2013/08/14 16:07
転載元
左足でブレーキペダル踏んだ結果wwwwwwwwwwwwwwwww
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:01:08.83 ID:Pq5WgMDN0
急ブレーキして死ぬかと思った…
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:06:12.34 ID:aSRhXxKv0
- アクセルとブレーキ同時に踏みたいのか!
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:02:42.33 ID:2lkfqtlnO
- クラッチ踏む感覚でやるととんでもない急制動になるよね
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:04:21.49 ID:Pq5WgMDN0
- >>3
MT乗ってるから無意識にクラッチ踏む感覚でやっちゃったのかも
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:07:11.06 ID:j8w3kB700
- 遊び半分で家から公道に出る前に左足でブレーキ踏んだことあるがもう二度とやらないことにした
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:03:31.94 ID:23OwZqbc0
- 左足ブレーキ用にできてる車ってないんけ
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:04:34.09 ID:XcRwbCV50
- >>6
は?
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:06:16.43 ID:+OO/eeqS0
- >>6
ねぇーよ
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:31:45.32 ID:7UjN0DzXT
- >>6
こういうバカがアクセルとブレーキ踏み間違えるんだろうなぁ
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:04:41.95 ID:my/DRuBY0
- いやオートマも普通に右足ブレーキなんですが
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:05:17.68 ID:dfXHR0q/0
- オートマは普通に左足置くとこありますし
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:08:35.67 ID:OM5jEeig0
- そういう訓練してないから難しいだけじゃねえの
利き足が左のやつは普通に運転できるもんなのか
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:08:39.03 ID:m9Y3s6+d0
- F1ドライバーも左足使ってたな
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:37:21.98 ID:hv9shH1TO
- >>20
Aブルツか
踏み間違えないように左右靴の色違ってたよな
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:11:05.47 ID:2KE4OWvQ0
- 慣れてないから踏む力加減をコントロールする感覚が身についてないだけだろ
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:09:37.52 ID:a/SMr7bF0
- これやったけど危ないよな
両足ともペダルふんでるわけだから
ふんばるところがなくてブレーキふんだ時に体が前にいくからその分ペダルもふんでしまって
さらに体が前にいくから急ブレーキの完成になる
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:12:36.20 ID:Pq5WgMDN0
- >>24
これか
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:09:02.73 ID:3Yxl8tBR0
- 当たり前だろカス
ブレーキかけた時体がどの方向に動くのか分かってれば左ブレーキなんてアホな事言えねえよ
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:15:53.22 ID:ZjCyKwTp0
- とりあえず止まったらサイドブレーキをかける習慣だけはつけとこうね^^
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:17:47.61 ID:KnH4FBfr0
- >>31
そうそうたまにサイドブレーキかけないやついるけどあいつらなんなの?
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:27:58.57 ID:Pq5WgMDN0
- >>31
サイドかけたら発信するとき忘れててエンストしたねんけど
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:29:01.06 ID:5YVCwMgL0
- >>44
それは忘れたお前が悪いだけだろ
だいたい表示でるだろ
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:33:09.63 ID:Pq5WgMDN0
- >>46
まー俺が悪いけどなw
表示ついてたけど気付かないもんだな
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:23:34.40 ID:r30Pb9F8i
- 平地でサイドかけるいみあるの?
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:28:18.70 ID:KnH4FBfr0
- >>39
おまいPってタイヤ固定するもんじゃないぞ
駆動系固定するもんだしそこに負担かかるよ
いちどATの構造まなんだほうがいい
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:30:53.10 ID:+OO/eeqS0
- >>39
危ないよ
なんかの拍子で動くかもしんないじゃん
駐車時はサイド必須だよ
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:36:28.61 ID:dUHL9rui0
- サイドは重要
駐車場に止めてふうって一瞬気を抜いたら
とろとろ前に出てて人引きそうになった
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:37:10.58 ID:G0HFam4V0
- 駐車時にサイド引かないとか正気かよ
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:39:34.56 ID:8J1f/NvcO
- サイドブレーキ引くなんて当たり前
学校で習ったはずだし手間とすら言えない
何で引かないのか理由が聞きたい(´・ω・`)
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 13:28:16.52 ID:n8fwN/jY0
- このスレやばい奴大杉
<< コンビニ店員さん(♀×2)にアドレス渡した結果wwwwwwwww | TOP |
【画像】 奨学金返還の手紙来たwwwww 完済まで20年wwwwwwww >>
駐車するときギア入れてるんですね
そらパーキングブレーキ引いて(踏んで)なきゃ暴走するわな