38.37 ID:wamMJ17F0


馬鹿はiphone使ってろks








3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 14:52:16.80 ID:nWOdarchP


ゴミ機種乙





8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 14:52:52.91 ID:DMohYgJM0


まさかそれアロウズ?





9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 14:53:01.29 ID:NWGSQw8s0


画質厨なら有機EL1080Pのギャラクシーでも買っとけ





12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 14:54:06.46 ID:NLgewrRmP


こんな暑い中、銀河なんぞ持ってたら爆発するだろ?





13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 14:54:13.96 ID:1qloOTqn0


情弱はiphone()使っとけ





14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 14:54:50.54 ID:AX29AxMh0


馬鹿にandroidは早かった





21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 14:58:55.38 ID:xA1wO6e+0


iPhoneからAndroid「ゴミ過ぎ」

AndroidからiPhone「使いやす過ぎ」





24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 15:00:02.02 ID:5uikEKTn0


>>21
正にそれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 14:55:38.61 ID:HIUAKmKn0


おれはiphone4からhtc j one にしたけど

iphone5か次のiPhoneにしときゃよかった





22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 14:59:03.18 ID:y6qxHF8G0


悔しいのぅwww悔しいのぅwwwら





23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 14:59:27.44 ID:5uikEKTn0


ガラケーの奴らスマホ買うならおアイフォンにしとけよwwwwwwwwwwwwwwwww

アンドロイドゴミすひwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

孫さnいったくだはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 14:55:49.60 ID:ug/53tQp0


ガラケー+タブレットの組み合わせが最強と何度言わせればわかる

スマホ()あいふぉん()






52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 17:57:05.81 ID:Fl4nJ6D9P


>>17
お前が馬鹿だ





28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 15:02:22.43 ID:TiJY4sHC0


自分で管理できないアホにとってはiPhoneの方がずっと使いやすいよ

自分にあった端末にするべきだという教訓が身について良かったじゃないか!





29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 15:04:37.90 ID:BSi0xKBz0


Androidに変えたって言う奴は総じてアホ





34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 15:46:15.83 ID:5xAUqlFw0


どうせMNP一括0円かキャッシュバック()で型落ちのゴミ機種買った情弱だろ





38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 16:49:09.63 ID:nGMb+7JkO


iPhone→アンドロイドで後悔するやつは多いが逆はいない





39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 17:02:49.69 ID:FjMWTbsj0


何度も結論出てるが

android上位機種>>>>>iPhone>>>>>>>android下位機種

だからな?その乗り換えるて後悔してないってやつは下位機種だったかiPhoneでもとから事足りてたんだろ





40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 17:09:50.11 ID:qVSEVpwB0


何度も結論でてるが

情強 iPhone

普通 Android

情弱 iPhone

これだからな





42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 17:12:51.05 ID:+jH6c6wg0


>>40
情強ぶったバカ iPhone(脱獄)


も追加しといて






25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 15:00:12.00 ID:KDtOOxoQP


脱獄iPhoneが最強って決まっただろ





50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 17:52:52.74 ID:I0R3+kJX0


先に泥使ってた俺はアイホンの戻るとかメニューボタンが無くてイライラした





51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 17:54:24.55 ID:SAWSzCCD0


2chやるならAndroidだわ







75321
自分で管理出来るならAndroid全然良い
イジったりするの楽しいし、UIもiPhoneの100倍かっこ良く出来る。
動きがモッサリとか言ってるのはちょっとわけがわからないけど・・・^^;

情弱は大人しくiPhone持ってたら良いと思う、普通にiPad使いやすいし悪くないと思う。
[ 2013/08/14 14:51 ] [ 編集 ]
75322
androidos使うのはいいがチョンドロイド使う奴はしんどけ
チョンバンク使う奴もな
[ 2013/08/14 14:52 ] [ 編集 ]
75323
大学だと
iphone 普通
android バカ
ガラケー 渋い

バカな奴、仲間外れな奴はみんなandroidだわ
[ 2013/08/14 15:03 ] [ 編集 ]
75324
米75323
大学生のセンスなんてだれも興味ねーわ
[ 2013/08/14 15:06 ] [ 編集 ]
75325
まだガラケーな俺だけど、結局iphoneとandroidどっちがいいやのら・・・
[ 2013/08/14 15:14 ] [ 編集 ]
75326
動きがもっさりとか言ってる奴はホームアプリの変更すら出来ずに標準ホーム使ってるだけだろw
自分で設定・カスタマイズ出来ない奴はノーマルiPhone使っとけ。
[ 2013/08/14 15:17 ] [ 編集 ]
75327
アローズで指やけどしそうになった
富士通ェ…
[ 2013/08/14 15:25 ] [ 編集 ]
75328
iPhoneは糞IMEってだけで駄目だわ
[ 2013/08/14 15:30 ] [ 編集 ]
75333
J蝶使ったらiPhoneなんてゴミクズ使えなくなるよ
[ 2013/08/14 15:47 ] [ 編集 ]
75334
米75323
大学で草
[ 2013/08/14 15:53 ] [ 編集 ]
75335
米75323はたかがケータイごときで判断しちゃうんだからね、お察しだよね
[ 2013/08/14 15:55 ] [ 編集 ]
75336
>>ガラケー+タブレットの組み合わせが最強と何度言わせればわかる

俺もこの組み合わせなんだけど何がバカなんだろうか・・・
[ 2013/08/14 15:55 ] [ 編集 ]
75338
 
>>まだガラケーな俺だけど、結局iphoneとandroidどっちがいいやのら・・・

どっちがいい!って結論出すと、どちらかの陣営の人が怒り出すからなぁ。

ヒントを出すと、ゲームをするときにPCで遊ぶか、PS3で遊ぶかっていう違いがある。
このケースですら、PS3でゲームするほうがいい!って結論出すと、PC派は怒るでしょ?こっちのほうが高性能だとか自由度が高いとか、カスタマイズが出来るとか、なんとか。

いわゆるPC派がアンドロイド派なんだよ。いろいろ知ってれば使いこなせるかもしれないが、そういう知識を得たりトラブルを解決したりする手間ヒマをかける必要があるよ。
[ 2013/08/14 15:59 ] [ 編集 ]
75339
>>俺もこの組み合わせなんだけど何がバカなんだろうか・・・

使ってみてわからないかな?基本的に、スマホが本流で、タブレットが亜種のような感じ。
アプリも少ないし。
[ 2013/08/14 16:03 ] [ 編集 ]
75340
Androidが使えないのは間違いない
[ 2013/08/14 16:03 ] [ 編集 ]
75343
Androidは新型Nexus7があればいいや
[ 2013/08/14 16:06 ] [ 編集 ]
75344
林檎信者も泥信者も醜い
[ 2013/08/14 16:07 ] [ 編集 ]
75345
PC派はスマホなんかいじらず最初からPC使うからな…
iphone使ってるのって何も知らない一般人とiphoneって存在が好きな初心者から上級者まで様々
android使ってるのって何も知らない一般人と無理して使ってるヲタクとガキとチョンって感じだな
[ 2013/08/14 16:09 ] [ 編集 ]
75346
馬鹿しかいねえ
[ 2013/08/14 16:09 ] [ 編集 ]
75347
アイフォンを使ってた人は、アイフォンを使ってたときには当たり前のように出来てたことが、アンドロイドでは出来ず、使ってるうちに発生するいろんな難題を自分で解決する必要があるということを知って、ガッカリするってケースはあるな。俺がそうなんだけど。

実際、アンドロイドは難易度が高いね。いや、ふつーに操作する難易度じゃなくて、知らないとえらいことになるから知っておかなければならないさまざまな取り扱い注意的な難易度だよ。
アンドロイドを買って苦労を少しでも減らしたいなら、なるべく売れてる機種がいいね。その機種用の掲示板などで知識を得たり、本を買ったり出来るから。
[ 2013/08/14 16:10 ] [ 編集 ]
75348
そもそもandoroidからiPhoneに移行する人がいない
[ 2013/08/14 16:11 ] [ 編集 ]
75349
androidから使いやすいと言われてたiphoneにしてみたけど何から何までAppleの決めたルールにがんじがらめで面白く無かった。
自分はandroidに戻る予定だが、がんじがらめも裏を返せば使いやすいって事なのかなと思ったわ。

こういうのにあんま強くない人はiosのが分かりやすくて良いかもね。
[ 2013/08/14 16:12 ] [ 編集 ]
75350
大抵の人はiphoneでいいだろ
そこそこ自分でいじれる人はandroid一択だけど
[ 2013/08/14 16:14 ] [ 編集 ]
75351
 
>>PC派はスマホなんかいじらず最初からPC使うからな…

実際は、PCは台数が増えるとメンテナンスの時間が増えるのが面倒。ちょっと手軽に追加で買えるのはスマホのいいとこだよ。
[ 2013/08/14 16:17 ] [ 編集 ]
75352
>>自分はandroidに戻る予定だが、がんじがらめも裏を返せば使いやすいって事なのかなと思ったわ。

実は、がんじがらめではあるけども、抜け道があって、アイフォンの場合、初心者は初心者で使えて、慣れると(知識によって)制限が解除できていろんなことが出来る感じ。

例えばiTuneなどを使ってファイルのやりとりしなくても、Windowsの共有フォルダ(sambaっていうんだっけ)にアクセス出来るアプリあるし。この系のアプリは、動画とかなら直接パソコンのを見れるよね。
[ 2013/08/14 16:23 ] [ 編集 ]
75353
もうそんな時代じゃないような
ネットだからいいけどリアルで言うと浮くよ
[ 2013/08/14 16:27 ] [ 編集 ]
75354
まずどの機種を買ったのか
[ 2013/08/14 16:28 ] [ 編集 ]
75356
a
もうiosとAndroidの違いなんて大してねーよ
あえて言えばAndroidかな
[ 2013/08/14 16:30 ] [ 編集 ]
75358
iPhoneからandroidに移行したけど自分でいろいろいじるのなら圧倒的に
android >>> iPhone
だな。

iPhoneは何もしなくてもそこそこ使えるところはすごいと思う。
初心者・情弱向け。
[ 2013/08/14 16:31 ] [ 編集 ]
75359
林檎キチはAPPLE][の時代から主観と捏造でしかモノ言わないからね
半島気質すぎ
[ 2013/08/14 16:33 ] [ 編集 ]
75361
itunes使えないとPCと連動できないのはどうにかして欲しい。
データのバックアップくらい直接フォルダ参照させろ。
[ 2013/08/14 16:35 ] [ 編集 ]
75362
ちなみに↑で、俺が使ってるWindowsの共有フォルダにアクセスできるアプリは「Remote File Browser Pro」ってやつで、これはパソコンの動画を見るときにも、早見再生(0.5倍速、1.5倍速、2倍速)で見れるから便利。パソコンの前において作業中に見てたりするよ。ちなみに有料(250円)だけど。無料の似たようなアプリより全然いいわ。
[ 2013/08/14 16:35 ] [ 編集 ]
75364
 
アンドロイドは知識がある人が使えば、何の問題も無いよ。

例えば、いまいくつアプリを同時に立ち上げてるのか、どのくらい不安定になってるのかを把握できるんであればね。そういうのをあまり気にしないで使う人がアイフォンユーザーだけど。その調子でアンドロイドを使ってたらタッチパネルの誤動作も酷いし。フリーズも発生しやすいしね。熱も持つし。
[ 2013/08/14 16:41 ] [ 編集 ]
75365
何このステマ合戦・・・
[ 2013/08/14 16:42 ] [ 編集 ]
75366
>>何このステマ合戦・・・

ステマも何も、知識がある人はアンドロイドって一貫してると思うんだけど。
実際その通りで、その辺をちゃんとアンドロイド派の人は主張すべきだと思うんだけど、
それをいった人はアイフォン信者だといわれる不思議。俺はどっちとも持ってるからなぁ。。
[ 2013/08/14 16:45 ] [ 編集 ]
75367
 
>>iPhoneからandroidに移行したけど自分でいろいろいじるのなら圧倒的に android >>> iPhone

ちなみに、これは、非常によく聞くセリフなんだけど、実際、どうなんだろうね?俺もアンドロイドは持ってるが、自分でカスタマイズできる範囲なんて、せいぜいメニューのレイアウトくらいで、後はあまりアイフォンと変わらないんだけど。

いや、気を悪くしたらすまないんだが、もうずっとこれは疑問でさ。何がいったいそのカスタマイズが出来るのかと。自由に自分でアプリが作れますって意味でいってるのかな?
[ 2013/08/14 16:47 ] [ 編集 ]
75371
このスレandoroidやたら必死だけどやっぱり自覚あるんだろうか
[ 2013/08/14 16:58 ] [ 編集 ]
75372
知識があればアンドロイドなのか?

自分が利用する範囲やコンテンツに応じて、選ぶべきだろ。
アンドロイドは、自由にできる、拡張性がある、だから知識がある人が使う物と勘違いする人いるけど
知識などの前に、iphoneで事足りる人にとってアンドロイドって必要ない
それを情弱や知識がないからiphoneって言うのはおかしいと思わないのかな?
[ 2013/08/14 17:05 ] [ 編集 ]
75373
ガラケー+タブレットの時代は終焉が来てる。
LTEすら使えないガラケーは、もうオワコン。
これからタブレットも上位機種には必ずLTEがつき始める。

ガラケーは今度こそ終り。ずっとガラケー&タブ使ってきたが、
ガラケー止めて林檎かソニーにチェンジする。

[ 2013/08/14 17:05 ] [ 編集 ]
75374
 
Androidがカスタマイズ出来るとか言ってる情弱って、要するにiPhone並みに
使いやすく洗練する為に行う作業を「自由度が高い」のと勘違いしてるバカでしょ?


[ 2013/08/14 17:10 ] [ 編集 ]
75380
>75373
今まで何のために2台持ちしてたの?
電話とメールならLTEじゃなくても困らないが
[ 2013/08/14 17:29 ] [ 編集 ]
75385
AndroidとiOSの設計思想が違うのだから、自分がより共感できる方を選べばいいよ。
そもそも同列で比べるのが間違い。
[ 2013/08/14 17:41 ] [ 編集 ]
75390
そもそもandroidは頭の悪い子には使えない
iphoneは頭の悪い子にも感覚で使えるようにできてる
だから自分が頭わるいかなーと思ってる子はアイポンつかうべし
自分で色々カスタムしたりいじったりしたい子はあんどろいどがいいよ
[ 2013/08/14 17:47 ] [ 編集 ]
75391
MT車に乗り換えたAT車乗りが2速固定で遅い、AT最高って喚いてるようにしか見えない。
そもそも何故そのトロい機種をわざわざ買ったのか理解に苦しむ。安くない買い物だろうに。
ちょっと触れば分かるじゃん。結局機種も分からないし、何なんだろうね。
[ 2013/08/14 17:54 ] [ 編集 ]
75411
>>1はAndroidをゴミって言うが、そんなあなたも立派なAndroidユーザーに変わりはないwww
[ 2013/08/14 18:58 ] [ 編集 ]
75440
>75380 電話とメールだけならタブレットなんて持たないよ^p^)
[ 2013/08/14 21:14 ] [ 編集 ]
75441
そもそもandroidは頭の悪い子には使えない←それ欠陥品ですわw
[ 2013/08/14 21:15 ] [ 編集 ]
75444
android→知識があればカスタマイズ出来る
※ただしデフォルトでiphoneより劣るためiphone並にするために余計な知識が必要なだけ
機種の大半が半島製なのでandroid利用者が火病りやすいのはお察し下さい
なお過去の機種のギャラクチョンは販売差し止めされておりまともな神経の日本人なら半島製は使わない

iphone→誰でも使いやすい 脱獄する事でroot化したandroidより洗練させる事が可能
半島製端末に比べて持ってても日本人として恥ずかしくないヲタクくさくないのでみんなが使っている
賢いユーザーが多いのでandroid利用者のようになんでもスマホでやろうとして非効率にならない
スマホらしいスマホ
[ 2013/08/14 21:47 ] [ 編集 ]
75475
  
iphoneのホーム画面ってゴミゴミしてるからなんだが。
丸いデザインも嫌いだし。
[ 2013/08/15 00:54 ] [ 編集 ]
75476
× 馬鹿はAndroid使うな
○ 馬鹿しか使ってないのがAndroid
[ 2013/08/15 00:54 ] [ 編集 ]
75477
いつも思うんだが、俺はなるべく、アイフォンのいいところとアンドロイドのいいところを分かってもらって、どちらを買うかはユーザーが決めるように誘導したほうが良いと思うんだけどな。

どっちか一方しかなくなるって状況だと、困ると思うんだよね。俺はアイフォンが自社でOSとハード作ってて、動作も安定してるから使ってるので、アイフォンがなくなると困るかな。

アンドロイド派の人はカスタマイズが出来るとこが好きなんでしょ?
[ 2013/08/15 00:57 ] [ 編集 ]
75479
iPhoneって戻るボタン無いよね
あと、□ボタン押すとほとんどのアプリは最初っからになるよね
ホントよく我慢してるよ。オレにはこの操作性は無理だわ
あとウィジェット無いよね。寂しくならない?
[ 2013/08/15 01:06 ] [ 編集 ]
75482
汎用OSが専用OSに勝てるわけねぇだろ!!
画面比や企画の違い全てに対応できるためにはOSでメモリを使うってことで
スペック通りの性能を引き出せず、バッテリーも食う
大昔の初期PCでwinがmacを超えられなかった時代を繰り返している!!

ところで新しいwindows phoneは…
[ 2013/08/15 01:12 ] [ 編集 ]
75483
アンドロイド上位機種ってエクスペリアのことけ?
[ 2013/08/15 01:17 ] [ 編集 ]
75485
ウェブ検索してテキストコピーして、それをツイッタークライアントにペーストして投稿
またウェブ検索に戻って続いて検索して電話。
それをサクサク出来るのがアンドロイド。
メモリの続く限りいくらでもマルチタスク可能。
iPhoneだと面倒なことになる。

だから単機能しか使いこなせない情弱の可能性があるので他人にはiPhoneがいいよと薦めてる。
自分が使うなら断然アンドロイドだがな。
[ 2013/08/15 01:24 ] [ 編集 ]
75487
Nexus7使ってるけど、特にもっさりと感じたことはないなぁ
まあアイフォン使ったことないからそっちがどうなってるのか判らんけど
今のところいい買い物だったと思ってる
[ 2013/08/15 01:30 ] [ 編集 ]
75489
林檎信者ってなんでこんなに頑ななんだ
[ 2013/08/15 01:43 ] [ 編集 ]
75490
ガラケー+新NEXUS7LTEじゃだめ?
ガラケーしか持ってないので、↑はどうかな?
だれか教えて
[ 2013/08/15 01:47 ] [ 編集 ]
75491
俺も不思議なんだがカスタマイズって何するんだ?
見た感じ大抵の人がやらないことをする時に便利ってことか?
ゲームのバックアップとかネットに上げるのに便利ってこと?
電話、メール、ネット、アプリをそれなりに使うのが大半だと思うけど、
それしかしない人を最近は情弱って言ってんのかね?
[ 2013/08/15 01:51 ] [ 編集 ]
75492
 
>>75489
信者の中じゃ上位のキチガイ度ですし林檎信者は
[ 2013/08/15 01:57 ] [ 編集 ]
75493
>>75491
情弱とか言ってる奴は大抵の人がどうでもいいと感じることに時間を浪費してるやつらだから
気にするな
[ 2013/08/15 01:58 ] [ 編集 ]
75504
バカッターに検索してコピペして検索してコピペしてって
ホームラン級の馬鹿しか使ってないのが分かる使い方だな・・・
[ 2013/08/15 03:54 ] [ 編集 ]
75509
iPhoneは、ハードとソフト両面でサードパーティが充実しているのが強いね
あと「カスタマイズすれば便利」とはいえ、その準備等に時間が取られるのは忙しいと厳しい

このiPhoneとAndroid携帯の違いは、出来合いのPCと自作PCとの違いに似てると思うわ。
あくまで俺はだが、結果的に不自由であったりしても一定まで整備された出来合いのPCを買っちゃうよ
[ 2013/08/15 04:59 ] [ 編集 ]
75578
2ch専ブラアプリが無い時点でiPhoneはない
[ 2013/08/15 14:08 ] [ 編集 ]
75598
 
2ちゃんやるような低俗な人間がAndroidをチョイスするのだと、自ら体現しているというわけですねw
[ 2013/08/15 16:51 ] [ 編集 ]
75614
※75339
>基本的に、スマホが本流で、タブレットが亜種のような感じ。 アプリも少ないし。

どんなタブレット使ってんだよ…
[ 2013/08/15 18:31 ] [ 編集 ]
75616
web閲覧のみ=iPhone
その他もろもろ楽しむ=droid

web閲覧の速さだけはiPhone優勢なのは周知の事実だけど、
普通の人はそれ以外もいろいろ楽しみたいからdroid使ってんだよw
[ 2013/08/15 18:32 ] [ 編集 ]
75619
Androidって言っても機種が五万とあるんだから一概には言えないだろ馬鹿かこいつ
[ 2013/08/15 18:44 ] [ 編集 ]
75622
"五万とある"なんて言っちゃうバカ
[ 2013/08/15 18:51 ] [ 編集 ]
75624
Nokia6630,6680, E61と使ってきた俺に言わせれば脱獄iPhoneでいいです。
[ 2013/08/15 18:54 ] [ 編集 ]
75626
android+ipodtouchな俺は見る人から見たら究極の馬鹿なんだろうなw
元々ガラケだったけどLTE欲しくて去年末に替えたが個人的に悪くないぜ
確かに定期的にメモリクリアや再起動せんと不安定になるけどな

iPhoneが防水仕様になりゃ一台に纏めれる…とはいつも思う
[ 2013/08/15 19:07 ] [ 編集 ]
75628
※75440
電話・メール → ガラケー
ネット・その他 → タブレット

※75380が言いたいのは、↑のように使い分けをするために2台持ちしてるんだから
ガラケーが高速回線である必要性が全くない、って言うことなんじゃないの?
[ 2013/08/15 19:32 ] [ 編集 ]
76466
なんでもいいけど国産かえよ
[ 2013/08/19 19:50 ] [ 編集 ]
114524
結論は、iPhoneもAndroidも結局情強じゃないと便利には使えないという事でおk?
[ 2014/02/20 02:24 ] [ 編集 ]
131379
アイフォンは慣れたらつまらないが安定性は抜群
アンドロはアプリ豊富でいろいろためせるが安定性が低い
でも俺はもうアイフォンにはしたくない
[ 2014/06/12 04:18 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット