トップ





2014/06/01 19:07

なんで大学生ってペットボトルの水飲んでるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加


1: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:10:55.09 ID:PEGHRsur0.net
水

気取りたいお年ごろなの?

3: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:11:50.93 ID:F++M5MAl0.net
ペットボトルの水で気取れると思ってるの?

10: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:13:05.53 ID:PEGHRsur0.net
>>3
ハッキリ言ってバカじゃないの
そんなに水飲みたいならリットル単位で買って水筒でも持ってけよ

47: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:18:03.39 ID:F++M5MAl0.net
>>10
500mlの水を金出して買うのが馬鹿らしいってこと?

4: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:11:57.07 ID:H41XOQ6B0.net
友人が水買ったアピールしててウザい





2: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:11:09.75 ID:Fp/exjKV0.net
ぼくはじゅーす

6: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:12:36.60 ID:jtuSeU0n0.net
いろはすみかん美味い

11: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:13:17.06 ID:uvJK6x++0.net
>>6
あれジュースだろ

24: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:14:29.36 ID:j9e6d8yT0.net
>>6
アレ水の癖に味が妙に濃くて気持ち悪かったわ

242: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 16:12:34.08 ID:6qCRs4db0.net
>>6
あれ飲むと吐き気がしてくるんだけど、味障じゃないのお前?

8: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:12:54.37 ID:uiVDQoMx0.net
安いから

7: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:12:42.58 ID:MU2IBish0.net
むしろ10年くらいペットボトルの水しか口にしてない

5: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:11:58.06 ID:XDjnKqPU0.net
家の水道水入れてリサイクルしてる

12: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:13:18.44 ID:tk7edn6C0.net
クリスタルガイザーに水道水入れて飲んでる俺が正義

9: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:13:00.41 ID:yNW+GkrI0.net
だよな
公園の水がぶ飲みでいいよな

14: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:13:33.59 ID:hEBKcFhH0.net
水うまいじゃん
余計な糖分とりたくないし

22: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:14:23.50 ID:PEGHRsur0.net
>>14
スポドリ薄めとけよ

15: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:13:35.49 ID:Fuv5+TKL0.net
夏はあれ一択

名前忘れた白いやつ

20: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:14:19.69 ID:MU2IBish0.net
>>15
精子ボトルか

33: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:15:50.88 ID:Fuv5+TKL0.net
>>20
思い出した
ソルティライチだ

40: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:16:46.99 ID:PEGHRsur0.net
>>33
クッソ甘いしハイカロリーだけど美味しかったわ
只流石に甘すぎて死にそうだからやめたが

17: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:13:47.01 ID:i2qEy3kF0.net
水道水なら無料なのに
わざわざ150円かけて水買うってのは
俺も理解できないな

26: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:14:53.55 ID:MU2IBish0.net
>>17
水道水はカルキ臭い

152: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:34:17.47 ID:qt+UKWcB0.net
>>17
150円もしねえよ

19: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:14:15.60 ID:Ey/ZCSwZ0.net
お茶やコーヒーじゃ駄目?

18: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:13:55.92 ID:/hpm/ElI0.net
家のお茶入れて行ってるわ
もったいない

21: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:14:22.87 ID:wmlR8hxI0.net
みんないろはす好きだよね
10人くらいの大学生が集団で飲んでたり

23: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:14:28.62 ID:B6esOXGJ0.net
確かにペットの水を机に置いてる率高い

31: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:15:33.28 ID:hRzMMzAni.net
いろはすりんごとかいう極限まで薄められたりんごジュース

43: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:17:05.44 ID:2lClQLJ70.net
味付きの水なんてよく飲めるな
あれだけは本当にダメだった

28: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:14:55.76 ID:ysSHrs380.net
水筒に麦茶

29: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:14:56.05 ID:LuHviczt0.net
実家暮らしで国立でお茶持参の俺って最高に親孝行だよな?

32: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:15:44.37 ID:Bz1b5cNC0.net
>>29
お弁当もママンにつくてもらえよ

34: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:16:13.72 ID:MU2IBish0.net
>>29
俺なんて大学にも専門にも行ってないからもっと親孝行してるぜ

35: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:16:16.25 ID:uAnHAdam0.net
コカコーラだけど大学自販機は綾鷹が一番売れるわ
外資系企業だといろはす売れすぎてやばい

41: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:16:51.73 ID:qxlQnmaR0.net
マジかよ綾鷹買うのやめよう

44: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:17:27.78 ID:tYS7iBuC0.net
素直にコーラ飲めよ

42: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:16:57.45 ID:mb/oFk/s0.net
たかだか100円程度ケチる方が面倒くさい

45: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:17:42.52 ID:U3VVtSX80.net
ジュースがぶ飲みしてろよデブwwwwwwwww
オシャンティな俺はいろはす飲むからwwwwwwwww

51: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:18:41.77 ID:PEGHRsur0.net
>>45
夏だろ?スポドリうめて飲んどけよ

69: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:20:39.52 ID:U3VVtSX80.net
>>51
スポドリ薄めるとか貧乏くせぇ飲み物飲めるかよバーカ

77: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:22:00.79 ID:PEGHRsur0.net
>>69
水のほうが貧乏くせぇわwww山に流れてる水高いかね出して飲むとか昔の東京人かよ

48: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:18:22.83 ID:sMODINHb0.net
あいつらって本当はコーラとか飲みたいのに友達の前だと気取ってお茶とか水とかシンプルなの買うよな

54: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:19:03.11 ID:MU2IBish0.net
>>48
だと思うだろ?
ジュース自体がもう無理

68: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:20:38.67 ID:6UA4HUXU0.net
>>48
糖尿病が怖いから
健康を考えてる

49: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:18:26.63 ID:B9/QSx280.net
わざわざ水筒持ち歩く方が気取ってるだろ

59: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:19:52.03 ID:PEGHRsur0.net
>>49
そうか?水筒って合理的だと思うが

52: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:18:57.40 ID:HGqB+MvH0.net
水が一番安いからだろ

46: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:17:59.90 ID:6UA4HUXU0.net
水道水が地下水の俺かちぐみ

55: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:19:14.22 ID:KAuM6l5/0.net
水はまだわかる
炭酸水は理解できない…あんなんカクテル割るときに使うものやろ…

56: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:19:32.72 ID:WRSw78nBO.net
いろはす飲んでる学生はムカつく

90: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:24:24.83 ID:VUgVdxcf0.net
いろはすりんご好きだから飲んでるけどそんなこと思われてるってなんか悲しいわ

64: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:20:21.91 ID:CYFQHM/J0.net
クリスタルガイザーじゃね
48本1600円で1本33円だぞ
貧乏学生必須だろ

58: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:19:51.07 ID:2F2ilXMG0.net
水で気取れるのかよwww
俺はアクエリアスを水で半分に薄めて飲んでるわ

63: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:20:13.81 ID:B6esOXGJ0.net
ジュースだとおこちゃまという風潮

65: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:20:27.84 ID:Bz1b5cNC0.net
ドクペ飲んでたら後ろのDQNに煽られたっはあ

70: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:20:49.99 ID:daz990G/0.net
おそらくジュースを買うには高い
だから水を買う

馬鹿だな

66: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:20:30.88 ID:LuHviczt0.net
1番アホなのはこのスレ見て明日からいろはす買うやつを馬鹿にするやつ

67: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:20:31.84 ID:Fuv5+TKL0.net
食堂の水飲めばいいじゃん

72: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:21:20.33 ID:F++M5MAl0.net
のど渇いたからジュース飲む方が理解できない
かえってのど渇くじゃん

73: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:21:39.90 ID:kDLxfuAI0.net
水が一番体に優しいんだよ
俺と俺の親父だって水ばっか飲んでる
かっこつけてる奴とみかん味とかを水扱いしてる奴はしらん

74: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:21:50.32 ID:tpKwwZGg0.net
今は糖分とカフェイン含んでない飲料探すほうが難しいからなあ
スポーツドリンクとか害悪そのものやで

84: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:23:25.70 ID:PEGHRsur0.net
>>74
クッソ甘いの飲んでる奴はヤバいけど埋めて飲む分には水より良いだろ
汗かいて「あっちー」って言いながら真水飲むとか絶対ヤバいだろ。気取ってる大学生って大抵飯もあんまり食わないし

103: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:26:09.74 ID:WiGAU7dA0.net
>>84
お前喉乾いた時の水の旨さ知らずに生きてきたのか?

115: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:27:47.18 ID:PEGHRsur0.net
>>103
ヌルくなったらゲロマズじゃん
最近常温飲料水とか売ってるけど理解できん

127: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:29:27.74 ID:WiGAU7dA0.net
>>115
確かにヌルイのはマズイ
絶対に冷えてないと嫌だわ

119: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:28:38.14 ID:JiQTZh9g0.net
>>115
冷やすのは身体に悪いからじゃね?

125: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:29:14.45 ID:HSzU0XYa0.net
>>115
俺はぬるい方が好きだわ
冷たいと一気のみしたら腹壊す

79: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:22:42.55 ID:OQg98Pek0.net
ジュース飲みすぎて最後にくるのが結局あっさりした水ってだけ
そんなこともわからないとかお子様かよ

83: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:23:14.17 ID:F++M5MAl0.net
水買う金すら惜しむとかどんだけ貧乏なんだよ

81: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:23:07.94 ID:4PNA6SeN0.net
マジレスすると水筒重いから持ち歩きたくない

88: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:24:08.30 ID:mfXCNvGZ0.net
手で飲んでる

94: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:24:35.52 ID:bRFmtYDH0.net
>>1は何がおすすめよ

101: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:25:55.52 ID:PEGHRsur0.net
>>94
イオンウォーター
OS1とかいうのが良いってどっかで進められたけどゲロ吐いた

97: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:25:41.99 ID:B6esOXGJ0.net
いろはす絶対まずいだろ

85: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:23:32.08 ID:WiGAU7dA0.net
家の飲み水は絶対ボルヴィック
外で水分補給するときもボルヴィック
水の軟度がちょうどいいのがボルヴィック

99: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:25:44.27 ID:KPVfqwVe0.net
浄水器を買ったら捗る

100: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:25:45.84 ID:k2Of6LeA0.net
小学生:水道水
中学生:ペットボトルジュース
高校生:500ml紙パックジュース
大学生:ペットボトル水

こんな感じ?しらんけど

117: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:27:52.64 ID:U3VVtSX80.net
水も買えない貧乏人と糖尿デブの集まるスレwwwwwwwww
いろはすうめぇwwwwwwwwwwwwwwwwww

114: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:27:38.55 ID:XW3Adioz0.net
糖尿病とか言い訳が苦しいなぁwwwww

118: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:28:21.32 ID:sMODINHb0.net
お前らってそんな健康マニアだったのか
不摂生な食事と昼夜逆転してそうなのに
飲み物にはやたら拘るんだな
俺はあくまで機能性重視で水飲んでますが何か?ジュースなんて飲んだら死んでしまうよぉって極論だな
他の食生活見直した方がいいんじゃないか?

144: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:32:37.96 ID:U3VVtSX80.net
>>118
自分が不摂生デブだからって周りもそうだと思い込まないでくださーい
これだから脳足りんの自己抑制の出来ないデブは嫌なんだ

116: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:27:49.71 ID:zUFINjHk0.net
麦茶じゃないと一日頑張れない。水じゃ無理

120: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:28:43.49 ID:7Rwa85gV0.net
烏龍茶美味え
紅茶美味え
緑茶美味え
よくわからん中国茶美味え

121: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:28:45.37 ID:5ejFSHwP0.net
浄水器+ソーダサイフォン+ペリエの瓶=俺=最強

108: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:26:25.59 ID:cacGyaai0.net
そんな中俺はビックルを飲む

107: 名無しの捨て猫さん 2014/06/01(日) 15:26:19.05 ID:aEUCZTHh0.net
情強の俺はスーパーの無料飲料水を水筒に入れて持っていく

引用元: この記事は2ch.scからまとめました。



129794
馬鹿でもなんでもいいから>>1は水筒でもぶら下げてゴクゴク飲んでればいいだろ。
俺はペットボトルに100円くらい金出せるから普通に買うわ。勿体ないなんて全く思わんしな。
[ 2014/06/01 19:48 ] [ 編集 ]
129795
毎日が充実してる大学生に嫉妬しすぎて飲み物にまでケチをつけるのか
[ 2014/06/01 19:54 ] [ 編集 ]
129797
批判するならもうちょい資料用意してから
[ 2014/06/01 19:58 ] [ 編集 ]
129799
お茶はおしっこ近くなるし腐りやすいし、ジュースは甘ったるいし喉かわくしぬるくなるとまずいし、スポドリも飲んだ後に水のまないとすっきりしない。
なので水最強。蛇口にカートリッジ取りつけるやつにすれば気分的に美味い。
[ 2014/06/01 20:10 ] [ 編集 ]
129802
スポドリってそのままじゃ糖分取り過ぎになるから薄めて飲むでしょ
[ 2014/06/01 20:24 ] [ 編集 ]
129804
ジュース嫌いだしお茶はトイレ行きたくなるから水飲んでんだよ・・・
最近いろはす以外の水売ってるとこ少ないから必然的にいろはすになるし
それに水筒とか管理めんどい
[ 2014/06/01 20:49 ] [ 編集 ]
129818
たかが水にここまで否定的になるのはなんでなのか
[ 2014/06/01 23:20 ] [ 編集 ]
129820
友人「俺、水しか飲めない(ドヤァ」
ぼく「でも日本のサイダー飲んでるじゃん」
友人「これはジュースちゃうねん!!!」
ぼく「清涼飲料水ってジュースじゃないの?」
友人「イライラシテッカラハナシカケンナ!!!(顔真っ赤」

彼は何が言いたいのかわからないです。
[ 2014/06/01 23:39 ] [ 編集 ]
129847
ぼくとかきもい
[ 2014/06/02 07:41 ] [ 編集 ]
129879
この>>1ブラックコーヒー飲む奴は気取ってるとか言いそう
[ 2014/06/02 15:59 ] [ 編集 ]
130200
スーパー水は逆浸透膜除水機でろ過して、おいしいって聞くから飲んでみたいなぁ
1日で飲まないと駄目らしいけど
[ 2014/06/03 21:58 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット