トップページ
ブログについて
全記事一覧
しぃあんてな
オワタあんてな
他力本願
ワロタあんてな
2011/10/06 17:50
スティーブ・ジョブズ氏にメールしたらトンデモないことになった件
ネット
|
TB
(0)
|
コメント
(1)
ツイート
1
名無しさん@涙目です。(秘境の地)
投稿日:2011/10/06(木) 16:42:19.89 ID:sd2LaLk80
sssp://img.2ch.net/ico/rantata.gif
スティーブ・ジョブズ氏にメールしたら
トンデモないことになった件
●2009年 iMac 液晶黄ばみ事件
2年前の出来事だった。2009年10月にCore i7搭載の27インチ iMac(Late 2009)が発売された。
僕は購入して半年程度のiMacを手放し、このマシンを手に入れた。
使い心地は最高だった。動作に関しては全く文句なし。しかし、iMacを起動すると、
黄ばんだムラが液晶ディスプレイ全体に染み渡っていることに気付いた。
自分は購入から2週間が経過し、返品は不可能だったため、 アップルジャパンに事情を説明し、ディスプレイの交換をしてもらうことになった。
●交換しても直らない黄ばみ液晶
交換後のiMacを起動して驚いた。また黄ばんでいたのだ(笑)。
アップルジャパンに再度電話で問い合わせた。電話に出た社員は前回の人とは違った。
ディスプレイの質に問題はないと言い切り、液晶の交換に難色を示した。
結局、しぶしぶ交換には応じてくれたが、その社員としてはあまり乗り気ではなかった感じだった。
残念な事に、再度交換したiMacも黄ばみだらけだった。
その社員から、最後の液晶交換に応じるが、「交換はこれで最後」と伝えられた。
交換後に届いた液晶も、黄ばみ液晶だった。
●スティーブ・ジョブズ氏にメールしたら奇跡が起こった
もうどうにもすることができなくなったので、液晶が黄ばんだiMacを我慢して使っていた。
そのうち使うのが嫌になっていた。
しばらく経った日、Mac系ブログを読んでいて、海外のMacユーザーが
スティーブ・ジョブズ氏にメールをしたら、時々返信がかえってくる話題を見かけた。
どうせ全く反応はないだろうと、本当に短い英文で、これまでの経緯と、
「iMacの液晶を何とかしてもらえないでしょうか?」とメールを書いて送信してみた。
(続く)
3
名無しさん@涙目です。(dion軍)
投稿日:2011/10/06(木) 16:42:58.20 ID:WDXPZ9lM0
いつの記事だよ
4
名無しさん@涙目です。(新潟県)
投稿日:2011/10/06(木) 16:43:26.38 ID:iKT0CRFS0
なんと、新品のニンテンドーDSが送り返されてきたのでした。
~終了~
33
名無しさん@涙目です。(和歌山県)
投稿日:2011/10/06(木) 16:46:20.22 ID:vaqD67Hp0
>>4
( ;∀;) イイハナシダナー
105
名無しさん@涙目です。(静岡県)
投稿日:2011/10/06(木) 16:51:31.70 ID:ejLg7idk0
>>4
ありがとう任天堂
148
名無しさん@涙目です。(熊本県)
投稿日:2011/10/06(木) 16:54:28.22 ID:5x0chJif0
>>4
さすが任天堂神対応!
187
名無しさん@涙目です。(福岡県)
投稿日:2011/10/06(木) 16:57:35.84 ID:lg2OHnvb0
>>4
くそ、こんなので…
211
名無しさん@涙目です。(群馬県)
投稿日:2011/10/06(木) 16:59:20.26 ID:W24z20Wv0
>>4
神対応www
220
名無しさん@涙目です。(石川県)
投稿日:2011/10/06(木) 17:00:27.39 ID:wk42nsAg0
>>4
~終了~はずるいわw
6
名無しさん@涙目です。(長屋)
投稿日:2011/10/06(木) 16:43:42.24 ID:rSxNJ95G0
ありがとう任天堂
7
名無しさん@涙目です。(愛知県)
投稿日:2011/10/06(木) 16:43:57.08 ID:ouLsOOfB0
続かないのか
10
名無しさん@涙目です。(禿)
投稿日:2011/10/06(木) 16:44:05.52 ID:kWCwk4sH0
続きは?
11
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
投稿日:2011/10/06(木) 16:44:22.15 ID:Q/XvX9320
任天堂の神対応の話だろ
12
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/06(木) 16:44:29.11 ID:qT+WtCI+0
早く続けろよ
13
名無しさん@涙目です。(dion軍)
投稿日:2011/10/06(木) 16:44:30.00 ID:VRAEs6gr0
(続き)
これは日本のせい
14
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
投稿日:2011/10/06(木) 16:44:32.32 ID:vq6ZGS5c0
なんとそこには元気に走り回るスティーブ・ジョブズの姿が!
16
名無しさん@涙目です。(iPhone)
投稿日:2011/10/06(木) 16:44:42.62 ID:a1jERhcd0
さすが任天堂さんだな
17
名無しさん@涙目です。(栃木県)
投稿日:2011/10/06(木) 16:44:43.87 ID:D/XLvguc0
どうなったんだよ?
27
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/06(木) 16:45:36.97 ID:4C+tAg9q0
なんと幼女の画像が送られてきた
20
名無しさん@涙目です。(dion軍)
投稿日:2011/10/06(木) 16:45:01.12 ID:vRfk5tyc0
おい、誰か変わりに続き書けよ
47
名無しさん@涙目です。(奈良県)
投稿日:2011/10/06(木) 16:47:30.01 ID:wwrjlAPC0
つづき
犬 「渡るの!?これ、渡るの!?ねぇ!信号!信号渡る!?」
飼い主「あぁ、渡るよ」
犬 「本当!?大丈夫なの!?赤じゃない!?」
飼い主「あぁ、青だから大丈夫だよ」
犬 「そうかぁ!僕犬だから!犬だから色わかんないから!」
飼い主「そうだね。わからないね」
犬 「うん!でも青なんだ!そうなんだぁ!じゃぁ渡っていいんだよね!」
飼い主「そうだよ。渡っていいんだよ」
犬 「よかったぁ!じゃぁ渡ろうね!信号渡ろう!」
飼い主「うん、渡ろうね」
犬 「あぁ!信号青だから信号渡れるね!ね、ご主人様!」
飼い主「うん。前見てていいよ」
犬 「あぁーご主人様と僕は今信号を渡っているよー!気をつけようねぇー!」
23
名無しさん@涙目です。(秘境の地)
投稿日:2011/10/06(木) 16:45:11.60 ID:sd2LaLk80
sssp://img.2ch.net/ico/rantata.gif
●iPhoneに謎の不在着信
次の日、iPhoneに謎の着信が数件あった。登録していない番号だった。留守電にメッセージが入っていた。
メッセージを確認すると、アップルジャパンの人からのものだった。後で連絡をしてみると、社員さんが電話に出て「ちょっと大変なことになっているが、自分からは詳細は話せない」みたいなことを言っていた。
後で折り返し電話をくれるというので、しばらく待っていたら、iPhoneに電話がかかってきた。
アップルジャパンのお偉いさんが出てきた。内心ビビリながら用件を聞いた。
お偉いさんは、iMacの液晶交換の件で、アップルジャパンの対応をわび、丁寧な対応で謝罪してくれたのだった。
そして、iMacを新品交換で対応させてほしいとの提案を提示してくれた。
お偉いさんと話をするうちに、“アメリカの本社”という言葉が何度か出てきた。
どうやら自分がスティーブ・ジョブズ氏に送ったメールが、Apple本社に届き、本社命令で緊急交換の指示が出たようだった。
その命令を出したのがスティーブ・ジョブズ氏なのか、それともApple本社の中の人なのかはわからない。
それにしても、こんな一人のユーザーのためにAppleが本気モードで対応してくれるとは想像もしていなかったので、「本当にこんなことがあるんだ」と鳥肌が立っていた。
その後の展開は、早かった。iMac 27inch Core i7 はBTO製品のため、海外からの発送となった。
黄ばみ液晶のiMacを返却し、1週間前後で新しいiMacが届いた。
iMacの液晶は全く問題のないレベルだった。黄ばみが全くと言っていいほど見られない。
スティーブ・ジョブズ氏に送った1通のメールで全てが変わった。送ったメールに対する返信はなかったが、
スティーブ・ジョブズ氏およびApple社の神レベルの心遣いに、「やっぱりAppleすげー」と感動しまくりだった。
この問題が解決してから、スティーブ・ジョブズ氏に御礼のメールを送信した。もちろん、返信は来ない。
しかし、テキトーにスルーしてもいいはずの問題を、スルーせずに救ってくれたスティーブ・ジョブズ氏とApple社の厚意を、僕はずっと忘れないだろう。
そして、ずっとこれからもApple製品を使い続けていくだろう。
http://getnews.jp/archives/144788
43
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/06(木) 16:47:21.78 ID:GITM3w4m0
>>23
揉み消すために新しいのくれてやったのにその事ばらしちゃったらこいつ消されるんじゃないの
49
名無しさん@涙目です。(関東地方)
投稿日:2011/10/06(木) 16:47:40.98 ID:tFURalAgO
>>1
>
>23
運が良かっただけの話だな
63
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
投稿日:2011/10/06(木) 16:48:38.41 ID:GghBWF6f0
>>23
こんなアホを1人満足させるだけで欠陥液晶品を大量に売りつけても神対応とか言われるのかw
67
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/10/06(木) 16:48:52.98 ID:m9TxaXumP
>>23
信者には普段適当にムチでもくれておけばいいが、たまーにアメをやると神のごとく奉ってくれるというお話か。
75
名無しさん@涙目です。(北海道)
投稿日:2011/10/06(木) 16:49:16.16 ID:FPC2jNZQ0
>>23
おれもアップル製品いくつか持ってるが
その理屈はおかしい
そもそも黄ばみが連続しても知らん顔してる時点で問題解決にむけて動けてない
そういう体制になってないのは日本法人がどうとかではなくアップル自体の責任
100
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/06(木) 16:51:23.03 ID:fM9kobDT0
>>75
eMac初期型は最後までリコール認めなかったしな。
学校に入ってた50台はとんでもない事になったわ。
まぁ一番かわいそうなのは間に入ってた納品業者だけど。
91
名無しさん@涙目です。(栃木県)
投稿日:2011/10/06(木) 16:50:38.71 ID:j5aeZrPZ0
>>23
なんだこれ
結局原因なんだったんだよ、何の解決にもなってねーだろ
ジャップには黄ばみ液晶売ってたけどキチガイクレーマー黙らせたいから白人用をくれましたありがとうってか?
111
名無しさん@涙目です。(dion軍)
投稿日:2011/10/06(木) 16:52:04.33 ID:p8XNQ0m00
>>23
4回も(自称)不良品送られてんのに神対応とか頭おかしいんか
134
名無しさん@涙目です。(奈良県)
投稿日:2011/10/06(木) 16:53:17.41 ID:FV7bOmHe0
>>23
appleの神対応って3回も不良品つかまされることなの?
神対応って最初のクレーム出した時点で完璧なものを届けてくれることだろ
社長に直接メール送らないとまともな商品も手に入らないとかどんだけ糞企業なんだよ
153
名無しさん@涙目です。(新潟県)
投稿日:2011/10/06(木) 16:54:56.30 ID:YIrLLF8X0
>>23
聖書に載せるべき
218
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/10/06(木) 17:00:18.32 ID:ouU5e7u60
>>23
じゃあsanwaなんて神超えてるな。
sanwaのキーボードを不注意で壊したから修理したいって電話したら、無料で新品送るわって言われて速攻送ってきたぞ。
保障期間過ぎてるけどって言ったけど、かまわねえよって言われてww
273
名無しさん@涙目です。(茸)
投稿日:2011/10/06(木) 17:05:12.37 ID:hWCGk0gA0
>>218
日本企業なら当然の対応だろ
24
名無しさん@涙目です。(東日本)
投稿日:2011/10/06(木) 16:45:16.82 ID:R25s2qoh0
ありがとう任天堂
170
名無しさん@涙目です。(静岡県)
投稿日:2011/10/06(木) 16:55:54.23 ID:Iv8MX9ol0
>>24
ワロタw
28
名無しさん@涙目です。(関東地方)
投稿日:2011/10/06(木) 16:45:37.40 ID:tFURalAgO
好きな声優にメールしたら返ってきたとかなら胸熱だけどな
知ってる時点で友達だろってツッコミは無しだぜ
29
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/06(木) 16:45:42.96 ID:RZL3HejO0
つまらん伝説作りにあえて特定の人間に嫌がらせするなんてアップル最低だな
30
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
投稿日:2011/10/06(木) 16:45:57.35 ID:3TqaLi6/0
早く続けろ、パンツ脱いで待ってるんだよ
39
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/10/06(木) 16:46:41.11 ID:CaRJfDEX0
>>30
どこにパンツ脱いで待つ要素があるのよ
73
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/06(木) 16:49:11.04 ID:fM9kobDT0
>>39
アップルから金髪ネーちゃんが来て迷惑料を・・・
48
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/10/06(木) 16:47:30.02 ID:3xKBHGlb0
>>30
もう履いて良いぞ
34
名無しさん@涙目です。(群馬県)
投稿日:2011/10/06(木) 16:46:20.98 ID:QyTnAwxI0
任天堂すげえな
38
名無しさん@涙目です。(広島県)
投稿日:2011/10/06(木) 16:46:41.11 ID:hIqGVA030
ジョブズ死んだしこれからはどこにメールすればいいんだ?
41
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/10/06(木) 16:47:18.74 ID:2K+Z9nOa0
こんなに無視する性格かと思ってたけどな
42
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/10/06(木) 16:47:18.52 ID:P4MDylna0
MSは、ビルゲイツ宛に送られてきたメールをチェックするだけのために人をたくさん用意してたはず
44
名無しさん@涙目です。(和歌山県)
投稿日:2011/10/06(木) 16:47:24.75 ID:vaqD67Hp0
あー、こういうことされると信者になるのもわかるわ
50
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/06(木) 16:47:47.02 ID:NlGC9Jkn0
アップルジャパンに糞社員しかいないのは真理
51
名無しさん@涙目です。(東日本)
投稿日:2011/10/06(木) 16:47:47.56 ID:/kERmkZW0
尿液晶とか懐かしいな
53
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/06(木) 16:47:49.02 ID:S+8GMhRB0
液晶の黄ばみって実際にどういう見た目になるんだ?
白ブリーフの小便染みみたいなのを想像すればいいのか?
56
名無しさん@涙目です。(iPhone)
投稿日:2011/10/06(木) 16:48:04.06 ID:bPHDtoST0
3回交換って液晶の問題か?
57
名無しさん@涙目です。(dion軍)
投稿日:2011/10/06(木) 16:48:05.06 ID:Tb6RwKZ30
尿液晶問題あったな
今のMBAとかは大丈夫なのか?
59
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/10/06(木) 16:48:17.27 ID:VFz7XTFz0
こんな作り話、クレーマーを増長させるだけだろ
60
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/06(木) 16:48:18.41 ID:LTvpzBbl0
なんか草加信者が
交通事故で怪我したけど、祈ったら痛みが引いた
っての思い出した
交通事故にあったり、黄ばみ液晶が最初の不幸なんだけどなあ
61
名無しさん@涙目です。(愛知県)
投稿日:2011/10/06(木) 16:48:22.93 ID:5Y6y/8At0
対応はともかく 何で黄ばんでるんか? って辺りの謎が解消されないのがとても不快だ
77
名無しさん@涙目です。(iPhone)
投稿日:2011/10/06(木) 16:49:19.75 ID:9wXLm/Uei
>>61
カルビーは、異物混入してたら原因と再発防止策とお菓子たくさん送ってくるんだっけかな
65
名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
投稿日:2011/10/06(木) 16:48:41.73 ID:GabLmw6pO
不良品交換しただけで大げさじゃないか
66
名無しさん@涙目です。(愛知県)
投稿日:2011/10/06(木) 16:48:41.85 ID:3IaT62E90
何度も黄ばみ送ってくるとか最低な企業じゃねーか
69
名無しさん@涙目です。(庭)
投稿日:2011/10/06(木) 16:48:54.09 ID:W7lYo1DO0
アップルがかなりな糞対応だということはわかった
71
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
投稿日:2011/10/06(木) 16:48:56.72 ID:a3Cp9zC90
それに引き換えソニーとかいうクソ会社は
72
名無しさん@涙目です。(石川県)
投稿日:2011/10/06(木) 16:49:02.04 ID:p+9YIOLp0
ワロタ
74
名無しさん@涙目です。(
仕事しろ
)
投稿日:2011/10/06(木) 16:49:12.92 ID:PEfBUoHP0
あたしも喫茶店で暇そうにしてたデビッドに英語の宿題の答えを聞いたことあるわ
101
名無しさん@涙目です。(関西・東海)
投稿日:2011/10/06(木) 16:51:24.67 ID:eDzNccLeO
>>74
なにその地域表示
117
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
投稿日:2011/10/06(木) 16:52:24.17 ID:Qvkx1pyP0
>>101
co.jp
128
名無しさん@涙目です。(愛知県)
投稿日:2011/10/06(木) 16:52:51.57 ID:ouLsOOfB0
>>101
co.jpなんじゃね
ac.jpだと(勉強しろ)らしいし
76
名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
投稿日:2011/10/06(木) 16:49:16.61 ID:Oe+zcS3vO
これって褒めてるようでけなしてないか
80
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/06(木) 16:49:30.24 ID:qT+WtCI+0
そしてこの記事につなげるところがアップル社マーケチング
81
名無しさん@涙目です。(栃木県)
投稿日:2011/10/06(木) 16:49:33.03 ID:D/XLvguc0
つまり任天堂は神!
82
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/10/06(木) 16:49:45.61 ID:Vtvbx4ER0
冷たくあしらっておいてある日突然猫可愛がりする
人心操作の基本だね
85
名無しさん@涙目です。(熊本県)
投稿日:2011/10/06(木) 16:50:06.66 ID:fTNuWBNH0
3DSの尿液晶って結局どうなったんだ?
交換してもらえるの?
107
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
投稿日:2011/10/06(木) 16:51:45.32 ID:Hh+2lGBl0
>>85
最初は交換してもらえた
おれも交換してもらって綺麗になったで
DSiあたりからできなくになった
88
名無しさん@涙目です。(関西・東海)
投稿日:2011/10/06(木) 16:50:34.13 ID:eDzNccLeO
黄ばんだ液晶が送り続けられたのって要は返品したのをそのまま送り返してきてたってことか?
90
名無しさん@涙目です。(福岡県)
投稿日:2011/10/06(木) 16:50:37.98 ID:DxZVjHya0
この人の目が黄ばんでただけって落ちなんじゃ
92
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/06(木) 16:50:44.86 ID:xX8Q8q7l0
客にアメとムチとか、ナメてんのか
94
名無しさん@涙目です。(iPhone)
投稿日:2011/10/06(木) 16:50:59.45 ID:wOpOpKvmi
つまりジョブズが死んだから今後は不良品売りつけてアフターケアも適当にやるってことか
95
名無しさん@涙目です。(アラビア)
投稿日:2011/10/06(木) 16:51:02.52 ID:pMdJaI0t0
つまりハゲが死んだこれからのアップルは、黄ばんだ液晶を正常と言って売り続ける糞企業に逆戻りってことか
102
名無しさん@涙目です。(WiMAX)
投稿日:2011/10/06(木) 16:51:25.34 ID:Hhctjd890
任天堂が DS-Liteのヒンジ割れを初期不良と認め交換に応じると発表した当時。
うちのDSもヒンジ割れが発生したが、毎日ぶつ森をプレイしていたため
送付がしばらく後になった。
任天堂は8000円の代引きでDSを送り返してきた。
118
名無しさん@涙目です。(和歌山県)
投稿日:2011/10/06(木) 16:52:28.56 ID:vaqD67Hp0
>>102
良かったな、8000円もお布施できるなんて幸せなことだぞ
159
名無しさん@涙目です。(静岡県)
投稿日:2011/10/06(木) 16:55:32.14 ID:ejLg7idk0
>>102
任天堂の利益に貢献できるというのに!
106
名無しさん@涙目です。(iPhone)
投稿日:2011/10/06(木) 16:51:43.10 ID:Ja9e40eO0
さすが任天堂
韓国企業クソ二ーと大違い
120
名無しさん@涙目です。(鹿児島県)
投稿日:2011/10/06(木) 16:52:33.05 ID:7hTgHQSq0
教祖様に選ばれた幸運な人だけが不良品の交換をしてもらえるのか
132
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/06(木) 16:53:15.26 ID:GITM3w4m0
>>120
これからはご神体に祈るだけで新しいのが送られてくるんだよ
122
名無しさん@涙目です。(兵庫県)
投稿日:2011/10/06(木) 16:52:38.62 ID:rbL0eNEf0
ニチレイはダメになった商品と新発売の製品を試供品としてくれたな
123
名無しさん@涙目です。(長野県)
投稿日:2011/10/06(木) 16:52:40.00 ID:ynte69tZ0
これさ、2週間程度で液晶が黄ばまないことが当然なわけで
さらに交換作業一回でちゃんとなることが当然なわけで
アップルの無能っぷりをアピールしてるだけなんだけど
124
名無しさん@涙目です。(仕事しろ)
投稿日:2011/10/06(木) 16:52:41.78 ID:2kVgnF0g0
神対応でもないんでもないだろ
そもそも黄ばんだ液晶売んな
145
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/06(木) 16:54:13.84 ID:R2xOJcDs0
sssp://img.2ch.net/ico/nigete.gif
下っ端にゴネても意味が無いって教訓だな・・・
152
名無しさん@涙目です。(北海道)
投稿日:2011/10/06(木) 16:54:41.99 ID:FPC2jNZQ0
こういうのを真に受けた馬鹿が
店頭で販売員にむかって社長出せ!とかいうんだろなw
156
名無しさん@涙目です。(広島県)
投稿日:2011/10/06(木) 16:55:08.23 ID:MLoPgkxn0
昔聞いた話だが、マックは画面の色温度が低いので
クリエイターの人がよく使ってる
それは紙に近い色なので印刷後の配色をイメージしやすいとか
これってネタだよね
174
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/06(木) 16:56:30.17 ID:NlGC9Jkn0
>>156
モニターのキャリブレーションもできない自称クリエイター()なんだろ
188
名無しさん@涙目です。(長屋)
投稿日:2011/10/06(木) 16:57:57.54 ID:AtDFcAaZ0
>>156
紙媒体は印刷所がMacだから。しかも今でもOS9。
映像系はFCPって格安ソフトが業界スタンダードだったから。
ちなみに色温度変わったら大変なことになるぞ。
206
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/06(木) 16:59:14.69 ID:Sf6AKTt70
>>188
クォークさんのせいか
284
名無しさん@涙目です。(西日本)
投稿日:2011/10/06(木) 17:08:22.78 ID:2Vxe0IF30
>>156
色関連でいうとAdobeRGBのキャリブレーションに標準対応してたので
対応モニタとの色あわせ、印刷所の出力との色あわせがやりやすかった
イラストレータ・フォトショップ・クォークエクスプレスの三種の神器が
DTP黎明期はMacだけだったてのもある
モニタの色温度自体は自由に変更できたので、そいつの調整次第
157
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
投稿日:2011/10/06(木) 16:55:10.11 ID:BN9I4C7u0
アップルジャパンを通すなということだろ。
175
名無しさん@涙目です。(栃木県)
投稿日:2011/10/06(木) 16:56:30.97 ID:j5aeZrPZ0
>>157
そもそもそれがおかしいだろ
英語でクレーム出すと在日外国人と間違われて
ジャップ用黄ばみ液晶じゃない白人用の普通の液晶が送られてきたよってことでしかない
158
名無しさん@涙目です。(WiMAX)
投稿日:2011/10/06(木) 16:55:28.46 ID:taEzdupu0
マイナスがゼロに戻っただけじゃね?
163
名無しさん@涙目です。(富山県)
投稿日:2011/10/06(木) 16:55:38.79 ID:8t2H1DS00
その点トッポってすげぇよな、最後までチョコたっぷりだもん。
247
名無しさん@涙目です。(関西・東海)
投稿日:2011/10/06(木) 17:02:55.88 ID:P3war+jMO
>>163
キョッポの糞づまりがどうしたって
164
名無しさん@涙目です。(千葉県)
投稿日:2011/10/06(木) 16:55:44.92 ID:W0hGy5LG0
3/4が尿液晶かよ糞すぎワロタw
167
名無しさん@涙目です。(新潟県)
投稿日:2011/10/06(木) 16:55:48.96 ID:5dOAJst70
なにこのクレーマー育成記事
171
名無しさん@涙目です。(群馬県)
投稿日:2011/10/06(木) 16:56:01.80 ID:uesXkgyf0
はいはいステルスマーケティング乙
176
名無しさん@涙目です。(北海道)
投稿日:2011/10/06(木) 16:56:33.77 ID:K9a3JdIxP
何回もやりとりしてようやくまともに返品してくれたって話だろ
他のメーカーなら一発でまともな製品送ってくれるわ
しかし信者はよく調教されてること
186
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/06(木) 16:57:27.06 ID:VsS2lbWR0
神話だな。ソニーにも似たようなのがあった。任天堂にもあった。でもMSは聞いたことないな
208
名無しさん@涙目です。(静岡県)
投稿日:2011/10/06(木) 16:59:17.63 ID:ejLg7idk0
>>186
マジかよ糞箱売ってくる
213
名無しさん@涙目です。(千葉県)
投稿日:2011/10/06(木) 16:59:43.47 ID:lXzbzlnA0
>>186
MSはマウスを即座に送ってくれる
あの対応は凄い
241
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/06(木) 17:01:53.17 ID:Sf6AKTt70
>>213
MSがいいのはキーボード・マウス部門だけ
225
名無しさん@涙目です。(長屋)
投稿日:2011/10/06(木) 17:00:38.74 ID:AtDFcAaZ0
>>186
トランジスタラジオの1件でソニーは社名隠して毎年1億円の消費者還元を約束したが
M下の営業は「ここで一緒に死んでください」ってクレーマー脅したんだよな。
231
名無しさん@涙目です。(愛知県)
投稿日:2011/10/06(木) 17:01:15.91 ID:5Y6y/8At0
>>186
箱関係は初期トラブル多すぎで、最後は仕様で押し切ったもん
191
名無しさん@涙目です。(長屋)
投稿日:2011/10/06(木) 16:58:05.37 ID:beHMHeTG0
なんで死んでから出るんだよ
生きてるうちに記事書いてやれよ、全力否定すっからよ
224
名無しさん@涙目です。(熊本県)
投稿日:2011/10/06(木) 17:00:36.88 ID:5x0chJif0
>>191
だってあんまり早く話題にすると検証されて嘘だとバレるじゃんw
194
名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
投稿日:2011/10/06(木) 16:58:17.84 ID:7M6MUnLcO
液晶て黄ばむの?なんで?
209
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
投稿日:2011/10/06(木) 16:59:19.07 ID:znkPcMxg0
>>194
作業員の小便が混じってるから。
197
名無しさん@涙目です。(長屋)
投稿日:2011/10/06(木) 16:58:33.94 ID:GW457Ly90
どっかの口だけ禿とはえらい違いだな。
207
名無しさん@涙目です。(茸)
投稿日:2011/10/06(木) 16:59:16.81 ID:1Jtnuccf0
こんな何回もクレームつけてくるとか異常者でしょこの人
ついに脳がいかれて妄想語ってるとしか思えない
223
名無しさん@涙目です。(広島県)
投稿日:2011/10/06(木) 17:00:32.41 ID:MLoPgkxn0
>>207
だな
教団から与えられた物にケチつけて
教祖様に直訴するなんてなw
277
名無しさん@涙目です。(和歌山県)
投稿日:2011/10/06(木) 17:06:15.65 ID:vaqD67Hp0
企業の優れた顧客対応、いわゆる「神対応」と呼ばれるものについて、
どんなものがあるか調べてみました。もちろん真偽の程は定かではないので、あくまでも噂ベースです。
あしからず。
■Apple(パソコン)
Apple社は、Macで映像編集をやってみたいと、同社のCEOであるスティーブ・ジョブスに手紙を出した少年に専用ソフトをプレゼントした。
■リッツ・カールトン(ホテル)
海外出張の多いとあるビジネスマンの常連客が「僕はビーズの枕じゃないと眠れない」と従業員に話したところ、 どこの国のリッツ・カールトンに泊まっても「ビーズの枕」が常備されるようになった。
■ロールスロイス(車)
あるお金持ちの男が最上級のロールスロイスで砂漠を横断する旅をしていたところ、暑さで車がトラブル。
無線機で救援を頼んだところ、水平線の彼方からやってきた輸送飛行機が新品のロールスロイスを届けてくれた。旅を終えて戻った男が同社に問い合わせると、「ロールスロイスは故障いたしません」の一点張りだったという。
■AMEX(クレジットカード)
旅先でたくさんのクレジットカードが入った財布を盗まれた。各業者に電話をし、すぐに利用ができないように手配をしたが、AMEXだけは翌々日に再発行したカードを届けてくれた。
■タイガー魔法瓶(魔法瓶)
故障した魔法瓶を修理依頼したら、同型の魔法瓶を翌日に届けてくれた。着払い伝票も梱包されていて、 あとは届いた箱に入れて送り返すだけで良く、その迅速な対応が素晴らしかった。
というわけで、日本も海外も含めてざっとご紹介しました。ネット上では他にも様々な「神対応」が真偽はともかくささやかれていました。ただ「神対応」狙いでわざとクレーマーになるようなことだけはやめておきましょう。そこはやっぱり、
大人の対応で。
http://news.ameba.jp/trend-gyao/2009/06/40197.html
ありがとう任天堂
286
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
投稿日:2011/10/06(木) 17:08:38.22 ID:Og7F51ec0
よくわからんがソフバン解約してきた
288
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
投稿日:2011/10/06(木) 17:08:45.18 ID:qS211E9sP
つまりアップルジャパンはLG辺りのチョンパネで失敗したやはり液晶はIPS-α日本製に限るね
って事か
くだらねぇな
246
名無しさん@涙目です。(石川県)
投稿日:2011/10/06(木) 17:02:22.39 ID:fNqQqANi0
最初の2回の対応が糞
2回嫌な思いをさせて「放置しなかったところがちょっとマシ」というレベル
3回目で対応できるなら最初からやれ
41
27inch iMacのHDが1年でスッパリ壊れて過去作品データ全部逝って
就職活動すら出来ないんだがどうしてくれんだ?え?
[ 2011/10/06 19:43 ] [
編集
]
コメントの投稿
題名:
名前:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
http://rastaneko.blog.2nt.com/tb.php/1091-67c04dc7
<< タイトルなし
|
TOP
|
タイトルなし >>
週刊ランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。[AD]
アクセスランキング
アクセスカウンター
※毎週土曜日にリセット
△ページトップへ戻る
就職活動すら出来ないんだがどうしてくれんだ?え?