トップページ
ブログについて
全記事一覧
しぃあんてな
オワタあんてな
他力本願
ワロタあんてな
2011/10/25 10:01
【地球終了】巨大な球体、或いは天体が太陽の側で撮影された【画像アリ】
宇宙
|
TB
(0)
|
コメント
(1)
ツイート
1
名無しさん@涙目です。(関西地方)
投稿日:2011/10/24(月) 20:08:07.13 ID:4WZ+8JX50
sssp://img.2ch.net/ico/fujisan.gif
http://www.thomhartmann.com/users/eddieondrums/blog/2011/10/higher-coordinating-commitee
http://www.youtube.com/watch?v=4vpHp1bm9Qs&feature=player_embedded
依頼703
2
名無しさん@涙目です。(茨城県)
投稿日:2011/10/24(月) 20:08:42.94 ID:WkHKVitt0
光の反射だろ
3
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
投稿日:2011/10/24(月) 20:09:05.48 ID:4eHjZd7G0
俺の片玉がそんな所に
26
名無しさん@涙目です。(愛知県)
投稿日:2011/10/24(月) 20:12:37.64 ID:BMsfiFUC0
>>3
よう田中
4
名無しさん@涙目です。(関東地方)
投稿日:2011/10/24(月) 20:09:10.54 ID:q8vnQEjYO
sssp://img.2ch.net/ico/yukidaruma_2.gif
プラズマでいいよ
5
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
投稿日:2011/10/24(月) 20:09:39.31 ID:1pFCVJA50
隕石衝突シミュレーション動画
http://www.youtube.com/watch?v=SWQaTOj1H4A&feature=related
149
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/24(月) 20:51:41.95 ID:N4YP/HM50
>>5
これ面白いな
300
名無しさん@涙目です。(山口県)
投稿日:2011/10/24(月) 22:45:19.38 ID:RPnzkd3m0
>>5
これ隕石はどこいったの?
地球の中心に向かって沈んでいったの?
だったら地球は膨れちゃうんじゃないの?
6
名無しさん@涙目です。(広島県)
投稿日:2011/10/24(月) 20:09:48.48 ID:SDzm503T0
デススターワロタ
7
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/10/24(月) 20:09:48.61 ID:2gpEI59D0
sssp://img.2ch.net/ico/buun.gif
月だな
8
名無しさん@涙目です。(山梨県)
投稿日:2011/10/24(月) 20:09:50.27 ID:SgXxq1wq0
太陽のガワってなんだよ
ほかになんのガワがあるんだよ
22
名無しさん@涙目です。(長屋)
投稿日:2011/10/24(月) 20:12:13.74 ID:KSnk4awo0
>>8
31
名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
投稿日:2011/10/24(月) 20:13:41.28 ID:7dMmdy/K0
>>8
38
名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
投稿日:2011/10/24(月) 20:14:16.12 ID:7dMmdy/K0
>>8
そばやないかい!
72
名無しさん@涙目です。(静岡県)
投稿日:2011/10/24(月) 20:21:32.12 ID:VV5PEDt40
>>38
そ…そく!
227
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
投稿日:2011/10/24(月) 21:38:13.59 ID:OMgXqJpq0
>>8
天の側
12
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/24(月) 20:10:44.68 ID:33llU9wy0
撮影地が太陽系ではないのか
13
名無しさん@涙目です。(WiMAX)
投稿日:2011/10/24(月) 20:10:57.46 ID:J4IBx0H70
ただのゴーストじゃねーの?
14
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/24(月) 20:10:58.13 ID:fF6NFFC10
神いわゆるゴッドだよ
17
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/24(月) 20:11:29.14 ID:slodD6SK0
ずいぶんきれいなナメック星だな
18
名無しさん@涙目です。(秘境の地)
投稿日:2011/10/24(月) 20:11:54.88 ID:gKqGoHy80
地球終わったか
21
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
投稿日:2011/10/24(月) 20:12:09.11 ID:gcscjovp0
写真を見てこれだけがっかりしたのも始めてだ
37
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/10/24(月) 20:14:10.82 ID:xNL5LDZ50
本気なのかふざけてるのか判断に困る
42
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
投稿日:2011/10/24(月) 20:14:51.70 ID:OuY1CM4P0
:;"> 日月神事にあったな
太陽が2つ見える時、
人類が3分の1になるほどの
災いが起きるみたいなこと
これの事か?
これは二ビルか?
43
名無しさん@涙目です。(中国地方)
投稿日:2011/10/24(月) 20:14:51.83 ID:2o1jG83X0
これが天体なら今まで誰も気付かないわけない
カメラのゴーストだろ
44
名無しさん@涙目です。(千葉県)
投稿日:2011/10/24(月) 20:14:55.60 ID:gXdzJvXN0
何なんだよ結局
51
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
投稿日:2011/10/24(月) 20:16:21.58 ID:OuY1CM4P0
おまえら真面目にやれ
来年末で人類に審判が下されるんだぞ?
62
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
投稿日:2011/10/24(月) 20:18:36.08 ID:agCLoynp0
>>51
地球も人類も滅びない
しかし世界のこれまでの価値観はひっくり返る
本当に強い人間が、世界を牛耳る世界になる
312
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
投稿日:2011/10/24(月) 23:01:01.56 ID:DY7ARB3t0
>>62
いつだって強い人間が牛耳っているよ
何も変わらないじゃん
56
名無しさん@涙目です。(熊本県)
投稿日:2011/10/24(月) 20:17:32.38 ID:rCnQlCty0
俺が15年前につくった
元気玉か。
57
名無しさん@涙目です。(長屋)
投稿日:2011/10/24(月) 20:18:06.82 ID:v82dedNi0
レンズフレアワロタ
58
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/24(月) 20:18:17.94 ID:r7DziiCe0
これだから文系は嫌だよね
ドップラー効果でしょ
65
名無しさん@涙目です。(鹿児島県)
投稿日:2011/10/24(月) 20:19:48.94 ID:OS4HXski0
マジレスするとこれはホログラム
ホログラムで架空の彗星、または惑星衝突を演出してHAARPでポールシフトを再現
聖書の終末予言を自ら実行させようとしてるだよ人口削減の為に
マイクロソフトが触れるホログラムを開発したが実行の技術は公表されてないだけでもっと進んでる
153
名無しさん@涙目です。(茸)
投稿日:2011/10/24(月) 20:52:57.66 ID:ZmQRS3/Y0
>>65
ブルービーム計画か
67
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/24(月) 20:20:16.42 ID:zTFf/LZS0
なんだ チャフフレアか
73
名無しさん@涙目です。(禿)
投稿日:2011/10/24(月) 20:21:52.14 ID:MKxiP3+ui
地球終わったな・・・
74
名無しさん@涙目です。(熊本県)
投稿日:2011/10/24(月) 20:22:04.05 ID:DnXg5Pni0
始まったな・・・
80
名無しさん@涙目です。(静岡県)
投稿日:2011/10/24(月) 20:23:02.12 ID:VV5PEDt40
>>73-74
おまえら面白いな
77
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
投稿日:2011/10/24(月) 20:22:21.69 ID:OuY1CM4P0
今年に入ってからの天変地異
異常気象、政治経済の混乱
NASAの警告、UFOの頻繁な出現
俺の失業
これらは始まりの合図
82
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
投稿日:2011/10/24(月) 20:23:44.97 ID:0xsnHYg20
マジで怖いんだけど
83
名無しさん@涙目です。(関東地方)
投稿日:2011/10/24(月) 20:23:59.99 ID:BSlCu+xeO
よく撮れてるな
103
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
投稿日:2011/10/24(月) 20:30:04.94 ID:xU/fnjez0
日月神示
「天にお日様一つでないぞ、二つ三つ四つ出て来たら、この世の終りと思へかし、この世の終りは神国の始めと思へ臣民よ(富士の巻 第16帖)」
http://hifumi.uresi.org/01.html
105
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
投稿日:2011/10/24(月) 20:31:00.94 ID:OuY1CM4P0
>>103
これこれ
やばい
106
名無しさん@涙目です。(茨城県)
投稿日:2011/10/24(月) 20:31:10.05 ID:l2m8paMu0
>>103
なんだまだ2つも余裕あんじゃん
107
名無しさん@涙目です。(西日本)
投稿日:2011/10/24(月) 20:32:01.59 ID:17qo+XZy0
>>106
わろた
110
名無しさん@涙目です。(西日本)
投稿日:2011/10/24(月) 20:33:16.72 ID:p7Ne4mwJ0
>>106
前向きな性格が羨ましい
別になんて事ないじゃんとか思いながら少し不安だったと言うに
109
名無しさん@涙目です。(愛媛県)
投稿日:2011/10/24(月) 20:32:57.82 ID:ZsgcvAdk0
>>103
時々引用するヤツいるけど、ちゃんと箇所を覚えてるのかよ。
適当なページ見てすぐウィンドウ閉じたオレとは大違いだな。
117
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/24(月) 20:37:00.20 ID:Z4ry+vei0
ただのヤハウェじゃん
うちの5歳の姪っ子でも知ってる
120
名無しさん@涙目です。(中国・四国)
投稿日:2011/10/24(月) 20:37:29.36 ID:zXpjMtYuO
で、いつ爆発すんの?
121
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/24(月) 20:37:42.64 ID:wPR7onRy0
ま、これですわな
157
名無しさん@涙目です。(茸)
投稿日:2011/10/24(月) 20:56:09.39 ID:ZmQRS3/Y0
>>121
昨日のトルコ地震は
クンッ!だったのか?
130
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/10/24(月) 20:42:01.10 ID:1lBUfvra0
レンズか、寒い所で良く見れる幻日現象じゃね?
こんなんになる
こんなのも
135
名無しさん@涙目です。(西日本)
投稿日:2011/10/24(月) 20:45:36.43 ID://oeCYPk0
>>130
ビンゴすぐる( ̄b ̄)シーーッ!!
136
名無しさん@涙目です。(WiMAX)
投稿日:2011/10/24(月) 20:46:07.89 ID:jDTw/4yA0
>>130
影が無いよ?
140
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/10/24(月) 20:49:33.21 ID:LZZBWHWi0
>>130
完全に
>>1
は幻日現象だな。 つまんね。
143
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/10/24(月) 20:50:25.33 ID:FEBuoS3P0
>>130
レンズフレアって奴だよな
レンズの磨き方によって六角形で出たりいろいろ
ダイハードでは楕円形に出るレンズフレアが印象的かな
146
名無しさん@涙目です。(兵庫県)
投稿日:2011/10/24(月) 20:51:15.74 ID:C+Jd5/d40
>>130
現実は自然現象だぞ
カメラ関係ない
158
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/10/24(月) 20:57:01.79 ID:qMQi0AZ+0
図解「闇の支配者」頂上決戦
この世界のラスボスは裏ローマ法王だな。
163
名無しさん@涙目です。(WiMAX)
投稿日:2011/10/24(月) 21:00:25.45 ID:jDTw/4yA0
>>158
何でガガ様w
164
名無しさん@涙目です。(関東地方)
投稿日:2011/10/24(月) 21:00:42.63 ID:kifVX4+q0
>>158
レディガガくそわろた
166
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
投稿日:2011/10/24(月) 21:01:24.30 ID:0xsnHYg20
>>158
なにこれ面白そうw
244
名無しさん@涙目です。(茸)
投稿日:2011/10/24(月) 21:57:50.93 ID:g42ejm310
>>158
このおっさん日本刀持ったじいさんとニコ生でなんか語ってたけどおもしろかったな
246
名無しさん@涙目です。(東日本)
投稿日:2011/10/24(月) 21:58:58.78 ID:gk1iKvQP0
>>158
コノタヌキヤロウ!
380
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
投稿日:2011/10/25(火) 02:11:48.94 ID:bOGs0RiJ0
>>158
よくできてんな
295
名無しさん@涙目です。(西日本)
投稿日:2011/10/24(月) 22:42:16.37 ID://oeCYPk0
>>162
ふーん。じゃあ法王がどうにかなるわけかな~
169
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
投稿日:2011/10/24(月) 21:02:30.34 ID:JcB4khxU0
去年話題になってた青い巨大な宇宙船2艦が地球に向かってるって話はどうなったんだよ
わくわくして待ってるのに全然続報ねーぞ
177
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/10/24(月) 21:06:39.96 ID:qMQi0AZ+0
>>169
その手の話題は、大衆のガス抜きを目的にした作り話だと思うよ。
ワープアに苦しむ大衆に、「もしかしたら世界がひっくり返るんじゃないか」
という妄想を抱かせて、デモや暴動、反乱を起こさせないために。
そういうやり方もあまり効かなくなってるかもしれないけど。
183
名無しさん@涙目です。(鹿児島県)
投稿日:2011/10/24(月) 21:10:12.08 ID:OS4HXski0
おまえらいい加減信じろよ
全ての終末助言が2012にリンクしている
仮りに天変地異が起こらなかったとしても人為的人口削減は今の人口密度を考えれば必ず行われる
もしくはこの終末の演出が人口削減の一貫とも考えられる
俺はもう10年近く終末関連の著書読み漁ってるがここ2年でだいぶ加速してるな
374
名無しさん@涙目です。(新潟県)
投稿日:2011/10/25(火) 01:25:16.18 ID:8mxc+cMwP
>>183
懐かしい
1999年前にはこんな奴いっぱい居たわ
192
名無しさん@涙目です。(ギリシャ)
投稿日:2011/10/24(月) 21:13:34.80 ID:adfPzRrU0
天体とやらが動いてるにも関わらず、雲が微動だにしていないんだがwwwwwwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=4vpHp1bm9Qs&feature=player_embedded
213
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
投稿日:2011/10/24(月) 21:22:37.38 ID:qxFIxrw60
>>192
雲もそうだが、太陽も動いていないwww 朝日でも夕日でも、結構早く動くぞ。
236
名無しさん@涙目です。(徳島県)
投稿日:2011/10/24(月) 21:51:03.68 ID:k3rxlN7C0
>>192
ワロタ
260
名無しさん@涙目です。(鹿児島県)
投稿日:2011/10/24(月) 22:11:07.08 ID:OS4HXski0
>>192
確かニビルって木星の数十倍あったよデカさ
だとしたらけっこー距離あってもこのデカさは不自然じゃないんじゃない
325
名無しさん@涙目です。(関東地方)
投稿日:2011/10/24(月) 23:21:30.80 ID:8wGuWN0X0
>>192
動いてるやん・・・おわた・・・
197
名無しさん@涙目です。(熊本県)
投稿日:2011/10/24(月) 21:15:19.60 ID:TvOKjHMv0
これまじなら洒落にならん
やっと日照権争いから解き放たれるわ
223
名無しさん@涙目です。(東海・関東)
投稿日:2011/10/24(月) 21:28:28.69 ID:IGQ44vNS0
ついにニビル来たか
マヤ暦が終わるのは地球がニビルの重力で公転軌道を逸脱するから
225
名無しさん@涙目です。(兵庫県)
投稿日:2011/10/24(月) 21:28:40.05 ID:U70I+McL0
10月28日期待してもええんか?
226
名無しさん@涙目です。(鹿児島県)
投稿日:2011/10/24(月) 21:31:01.93 ID:OS4HXski0
>>225
いや、予定では先に戦争が始まってその最中に惑星接近によるポールシフトが起こる
229
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
投稿日:2011/10/24(月) 21:44:47.47 ID:nkNoBNNWO
>>226
28日に間に合うようにだと慌ただしいね。
233
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
投稿日:2011/10/24(月) 21:48:42.38 ID:H4C+Ybkj0
これはガチwww
ワクワクするなw
243
名無しさん@涙目です。(西日本)
投稿日:2011/10/24(月) 21:56:26.60 ID:17qo+XZy0
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/ つ⊂ \
249
名無しさん@涙目です。(滋賀県)
投稿日:2011/10/24(月) 22:01:15.82 ID:8CcUnH+Y0
でも世の中には未来が見える人がいる
その人たちが騒いでないから大丈夫
250
名無しさん@涙目です。(鹿児島県)
投稿日:2011/10/24(月) 22:02:34.24 ID:OS4HXski0
>>249
チベットの坊さんは既に2012年について10年以上前から言及してるぞ
274
名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
投稿日:2011/10/24(月) 22:17:47.17 ID:wGTZLwWIO
マジなら今頃大騒ぎだろ
279
名無しさん@涙目です。(富山県)
投稿日:2011/10/24(月) 22:19:30.64 ID:OX8Grr/i0
今すぐ
SOHOのLASCO C2を見てくれ!!!!
2011/10/24 10:24
左下
3dsからかきこみ急ぎ
288
名無しさん@涙目です。(福岡県)
投稿日:2011/10/24(月) 22:23:31.33 ID:3VIBjSPJ0
>>279
なんか、左下から上に向かって走るものがあるね
301
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
投稿日:2011/10/24(月) 22:47:06.20 ID:qanwYcs40
>>288
UFOの大群じゃん
306
名無しさん@涙目です。(中国地方)
投稿日:2011/10/24(月) 22:55:08.39 ID:2o1jG83X0
>>288
いたずらじゃないの?
手書きっぽい
308
名無しさん@涙目です。(福岡県)
投稿日:2011/10/24(月) 22:56:26.75 ID:3VIBjSPJ0
>>306
サイトからの直リンだよ
436
名無しさん@涙目です。(兵庫県)
投稿日:2011/10/25(火) 08:15:59.00 ID:NxVC3v8B0
最初見た時、ただのレンズフレアかよ(笑)
って思ったけど、よーーく見ればみるほど不思議だわ・・・・
レンズフレアにしてはえらくくっきりとした丸で、
レンズフレアにしてはえらく綺麗にグラデーションになってる。それこそまるで球体に光が当たったような影の付き方に見える。
しかし一方で、太陽の動きに対しての丸の動きはレンズフレアの動きなんだよなぁ・・・・
不思議だ・・・・
419
名無しさん@涙目です。(長野県)
投稿日:2011/10/25(火) 05:42:47.53 ID:Iop4l4Bo0
現実は幻日だな
106
い
こんなにもバカが多くてワロタ
[ 2011/10/25 12:42 ] [
編集
]
コメントの投稿
題名:
名前:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
http://rastaneko.blog.2nt.com/tb.php/1321-b3a0cdba
<< タイトルなし
|
TOP
|
加藤鷹 24年で3億稼ぎチョコボール向井の最高発射数は16回 >>
週刊ランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。[AD]
アクセスランキング
アクセスカウンター
※毎週土曜日にリセット
△ページトップへ戻る