トップ





2011/10/15 21:00

政府「11月にTPP参加しちゃうよ~んwww」

このエントリーをはてなブックマークに追加

1 ◆zzzbb2c.e6 (江戸城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:34:52.06 ID:KyDGhJyP0

sssp://img.2ch.net/ico/3.gif


TPP(環太平洋経済連携協定)への交渉参加問題で、政府が工程表を作成し、
11月、「参加を表明する」と明記されていることがわかった。

FNNが入手した工程表では、11月中旬の「APEC(アジア太平洋経済協力会議)で
TPP交渉参加を表明」と明記されている。

参加表明後に「地方での説明会を検討する」としているほか、交渉参加を前提に
最大の障害となっている農業分野については、10月21日ごろに「食と農林漁業の
再生推進本部」を開き、農業強化策の「基本方針」と「行動計画」を決定する方針を掲
げている。

▽ソース:FNN 10/15 07:10
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00209554.html



依頼 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318546525/345 ID:S2pCkSo7P







4 名無しさん@涙目です。(川越城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:35:40.11 ID:fqIV1OWJ0

TPP参加キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



7 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/10/15(土) 19:36:09.82 ID:7pECB5PI0

はい終わったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


tpp1.jpg




12 名無しさん@涙目です。(アラビア) 投稿日:2011/10/15(土) 19:36:44.52 ID:SSOFm5rc0

ああああああああああああ






5 名無しさん@涙目です。(小田原城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:35:56.37 ID:QaJ/YO3e0

交渉って言い成りってことだろ



6 名無しさん@涙目です。(水戸城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:36:09.75 ID:KloFwxmV0

せっかくの地震を有効に使えよ



10 名無しさん@涙目です。(青葉城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:36:33.17 ID:K0D/18oI0

もう金持ちも資産を海外に移してるって新潮が飛ばしてたもんな
実際そうなんだろ




13 名無しさん@涙目です。(聚楽第) 投稿日:2011/10/15(土) 19:36:45.63 ID:9taBQine0

反対派がどんどん増えて言ってるのにガン無視ですか?いいかげんしね



15 名無しさん@涙目です。(姫路城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:36:55.30 ID:YeHNqHDK0

選挙もせずになんなの
デモしようぜ




17 名無しさん@涙目です。(江戸城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:37:09.00 ID:eZsvH8gQ0

民主は悪い意味でぶれないな



18 名無しさん@涙目です。(備中松山城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:37:14.86 ID:1xru3tiz0

おわた



19 名無しさん@涙目です。(江戸城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:37:21.88 ID:EbgVkSy50

百姓逝ったああああああああああああ



23 名無しさん@涙目です。(小田原城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:37:30.94 ID:tWah5zjp0

日本終了のお知らせ



25 名無しさん@涙目です。(高知城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:37:43.22 ID:BtFZmJcx0

日本終わったな



28 名無しさん@涙目です。(大分城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:37:51.07 ID:azA3Iln+0

東日本大震災とリーマン・ショックがデカイ
TPPやむなし




29 名無しさん@涙目です。(太宰府) 投稿日:2011/10/15(土) 19:38:02.08 ID:XB3YtPHK0

お前ら以前は農家ざまぁwって言ってくせに何で最近は日本オワタ日本オワタ言ってるの?



47 名無しさん@涙目です。(和歌山城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:38:48.74 ID:g/u4a8940

>>29
農家にしか関係ないだろって思ってたんだろうなきっと




82 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/10/15(土) 19:40:20.96 ID:U4Q8gqvu0

>>29
農家ザマアwだと思い込んでいたら、実は底辺労働者ザマアwだったでござるの巻




32 名無しさん@涙目です。(高取城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:38:07.43 ID:ojec+Oin0

野田はここ50年で一番の戦犯になると思います



34 名無しさん@涙目です。(WiMAX) 投稿日:2011/10/15(土) 19:38:11.84 ID:jw9lbYfk0

こういう大事なことは、
国会で決めろよ。




35 名無しさん@涙目です。(小田原城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:38:21.55 ID:3gkhSpErP

不安がらせることばっかり積極的だよな
増税もあるし




36 名無しさん@涙目です。(江戸城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:38:25.17 ID:HFRPJaPc0

交渉参加じゃなくて参加ってまじでアホなのかw



38 名無しさん@涙目です。(川越城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:38:32.22 ID:gIi/fPSK0

アメリカ様へ朝貢でござるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



41 名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:38:37.50 ID:auut8M9E0

ならば暴動だ



42 名無しさん@涙目です。(犬山城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:38:39.58 ID:GowCaCRL0

売国政府ありがとう



43 名無しさん@涙目です。(中国地方) 投稿日:2011/10/15(土) 19:38:44.14 ID:I365s+Aw0

安いカルフォルニア産コシヒカリが入ってくるのか。
貧乏人は狂乱。




46 名無しさん@涙目です。(関西・東海) 投稿日:2011/10/15(土) 19:38:47.61 ID:0YVhOsv5O

円安きたな



48 名無しさん@涙目です。(川越城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:38:51.27 ID:gA2I+u2S0

>>1
マジで終わったな
TPPはアメリカが優位に立つための物でしかないのに
オワリだこれ




58 名無しさん@涙目です。(青葉城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:39:04.35 ID:u9NoApPX0

民主党内ですら反対の署名集まってんのに勝手にやっちゃっていいのか



60 名無しさん@涙目です。(コンデ砦) 投稿日:2011/10/15(土) 19:39:25.32 ID:0PzbCgG30

孤立しないためには仕方あるまいて



61 名無しさん@涙目です。(犬山城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:39:25.34 ID:AqVyRndR0

おい
マジ確定?




66 名無しさん@涙目です。(春日山城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:39:37.01 ID:U1eSrI+R0

スレタイ速報民に一応言っとくと
「交渉」に参加な。




214 名無しさん@涙目です。(コンデ砦) 投稿日:2011/10/15(土) 19:47:01.21 ID:pfzA6NjP0

>>66
十分やべえよ
交渉が始まったら最後、アメリカ様のいいなりに決まってる




256 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/10/15(土) 19:49:00.92 ID:KDmGTz8C0

>>66
席に座るだけでも不利になると思う。




71 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/10/15(土) 19:39:47.63 ID:aqg5Q9aqO

フジデモよりこっちのデモやれ



72 名無しさん@涙目です。(姫路城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:39:48.57 ID:jOrNODqs0

韓国がFTA結んだし日本も何かしないとまずいだろ



89 名無しさん@涙目です。(聚楽第) 投稿日:2011/10/15(土) 19:40:54.76 ID:9taBQine0

>>72
なにかしないといけないで関税自主権放棄ですか
笑えません

国民総ワーキングプアになるわ




108 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/10/15(土) 19:41:52.23 ID:KDmGTz8C0

>>72
韓国自爆してんじゃん




74 名無しさん@涙目です。(鳥取城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:40:01.63 ID:bChBdQnF0

TPPに参加したらなにがどうなるんだよ
中卒の俺に教えてくれ




114 名無しさん@涙目です。(川越城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:42:16.48 ID:k6xXGWzJ0

TPP24項目の米国のペーパーを読んでみそ
農業や金融自由化だけの問題じゃない。 移民まであるんだ。
たとえば、10-公共事業では事業書類はすべて英語で書かなければいけない。 外国企業が参入できるため。
20-労働の移民促進では、外国人が職業移民できるよう、医療関連資格試験などを
英語で受けられるようにしろと命令してる。日本語ができなくても移民して働けるようにするって言うことだ。
米国によれば、日本市場の「非関税障壁」の中心は、日本語や日本文化そのものだ。
つまり病気になったら患者は、医者や看護士の喋るフィリピン訛りや中国訛りの英語を覚えなくてははいけない。




78 名無しさん@涙目です。(太宰府) 投稿日:2011/10/15(土) 19:40:08.52 ID:BjANFVDD0

思いつきというか
場当たり的に見える




79 名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:40:11.11 ID:g5u+LYUP0

これで福島の米に関税が掛からなくなるのか
安心して日本米として出荷出来るな




80 名無しさん@涙目です。(青葉城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:40:11.62 ID:K0D/18oI0

あのメンツで日本がいなかったらアメリカの一人負けだからな
アメリカの役人が「おいジャップ参加しろ、そろそろポーズも終わりなw」
「はい」「はいじゃないが」「はい」

これで決定




87 名無しさん@涙目です。(江戸城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:40:50.26 ID:ZK5gPWjW0

11月にハワイでTPP交渉があり、そこで大部分の骨組みが決まっちゃうから
あわててTPP参加したいと言い始めたんだな野田は 眼前のことしか考えられない泥鰌か所詮は




93 名無しさん@涙目です。(茸) 投稿日:2011/10/15(土) 19:41:06.44 ID:RR4TZp3b0

なんで民主党って売国行為の実行は迅速なの?死ねよ



95 名無しさん@涙目です。(小田原城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:41:08.37 ID:w0smPkw70

終わったな
企業の海外流出加速か




96 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/10/15(土) 19:41:20.75 ID:KDmGTz8C0

移民がどんどん入ってくるのか



102 名無しさん@涙目です。(青葉城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:41:36.30 ID:K0D/18oI0

TPPでも工程表とか受けるwww



110 名無しさん@涙目です。(鳥取城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:41:58.71 ID:MwXSPBJ9P

日本ではデモは起きないから好き放題だろうなぁ



131 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/10/15(土) 19:43:10.27 ID:r6fqp2ot0

>>110
西成であったらしいな
東では報道されなかったけど




116 名無しさん@涙目です。(姫路城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:42:22.90 ID:fM/ao8o40

てか報道しろよ

政府も報道する手立てをしろっての全くしねえから驚くわカスドモ




118 名無しさん@涙目です。(川越城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:42:28.44 ID:gA2I+u2S0

>>1
これはむしろ日本の貿易赤字を減らそうっていう意図が見え見えなんだよな
GDPも日本とアメリカで9割だから日本の貿易赤字対策だけを考えたものにみえる
日本いいように操作されてんなぁ・・・




120 名無しさん@涙目です。(コンデ砦) 投稿日:2011/10/15(土) 19:42:32.47 ID:cE8H4Pak0

sssp://img.2ch.net/ico/mona_xmas.gif
ありがとう民主党




123 名無しさん@涙目です。(高岡城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:42:36.45 ID:QdK97NLr0

農民が暴動起こすんじゃね?



146 名無しさん@涙目です。(久保田城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:43:44.00 ID:4mjBVyub0

>>123
起こすほど数はいないぞ
TPPは農家が苦しむ話じゃないんだって




165 名無しさん@涙目です。(春日山城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:44:39.08 ID:hsi8EO9y0

>>146
農家は何ともないけど米農家はダイレクト首チョンパらしいな
ざまあwwwwwwwwwwww




281 名無しさん@涙目です。(川越城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:49:43.33 ID:gA2I+u2S0

>>146>>165
TPPってのはアメリカの輸出を強化しようと考えたような物だよ。逆を考えれば日本の貿易赤字をどうにかしようっていうこと。
参加国のGDPは日本とアメリカで9割近いから他の国はオマケ

日本から金をむしりとってやろうっていう物がTPP




125 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/10/15(土) 19:42:45.46 ID:fj9YmYTj0

ありゃもし参加決まったら移民とか入って来放題?



162 名無しさん@涙目です。(丸岡城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:44:24.41 ID:YzIwIDM20

>>125
放題、やりたい放題




135 名無しさん@涙目です。(小田原城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:43:20.15 ID:tEEo9F3A0

よっしゃあああああああああああああ
日本これでチェックメイトだ!こんな時代なんかに生まれたくなかったぜやふううううううううううううううううううううう!!




137 名無しさん@涙目です。(四国地方) 投稿日:2011/10/15(土) 19:43:27.09 ID:Q6UOuGdEO

戦犯野田として歴史に刻まれるのね



143 名無しさん@涙目です。(太宰府) 投稿日:2011/10/15(土) 19:43:39.29 ID:ot9sDKQC0

8000万人のホームレス誕生



151 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/10/15(土) 19:44:07.01 ID:11XtU6wcO

TPPとか人権擁護法案より危ないからね。なぜか全然騒がれてないけど「TPP 危険」で検索してみ



159 名無しさん@涙目です。(小田原城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:44:19.50 ID:QaJ/YO3e0

政権交代煽りみたい
また騙されるんだろうなあ




168 名無しさん@涙目です。(川越城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:44:49.17 ID:CFfDyaB10

健康保険爆上げくるで



173 名無しさん@涙目です。(コンデ砦) 投稿日:2011/10/15(土) 19:45:03.70 ID:BykujPli0




■TPPで設置される24の作業部会 (農業問題は一部)  

1 首席交渉官協議     既得権排除でCNN、FOX等が日本の地上デジタルチャンネルに参入。テレビ朝日、TBS等は放送免許剥奪or平均年収も500万円へ激減へ。
2 市場アクセス(工業)      ←大部分の日本国民の平均年収低下(SONY、トヨタ、全ての中小企業等)
3 市場アクセス(繊維・衣料品)
4 市場アクセス(農業)            ←この農業以外に23種類も日本に大きく影響
5 原産地規則
6 貿易円滑化
7 SPS(検疫、及びそれに付随する措置)  ←ポストハーベスト入りの食品規制できない
8 TBT(貿易上の技術的障害)
9 貿易保護         ←狂牛病輸入を断れなくなる
10 政府調達
11 知的財産権       ←弁理士の年収低下へ。ジェネリック医薬品の価格高騰→癌、糖尿病の薬を買えずに死ぬ日本人多発へ。盲腸の手術が50万円に。
12 競争政策        ←弁護士、公認会計士、司法書士、行政書士等の年収低下へ、日本人医師も仕事を外人に奪われる。外国人医師に診察される日本人急増
13 サービス(クロスボーダー)
14 サービス(電気通信)   ←NTT、NEC、富士通、東電等の電力会社の平均年収300万円時代へ
15 サービス(一時入国)
16 サービス(金融)      ←国民の郵政の貯金も何兆円単位で米国にむしり取られる。東京三菱UFJ、大和証券、野村證券社員等の平均年収300万円時代へ。
17 サービス(e-commerce)
18 投資            ←日本企業が容易に外資に買収される。日本人社員総奴隷へ。
19 環境
20 労働         ←日本の医師免許がなくても医師活動が出来る。全ての分野の今の日本人の仕事を奪われる。上司が外国人、部下が日本人が急増
21 制度的事項    ←米国の有利なルールへ変更。公務員の年収も減少へ
22 紛争解決
23 協力
24 横断的事項特別部会(中小企業,競争,開発,規制関連協力)

構図「製造業vs.農業」の目くらまし効果。 問題は「24分の2」に矮小化、残り22項目の議論を聞いたことがあるか
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110303/218708/
*GDP比で日本と米国で9割以上の取引になる。よって実際には日米の2国間条約。







174 名無しさん@涙目です。(忍) 投稿日:2011/10/15(土) 19:45:05.32 ID:TyzUbkzv0

はい日本終了ー
よかったなおまいら




184 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/10/15(土) 19:45:40.85 ID:SaHLUidf0

失業率30%超えで日本終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



176 名無しさん@涙目です。(大坂城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:45:19.56 ID:aNfMAcBx0

東北完全に死亡か、さよなら東北



178 名無しさん@涙目です。(コンデ砦) 投稿日:2011/10/15(土) 19:45:23.79 ID:m/5yXAhD0

TPPのメリットとデメリットをわかりやすく解説してくれる人がいない



219 名無しさん@涙目です。(大坂城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:47:22.93 ID:aNfMAcBx0

>>178
これが今んとこ一番わかりやすい




http://www.youtube.com/watch?v=HcUttrD1rYs




260 名無しさん@涙目です。(犬山城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:49:12.68 ID:FYcGEVOm0

>>178
特別な条件がなければ今と状況があまり変化せず関税だけちょこっと下がるのがメリット
デメリットはアメリカだけが有利になるような条件がつくと日本死亡




180 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/10/15(土) 19:45:27.67 ID:+ul9kwV60

よくわからんからマ○コで例えてくれ



202 名無しさん@涙目です。(姫路城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:46:15.98 ID:fM/ao8o40

>>180
金ないから子宮シリーズに出るレベル




185 名無しさん@涙目です。(コンデ砦) 投稿日:2011/10/15(土) 19:45:43.75 ID:zE5yQuwh0

先進国でこんな馬鹿なことしてるの日本だけだろ



187 名無しさん@涙目です。(久保田城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:45:45.38 ID:xCClZXl80

これで一回選挙しろやまじで



205 名無しさん@涙目です。(聚楽第) 投稿日:2011/10/15(土) 19:46:24.44 ID:9taBQine0

東北の人も復興する気力なくなるだろうな
復興してもTPPですべてが意味なしになるし

まさか日本国民を全力で捨てに来るんだからわらえない




216 名無しさん@涙目です。(コンデ砦) 投稿日:2011/10/15(土) 19:47:15.65 ID:GEwflqaQ0

農業ばっかに目行くけど農業より医療に目が行くべきだよね
情強の皆さんならわかってるけど
24くらいあるのになんで農業ばかりに目が行くのか

メリットもデメリットもあるどっちでもいいよ




234 名無しさん@涙目です。(犬山城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:47:59.35 ID:9ezgjrGI0

「TPP強行反対デモ」をしたいと思う
まずは何をすればいい?




255 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/10/15(土) 19:48:57.83 ID:4ok5IS2ZO

>>234
やろうぜ。参加するよ。




236 名無しさん@涙目です。(太宰府) 投稿日:2011/10/15(土) 19:48:03.35 ID:ChuhD09M0

派遣の一向一揆はまだか?まだ間に合うぞ



242 名無しさん@涙目です。(金沢城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:48:16.39 ID:q/igsr8Z0

えらい急だな
まぁ、ブロック経済だよねあら手の
コレ参加しないとまた二次大戦みたいな状況になるかも




246 名無しさん@涙目です。(犬山城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:48:25.90 ID:QY4gqBuZ0

なんかすごい勝手に決められてるな




247 名無しさん@涙目です。(忍) 投稿日:2011/10/15(土) 19:48:28.57 ID:gK0nXx500

交渉って実質確定だろうよ
アメリカ相手だし




272 名無しさん@涙目です。(金沢城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:49:29.37 ID:q/igsr8Z0

>>247
TPPはどのみち参加しなければならなかったし、もっとうまい交渉のしかたあったかなぁと思ってみたり
駆け引き下手すぎだと思う




254 名無しさん@涙目です。(九州地方) 投稿日:2011/10/15(土) 19:48:56.75 ID:K/S1yi5K0

この政府どうにかしろよwwww
国民が思ってるのと真逆ばっかじゃんwwwww




257 名無しさん@涙目です。(小田原城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:49:01.74 ID:7btgQOUT0

マンガ業界にダメージあるの? そうしたら俺死んじゃう



276 名無しさん@涙目です。(忍) 投稿日:2011/10/15(土) 19:49:42.08 ID:TyzUbkzv0

>>257
余裕である




258 名無しさん@涙目です。(江戸城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:49:02.97 ID:Jzqbi9Kq0

増税してTPPって何がしたいの



290 名無しさん@涙目です。(関西地方) 投稿日:2011/10/15(土) 19:50:12.95 ID:3Wt9Q+9eO

協議前に既に決定事項です



298 名無しさん@涙目です。(大坂城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:50:52.29 ID:JQFpw+O90

医者終わった



366 名無しさん@涙目です。(忍) 投稿日:2011/10/15(土) 19:55:09.73 ID:TyzUbkzv0

風邪引いて病院行ったら2万円ぐらい請求される時代がすぐそこまで迫っている



334 名無しさん@涙目です。(鶴丸城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:53:08.89 ID:BRZzqj8m0

ワープア死んだ



270 名無しさん@涙目です。(江戸城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:49:27.49 ID:VGNqmdF30

アメリカ「さて、二度目の占領作戦の始まりだぜGUYS」



326 名無しさん@涙目です。(江戸城) 投稿日:2011/10/15(土) 19:52:17.98 ID:Wv4gNcDx0

いやああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ





コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット