2013/11/25 16:07
転載元
バイト先のおじさん(42)になんでバイトしてるのか聞いた結果
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:23:28.34 ID:rchGxuCS0
不動産業の片手間に趣味でやってるとのこと
バカにするつもりが…
めちゃくちゃエリートやん
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:24:51.02 ID:cBFmRI4O0
- こらっみんなが自分と同じだと思うのは悪い癖だぞハゲ
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:24:01.56 ID:GE/hTJLqi
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:24:11.58 ID:1Pspji1p0
- 過労で死ぬなそいつ
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:24:10.18 ID:q3hfi1INi
- なんのバイト?
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:26:17.29 ID:rchGxuCS0
- >>3
コンビニ
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:25:02.92 ID:ohQE0/4ci
- エリートかどうかは知らんけどな
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:24:58.54 ID:Er21ahaT0
- おっさん(就職出来ないなんて言えない・・・)
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:25:33.02 ID:xDruOOXpi
- 結構そういう奴いるだろ
このご時世働けるんなら働いた方がいいわ金はいくらあっても困らないし
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:25:08.48 ID:NHoraHra0
- そういう人だから不動産業も成功するんだろうな
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:26:06.41 ID:MHdaQv9J0
- 成功してる奴は楽するために成功してんじゃないんだよな…
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 13:40:31.00 ID:5xW+q2Co0
- >>10
真理だなあ、いやほんと
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:26:15.78 ID:xgNwJgbL0
- エリートかは分からねえけどアグレッシブだな
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:26:13.62 ID:/mkXxDSKi
- 元々地主だっただけってオチ
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:27:02.38 ID:enTNkMPq0
- 不動産業(大家)
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:27:09.63 ID:h6TdxmGHi
- エリートとは違うが、本当なら裏山な人生の成功者
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:27:34.24 ID:xfnn4H420
- コンビニのバイトが趣味なの?
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:28:18.88 ID:rchGxuCS0
- >>17
もともとは不動産業がなかなか軌道に乗らなくて兼業のつもりでやってたらしい
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:28:08.48 ID:c0hiKJXw0
- 俺の大家もコンビニ経営して店長してる
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:36:51.46 ID:rchGxuCS0
- >>18
マンションのしたとかにあるコンビニか
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:28:28.81 ID:ArJAkBDG0
- 本職の退職金がっぽりもらってるのに暇潰しでバイトしてるってじいさんいたなぁ
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:33:34.26 ID:rchGxuCS0
- >>20
別のコンビニで自衛隊を退官して暇つぶしにバイトしてる60近いおっちゃん知ってるわ
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:28:39.06 ID:5fdC/5+4i
- それ信じてんのか
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:30:33.20 ID:rchGxuCS0
- >>21
車もバイクも持ってるし出勤時も休みの時も店で買い物していくしコンビニバイトだけで生きてないだろと前々から思ってたんだよ
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:30:28.68 ID:pPC9LE8YP
- おじさん(42)「また嘘ついちまったな…」
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:30:06.88 ID:WEq7x/zc0
- そういう奴は何をやっても器用にこなす
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:31:18.72 ID:mIw46lL+0
- つまり>>1はネットのみならず普段から他人バカにして喜んでるキチってことか
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:31:20.11 ID:TQrtqTfei
- 俺も高級エリアと言われるとこの服屋でバイトしてたが
その時のパートのBBAは金の為じゃなくて暇つぶしで来てた
ベンツ通勤とかダイヤジャラジャラだった
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:34:05.81 ID:IgHx1spj0
- 家にいても暇だから道楽でゲーセン店長してたおっさんなら知ってる
ベンツで通勤してたわ
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:35:57.03 ID:ukhkTw2S0
- 誰かと話したいから仕事にきてるって人居るよな
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:36:03.83 ID:I6+Pb5EI0
- たまにそういう奴いるよな
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:40:37.39 ID:knslJbgKi
- たぶんおれもそのおっさんと同じだわ。
地主で不労所得で働かなくても食っていけるようになるとわかるんだよ。
週3.4くらいで働くのが一番だってな。
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:30:42.25 ID:YTyoF+oSO
- そういう金持ちは不採用にして、俺みたいなクソミソニートを雇ってくれでござる
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:35:11.36 ID:OClqWGID0
- ニートには耳が痛い話だな
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:41:08.27 ID:rchGxuCS0
- Facebookとか見ても県下最強の進学校卒だし喋っててもめちゃくちゃ物知りだしなんかあるだろと思ってたらこれだわ
俺も頑張ろう
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:52:34.19 ID:Lukv1GYj0
- >>41
おっさんのころは進学校じゃなかったかも知れないぞ
どこ高なんだよ
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:56:30.90 ID:rchGxuCS0
- >>57
済済黌
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 13:18:35.53 ID:r+0Qwh110
- >>60
県下最強は熊本高校だ覚えとけ
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 13:24:42.24 ID:rchGxuCS0
- >>67
ごめん
底辺高卒の俺からしたらどっちも同じに見える
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:45:16.71 ID:rchGxuCS0
- 以前同じ42歳で「起きている間は常に時給が発生している」とか言う名言残して脳梗塞に倒れたおっさんのスレ見たことあるけどそのおっさんとは大違いだな
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:45:53.73 ID:BEfxHYKZ0
- >>46
あのおっさんどうしてんだろうなあ
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:46:01.39 ID:WWYMxyjwi
- 社長が会社の玄関掃除してるとかドラマでよくある話
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:47:48.40 ID:VRihH6NC0
- なんでそんなヤル気あんだよ
俺なんかバイト5時間でもうしんどい
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:55:10.21 ID:rchGxuCS0
- >>51
俺もそれ思うわ 週3でもだるいのにおっさんは週4たまに週5で働いてる
尊敬するわ
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:47:50.38 ID:CcWQpNVp0
- こういう余裕たっぷりの大人になりたいものだ
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 13:15:52.43 ID:rchGxuCS0
- >>52
本当にね
おまけにおっさん働き者だし
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:55:01.84 ID:R3CoAdbi0
- たいがいそういうのは見栄っ張りだから本気にすんな
片手間でわざわざバイトで働く理由がない
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 13:01:33.18 ID:rchGxuCS0
- >>58
車はオデッセイ バイクはマジェスティ乗っててコンビニバイトだけで維持できねーだろと思ってたから俺は納得してしまったわ
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:56:37.97 ID:miuaVaFY0
- 俺の知り合いも株で余裕だけどニートは嫌だからって週末バイトしてたぞ
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 13:30:34.70 ID:rchGxuCS0
- 先月の話だけど「忙しいから俺が雑務はやっとくよ!」とかいいながら一時間も残業してくれたんだ
おっさんにはあたまがあがらない
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 13:33:10.27 ID:Lukv1GYj0
- おっさん独身?
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 13:36:05.05 ID:rchGxuCS0
- >>72
結婚もして子供もいる
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 13:30:45.21 ID:xVc+HI7p0
- おもしれえな
他人の価値観って分からないもんだ
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 12:48:58.97 ID:PHqeBhRA0
- アフィ収入と週3のバイトで優雅に暮らすのがぼくの夢です
<< 【驚愕】 躁鬱病なのに大学に行った結果wwwwwwwwwww........... | TOP |
【悲報】 バイトの新人歓迎会に参加した結果wwwwwwwwww......... >>
年もそれなりで経営安定してると暇らしい