2014/01/06 07:07
転載元
このラーメンが1000円だとよ……
1:将棋神 ◆OvSgxAefVY :2014/01/06(月) 01:41:58.23 ID:QV8rlANfi
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:42:40.74 ID:B2aca4qs0
- 麺がだめ
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:50:17.75 ID:SLff+rN+0
- (じゃあなんでねぎが入ってるんだろう……?)
6:将棋神 ◆OvSgxAefVY :2014/01/06(月) 01:44:46.10 ID:QV8rlANfi
- 需要があるから供給がある
この1000円ラーメンを食べてる人たちはなんなの?
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:45:30.84 ID:S0BqtZAn0
- 話題だけですぐ潰れそう
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:47:24.73 ID:4bGL24RL0
- >>7
もう数年は続いてるよ
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:49:14.71 ID:S0BqtZAn0
- >>11
マジでか
じゃあ価値あるってことか
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:50:45.38 ID:4bGL24RL0
- >>14
特段美味しくはなかった
ここなら近くの参○伍ってとこが美味いな
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:45:47.59 ID:rFbMV+fZ0
- やっぱ味玉がないと
12:まいにくん ◆Lk82fqkpkM :2014/01/06(月) 01:47:41.45 ID:ab3KDImJ0
- >>8
味玉良いよな
10個くらい入れよう
麺もいらないよね
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:47:17.32 ID:jyh1swiOO
- 麺屋なのに麺がオマケっぽいな
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:49:20.24 ID:jh/OWdY3O
- 武蔵って地方から来ている人用の食べ物でしょ
別にいいんじゃない
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:51:51.24 ID:8+zJRmMy0
- 1000円にしてはボリュームが足りない
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:46:12.22 ID:2LywQ3qu0
- 600円ならよかった
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:48:25.01 ID:pNACNXTxO
- ワンコイン500円で食えたなら週一回は通う
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:49:42.83 ID:BDOjYhm90
- 100円の間違いだろ
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 02:01:09.09 ID:4EI12M2x0
- このまま三角コーナーに入ってても違和感無いんだけど
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:59:14.06 ID:PPwxziTD0
- スガキヤラーメンでいいや
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:53:54.62 ID:OhQOrYZpO
- 居酒屋の500円ラーメンが一番
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:44:24.37 ID:y11B2M8a0
- コンビニの100円冷凍ラーメンでいいや
<< 【悲報】 手取り13万5千円で一人暮らしした結果wwwwwwww...... | TOP |
同じ女の子に毎日告白してたのをいきなりやめた結果wwwwwwwww >>
失敗した時に始めて現実を知る
それが経済しょせんモノの世界だな