トップ





2011/10/22 19:36

【動画あり】反カダフィ派、カダフィ大佐の死体をショッピングセンターに展示

このエントリーをはてなブックマークに追加


1 名無しさん@涙目です。(秘境の地) 投稿日:2011/10/22(土) 12:42:14.46 ID:lbPV7L9S0

sssp://img.2ch.net/ico/rantata.gif
カダフィ大佐の遺体、事実上公開 店の冷蔵室に


リビア


リビアの最高指導者だったカダフィ大佐の遺体が21日、
リビア西部ミスラタのショッピングセンターの大型の冷蔵室に保管され、事実上
公開された状態となった。市民が一目見ようと行列を作り、記念撮影している。
大佐の最期を巡っては拘束後に殺害されたとの説が浮上、
国連などから懸念の声が上がり始めている。

遺体は飲食店などが使用する冷蔵室に安置されている。医師によると頭部、
胸部、腹部に銃痕があった。このほかに四男ムタシム氏も拘束時は生きていたが、
その後殺害されたとの情報が飛び交っている。カダフィ大佐の家族は
シリアのテレビ局を通じて「遺体をシルトの我々の出身部族に渡し、
イスラム教に乗っ取った埋葬をすべきだ」との声明を公表した。

反カダフィ派の国民評議会は、大佐は銃撃戦に巻き込まれ、
負傷が原因で救急車の中で死亡したと説明した。ただロイター通信によると、
救急車の運転手はカダフィ大佐が運び込まれた時にはすでに死んでいたと証言した。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE0E0E2E3998DE0E0E3E2E0E2E3E39C9C97E2E2E2







6 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/10/22(土) 12:43:18.00 ID:Jo3gA0tA0

人体の不思議展かよ



282 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/22(土) 15:09:02.44 ID:HCCOkAQo0

記念撮影とか・・・ないわ






4 名無しさん@涙目です。(群馬県) 投稿日:2011/10/22(土) 12:42:48.17 ID:8CTJTrfA0

逆カダフィ派と裏カダフィ派はまだ動かないのか



130 名無しさん@涙目です。(沖縄県) 投稿日:2011/10/22(土) 13:24:03.00 ID:Vr68u9VmP

>>4
元祖カダフィ派と本家カダフィ派の動向を見守ってる最中です




8 名無しさん@涙目です。(西日本) 投稿日:2011/10/22(土) 12:43:58.74 ID:3T65zwqP0


ゴロツキ集団だな

こりゃ長くはないと思う




10 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (静岡県) 投稿日:2011/10/22(土) 12:44:36.43 ID:QjOp92nR0

近所のアピタに持ってきてくれ
見てみたい




12 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/10/22(土) 12:44:51.28 ID:icRx1HUV0

奥様「今晩は焼肉にしようかしら」



13 名無しさん@涙目です。(中国地方) 投稿日:2011/10/22(土) 12:45:29.91 ID:1TOLcZD00

こういう独裁者潰しは次回予告が欲しいな
北のモジャモジャがションベン漏らすのはいつの日か?




85 名無しさん@涙目です。(関西地方) 投稿日:2011/10/22(土) 13:12:31.00 ID:U9r8qv2HO

>>13
あいつは生け捕りにして、豚の首輪付けて餌でも与えて、
豚みたいに食ってる所をネットで生中継すればいいと思う




15 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/10/22(土) 12:45:52.00 ID:IVv59xrM0

土人国家



17 名無しさん@涙目です。(庭) 投稿日:2011/10/22(土) 12:46:01.98 ID:e6XOWmPs0

下手するとソマリア化する



19 名無しさん@涙目です。(四国地方) 投稿日:2011/10/22(土) 12:46:30.13 ID:6HCNYBe30

反カダフィ派の土人っぷりがヤバイな
リビアが世紀末状態になるのは容易に想像できる




20 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/10/22(土) 12:46:47.40 ID:IVv59xrM0

死刑には反対するのにこういうのは革命とかいって認めるやつらは何なの?



21 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/10/22(土) 12:47:06.53 ID:4zCRGDRh0

裁判かけないで殺したのは戦闘中だったとか言い訳してたけど
これどう言い訳すんだよwwwww




23 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/10/22(土) 12:47:37.48 ID:VQ/z9JQ10

これが欧米の正義



26 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/10/22(土) 12:49:05.85 ID:av+fWQSY0

今度は誰が権力を握るんでしょうね



30 名無し募集中。。。羊スト(愛知県) 投稿日:2011/10/22(土) 12:50:23.16 ID:tX/hab7T0

バカの巣窟だなあの国
石油売るだけしか脳がねーくせに




31 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/22(土) 12:51:03.92 ID:S/thUw1i0

TPPに参加するというのはショッピングセンターに日本人の死体が並ぶことなんだな



41 名無しさん@涙目です。(コネチカット州) 投稿日:2011/10/22(土) 12:55:12.78 ID:komiYnoyO

日本人にはわからない感覚



45 名無しさん@涙目です。(長野県) 投稿日:2011/10/22(土) 12:56:24.48 ID:y5PQYhwE0

数年もしないうちにリビアの一般国民がカダフィ時代の方が良かったと言い出すのが目に見えてる



46 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/10/22(土) 12:56:26.97 ID:O6mN/cJlO

なんつうか民度が知れてるな
独裁されなきゃ国家が成り立たなかったのもわかる気がする




260 名無しさん@涙目です。(新潟県) 投稿日:2011/10/22(土) 14:37:09.83 ID:NRxzvMlm0

>>46
中東の民主化、てどんなものなんだろうね…国境のない時代に戻りそうな勢いなのに




48 名無しさん@涙目です。(関東地方) 投稿日:2011/10/22(土) 12:56:38.69 ID:Owa20rKJO

ムッソリーニよりひでえ扱いだなwww



50 名無しさん@涙目です。(栃木県) 投稿日:2011/10/22(土) 12:57:37.12 ID:wwonOLAC0

民度がこれじゃ終わりだ
ムカツイたのでただ殺すことだけが目的だったんだろう




52 名無しさん@涙目です。(栃木県) 投稿日:2011/10/22(土) 12:58:07.58 ID:j99sp4Vm0

戦争は、こういうもんだ、日本だって晒し首とかあったろ。



58 名無しさん@涙目です。(石川県) 投稿日:2011/10/22(土) 13:00:36.81 ID:U+Qa16JN0

でもまあ管の晒し首があったらオレも見に行くけどな



61 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/10/22(土) 13:01:44.56 ID:GxtfYpvuO

渋谷パルコに展示してくれたら仕事帰りに見に行ってあけるけど



62 名無しさん@涙目です。(庭) 投稿日:2011/10/22(土) 13:01:48.21 ID:wtZLxtdb0

内戦で経済ガタガタだろうにショッピングセンターは営業してるのか



63 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/10/22(土) 13:02:17.30 ID:t64xm6ygi

これじゃ民主化なんて無理だな
なんだかんだでイスラム教にカダフィってのは最高の組み合わせだったんだよ




80 名無しさん@涙目です。(茸) 投稿日:2011/10/22(土) 13:10:41.08 ID:oUHxP4ikP

>>63
ユダヤに喧嘩を売るというか、ユダヤを拒否するのは
豊かな資源をもつ国の世界戦略として間違ってない
カダフィ自体の資産はさておき、現実として国民は一人も
飢えてない。処刑されたのはいたが。

今回、国民の煽動にまんまと成功して、油田を大量獲得できる
西欧諸国は丸儲け。戦費の数十倍は儲かるんじゃないか。
現状より激烈に貧しくなるリビアの民主化は失敗するだろうが
ユダヤはそんなこと知ったこっちゃないね。
カダフィ殺したのは国民だもんねw




91 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/22(土) 13:14:38.54 ID:+1WUU9gN0

>>80
リビアの大多数は飢えるな
ただ、リビアをフランスイギリスに売った国王系部族だけが豊かになるわけだw
さて数年後が楽しみだw




249 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/10/22(土) 14:28:36.94 ID:dmn6QYfh0



ロスチャイルドが未だ中央銀行=通貨発行権を掌握していない五カ国

○二十一世紀初頭、全世界で、ロスチャイルドが所有する
 中央銀行が存在しない国は、次の七カ国。

 (1)アフガニスタン
 (2)イラク
 (3)イラン
 (4)北朝鮮
 (5)スーダン
 (6)キューバ
 (7)リビア
 
○A・C・ヒッチコック著「サタンのシナゴーク」(米国版)、
 二百八十二頁。(二〇〇七年)





これで今アフガンとイラクが消えた
残りのやつはどうなるかシラネ





256 名無しさん@涙目です。(栃木県) 投稿日:2011/10/22(土) 14:35:25.66 ID:RvFDmYHb0

>>249
あれ、すでにフラグ立ってたの?



米、日本にイラン油田からの撤退要請

核兵器開発問題をかかえるイランへの制裁措置をめぐり、米政府が日本政府に対し、
日本が権益を持つイラン南西部・アザデガン油田開発からの完全撤退を求めてきたことが29日、わかった。
政府関係者が明らかにした。米政府が来週にも発表するイラン制裁法の制裁対象企業のリストに、
同油田開発を行う日本の「国際石油開発帝石(INPEX)」が盛り込まれる可能性を示唆し、日本政府に共同歩調を取るよう求めてきたという。

INPEXは東証1部上場の株式会社で、経済産業相が筆頭株主。今後の対応を慎重に検討する見通しだが、
アザデガン油田の開発は、日本の対イラン独自外交の象徴とみられてきたため、仮に米側の要求通り完全撤退することになれば、日本の中東・資源外交全般にも影響を与えそうだ。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100929-OYT1T00675.htm






263 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/10/22(土) 14:37:41.57 ID:dmn6QYfh0

>>256
やっちゃうねこれ




66 名無しさん@涙目です。(宮崎県) 投稿日:2011/10/22(土) 13:04:59.25 ID:LisPI91M0

イスラム教徒って現代じゃなくて中世に生きてるよな
そりゃ先進国と価値観が合わないわけだ
よくよく考えてみりゃ連中はいきなり中世から近現代の文明に接触したんだもんな
間にあるべき宗教改革やルネサンス運動みたいなのがないから文明の利器を持った土人になるのは必然




88 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/10/22(土) 13:13:24.32 ID:bDEk7TNt0

>>66
16世紀ぐらいまではイスラムが世界で一番進歩してたんだけどねw




95 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/22(土) 13:15:34.52 ID:MzNIVLPQ0

>>88
16世紀のことを誇ってどうする




131 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/10/22(土) 13:25:39.71 ID:bDEk7TNt0

>>95
イスラムが停滞したのは欧米のせいだってことだよ。
自分たちがそう仕向けたくせに、イスラムの現状を笑ってるわけだ。
その尻馬に乗ってる日本はもっと格好悪いけどなw




120 名無しさん@涙目です。(宮崎県) 投稿日:2011/10/22(土) 13:20:19.58 ID:LisPI91M0

>>88
キリスト教じゃ産業革命後の時代に起きた神の殺害がイスラム教じゃ起きてないってのが何とも
現世の実利が宗教に対して優位に立たないと土人はどうやっても土人




67 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/22(土) 13:06:27.07 ID:9NF3EaKk0

まさに土人



71 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/10/22(土) 13:07:47.20 ID:/FoJ2Q7gP

レーニンもいまだに展示中だろ
カダフィも防腐処理して観光スポットだな




79 名無しさん@涙目です。(茸) 投稿日:2011/10/22(土) 13:10:06.13 ID:SFvvT57r0

数年もしないうちに再度内戦だな



87 名無しさん@涙目です。(岐阜県) 投稿日:2011/10/22(土) 13:13:13.49 ID:Y5avofQe0

カダフィ核ミサイルさえ持ってればこんなことにはならなかったのにね



113 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/22(土) 13:19:30.31 ID:hob4Bxkv0

>>87
北の将軍様は核を使ってくれると信じてる
カダフィは犬死だったな




89 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/10/22(土) 13:14:12.41 ID:4pckwBJ90


説じゃなくて誰が考えても事実だろ



94 名無しさん@涙目です。(仏) 投稿日:2011/10/22(土) 13:15:13.07 ID:tTnUbSix0

見せ物すぎワロタwwww


http://www.huffingtonpost.com/2011/10/21/gaddafi-dead-body_n_1023971.html




101 名無しさん@涙目です。(茸) 投稿日:2011/10/22(土) 13:17:37.80 ID:y8BRw0t90

>>94

ひでえなあ




121 名無しさん@涙目です。(秘境の地) 投稿日:2011/10/22(土) 13:20:31.85 ID:1EnUVQNB0

>>94
そんな恨まれまくってる雰囲気では無いな




136 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/10/22(土) 13:28:52.95 ID:kgCPqrff0

>>94
棺桶すらない。市場のマグロかよw




289 名無しさん@涙目です。(新潟県) 投稿日:2011/10/22(土) 15:17:12.37 ID:jB3pWKFD0

>>94
普通に写メ撮っててワロタ




98 名無しさん@涙目です。(秘境の地) 投稿日:2011/10/22(土) 13:16:18.05 ID:1uVXzZf30

新政権もろくでもなさそう。



99 名無しさん@涙目です。(西日本) 投稿日:2011/10/22(土) 13:17:00.73 ID:kChRPTH30

カダフィがいた頃より暮らしが悪化しそうだな



100 名無しさん@涙目です。(奈良県) 投稿日:2011/10/22(土) 13:17:37.34 ID:g354jgww0

カダフィ大佐の家族も拘束しないといけないな



107 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/10/22(土) 13:18:37.12 ID:ldMFZixw0

リビアの留学生に、リビアの国力を上げたのに何でカダフィ嫌ってるのかと聞いたら
あれは自分の祖国とは違う国の話だって言ってた話を思い出した

独裁国家の国民はその国に帰属意識なんぞ持てないんだろうな




126 名無しさん@涙目です。(大分県) 投稿日:2011/10/22(土) 13:22:28.12 ID:iov+Jv/F0

>>107
フセイン時代のイラクなんかもそうだな
共産時代が良かったってのも反米主義者の後付け




304 名無しさん@涙目です。(熊本県) 投稿日:2011/10/22(土) 15:48:13.44 ID:Bj7oTgpg0

生きている最期の姿




http://www.youtube.com/watch?v=EEmt5Uo_MFM




305 名無しさん@涙目です。(熊本県) 投稿日:2011/10/22(土) 15:49:55.82 ID:Bj7oTgpg0

その後こめかみを撃ち抜かれて死亡


※カダフィ大佐の死体の動画です。グロ注意

http://www.youtube.com/watch?v=5elRmNJnJrM




307 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/22(土) 15:55:30.56 ID:IuPdH3bi0

リビア狂ってるな



109 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/10/22(土) 13:18:55.51 ID:ZiVHT0kv0


グロさがないほうの日本語解説付き



http://www.youtube.com/watch?v=Rjq5GWK0dmI&feature=related




124 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/10/22(土) 13:21:45.15 ID:vJAzK9ns0

この人そんな悪い事したのか?
独裁中も国民に利益結構まいてたんじゃないの?
そりゃこの戦いの殺し合いの中で恨み買ったかもしれんけど




129 名無しさん@涙目です。(奈良県) 投稿日:2011/10/22(土) 13:23:33.49 ID:g354jgww0

>>124
国民を殺しまくったのにいい奴じゃないだろ




132 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/22(土) 13:25:41.90 ID:z2ow5vIM0

>>129
反乱起こしておいて国民もなんもなくねーか?




154 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/22(土) 13:32:56.64 ID:+1WUU9gN0

>>129
50年前に負けた国王派部族の連中だろ




128 名無しさん@涙目です。(関西・北陸) 投稿日:2011/10/22(土) 13:23:23.71 ID:OEsz1XxiO

ユダヤ人の思う壷すぎww



134 名無しさん@涙目です。(奈良県) 投稿日:2011/10/22(土) 13:26:42.94 ID:g354jgww0

>>128
ユダヤ人は可哀想だろ
イエスキリストを殺したのがユダヤ人というだけで
迫害を受けてるんだぞ
イエスキリストもユダヤ人なのに




152 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/22(土) 13:32:21.45 ID:8WW89F5a0

中東で欧州に対する不満が爆発して世界大戦になるんかな?



160 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/10/22(土) 13:34:29.32 ID:vx8rosj60

>>152
これが原因ではないよ
火だねはイスラエルの暴走くらいじゃね




173 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/22(土) 13:37:58.01 ID:OhzcXsJo0

>>160
イランの存在を忘れてもらっては困る




165 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) 投稿日:2011/10/22(土) 13:35:50.37 ID:zxC86qhK0

>>152
次はカダフィの解体ショーだなwww




181 名無しさん@涙目です。(福井県) 投稿日:2011/10/22(土) 13:40:47.02 ID:7i1qXSX60

こいつ日本にも貯金あったよなどうするんだろ



183 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/10/22(土) 13:42:15.97 ID:6yKHhmp70

フセイン死刑動画
オサマ殺して海に死体捨て
カダフィの死体見世物


なんだこれ。
21世紀もこんななの?
終わってるな。人類




189 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/22(土) 13:43:06.41 ID:XrLpkJ850

菅直人も震えてるだろうな



202 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/10/22(土) 13:51:24.24 ID:ZiVHT0kv0

悪が滅びたのに何故に喜ばない?

こいつが原因でどんだけの命が奪われ、貧困と暴力な世界ができたと思う
所詮は他人事だからこそ、自分の目の前のものを見るとその単純評価だけで
判断してしまうんだろ




204 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/10/22(土) 13:53:09.27 ID:gX5Pkov40

>>202
www(大爆笑)




208 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/10/22(土) 13:54:29.87 ID:N7TedzJA0

>>202
チャウシェスクと一緒
革命前のがよかったとか国民がのたまうのは確実




222 名無しさん@涙目です。(京都府) 投稿日:2011/10/22(土) 14:00:10.41 ID:HNq8/9GY0

>>202
お前初めから間違ってるわ。悪なんて、どこにでもあるだろ。
それが滅びる事はないし、どれが悪かなんて、それこそ遠めじゃ分からん
近くにいても分からんもんなのに




227 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (WiMAX) 投稿日:2011/10/22(土) 14:03:28.24 ID:iQzjeQCS0

>>202
なぜカダフィーが独裁でやってきたかと言うと、そうしないとまとまらない屑ばっかだからだったから。
暴力的にでもやらないとまとまらないで殺し合いばっかりやってる屑ばっかだから。

イラクのフセイン政権崩壊同様、これから国民同士の勢力争いで物凄い殺し合いが始まる。

これでも喜ぶのか?




253 名無しさん@涙目です。(宮城県) 投稿日:2011/10/22(土) 14:31:26.66 ID:ttR8qxTe0

あと3年もすると
「カダフィの時代の方がよかった…」となるわけですよ
今の国民評議会がこのまままとまっていく可能性なんてゼロですし
何せ今回の内戦で大きな力を振るっているのはイスラム原理主義勢力
他にもカダフィ政権から離脱した閣僚やら軍人やらも大勢いる
普通にイラク化でしょうな




255 名無しさん@涙目です。(茨城県) 投稿日:2011/10/22(土) 14:33:11.44 ID:J8KtG0RU0

こんなことやってて、次の政権がカダフィ時代よりマシになるなんて
微塵も考えられんな

所詮イスラム土民なんて、圧制で統制するしかねーんだって事例を
またひとつ増やすだけだろ




262 名無しさん@涙目です。(宮城県) 投稿日:2011/10/22(土) 14:37:19.21 ID:ttR8qxTe0

>>255
アメリカを始め、多国籍軍があれだけ投入されたイラクでさえあの状況になったのに
今回はEUもアメリカも地上部隊の大規模な派遣には消極的ときた
100以上もの部族がひしめくリビアを国民評議会がまとめられるわけないのにね




327 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/10/22(土) 16:52:13.05 ID:B7OFHK0wi

カダフィってここ何年か親米路線じゃん
何でぶっ殺されてんの?




332 名無しさん@涙目です。(宮城県) 投稿日:2011/10/22(土) 17:06:22.51 ID:ttR8qxTe0

>>327
・中東の春(笑)でリビアの反カダフィ派が調子に乗り反乱を起こす

・カダフィが反乱軍をフルボッコ、あっという間に反乱軍壊滅の危機

・反カダフィ派「カダフィが民衆を虐殺している!」と騒ぎ立てる

・リビアの油が欲しい欧米が軍事介入

・カダフィ死亡




334 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/22(土) 17:22:10.18 ID:WJzRFjlI0

カダフィ、こんな最期を迎えるほど
ヒドイ事したか?






コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット