トップ





2013/08/18 20:37

ちょwwwwwwww 血液型調べたくて献血行った結果wwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
ちょwwwwwwww血液型調べたくて献血行った結果wwwww



1: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2013/08/18(日) 00:24:49.43 ID:hfzs+mJF0



献血


AB型のrh-だったんだが

死ぬの?






2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/18(日) 00:25:27.71 ID:l7lO6UPy0


おめでとう 死ね





3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/18(日) 00:25:31.50 ID:Qpc6UE8p0


ボンベイ型?





4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/18(日) 00:26:10.29 ID:OhFfPCpM0


rh-じゃないAB血液入れても死ぬの?





8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/18(日) 00:28:24.66 ID:IqkkVdv60


なんだエイズかと思ったのに








5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/18(日) 00:26:18.33 ID:paAhK8eIP


10万人に一人だっけ?

各都道府県に4-5人しかいない





10: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/08/18(日) 00:28:49.35 ID:hfzs+mJF0


>>5
まじで?

もし怪我とかで血液必要になった時どうすんだよ





6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/18(日) 00:26:33.47 ID:r27PKiP50


一緒じゃん

いつかおまえの血もらうわ





9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/18(日) 00:28:34.71 ID:kRWcPhSS0


2000人に一人ぐらいだと思う。

なんだ、結構いるじゃん

満員の甲子園の観客の中に25人程度いるぞ





11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/18(日) 00:29:12.24 ID:rQo2QZJ80


そりゃいつか死ぬけどな

日本に暮らしていて致死量の失血することなんて、大規模な内蔵手術ぐらいだよ





12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/18(日) 00:30:52.63 ID:I+tYCiAM0


日頃から献血しとくと優先的に貰えるとか





16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/18(日) 00:32:42.01 ID:IZzSolAR0


rh-だと定期的にとられるって聞いたけど違うのか





14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/18(日) 00:31:45.81 ID:nOtGLy0c0


希少種とか普通は羨ましいけど血液の希少種は勘弁





15: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/08/18(日) 00:32:34.22 ID:hfzs+mJF0


>>14
まじで萎えた模様





17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/18(日) 00:33:36.44 ID:dcrEfou10


男「お願いします!国王は稀血でどうしてもあなたの血液が必要なのです!」

>>1「うむ。仕方ない。」

かこいい





23: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/08/18(日) 00:38:30.27 ID:hfzs+mJF0


>>17
ひゅー!!イケメンじゃん

しかしAかB型が良かったなぁ

親がAとBだからな





19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/18(日) 00:35:29.08 ID:AcUFT1Le0


>>17
国王では無くて美少女だと捗るな





18: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/08/18(日) 00:34:41.60 ID:V28W+p6z0


O型Rh-の俺、参上!





20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/18(日) 00:35:33.99 ID:oHhiqr2D0


マジか献血いってこよ





21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/18(日) 00:36:01.45 ID:BOBiRXZKi


rh-ってだけでもなかなかの確率なのに

すげぇな





22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/18(日) 00:36:21.83 ID:cw2Fac8VP


元気なうちに定期的に献血しとけ





26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/18(日) 00:51:10.28 ID:NwrRmMHR0


もしもの時のために、いっぱい献血しとけよ

自分の血を輸血してもらえるかもよ






27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/18(日) 00:52:24.72 ID:paAhK8eIP


>>26
2,3週間しか保存できないとかなんとか・・・・





13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/18(日) 00:31:18.70 ID:WpCaZQQX0


健康に気を使って家から出るな







76294
献血の血って、輸血よりも
血液製剤になる量の方が多いと聞いたけど、どうなの?
ていうか、売血させろや。
[ 2013/08/18 20:57 ] [ 編集 ]
76295
2,3週間でも消費率凄そうだなw
全部使い切られそう
[ 2013/08/18 20:57 ] [ 編集 ]
76318
冷凍保存なら半永久的に保存できる。
希血ならそうされる。
[ 2013/08/18 22:09 ] [ 編集 ]
76329
希少なんだったら必要になるのも確立低いんじゃね
[ 2013/08/18 22:35 ] [ 編集 ]
76331
RH-の血液なんて、ドラマや漫画の世界だけの話かと思ってた
[ 2013/08/18 22:38 ] [ 編集 ]
76340
Rh-なんて、200人に1人
AB型に限っても2000人に1人くらいは居るし、稀血でも何でもないよ。
稀血っていうのは、何百万人に1人ぐらいのレベル。

予定手術なら予め多めに調達しておくし、
急な事故等でも近隣の医療機関から融通し合う仕組みになっているから
よっぽど大災害とかじゃなければ、Rh-程度で輸血が足りなくなるような事はまずない。

ただ、少数派なのは少数派だから、
ストックが少なくなってきたりすると(季節的に冬場は献血者が減る)
赤十字から「献血にご協力お願いします」って通知が届いたりはする。
[ 2013/08/18 23:07 ] [ 編集 ]
76343
※76340
献血に行くし人に献血できる人間(健康な血か、審査があるよ)自体が18~50代までで1000人に1人くらいじゃない?(適当)
そうすると二百万人に1人になるぜ。
[ 2013/08/18 23:26 ] [ 編集 ]
76344
 
血液売れればいいのにね
[ 2013/08/18 23:31 ] [ 編集 ]
76350
小まめに献血行って自分の為に貯血しとけよ
[ 2013/08/19 00:00 ] [ 編集 ]
76374
うちの県何故かいつもB型だけは十分です表示なんだよな
優しい奴が多いのか怪我病気する奴が少ないのか…
足りない順にAB>O>A>Bでありふれた自分のO型が割とピンチで笑える
子供の頃の地域ではO型の人滅茶苦茶少なかったがこの地域は多いのになー
[ 2013/08/19 03:24 ] [ 編集 ]
77047
うちの子がOのRh-でびっくりしたけど産院では
Rh+かーかってだけで何も心配するような事ではない
て言われたわ。本人は希少性を誇ってるが。
[ 2013/08/22 02:10 ] [ 編集 ]
77123
ものすごく珍しいような印象だけど実際はいうほど珍しくない
[ 2013/08/22 14:49 ] [ 編集 ]
77135
珍しい珍しくないだけで価値を判断するって
どうなんだろうね
[ 2013/08/22 16:15 ] [ 編集 ]
77576
ブラックジャック思い出した
[ 2013/08/24 11:05 ] [ 編集 ]
78706
冷凍できないの?
[ 2013/08/29 14:22 ] [ 編集 ]
80085
昔献血してたらサイトロメガロウィルス陰性なんで、何か有ったら協力よろしくの手紙が来た。
それから20年経つけど一度もお呼びがないねw
[ 2013/09/05 12:04 ] [ 編集 ]
143571
言うほど珍しくない
[ 2014/08/24 22:47 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット