トップページ
ブログについて
全記事一覧
しぃあんてな
オワタあんてな
他力本願
ワロタあんてな
2011/11/06 18:15
ロシア偵察部隊の訓練がヤバい
海外いろいろ
|
TB
(0)
|
コメント
(0)
ツイート
2
Pir ◆lRynxPir1A (東京都)
投稿日:2011/11/06(日) 16:34:32.32 ID:PeXyXVcL0
sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
米情報機関、中国とロシアを「サイバースパイ」で名指し非難
2011年 11月 4日 17:00 JST
[ワシントン 3日 ロイター]
米情報機関は3日、中国とロシアがサイバー攻撃によるスパイ活動を通して、米国の貿易・技術関連の機密情報を盗み出しているとする報告書をまとめた。
議会向けの同報告書では、コンピューターネットワーク上には非常に多くの重要な情報が存在しており、
海外からの侵入者は膨大な量のデータを素早く収集することができると指摘。米国の企業からは中国を発信源とする侵入行為が報告されているが、その背後に潜む黒幕を特定することは困難だとしている。
報告書をまとめた防諜活動部門の責任者ロバート・ブライアント氏は「米経済にとって並々ならぬ脅威だ」とコメント。「我々が何千時間もかけて築き上げた貿易関連の機密情報が、一瞬で盗み出され競合相手に送られている」と警鐘を鳴らした。
これに対し中国は、自分たちの経済成長を快く思っていない国々からの言われのない非難だと一蹴している。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23998920111104
1
Pir ◆lRynxPir1A (東京都)
投稿日:2011/11/06(日) 16:34:20.63 ID:PeXyXVcL0
2011/11/03 12:16
http://www.ridus.ru/news/8516/
7
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
投稿日:2011/11/06(日) 16:36:08.18 ID:IoMWrjJCi
偵察する気ゼロ
3
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
投稿日:2011/11/06(日) 16:35:04.03 ID:U2IEmXhB0
手裏剣ワロタ
4
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
投稿日:2011/11/06(日) 16:35:24.86 ID:f7QgUrAq0
どこのサバゲ部だよ
6
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/11/06(日) 16:35:52.70 ID:pi3vDSWt0
的が可愛い
8
名無しさん@涙目です。(千葉県)
投稿日:2011/11/06(日) 16:36:26.52 ID:cZpsdtZ80
偵察部隊なのに一枚目の画像でバズーカぶっぱなしててワロタw
143
名無しさん@涙目です。(山口県)
投稿日:2011/11/06(日) 16:58:49.96 ID:ahWmJ6600
>>8
バズーカっつか無反動砲な
9
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/11/06(日) 16:36:30.29 ID:qZRXlsNt0
これすげーな前線で戦える白兵作りかよ
10
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/11/06(日) 16:36:30.75 ID:vbQuvbUM0
偵察が大砲ぶっ放すのか
目立ってどうすんねん
40
名無しさん@涙目です。(静岡県)
投稿日:2011/11/06(日) 16:41:59.57 ID:nrPhQsww0
>>10
威力偵察ってヤツだろう
「前面の敵の配備ぐあいはどんなもんかニャー?」っていう
57
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/11/06(日) 16:44:02.04 ID:vbQuvbUM0
>>40
どんなもんかニャーどころか殺す気満々じゃないか
本隊が来るころには戦闘終わってそうだな
166
名無しさん@涙目です。(静岡県)
投稿日:2011/11/06(日) 17:05:56.11 ID:nrPhQsww0
>>57
情報持ってかえらなきゃならんしね。できれば生きて。そこで!→【高火力】
できれば敵が得る情報も減らしたい。殲滅したいけど…そこで!→【高火力】
たぶんそんな感じ
11
名無しさん@涙目です。(山形県)
投稿日:2011/11/06(日) 16:37:12.35 ID:uVGIobwh0
十字手裏剣www
48
名無しさん@涙目です。(dion軍)
投稿日:2011/11/06(日) 16:43:07.96 ID:qeng4JJR0
>>11
十字手裏剣はよく考えられた武器らしいよ
12
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
投稿日:2011/11/06(日) 16:37:48.04 ID:r4O8eGXA0
偵察部隊って戦車使うのかよww
23
名無しさん@涙目です。(茸)
投稿日:2011/11/06(日) 16:39:42.03 ID:jLzNNpEV0
>>12
偵察任務には隠密偵察と威力偵察というのがありましてね。
14
名無しさん@涙目です。(庭)
投稿日:2011/11/06(日) 16:38:00.10 ID:iuWXubw50
北朝鮮の部隊のほうがやべーから
15
名無しさん@涙目です。(茸)
投稿日:2011/11/06(日) 16:38:09.09 ID:jLzNNpEV0
忍者はロシアにいたのか!
16
名無しさん@涙目です。(三重県)
投稿日:2011/11/06(日) 16:39:01.80 ID:/WDOiWV+0
手裏剣はともかくクナイとかは極めたら立派な武器になりそうだよな
18
名無しさん@涙目です。(宮城県)
投稿日:2011/11/06(日) 16:39:10.55 ID:7tcPlFvaP
偵察部隊というより、斥候部隊の方が正しいだろうな
19
名無しさん@涙目です。(静岡県)
投稿日:2011/11/06(日) 16:39:13.45 ID:nrPhQsww0
ニンジャがおる…おい負けるな自衛隊!
20
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/11/06(日) 16:39:24.01 ID:Hqyrxo390
なんで手裏剣なんか
24
名無しさん@涙目です。(米)
投稿日:2011/11/06(日) 16:40:07.23 ID:yBh009HM0
すでに1枚目から偵察じゃないですね
25
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
投稿日:2011/11/06(日) 16:40:13.39 ID:3ZXK/UjU0
コレ偵察部隊じゃねーだろww
しかも手裏剣...日本好きなプーチンの指示か?日本製だったらワロス。
31
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
投稿日:2011/11/06(日) 16:40:41.77 ID:z7fh6ZKp0
偵察?抹殺部隊の間違いだろ
35
名無しさん@涙目です。(dion軍)
投稿日:2011/11/06(日) 16:41:34.82 ID:j+hvCvzd0
何やってんだ?
50
名無しさん@涙目です。(新潟県)
投稿日:2011/11/06(日) 16:43:26.54 ID:sRvF/VBC0
>>35
壁上るために背中押してるんじゃねーの
55
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/11/06(日) 16:43:48.77 ID:tyLtipcSP
>>35
何もとっかかりのない壁を後ろから支えつつ登る訓練じゃないかな?
118
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
投稿日:2011/11/06(日) 16:53:21.22 ID:GXmgk7to0
>>35
棒を支えてもらうと上がる力が補助されるので
あとは壁を走るだけでいい
ロープとかかからない場所とかだと有効
135
名無しさん@涙目です。(愛知県)
投稿日:2011/11/06(日) 16:56:25.04 ID:IZb4CpNW0
>>35
壁に上ってる隊員を二人して責め立てる訓練
183
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
投稿日:2011/11/06(日) 17:13:29.35 ID:yYefHazC0
>>35
拷問。あれでケツアナツンツンする
196
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/11/06(日) 17:19:34.53 ID:FzIM5sBSP
>>35
ダッチワイフに服きせてスナイパーを探してるんだよ よくヘルメットだけ出してるあれな
37
名無しさん@涙目です。(庭)
投稿日:2011/11/06(日) 16:41:49.58 ID:VbbaeykL0
もじもじくんやっとるがね
38
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
投稿日:2011/11/06(日) 16:41:55.12 ID:VkHZUpLQ0
ステンバーイ‥
42
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/11/06(日) 16:42:28.92 ID:JpaniDSrP
黒いアサルトライフルはAKなの?
62
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
投稿日:2011/11/06(日) 16:44:47.97 ID:5qtOVr6fP
>>42
アバカンじゃないの
117
名無しさん@涙目です。(北陸地方)
投稿日:2011/11/06(日) 16:53:19.79 ID:vUOUWso10
>>42
AK74M
45
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/11/06(日) 16:42:50.17 ID:g2YrJet/0
かわいい
61
名無しさん@涙目です。(長野県)
投稿日:2011/11/06(日) 16:44:42.42 ID:cKo93v5v0
これはスネークにやられてもしかたないな
64
名無しさん@涙目です。(奈良県)
投稿日:2011/11/06(日) 16:44:51.53 ID:o5YP4wKQ0
ロシアの偵察は全て威力偵察で
65
名無しさん@涙目です。(家)
投稿日:2011/11/06(日) 16:45:00.23 ID:3n6ZP+II0
写真一枚目から偵察じゃねえしw
68
名無しさん@涙目です。(西日本)
投稿日:2011/11/06(日) 16:45:29.92 ID:OJaItMtT0
前々から思ってるんだけど歩兵はなんで盾を持ち歩かないの?
今なら軽くて丈夫な素材の色々あるだろ
74
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/11/06(日) 16:46:33.17 ID:pi3vDSWt0
>>68
弾に当たらなければ良いだけだから
78
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/11/06(日) 16:47:12.11 ID:tyLtipcSP
>>68
ライフル撃つのに片手とかガンダムじゃん
85
名無しさん@涙目です。(千葉県)
投稿日:2011/11/06(日) 16:48:18.16 ID:5pNgSYvO0
>>68
突入時みたいな分かりきった状況なら持つ場合もあるけど
ありとあらゆる状況に対処するのに盾なんて邪魔すぎる
86
名無しさん@涙目です。(家)
投稿日:2011/11/06(日) 16:48:23.19 ID:3n6ZP+II0
>>68
防御なんかしてる暇あったら先に撃ち殺せがモットーだから
91
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/11/06(日) 16:48:50.86 ID:FcrWnpCX0
>>68
貫通するから。
71
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/11/06(日) 16:46:18.73 ID:tyLtipcSP
それよりたき火で煙出していいのかと
80
名無しさん@涙目です。(庭)
投稿日:2011/11/06(日) 16:47:37.80 ID:Ga59n48c0
戦闘兵は大変すなぁ
81
名無しさん@涙目です。(秋田県)
投稿日:2011/11/06(日) 16:47:41.66 ID:l61qHod30
手裏剣は現代にも通用する武器だったのか
83
名無しさん@涙目です。(茸)
投稿日:2011/11/06(日) 16:48:09.56 ID:xaQzOniD0
おそロシア
87
名無しさん@涙目です。(山口県)
投稿日:2011/11/06(日) 16:48:28.32 ID:MB76Zss90
手裏剣じゃん
105
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/11/06(日) 16:51:32.15 ID:4lTO6/EK0
>>87
ライフル有るのに何で手裏剣?
あと的が可愛くて戦意がでなさそう
114
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/11/06(日) 16:52:32.03 ID:tyLtipcSP
>>105
音がしないからありかも
130
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/11/06(日) 16:55:21.73 ID:4lTO6/EK0
>>114
なるほど
でも確実に仕留めるにはむずそうだな
131
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/11/06(日) 16:55:28.21 ID:FcrWnpCX0
>>105
偵察だから大きな音立てられない場合もあるからじゃね。
でもなんで手裏剣…実用性あるのか?
ナイフのが良い気がするが。
142
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/11/06(日) 16:58:26.86 ID:tyLtipcSP
>>131
ナイフ投げちゃったら他のナイフ使う用事が出来なくなるから使い捨ての
武器で安上がりなのって発想だと思う。あと、ナイフだと柄の方が当たっても
相手は傷つかないからなー
95
名無しさん@涙目です。(東日本)
投稿日:2011/11/06(日) 16:49:10.33 ID:57I5N31a0
笑えねえw
強すぎるw
勝てるきしねえw
100
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/11/06(日) 16:50:21.77 ID:kUw7LUm70
ゲラウトヒアスタルカー
153
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
投稿日:2011/11/06(日) 17:01:15.50 ID:68lXcUCB0
>>100
ヘーイ…パマギーチェ…
102
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
投稿日:2011/11/06(日) 16:50:32.30 ID:itWEx33j0
うちも忍者部隊作れよ
109
名無しさん@涙目です。(米)
投稿日:2011/11/06(日) 16:51:43.53 ID:yBh009HM0
ロシア人はどこへでも偵察へ行きますよ
http://www.youtube.com/watch?v=hcYoI_iOKIE
http://www.youtube.com/watch?v=k7jl9q4K3xc
http://www.youtube.com/watch?v=z1QVZQJHWAM
http://www.youtube.com/watch?v=F6Os_gCI9Pw
http://www.youtube.com/watch?v=sxGaiA6YpHE
http://www.youtube.com/watch?v=djrqktlYQ0k
180
名無しさん@涙目です。(愛知県)
投稿日:2011/11/06(日) 17:12:05.04 ID:Gp97pAi60
>>109
一番したスゲーな
110
名無しさん@涙目です。(茸)
投稿日:2011/11/06(日) 16:51:52.23 ID:T9qx8KLI0
手裏剣ってどこの忍者だよ
先端に毒が塗ってあって刺さったら死亡か
120
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/11/06(日) 16:53:28.58 ID:tyLtipcSP
>>110
毒は取り扱い間違うと自分がやられちゃったりするからなしな気がするんだが、
実際どうなんだろ
116
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
投稿日:2011/11/06(日) 16:53:03.94 ID:kAF7ZJF80
やっぱこれ
http://www.youtube.com/watch?v=0h0mPlQSFzk
126
名無しさん@涙目です。(千葉県)
投稿日:2011/11/06(日) 16:54:51.34 ID:lCqqPpdd0
某ゲームで偵察兵が最強な理由がわかった
133
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/11/06(日) 16:56:11.55 ID:3oV4xvCa0
これプーチン的にカコイイ軍隊訓練なんだろうな
手裏剣とか厨二病すぎるがロシア人とアメリカ人は馬鹿だから真に受けそう
139
名無しさん@涙目です。(福島県)
投稿日:2011/11/06(日) 16:57:48.67 ID:UUcg+hud0
ロシア女性
148
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/11/06(日) 16:59:35.56 ID:tyLtipcSP
>>139
Rh+とか俺と同じ血液型だから相性がいいに違いない。俺の嫁に来てくれナターシャ
149
名無しさん@涙目です。(愛知県)
投稿日:2011/11/06(日) 17:00:09.29 ID:IZb4CpNW0
>>139
スコープにこんな風に目を付けてたら
撃ったときに反動で目が潰れてしまうんじゃないか?
151
名無しさん@涙目です。(岡山県)
投稿日:2011/11/06(日) 17:01:06.22 ID:UfZzF4/o0
>>139
なんか素人臭がする。構えに違和感
うまく言えないけど
164
名無しさん@涙目です。(山口県)
投稿日:2011/11/06(日) 17:05:29.50 ID:Sb58O7vy0
>>151
VSSだな かっこいい
伏せてるのに両手肘から先浮いてるから安定しないな
147
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/11/06(日) 16:59:28.51 ID:LWjCj4Ox0
意外とプールがきれいだな
162
名無しさん@涙目です。(東日本)
投稿日:2011/11/06(日) 17:04:15.84 ID:O1WQTK240
ナショジオかなんかで見たスペツナズの訓練で標準装備の小さなスコップを
投げナイフみたいに投げて的に当てる訓練をしてた。
一つの物をいろんな用途に使う合理性にちょっと感心した。
174
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
投稿日:2011/11/06(日) 17:09:54.56 ID:OXTOLqjHO
>>162
あれ凄いよな
システマ最強すぎだろ
176
名無しさん@涙目です。(和歌山県)
投稿日:2011/11/06(日) 17:09:59.65 ID:NDvICzVx0
>>162
アメリカでは人権があるから同じ訓練はできないってナレーターが言ってて笑ったな
どんな訓練をしているんだ
163
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
投稿日:2011/11/06(日) 17:04:25.45 ID:oNgcG4pLP
バズーカは立射したら反動でこけて後頭部強打するとか
シッタカかましてた奴出て来いよw
168
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/11/06(日) 17:06:15.40 ID:jinzcWIL0
>>163
ウィキペディアで調べたらバズーカって無反動砲の代名詞らしいな
175
名無しさん@涙目です。(東京都)
投稿日:2011/11/06(日) 17:09:55.39 ID:ZcKXhPfN0
>>168
ロケットランチャーじゃなかった?無反動砲はまた違う分類じゃね?
173
名無しさん@涙目です。(宮崎県)
投稿日:2011/11/06(日) 17:09:23.60 ID:90vdwu/r0
勝てる気がしない
177
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
投稿日:2011/11/06(日) 17:10:00.64 ID:0/GYAyAI0
手裏剣は音でないからな・・・
まじおそロシア
185
名無しさん@涙目です。(大阪府)
投稿日:2011/11/06(日) 17:14:57.00 ID:UmI+7fgq0
≡卍
191
名無しさん@涙目です。(庭)
投稿日:2011/11/06(日) 17:17:25.70 ID:/gxbZTUm0
さすがプーチン大帝
このご時世に飛び道具が十字手裏剣とか真っ青
169
名無しさん@涙目です。(群馬県)
投稿日:2011/11/06(日) 17:06:22.97 ID:uDcLRXQI0
偵察部隊で敵殲滅できるだろこれwww
コメントの投稿
題名:
名前:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
http://rastaneko.blog.2nt.com/tb.php/1473-d73a1c60
<< イタリア行ってきたので写真貼るよ
|
TOP
|
出会い系サイトから9498000円きたったwwwww >>
週刊ランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。[AD]
アクセスランキング
アクセスカウンター
※毎週土曜日にリセット
△ページトップへ戻る