トップ





2013/10/10 20:37

【悲報】 日給14000円の介護バイトの面接行ってきた結果wwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
日給14000円の介護バイト面接行ってきた結果wwwwwwww



1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 18:36:20.93 ID:K2dhujLJ0



介護


ピンポーン


俺「こんばんは!本日面接に来ました>>1です、よろしくおねがい致します」

面接官「こんばんは^^ 靴はそこで脱いでください」

俺「はい^^ 失礼します^^」

女事務「こんばんは^^」

俺「(^^)」

面接官「ではそこへおかけになってください」

面接官「本日履歴書はお持ちですか?」

俺「はい」サッ

面接官「あれ・・・資格は何もお持ちでない?」

俺「はい(*^^*)」 (ちなみに求人サイトには資格なし未経験者歓迎とあった)

面接官「えっと・・・男性の場合は運転していただくので免許証が必須になり」

俺「え?」





2: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:15) :2013/10/10(木) 18:36:53.04 ID:SWF2MnZO0


そんなもんだよな イラつくけど





5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 18:37:15.06 ID:+LHfm+iR0


免許くらいはもっとこうや





6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 18:37:15.95 ID:AoqTqHzE0


免許は最低限





7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 18:37:22.42 ID:Y12BXccci


世の中そんなに甘くない








8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 18:37:31.92 ID:twvzuRoui


免許も無い奴を取るわけないやん

なにを勘違いしてきたわけ?糞ニート





10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 18:37:40.08 ID:VIcwqs3q0


免許持ってない奴は信用ないからな





13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 18:37:58.29 ID:Xifq5+0Q0


免許証持ってないとかお前が悪い





17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 18:38:34.35 ID:Sc0ukM4e0


俺ですら免許もってるのに…





20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 18:39:18.40 ID:K2dhujLJ0


俺「お忙しい中、失礼致しました^^;」

面接官「介護に関してはヘルパーがつくから資格は必要ないんだけどね」

面接官「免許とったらきてね(^^)」

俺「はぃ^^;」


は?ふざけんなよマジで

なんで俺の人生こんなのばっかなの_???






27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 18:40:49.52 ID:aV0wVVwO0


>>20
朝スレ立ててたやつか

ドンマイ





32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 18:42:12.45 ID:K2dhujLJ0


>>27
そうだよ

つうか資格いるならサイトに載せとけよバカが

それか電話で確認とれやカス






9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 18:37:32.69 ID:sTq0LUkY0


交通費請求して帰れ





21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 18:39:19.96 ID:+DWAP8HF0


なんで女は運転しないんだ





26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 18:40:49.23 ID:uw/rvaJkO


>>21
事故率たかいからじゃね?





25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 18:40:43.61 ID:k/m22HtaO


>>21
危ないだろ(車が)





28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 18:40:50.43 ID:PfcdmugQ0


明日から免許取りに行こうぜ?





29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 18:41:16.19 ID:K2dhujLJ0


免許なんていらねえよ!!!!!!!!!!!!!

電車あれば十分だろ?_????

ねえねえなんでこんな人生なっちゃったの?_??????????????





36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 18:43:08.25 ID:DBwOSvM70


免許持ってないのかよ…





35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 18:42:34.47 ID:1I5fKV4e0


ゴミクズが





31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 18:41:31.37 ID:lmDcOwcM0


免許なんて、よほどの馬鹿か、年齢足りない奴以外取れるだろ。普通は。





37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 18:43:10.81 ID:+In2NFSp0


ただお前を採用したくなかっただけだよ察しろ





38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 18:43:53.31 ID:K2dhujLJ0


歯ああああ>?????????????????????

免許とか持ってないやついっぱいいるだろ???

俺わるくないよな?_????






33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 18:42:13.55 ID:obPn/MFwi


まぁ免許くらい持っとけって話だが

その求人サイトに文句言っとけ






40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 18:44:31.01 ID:0Mn6iZfti


なぁ、書いとけよな

それはあっちが悪いわ





41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 18:45:30.81 ID:Kx/IahDT0


あちら側の不備だがお前も免許くらい持ってろよ





42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 18:45:39.18 ID:O0GBR2KP0


いや常識中の常識だから





43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 18:45:43.18 ID:sfUF8Y55i


はよAT免許とって

うちはMT必須ですって言われて来いや






44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 18:46:13.48 ID:K2dhujLJ0


いやいやいやいや

免許とれとか言ってっけど高いし車なんて乗るメリットないだろ

しねよおまえら





61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 18:56:59.04 ID:hXijuycy0


>>44
車乗るメリット無いとか言ってるけど、

車のれない事で仕事にあぶれてるじゃん

言ってる事矛盾してるよね






47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 18:47:03.98 ID:xUgnuAb00


介護は本当に人手が足りない


普通の人だったら当たり前に採用する

>>1がグロメンか場に適応できないと判断されたうえで、理由づけで言われた感じだな






49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 18:48:21.29 ID:K2dhujLJ0


>>47
そういうことですか結局そういうところなんですか?

ちょっと死んでくる





50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 18:51:13.87 ID:c+8whyvc0


よく免許必須の求人見るけど別に全員持ってる必要なくね?





52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 18:52:42.74 ID:YTFecI4G0


流石に免許はなぁ





53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 18:52:47.29 ID:RCWrYDrM0


18歳以上で運転免許持ってなくて許されるのは浪人生と大学1年生だけ。





54: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/10/10(木) 18:53:22.98 ID:MvID3pej0


>>53
2年はダメですか?





55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 18:53:56.60 ID:D0+Bo2/S0


免許無いカスって身分証明するときどうすんの





59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 18:55:50.46 ID:vyV7cRoi0


>>55
住基カード





57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 18:55:01.35 ID:8fNsmYA70


普通免許は最低限の知能がありますって証拠の場合もある





51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 18:51:30.64 ID:0Mn6iZfti


でもちゃんと「お忙しい中失礼いたしました」なんて言える>>1は偉いしシッカリしてるよ

>>1はどこに住んでるんだ?

ウチも介護系の事業をやってるからマジでウチに面接に来たら良いのに

シッカリとした受け答えを見せて欲しい

まあ、免許証持ってないなら多分落とすけどね





60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 18:56:11.76 ID:T0x9WgsH0


確かに受け答えはしっかりしてるし、相手方も特に悪い印象は持たなかったろう。

めげずに他にも面接を受けてみるんだ。働く意思があるのは素晴らしい事だぞ。

まあ免許もないのに無駄だろうけどね。





62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 18:58:15.20 ID:KguKi8xz0


まあ免許はあるの前提みたいな世の中だしな

今回は記載してないくせに要求してくる相手が悪かったと次に頑張れや





63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 19:01:30.09 ID:8fNsmYA70


免許は顔写真入りの身分証としての価値もあるから結構役にたつ





76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 19:22:36.80 ID:6VT+H8KR0


介護の時点で車の免許いるのがわからない>>1は頭弱いわ





56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/10(木) 18:54:09.12 ID:GFBs5hGO0


男は運転する機会多い

会社によってはMTもあれば尚良しみたいなとこもあるからな

最低限ATだけでもとっとけよ







87619
8
人相としゃべり方で落としたんだろうなぁ・・・。
[ 2013/10/10 22:46 ] [ 編集 ]
87639
介護屋の事務やっとるけど
うちの場合、施設で採用する人は厨房(本来の意味な)専門とかでない限り
基本、全員お客さんの送迎に当たってもらうことになってる
よって普免必須。仕方ないね

この求人の「無資格おk」は介護の資格は働きながら取れってことなんだろうな
ただ、ハロワによっちゃ「運転免許が要るなら要るって書いといてください!」って
うるさいとこもあるらしいけど
[ 2013/10/11 00:26 ] [ 編集 ]
87811
まあ必須なら書いとけって話だわな
[ 2013/10/11 17:54 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット