2014/02/22 20:37
転載元
重度の歯周病から歯医者行った結果wwwwwww
1:風吹けば名無し:2014/02/22(土) 05:00:40.13 ID:2NJLrGD/
このまま30代まで歯医者来なかったら手遅れだったって言われたンゴ
歯周ポケットが一番深いところで7ミリで治療したあと歯茎下がりまくりンゴ
2:風吹けば名無し:2014/02/22(土) 05:01:23.71 ID:5f8ftp2U
- 口臭そう
4:風吹けば名無し:2014/02/22(土) 05:02:44.33 ID:2NJLrGD/
- >>2
臭かったと思うでコーヒーよく飲んでて常に口の中ヌチャヌチャしてたし
11:風吹けば名無し:2014/02/22(土) 05:10:36.54 ID:92Qig1c3
- >>4
自分から臭くして行くのか(困惑)
3:風吹けば名無し:2014/02/22(土) 05:02:10.52 ID:CoSRqo74
- 7は凄い
18:風吹けば名無し:2014/02/22(土) 05:18:40.08 ID:/WKfXs9z
- 約一センチじゃねーか!wwwwww
5:風吹けば名無し:2014/02/22(土) 05:03:20.61 ID:7PyTY67+
- 今の年齢も分からんし30代って範囲広すぎやろ
6:風吹けば名無し:2014/02/22(土) 05:05:13.34 ID:2NJLrGD/
- >>5
25歳
歯科衛生士が言うにはこのまま歯周病が進行してれば30代には歯が抜け始める可能性大だったらしい
7:風吹けば名無し:2014/02/22(土) 05:05:24.88 ID:DQ9u/cLd
- 気休めだが、リペリオって歯磨き粉つかいな
あと、じきにもっと歯茎下がるだろうが気に病むなよ
9:風吹けば名無し:2014/02/22(土) 05:10:12.95 ID:2NJLrGD/
- >>7
やめ~や
すでに歯と歯の間に隙間できてんだから
8:風吹けば名無し:2014/02/22(土) 05:08:42.39 ID:mYdsPLNL
- 歯磨き週に2,3回しかしないけど虫歯なかった
9:風吹けば名無し:2014/02/22(土) 05:10:12.95 ID:2NJLrGD/
- >>8
ワイも不思議と治療するような虫歯はなかった
10: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:12) :2014/02/22(土) 05:10:34.01 ID:VxUQpa+o
- 歯医者は歯茎だけは磨いとけって五月蠅いもんな
12:風吹けば名無し:2014/02/22(土) 05:13:06.40 ID:2NJLrGD/
- >>10
1時間かけて絵本見せられながら如何に歯茎が大事で
7ミリの歯周ポケットがやばいことなのか説明されたで
後半魂抜けてた
14:ああ ◆RyDvCl3nxc :2014/02/22(土) 05:14:18.44 ID:j4+2axHB
- 変なメモリついたやつ入れられるんやろ
7てすごすぎ
16:風吹けば名無し:2014/02/22(土) 05:16:39.14 ID:2NJLrGD/
- >>14
あれクソ痛い
めっちゃ血出た
17:風吹けば名無し:2014/02/22(土) 05:16:40.90 ID:WfJd01T4
- 毎日歯磨きしてシステマとかでケアするんやで
19:風吹けば名無し:2014/02/22(土) 05:21:18.30 ID:2NJLrGD/
- >>17
一応毎日2回磨く習慣はできたで
21:風吹けば名無し:2014/02/22(土) 05:24:13.19 ID:O2aVQlw0
- 虫歯とかそもそもほとんどのケースが歯を磨かないことによる
自己責任によるものなんだし保険適用外にすべきだろ
普通に歯磨きしてりゃ虫歯とかならんだろ
23:風吹けば名無し:2014/02/22(土) 05:26:46.27 ID:2NJLrGD/
- >>21
何と戦ってるんや?
22:風吹けば名無し:2014/02/22(土) 05:26:11.02 ID:/WKfXs9z
- 歯医者に行く前は歯磨きしてなかったんか?
24:風吹けば名無し:2014/02/22(土) 05:27:31.21 ID:2NJLrGD/
- >>22
してない
初めて行った日は行く途中に松屋でビビン丼食ってから行った
26:風吹けば名無し:2014/02/22(土) 05:28:36.29 ID:/WKfXs9z
- >>24
歯磨きをする習慣がなかったということか?
36:風吹けば名無し:2014/02/22(土) 05:32:52.79 ID:2NJLrGD/
- >>26
月に1度ぐらいの頻度だった
ようするに全く磨く習慣はなかった
29:風吹けば名無し:2014/02/22(土) 05:29:43.00 ID:7PyTY67+
- 歯が強いと油断して歯磨かなくて歯周病になるケースは多いらしいな
31:風吹けば名無し:2014/02/22(土) 05:30:24.94 ID:PjFwIR9x
- 虫歯できない奴なんてただ単に虫歯になる菌が居ないだけで歯周病にはガンガンなるからな
32:風吹けば名無し:2014/02/22(土) 05:30:39.12 ID:McStL3ce
- ええ加減歯医者行かなあかん
と思い続けて4年
39:風吹けば名無し:2014/02/22(土) 05:36:10.52 ID:2NJLrGD/
- >>32
行ったほうがええで
取り返しのつかんなるうちに
73:風吹けば名無し:2014/02/22(土) 06:00:32.73 ID:McStL3ce
- >>39
予約なしで行ってええもんか迷ってる間にズルズルや
予約すりゃええだけやねんけどな
80:風吹けば名無し:2014/02/22(土) 06:06:30.37 ID:2NJLrGD/
- >>73
予約しないとやって貰えても数時間待たされる可能性もあるからした方がええで
40:風吹けば名無し:2014/02/22(土) 05:36:34.97 ID:q1ZDDJ2B
- 10ミリ超えたら抜歯の可能性もあるからな
41:風吹けば名無し:2014/02/22(土) 05:38:40.11 ID:2NJLrGD/
- >>40
幸いなことに歯のぐらつきは無かったから良かった
硬いもんも食える
44:風吹けば名無し:2014/02/22(土) 05:43:01.88 ID:+S04uzLV
- 俺も虫歯できへんつってたまーにしか歯磨いてないけどヤバイかな
45:風吹けば名無し:2014/02/22(土) 05:44:19.77 ID:O2aVQlw0
- 冷たい水飲んで歯がしみてズキンズキンするならアウト
ズキンズキンしないならまだ間に合うセーフ
46:風吹けば名無し:2014/02/22(土) 05:45:01.21 ID:zx383+xm
- >>45
ワイはアウトや…
48:風吹けば名無し:2014/02/22(土) 05:46:08.57 ID:2NJLrGD/
- >>45
ワイもアウトやな
奥歯まで染みることある
43:風吹けば名無し:2014/02/22(土) 05:41:51.20 ID:UI/vnofq
- 歯医者行ったら、虫歯多すぎて今は歯周病の治療出来ん言われたんだが、どうすればええんや?
51:風吹けば名無し:2014/02/22(土) 05:46:46.96 ID:QtaqJ6qH
- >>43
そら虫歯の治療優先せな歯周病直しても再発するやろ
ちなみに歯周病の治療って進行度合いによっては結構な金額になるで
68:風吹けば名無し:2014/02/22(土) 05:57:12.28 ID:hpZVHdpJ
- 歯医者って治療費なんぼよ?
71:風吹けば名無し:2014/02/22(土) 05:59:36.84 ID:2NJLrGD/
- >>68
ワイは全部で4000円くらいやったで
保険も効くしな
75:風吹けば名無し:2014/02/22(土) 06:00:53.64 ID:hpZVHdpJ
- >>71
安すぎない?
何かいいったんや?
80:風吹けば名無し:2014/02/22(土) 06:06:30.37 ID:2NJLrGD/
- >>75
レントゲン代と初診忘れてたわ
それ含めると6000円くらいやな
歯石取りが3000円でお釣りくるくらいやった
74:風吹けば名無し:2014/02/22(土) 06:00:43.18 ID:TcLJAQWM
- >>68
初回はレントゲン撮って検査してもらわなあかんから確か3000円ぐらい取られる
重症じゃなけりゃそんなに取られんよ
77:風吹けば名無し:2014/02/22(土) 06:03:54.07 ID:zx383+xm
- みんなそんなに高いんか…
ワイが行っとるところは歯を診てもらうだけならタダやで
65:風吹けば名無し:2014/02/22(土) 05:55:16.02 ID:fsd/lTpw
- 歯磨きは月一くらいやな
72:風吹けば名無し:2014/02/22(土) 05:59:39.74 ID:JlRCOqim
- 出かけるときはティッシュで歯の表だけ拭いとる
歯磨き自体は週一回
79:風吹けば名無し:2014/02/22(土) 06:06:03.27 ID:t6LUOuIF
- 歯より歯茎のほうが大事なのは当たり前だよなぁ?
55:風吹けば名無し:2014/02/22(土) 05:50:01.54 ID:YXb9l3mc
- 歯磨かなくても虫歯にならない奴に天罰が落ちればいいのに
<< タイトルなし | TOP |
偏差値40 が1年弱6時間以上時間勉強してた結果wwwwwwwwwwwww >>
おまいら歯医者は年に一度は行っとけー。子供がいるならちゃんと痛くなる前に連れてってやれ
歯医者がトラウマになるのは痛くなってからの治療のせいだそうだ